TOP > 質問・相談

寂しがり屋・虐待・いじめで困ってる子達へ/34


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
15: DIO [×]
2013-08-16 13:07:59

怖いと言うのは悪くもないし、いけないことでもない。怖いものは怖い。それで良い。そして怖いなら、共に乗り越えよう。ゆっくりで良い。助けて欲しいなら助けになろう。俺もお前も「人間」。だから遠慮するな。

16: 翔蘭 [×]
2013-08-16 13:32:59

ありがとうございます。
確かにそうかもしれませんね。
18日の日登校日なんです。
でも実際には行きたくないんですよね。
目なんて合わせたくないし、でも目を合さなくてはいけないんですよね。




17: DIO [×]
2013-08-16 13:48:50

そうか。なら、君はこの先どうしたい?今の思いを聞かせてくれ。言わなくても良いがな。

18: 翔蘭 [×]
2013-08-16 14:04:56

その悪口を広めた人を見返したい。
毎日笑顔で居たい。
もう苦しみたくない。

19: DIO [×]
2013-08-16 14:16:29

良く言った。逃げていないじゃないか。俺からしたらそう思う。見返したい、とても良い事だ。それに苦しみたくない。誰でもそう思う。話してくれてありがとう。俺が聞いたとこで何も変わらないかもしれない。それでも良いなら。出来る限り力になる。

20: 翔蘭 [×]
2013-08-16 14:25:08

ありがとうございます。
私、家族がいないときにパソコンしてるんです。
だからあんまり、話せないかもしれませんが、よろしくお願いします。
本当にうれしいです。
共感していただいたのは、初めてなんで・・・。
DIOさんが出来る限り力になると言っていただいて、今も泣いています。


21: DIO [×]
2013-08-16 14:36:24

話せる時だけでも良い。それに、共感ではない。ただ、俺のような者でも力になれるなら。助けになりたい。それだけだ。

22: DIO [×]
2013-08-16 14:44:22

それに以前お前は、苦しんでいる事を自ら話した。だから話しを聞く気になった。お前は逃げなかったからな。

23: DIO [×]
2013-08-16 16:14:28

なんか、泣かせてしまったようですまなかったな。そして見返せるようになれると良いな。

24: DIO [×]
2013-08-17 18:13:16

翔蘭はあれから大丈夫なのか心配だな。

25: DIO [×]
2013-08-18 16:22:36

今さらだが、どう見返してやりたい?

26: DIO [×]
2013-08-19 09:59:41

上げておこう。

27: 翔蘭 [×]
2013-08-26 12:31:02

すいません。
だいぶ来れなくて・・・
私は、もうこの人に悪口を言っても意味ないだけだ。
と思わせたいです。


28: DIO [×]
2013-08-26 18:00:30

謝る必要はない。
本題だが、それには相当な精神力と覚悟がいるぞ?大げさかもしれんが。
耐えられるか?翔蘭。どのような答えでも俺は相談にのるがな。

29: 翔蘭 [×]
2013-09-02 12:09:41

できるだけなら、やってみます。
この状況は絶対抜け出したいので・・・

30: DIO [×]
2013-09-02 22:15:33

その意思があるなら、どんな結果が待っていようとも振り返るなよ?
人は誰しも弱い。どんなに周りとつるんでも、いじめをするほうも、されるほうも、「どちらも弱い」。
本当に強いのは力でも権力でもない。「なにかをどうにかする」、具体的でなくてもいい。『明確な意思』が、信念がある者。それが強い。
その意味ではお前は『強い』。
と、俺は思うぞ?

31: 翔蘭 [×]
2013-09-04 14:37:58

もう、私は振り返らないって決めてます。
どんなことがあったとしても、振り返らないし、
駄目だと思っても、前を向いてがんばるって、決めたから
私は、自分はもちろん、他の人にも笑顔になってもうこんなことしないように、
したいです。


32: DIO [×]
2013-09-04 22:09:25

そうか、やはり『強い』な。だとすると、俺からはあまり何も言えないかもしれんな。だから今はひとつ言おう。

『覚悟』と『強い意思』を持ち、一時でも失うな。少しでもその今の思いが傾いたらもう「終わり」だと思え。いや、その位の気持ちがなければ周りは変わらん。現実は予想を遥かに超えて辛く厳しいからな。

33: 翔蘭 [×]
2013-09-17 10:31:17

わかりました。
確かに現実は辛く厳しいです。
でも、私は現実は障害物競争なんじゃないでしょうか?
初めは、辛くて乗り越えられない障害物があって、でも最後にはゴールがあって・・・・
現実はその繰り返しだと、私は思っています。
だから現実は、楽しめるものだと思います。

34: DIO [×]
2013-09-17 18:07:59

現実が楽しいか苦しいかは本人の感じ方で変わってくる。

「現実」なんてのもその人の価値観で本当に良くも悪くもなる。

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle