TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

罪と罰 【BL/ML】/1005


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
955: 柳 真誠 [×]
2013-11-16 23:34:48

>遠野さん、

ふ-ん。
(/知らないや、なんて言って笑う相手にそう返せば捕まれた手を見て不思議げに首を傾げる。見られるのが嫌だったりすんのかな?なんて思っていると相手からみたいか、なんて問いかけが。にっこり笑えば「勿論。見たいよ-。嫌なら無理強いしないけどね。」と。)


>藤牧さん、

そうさせて頂きま-す。君は考えを改めたらど-う?
(/相手の言葉に嫌みったらしく笑みを返せば上記述べて。部下に掃除させる、なんて言う相手見れば_____恐らく始めて見せたであろう____心底嫌な奴を見るような表情をして。「な-んか、あれだね。結構意見が噛み合わないねぇ。」なんて言えば急いで表情を隠すように笑ってみせる。相手の目つき見ればこの人本当罪人嫌いだよなぁ、なんて考えて。へらりと笑えば勝手に話だして。「例え話なんだけど。あるお店で食中毒患者が出て死んだとするじゃん?そのお店の人は殺す気もなくて美味しい料理が食べて欲しかっただけなのに。それでも死んだことには変わりないからある意味人殺しなわけだ。そういう人にもその視線って送る?」なんてけらけら笑いながら問いかける。ある意味この人は凄く素直だと思う。嫌いとか嫌っていう気持ちを隠さずに表してくるから。面白いなぁなんて思ってしまうくらいには素直だ。美しくなくてもいいと言う相手見ればえぇ-、とわざとらしく口元尖らせて。「一生の内最後くらい美しくいたいじゃん。結果的にどうなろうともその瞬間が美しくいられたらいいと思うんだけどなぁ。」なんて笑う。相手のS、やらナルシズムやら聞けばぶふっと吹き出し笑って。「…ナルクンって呼ぼうか?」くすくすと面白そうに笑いながら相手指差して「Sでナルシストで偽善者ぶってる変人看守?」と相手に対して思ったこことを述べてみたり。この人大概変だよな、確実に。なんて思ってもみる。)
(/なんかこの文章書いててただの最低になってしまい本当にすいませんっ気分を害してしまうかもしれない文章ですので本当にすいませんっ!!;)

956: 遠野マヨイ [×]
2013-11-17 00:02:45

>藤牧さん

紛いものでも善の方がマシかぁ…うーん…(分からないというようにうなり、いつも通りの笑みで相手の方を向くと看守帽により顔に影が落とされているせいで目立つ瞳を爛々とさせながら)ま、何が善で悪かを見つけるのが僕の一生の課題だし、今はまだ…ね。

>柳さん

触られるのは嫌なんだぁ(首を傾げる相手を見るとにこにことしながらそう説明し、「見ても何も面白くないよ」と帽子を取れば押さえつけられていた黒髪がはらり、と額に垂れて)ね、面白くないでしょ?

957: 五十嵐零 [×]
2013-11-17 06:38:17

柳>>

おやおや、難しい事を聞いたつもりは無かったんだけどねェ。(相手の仕草や笑み言葉のどれもが明るく囚人とは思わせない、相手につられフ、と軽く笑み零せば冗談めいてからかう様に問い掛け。相手の己が優しいという言葉に嬉しいと返したものの、何度となくからかう様に優しいと言う相手…不思議と怒りは湧かず。「君は本当に明るいねェ、話していて飽きないよ。」相手の明るさは誠か否か…。真意は分からぬものの、この暗い刑務所の中で相手の様な人間は珍しく又有り難い。クスクスと笑って見せれば一つ頷いて。先程まで君と呼ばれていたものの、名乗れば己の名を繰り返し又自分の名を名乗ってくれる相手。「早速呼んでくれて有り難う、柳君だねェ。そんな事無いさ、君は自分に正直に生きているだろう?他人には違うかも知れないけどねェ。」相手の罪状はやはり罪、けれど相手は自分に正直なだけだろう。などと考えつつも柔らかい笑み浮かべたまま、また一つ頷いて。)

遠野>>

菌?よくは分からないけれど…呉々も風邪には気を付けてねェ。(相手の仕草は言葉とは裏腹にやはり未だ寒そうで、一瞬心配になるも相手も看守をしているという事は成人。心配しなくとも自己管理位は自分で出来るだろうと内心考え、フッと小さく笑むと首傾げ。相手の最後の言葉にキョトンとするも途端に表情和らげ。)
お互い様だよ。



958: 五十嵐零 [×]
2013-11-17 07:08:26

藤牧さん>>

ほォ?気になって仕方ねェってツラしてんじゃねェか。(此方を見ている相手に素を出したからか、強気な態度で面白そうに口元ニヤつかせ相手見ては軽く首傾げ。「そうやって強気で居られんのも今の内だっつの、絶対ェ吠え面かかせてやる。」やはり相手の言葉には自信がある、素を出してしまえば考えるよりも先に行動という冷静さの欠片も無い己に果たして本当に勝ち目はあるのだろうか?目を細め睨みつけると挑戦的な言葉掛け。「……ハァ!?意味が分からねェ、アンタがこの俺を望む?寝言は寝てから言いやがれ。」きっと相手は己の内面である今の己をも打ち負かそうと言いたいのだろう。苛つきと困惑の入り混じった表情浮かべると、相手にズカズカと荒い足取りで歩み寄り吐き捨てる様に言い。あぁ。という相手の返事と頷きに納得したのか何も言わず、煙草を吸う相手見れば吐き出される煙が消えるのを静かに目で追い。「じゃあ聞いてやるよ、面白くねェ事なんざ分かり切った事だろうが。」自分に言い聞かす程だ、きっと相手に対し不利な話なのだろう。椅子に座る相手の前にしゃがみ込んで相手を見据えると上から目線で言うも一つ頷き息を吐けば相手を真っ直ぐに見て。「ァア!?ガキだと?…仕方ねェ、じゃあアンタは自信家のオッサンだな。」相手の言葉にカァ、と頭に血がのぼるも何とか抑えフンと鼻で笑えば相手に顔近付けからかう様にニヤリと口角上げ。「知るかよ…指図すんな、アイツらと話してる方がまともな人間と話してるより気が楽…ってだけだ。」相手の忠告とも取れる言葉に眉根寄せれば、相手から顔背け一切の笑み浮かべず静かな口調で言い。)

黎>>

…構わないよ、と正直言ってあげたいんだけれど看守としては頷きがたい願いだねェ。けれど向こうの牢の前で会話する位なら…問題無いか…と思うけれど、どうしたい?(相手の探る様な目線に気付くと真意悟らせぬ作り笑み返し。相手の己に向かい懇願する願い、人間としては頷いてやりたい。けれど看守としての立場上それもかなわず己の顎に手をやり暫し頭を悩ませると、妥協案とばかりに提案すれば軽く首傾げ。)



959: 遠野マヨイ [×]
2013-11-17 10:35:04

>五十嵐さん

うん、これ以上悪化はさせないよ(以前倒れたら迷惑だと相手に言ったことを思い出しながら自分に誓うように言うと、和らいだ相手の表情を見て一瞬表情になんの感情も浮かべずジッと見つめるが、すぐに嬉しそうに満面の笑みになると「うん、お互い様、うん」と何にかは分からないが納得したようにうなずいて)

960: 白咲 翔夢 [×]
2013-11-17 11:59:15

>黎さん

…(うーん、と唸り口を尖らせる相手を目に映しては早く言えよ、とでも言う表情をして。「じゃぁ、そいつのこと尊敬したりしてるわけだ」会いたいから、その回答は会わせるのは難しい。もし会わすとしても、2人共に仕事をさせた上でだろう。まぁ、今のところ何もしてない奴にご褒美はやれねぇな。

961: 藤牧 有慶 [×]
2013-11-17 12:01:04

>960

本体(名前間違えました。兄弟が使ってた名前ですね…

962: 藤牧 有慶 [×]
2013-11-17 12:25:22

>柳さん

それは無理だな。私はお前とは違うから(お前と違う人間がお前と同じ思考を持ってたとしよう、気持ち悪い、実に。そして、自分が掃除させると言ったあとに見せた相手の顔は面白いもので。その顔の方がずっといい。本当の顔に見える。「それはきっとお前のせいだな」鬱陶しい奴だ。いちいち言葉にださなきゃ済まないらしい。「そうだな。それはある意味事故といえるだろう。だからゴミ以下とまでは見ねぇな。だが、注意していなかったとなれば、その会社は潰れればいいと思う」気持ちだけでは会社は成り立たねぇ。相手の質問は実に難しいものだろう。「俺はな、死ぬ瞬間を飾り付ける暇があんなら、今思うことを実行するね。死よりも生のほうが美しいんだ」死んだ人の顔を見てみろ、生の感じられない冷たい肌。目を開けっ放しの時なんか、見ていられねぇよ。何か訴えてきそうだ。「呼ぶな。もし呼ぶなら苗字か、まぁ、名前でも良いだろう」ナルくん、巫山戯るな。気味が悪い。嫌そうな顔をすれば上記を言い。「俺は偽善者ではない。なぜなら、隠していることなどないのだから」俺の言動に偽りわねぇ。なら、偽善者とは言わねぇよ。ばァか。「そんな風に読んだら、死刑にしてやるからな、覚えとけ」

本体(いえいえ。自分なんか最初っから失礼極まりない奴で…本当pcの前で土下座してるんでっ

963: 藤牧 有慶 [×]
2013-11-17 12:30:41

>遠野さん

まぁ、そんなもん、分からなくてもいいかもしれねぇがな(一生の課題という相手、まぁ、知らなくてもいいことかもしれないと。自分は堂々と善を語り、悪を語るが、正直この言葉の元は自分ではない、とある人の言葉からだ。相手の瞳を見ていてはそう考えを回し、煙草を吸い

964: 藤牧 有慶 [×]
2013-11-17 13:02:13

>五十嵐

そうか?まぁ、大体お前が言ったことはわかったから、別に気にはしねぇや(強気な相手の表情や言葉を見ればわかった、と。きっと挑戦的な言葉だ。負かせてやる、とか、ぜってぇ勝つ、的な。まぁ、これ以上考えても意味はない。ニヤつく相手にこちらは無表情に冷たくした表情を見せて。「いや、吠え面なんかかかねぇよ。吠え面かくのはお前だ、五十嵐」俺は負けたとしても吠え面なんてみっともない姿晒さねぇ。吠えるならお前だよ、五十嵐。だが、吠え、泣いた時には俺に歯向かう事が出来ねぇようにしてやるよ。「そんなにおかしいか?俺はお前の今の無様に吠える阿呆面を認めてやろと言うんだ。」寝言は寝て言え、そう言う相手に認めてやると。だがその言葉の前には無様に吠える阿呆面、と。ズカズカと歩み寄る相手は吐き捨てたようにする。その近づいた相手の胸元を手を伸ばせば掴み、座る自分の顔のまで相手の顔を近づければ「バカが」相手の困惑した表情を確認すれば、口角を上げ、一言だけ言う。そして胸元を離して。自分にとって相手の言葉は面白くしているだけだ。「そうだな。上から目線は気に食わねぇが、いいだろう。俺の中には弱い自分がいる、それだけだ。そっちのほうが本物の自分と言えるだろう。小さい頃からの不安で固められたような嫌いな自分だ」自分の隠していた自分を言えば、少し嫌な顔をして。正直ほぼ今の自分で出来てはいるが、たまに現れると面倒くさい。相手は自分の前にしゃがみこんだ。此奴を上から見ることで少し優越感が湧く。「ガキだろ?どう見ても。」ふっと、少し音を立てて笑えば言葉を繋ぎ「オッサンか、調子に乗んなよガキが」自分に顔を近づけてはニヤリと笑う相手。苛立ちが出たのか、調子にのるな、と、冷たい視線を送り。また足を組めば「俺は大人なんだよ、それだけだ」もう一人称で私と言っていたのは消えた様子で。「じゃぁ、罪人相手に優越感にでも浸って一生を過ごしていろ」楽、そう言う相手に、冷たい口調で突き放すよに言葉を出して

965: 藤牧 有慶 [×]
2013-11-17 15:06:17

絡んでない人に…とにかく、絡み文ですっ)本体

はぁ…(疲れた雰囲気を漂わせては溜息を吐いて。右目を隠す髪はいつもより重たく見える。気分をどうにかしようと、煙草に火を点け吸えば廊下を歩いて。それでも対して変わらない。仕方ねぇ、仕事中だが本でも読もうか。自分の鞄から一冊の本を取り出して。いつものように檻の外の椅子に腰掛ければ本に挟んである栞を抜いて。途中まで読んでいた様子。続きから読み始めてはタバコの煙を吐いて

966: 匿名さん [×]
2013-11-17 17:16:46

支援

967: 柳 真誠 [×]
2013-11-17 18:52:53

>遠野さん、

へぇ、そ-なんだ。
(/触られるのが嫌という相手に笑みむければ上記のべて。嫌がることはしませんよ-とへらへら笑いながら手をひらひらさせて。「面白さは特に求めてないから大丈夫。」と笑う)


>五十嵐さん、

おおう、俺が馬鹿だと仰りたいのかねワトソン君!
(/からかうように問いかけられれば一瞬だけむ、としたような表情見せるもすぐに笑顔を取り付けふざけたように上記述べる。明るい、飽きないなどと言われればにっこりと笑って。「有難う。そんな事言って貰えるなんて驚きだよ。」と。しかし飽きないなんて言われるとは思いもよらなかった。正直俺は明るいとか飽きないなんて言葉を貰えるような人間性はしていないし。そんな風に感想を言ってくれた相手が不思議で、そして面白いと思った。俺の嫌いなことは暇をすることだ、つまり好きなものはその逆で。相手見ればにや、と笑って「面白い人は嫌いじゃないよ。」なんてぬかしてみせる。まぁ正直俺の好き嫌いなんてどうでもよいだろうけど。名前を呼んだだけで有難うなんて言われればつい表情が崩れる、恐らく今の俺は物凄く怪訝な顔をしていることだろう。しかしすぐににっこり笑えば「あっは、いえいえ-。ご希望ならいくらでも呼びまっせ。」と笑い。自分に正直なんて言われればくすくす笑いだして。随分この看守は人に甘いみたいだ。「何だかいいように解釈してくれて俺チャン嬉し-い。でもねぇ、自分に正直っていうか我が儘なだけだよ。俺は。好きなように生きたいだけ。もちろん死ぬときもね。」なんて笑ってみせる。何だか柔らかい笑みをむけられてしまった。生憎俺は柔らかい笑みなど浮かべることはできないので曖昧に笑い返した後「そんなんで上司に怒られない?」なんて笑ってみる。)


>藤牧さん、

そりゃそ-でしょ、同じになれって言ってんじゃなくてさ、もっと柔らかくなればってこ-と。
(/オ-ケイ?なんてけらけら笑いながら相手を見やる。お前のせいだなんていわれりゃ首をかしげるしかないだろう。「は?ちょっと意味わかんないかな-。ごめん、もう一度言って?」とにこりと笑いつつ尋ねる。断言しよう、こいつとは絶対意見があうことはないだろう。「頭堅すぎ-。それいつか身を滅ぼすかもよ?」なんてけらけら笑ってみせようか。例え意見があわないとしても俺からちょっかいをかけるのは止める気はない。何故なら俺は暇が嫌いだからだ。大概俺も自分勝手で我が儘だよなぁ、と思えば些か自嘲気味に笑って。潰れればいいなんていう相手の言葉を聞けば、口からはぁ?なんて声がでてきた。そのあとにくすくすと笑みがこぼれる。「駄目だ、全然君がわかんないな。君がゴミと見なす基準は一体何なの?」とけらけら笑って。生の方が美しい、そう言う相手見ればくすくす笑う。「ご冗談を。だって君から見て俺はゴミなんでしょ?つまりは汚い、でも俺は生きてる。じゃあしんだほうが美しいんだと違う?」なんて尋ねてみよう。あらら、どうやらナル君はだめらしい。可愛いと思ったのになぁ、くす、と笑えば「了解しましたよ看守ナルナル」とふざけてみよう。嫌そうな顔を見ればどうにもテンションがあがる。嫌がってる顔は嫌いじゃないのだ。偽善者なんかじゃないのならなんだというのだ、馬鹿げてる。「じゃあ何?悪?それとも善?偽善者じゃなきゃなんなのかな。」と笑いながらたずねる。俺には偽善者にしか見えないよ、とでもいうように。死刑にしてやる、と言われればにっこり笑って「や-だね。生きてるほうが美しいんでしょ?なら生かしておいてよ。」最後が死刑とか美しくないし遠慮したいもんだね、なんて笑って。)

(/何を仰られますか、イケメンは性格歪んでても許されるんですから土下座なんてっ止めてください、此方が土下座したいとろですってかします! )

968: 藤牧 有慶 [×]
2013-11-17 21:44:00

>柳さん

柔らかくか、どうすればそうなる(この性格をどうにかするなど無理だ。正直、柔らかくなんてできそうにないな。笑顔を作ればいいのだろうか。だが、俺の笑顔はそんなに安くない。作った笑顔なら自分よりも優れた人間に向ける。「2度も言わねぇよばァか」相手のためにどうして自分が2度も同じことを言ってやらなけりゃならい。巫山戯るな。「身を滅ぼすか。自分のせいで滅びてしまうのなら本望だ」緩い笑みだが、やはり何かを秘めたような気味の悪いもので。相手は少し鬱陶しい。死刑になったらこのうるさい口は止まってくれるだろうか。「俺がゴミとみなす基準か。境界線は自分でも探している途中だが、お前は俺の中ではゴミだ。それは確定している」相手は大量殺人を犯している。命を奪っている。許せないことだ。相手は自分を崩してくる、嫌な奴だ、本当に。「違うな。生は死よりも美しい、なのにお前のような殺人犯はその生を愚弄している。生を愚弄したお前らがなぜ生きているのかが不思議だ、だから死んでしまえばいいのにと思う。美しいものを汚してお前はゴミになった、だからその汚いものはこの世に必要ない…」相手の言っていることは気味が悪い。それに聞いた話ではこいつは自分の死に方を見つけるためにたくさんの人を殺してしまったという。狂ってやがる。「鬱陶しいクソガキだな、お前は。」ナルナル、意味不明だ。本当に此奴は成人なのか。子供と変わりないじゃねぇか。「善でも悪でも、ましては偽善者でもねぇ。俺は自分の信じた善を突き通しているだけだ」周りから見たら善ではないのかもしれない。ただ、わかるのは自分が善だと信じたものをとことん突き通して生きてきているということだ。世間一般の善とは違うかもしれねぇ、それでも自分の中では自分が最も善に限りなく近いのだ。「お前がゴミ以下の人間でなけりゃな」生は美しい。笑う相手を冷たい視線で見ては煙草に火をつけて

本体(イケメンとかないですから、本当にっ上から目線なチビです、本当…土下座はもう、はい、自分がキャラの代わりにしてるんでっ 本体消えますが、今後共よろしくお願いします

969: 遠野マヨイ [×]
2013-11-18 08:58:46

>藤牧さん

分からないなんて嫌だよ、そんなの納得できない!(気持ちが高ぶって突然大きな声でそう言うと、罰が悪そうに口を噤み苦い表情で視線をさまよわせてから床の上に落とし看守帽に手を添え)

>柳さん

そっか…好奇心ってやつ?(そう問うとにっこりと笑ったまま相手に顔を近づけ、間近で相手の瞳を覗き込むようにして「満足?」とゆっくり唇を動かして言葉を紡ぐと相手の返事を待つようにそのまま止まって)

970: 藤牧 有慶 [×]
2013-11-18 11:39:48

>遠野さん

じゃぁ、知ってなんになる?私は、善、悪なんてもの正直言って人によって違うと思う。だから結局自分の都合のいいように自分で決めてしまう。正解なんてこの世にねぇんだよ(それなら分からない、そう言い訳しているほうが楽だ。絶対に。気持ちが高ぶった相手に淡々と言葉を並べて。そして相手は罰が悪そうにした。大きな声を出してしまったことに対してだろう。自分も適当な場所に視線を置き

971: 黎 花琳 [×]
2013-11-18 23:14:14

五十嵐さん>>

…ここから…。ヤ…明定さんに聞こえますか?こんなに離れているし、それに、明定さんいつも寝てばっかです。どうせ此処でもそんな感じでしょう?(構わないよ、という言葉に瞳を輝かせるも後に続いた言葉に肩を落とす。眉根を寄せて提案された妥協案を聞きけば小さく首を横に振り、拗ねたように唇を尖らせてぶつぶつと愚痴ともとれる言葉を零し。)


藤牧さん>>


尊敬…そうですね…尊敬とか、まぁ他にも色々ありますけど。(答えに対して返ってきた“尊敬”という単語。そんなこと考えたこともなかったな と少しはにかみながら過去を思い出し、小さな声で「感謝 、とか」と付け足す。)

972: 藤牧 有慶 [×]
2013-11-20 16:32:37

>黎さん(日にち置いてすみませんっ

へぇ(他にも色々という相手。とにかく、その人物に対しての思いは大きいと思える。やっぱり、同じ組織の奴だろうか。「感謝、何か助けられたことでもあったのか?」感謝と聞けば、復唱したあと、質問をしては、足を組み

973: 匿名さん [×]
2013-11-26 21:40:32

あげ

974: 匿名さん [×]
2013-11-26 21:41:38

http://crimexpnishment.blog.fc2.com/   

上げ

975: 幸田 御影 [×]
2014-02-05 17:53:32

(/なんとも懐かしいトピを…。あれからいろいろと忙しくなり来られませんでしたが新しい方々も参加していたのですね…。もう残っている人はおらんでしょうが、もしいましたらまたお相手できたらと思い上げてみます!)

976: 五十嵐零 [×]
2014-02-05 19:26:21

幸田さん>>

(/お久しぶりです!!俺です俺!覚えていらっしゃいますでしょうか?俺も顔出し出来ず…今に至ります(汗)
上がっているのを見て来ちゃいました!)



977: 藤牧 有慶 [×]
2014-02-05 19:30:52

>all

(/どうもです~お久しぶりです^^上がってるのに気がついたので来てみました!今日はもう来れませんが、また絡める時があったら絡みましょうね

978: 幸田 御影 [×]
2014-02-05 19:43:48

>>五十嵐本体様

(/お!お久しぶりです!こんな…早速会えるなんて思ってもみませんでしたよ!もちろん覚えていますよー!^^というかこちらの方こそ覚えていらっしゃるでしょうか…?)


>>藤牧本体様

(/初めまして、ですね!こんな早く来ていただけるなんて思いませんでした…ありがとうございます!お時間がある時に是非ともお相手よろしくお願いします!)

979: 五十嵐零 [×]
2014-02-05 20:10:53

藤牧さん>>

(/お久しぶりです!藤牧さんとの言葉での戦い…すっげェ楽しかったの覚えてます!!
勿論っす!絡める日を楽しみにしてます。)

幸田さん>>

(/やった!覚えててくれた!!同じ看守を忘れる筈ありません!
幸田さんとのシリアスなトーク…超楽しかったんすよ!?)



980: 幸田 御影 [×]
2014-02-05 20:13:36

>>all

…とりあえず変な動きはねぇな(罪人達の脱走や喧嘩などがなかったことを書類に纏め終えれば、書類と睨めっこしていたおかげで硬くなった身体を動かそうと一つ大きな伸びをして、机の隅に置いておいたコーヒーの残りを飲み干せば椅子から立ち上がり見回りに行こうと罪人達のいる部屋へと足を進め)

(/とりあえず絡み文置いときますので、いらっしゃる方はこれに絡んでいただければ嬉しいです!
ところで今更気づいたのですが年齢を記載するのを忘れていたようで…、幸田は26歳ということでお願いします。本当今更すぎですみません(汗))

981: 幸田 御影 [×]
2014-02-05 20:15:33

>>五十嵐本体様

(/うわわ、ありがとうございます…!こちらも楽しくお話させていただいていたこと、覚えていますよー!^^
またよろしくお願いしますね!)

982: 匿名希望者。  [×]
2014-02-05 20:15:38


( 参加希望なのですが参加しても大丈夫でしょーか? )



983: 幸田 御影 [×]
2014-02-05 20:30:30

>>匿名参加希望者。様


(/現在ここのトピ主様が戻ってきておられないのでなんとも言えません…。正直戻ってくるかどうかもわからない状態なので、とりあえずpfなど記載してみてはどうでしょう?pfのテンプレは>>1にありますのでそれをご参考までにどうぞ、知っていましたらすみません。あとすでに参加している方々のpfは>>974のURL先にあります、できれば一読お願いしますね!)

984: 匿名希望者。  [×]
2014-02-05 20:34:18


( 幸田様。わ、わざわざ返事を下さり有り難う御座います。了解しました、一応pfを出させていただきますね。皆様のpf見させて貰いますッ、!では今からpf考えてきますね。 )



985: 五十嵐零 [×]
2014-02-05 21:22:41

幸田さん>>

おはよう御座いまーす、お疲れかなァ?(休憩時間を利用し食事と入浴を済ませれば囚人の居る牢を見回ろうと少し髪が濡れているにも関わらず帽子を被り。眼鏡を掛け歩き出すと看守の待機室より出て来る相手を見つけクスリと一つ笑み零し相手に歩み寄り、おどけた様に話し掛ければ相手の顔覗き込み。)

(/絡み文感謝です!お、年上だ!!
覚えて下さってた!やばい、すっげェ嬉しいです!相変わらずの曲者な奴ですが宜しくお願いします!)



986: 幸田 御影 [×]
2014-02-05 21:39:33

>>五十嵐

あ?…五十嵐か。まぁ、少しな(肩を解しながら歩いていれば声をかけられ、そちらに目線をやれば見慣れた顔つき、肩を解すのをやめずにそのまま答えれば、相手にもわかる位疲れが顔に出ていたのか、と思い小さく息を吐いたあと顔を引き締め)

(/年上です!
はい!ではそろそろ本体ドロンしますねー!)

987: 五十嵐零 [×]
2014-02-05 21:57:58

幸田さん>>

おやおや、幸田さんは相変わらず頑張り屋さんだねェ。今から見回り?(肩が凝っているのか解しつつ歩いている相手を見れば真面目な相手、書類と睨めっこでもしていたのかと頭で想像してはクスクスと小さく笑み零し。腰に手を当て未だ相手の顔覗き込みながらヘラリと食えない笑み浮かべては首傾げ。)

(/了解です!!亀野郎ですが、宜しくお願いしまっす。では俺もドロンで!)



988: 幸田 御影 [×]
2014-02-05 22:12:25

>>五十嵐

言うほどじゃねぇよ、彼奴らの顔見るよりはマシなだけだ。
お前も見回りか?(相変わらず何を考えているのかわからない笑みを浮かべる相手に思わず視線を外してしまえばゆっくりと歩き出し、目と肩が疲れる書類整理だが憎たらしい罪人達を見るよりは遥かにマシな仕事だと伝え、ここにいるということは相手も己と同じ見回りだろうか、と問い掛けて)

989:  [×]
2014-02-05 22:17:34





( わーお、まだ残ってたんだ← 取り敢えず上げですッ )






990: 幸田 御影 [×]
2014-02-05 22:28:28

>>禅本体様

(/お!お久しぶりです!幸田のことを覚えていらっしゃるでしょうか…?(←)まさか会えるとは…。見ていただけたかと思いますが一応、参加希望の方が来ておりましたよ〜、まぁそれだけなんですが…すみません。もしお時間がある時でもまたお相手できたらと思います!)

991: 五十嵐零 [×]
2014-02-05 22:55:31

幸田さん>>

あらら、幸田さんは恥ずかしがり屋なのかなァ?そ、楽しい楽しい見回りのお時間デース。(目を逸らされてしまえば可笑しげにクスクスと笑いながら相手から一歩離れ、歩き出す相手の隣を歩き始めれば帽子を一度脱ぎ首を振ると再度帽子被り。おどけた様にケラケラと笑いつつ両腕を上げ後頭部にて手を組み合わせると、相手を横目でチラリと見ながら述べて。)

禅>>

(/おお!お久しぶりです!!俺です俺、覚えてますか?って俺俺詐欺じゃないっすよ!?
またお話出来るの楽しみにしてます。)



992: 幸田 御影 [×]
2014-02-05 23:18:13

>>五十嵐

どういう風に考えたらそうなるんだ。
楽しい、ねぇ…どこが楽しいんだ、見回りの(相手の言葉の意味がよくわかっておらず、だが己の言動のどこにそういうことを思わせるようなところがあったのかと呆れた顔になりため息を一つ零し。わざとらしい言い方をする相手の言葉を復唱してみて、己は仕事だから、と相手のような楽しいと感じることがなくそもそも憎たらしい罪人達の顔を見るこの見回りはあまり好ましく思っていないため、つい眉間に皺を寄せ)

993: 藤牧 有慶 [×]
2014-02-06 18:28:13

(/キャラ忘れかけ状態なんで、前とは違う人物みたいになってるかもしれませんがよろしくお願いします!

>絡み文

相変わらず汚いところだな(牢屋の前にパイプ椅子を持ってきては座り。何日か休みを取っていたため来るのは久しぶりで。周りを見れば、隅には埃がたまっており、不愉快極まりない。綿埃が自分の制服に付けば鬱陶しそうに払って。イライラが収まらない為、胸のポケットから煙草を取り出しライターで火をつけては吸って。息を吐けば寒いせいもあり、尚更白い息が目立つ

994: 五十嵐零 [×]
2014-02-06 19:42:58

幸田さん>>

目を逸らすのは疚しいから、顔を背けるのは恥ずかしいから…が俺の考えなんだよ。楽しいさ、色んな人間と話せるからねェ…因みに幸田さんと話すのも楽しィ。(相変わらずなクールな返答にクスリと小さく笑み零せば相手の顔を指差しグルグルと指回して見せ、指引っ込め自身指さすと面白い物でも見る様に口元緩め。両手軽く広げると自身の胸元に手を添え、両目を閉じた笑み浮かべ。)

藤牧さん>>

おやおや、ご出勤ですかァ?それにしても何時も以上にご不満そうですねェ。(見回りが終わり牢の前にて待機をしようとパイプ椅子を片手に戻って来れば先に来て座っている相手を見つけ、拳を口元に添えクスリと笑うと相手に歩み寄り相手と椅子一つ文の間を開けパイプ椅子を広げ腰掛けながら述べ。)

(/いやいや、大丈夫です!藤牧さんだーって…今猛烈に感動中です!!
前通り敬語頑張ってる零です(キリッ)←)



995: 藤牧 有慶 [×]
2014-02-06 20:01:58

>五十嵐
(/感動とかまじすかw嬉しいです!もう会うことはないと思っていたので泣けてきます←

当たり前だ。俺のいない数日かんでこんなにも埃がたまっているなんて巫山戯てやがる(どうせ掃除の者がサボっていたのだろう。あとで呼び出しては綺麗になるまで掃除させてやろうと。そして、相手の表情を見れば相変わらず笑が張り付いているように見えて。煙草は少し短くなるが、それに反比例してイライラは募るばかりで


996: 幸田 御影 [×]
2014-02-09 03:31:28

>>藤牧

ふ、あぁ…あ?(大きな欠伸を眠そうに一つ零し、ぼやけた視界の中見えたのは見慣れぬ相手の姿、こんなやつはいたか?と己の記憶を遡ってみるが思い当たる節はなく、己と同じ看守服を着ているところを見ると罪人ではないことは一目瞭然で、だが初めて見る姿に一応警戒はして無意識に眉を潜めながら、「…誰だ?」と相手に問い掛け)

(/遅れながら絡ませていただきました…!一応初対面という設定で絡ませていただいたのですが絡みづらかったら遠慮なく言ってください!)


>>五十嵐

…っ、なら勝手にそう思ってろ。
色んなっつっても相手は犯罪者だ、中には殺人罪だって犯した奴もいる。……そうか?(考えもしなかった返答が返ってくれば否定しそうになったがそうしても相手のこの表情も変わらないうえに益々変な返答が返ってくるのでは、と考え言葉を飲み込み、己の顔の前でぐるぐると指を回す相手を眉を潜めたまま見れば吐き捨てるように述べ。楽しいと言い切ったのを聞けば、やはり根本的に違うと思い直し己の拳を握り強くは言い返さず、静かに言い放ち。自然に言ってきた相手にまるで不思議なものでも見ているような目で見て)

(/お返事遅くなってしまいすみません…!)

997: 藤牧 有慶 [×]
2014-02-09 12:59:50

>幸田

いきなり誰だとは巫山戯たやつだな。まずは自分から名乗るのが礼儀だろ(顔の知らない相手が来たなとただ思っていれば、相手は誰だと聞いてくる。しかし、いきなり誰だとは何だ。失礼極まりないな、と。同じ看守として、まず挨拶とかそういうのはないのか。少しイラつきながらも、とりあえずは落ち着いた表情で言って。そして、吸っていた煙草が短くなったため潰して。椅子に座っているためかもともと身長の高い相手がなおデカく感じる

(/いえいえ^^大丈夫ですよb藤牧の鬱陶しさが嫌になるかもですが、仲良くしてやてください。

998: 折紙 契 [×]
2014-02-09 18:26:57

* PF *

名前 / 折紙 契
ヨミ / オリガミ チギリ
年齢/18
性別/女
属性 / 看守
容姿 /色素の抜けた白い髪に赤い目。制服の代わりに白衣を羽織っている。首輪つけている。
性格 /罪人に優しいように見えるが、実際は個人の判別がうまくできていない。本人曰く元科学者。看守に対しては常に低姿勢で関わる。からかうこともあるが深入りは避ける。
備考/看守になったのは両親が関係者だったから。本人の意思は薄い。コンプレックスは低い身長。そこに触れると泣く。
絡み分/
お初にお目にかかります。
私は、折紙 契と申します。
(檻の前にしゃがみこんで視線を低くし、頭を下げて。


((参加希望です。よろしくお願いします

999: 藤牧 有慶 [×]
2014-02-09 19:09:07

>998

(/主がいない状況なので代わりとして言いますね。ここのトピはBL/ML、とありますので、女性キャラは募集していません。

1000:  [×]
2014-02-09 19:33:05




>>御影チャン

( 御影チャンンンンッ!!! 覚えておりますとも、うひゃあ 亦お会いできるとはッ マジですか、ちょっくら確認して来やすねん )




>>零チャン

( 意地悪な看守さんの事なんか覚えてませry← 勿論ですとも、お久しぶりですんッ。 はい、また話しましょーね! )



>>折紙様

( 申し訳ありません、女性は許可出来ませんね… )



>>有慶チャン


( 対応有難う御座いますッ )







1001: 藤牧 有慶 [×]
2014-02-09 20:11:05

>禅さん

(/いえいえ。勝手な真似すみません。以前あまり絡んでなかったと思うので、また絡んでください^^よろしくです!そういえば、今ので1000コメ突破ですね。おめでとうございます!

1002: 幸田 御影 [×]
2014-02-19 01:35:40

>>藤牧

…あぁ、そうだな。俺は幸田だ。お前は?(意外にも強気な発言をしてくる相手に思わず眉を益々顰めてしまうが、最もなことを指摘されて何も言い返せず。下の名前はどうにも苦手意識を持っていて名乗るのは気が引けるため不自然にならないよう己の苗字だけを名乗り、近くから椅子を持ってきては相手から少し離れたところに座り)

(/またもや遅れてすみません…orz。まだいらっしゃるかどうかわかりませんがレス返しておきますね!)


>>禅本体様

(/ほんとにお久しぶりですねー!覚えていてくださりありがとうございます!)

1003: 幸田 御影 [×]
2014-02-19 01:38:02

(/連投申し訳ないですが1000コメ突破おめでとうございますー!いや、これだけのためにほんとすみません…。また皆さんとお話したいですね…。)

1004: 藤牧 有慶 [×]
2014-02-19 16:56:31

>幸田

藤牧だ(相手が自分の言ったとおりに名乗ったため、自分も聞かれたとおり名前を名乗り。しかし、相手は苗字しか名乗らなかったため、自分も全て教えてやる必要はないかと、苗字だけ言って。相手が少し離れたところに座ったのを自然と見ていては、視線を戻し足を組んでは本を鞄から取り出して。会話がないのは少し気まずい気もするが、仕事上必要でもないため本の内容にのめり込むことにして

1005: 匿名さん [×]
2014-02-22 22:17:40

支援

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle