TOP > 質問・相談

自然にふるまいたいのに/50


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
31: 462 [×]
2013-04-27 20:46:07

未熟か、良いことだ。
「本当の不幸」とは「若くして出世する者」だ
良いことだ。>香

32:  [×]
2013-04-27 20:46:52

ちみっってwwww
そうそうwwwwwwww
はは…香でしたー

ああああああああああああもうドラマみたいなことになってますよ今…


33:  [×]
2013-04-27 20:49:16

462s
確かに…
でも受け入れなきゃいけないこといっぱいいっぱいですね涙
もう頭爆発d

34: 462 [×]
2013-04-27 20:52:50

こういう時は・・・・
好きなマンガを読んで堂々と現実逃避じゃ!!

35:  [×]
2013-04-27 20:55:52

あぁ〜Dグレ久々に…
今週のちはやふるつまんなかったなー涙
でも課題が…orz

36: 462 [×]
2013-04-27 21:09:39

俺も最近はマンガ読まないですね。

37:  [×]
2013-04-27 21:35:34

漫画読まれるんですか?意外です

38: 462 [×]
2013-04-27 22:14:09

読む本の数の割合で言えば9割がマンガですよ

39:  [×]
2013-04-27 22:48:07

意外www


40: 462 [×]
2013-04-28 04:13:34

フフフ~
以外か?ギャプ萠か?(笑

41:  [×]
2013-04-28 05:05:02

誰が萌えるかっΣ\(・□・;)

ごほんごほん…失礼しましたww


ちょっと母のことで相談がああああああるんですよ!


42: 462 [×]
2013-04-28 05:17:39

何でしょ?
今は疲れたので就寝します。返答は後々になります。>香

43:  [×]
2013-04-28 15:41:23

あ、自分も寝てしまった…ごめんなさい

とある精神科医は統合失調症は薬では治らないと言います。
統合失調症を暴走中のロボットだと例えると、薬を使うことは暴走を止めるために水をかけるようなもの。
他の例で例えるのなら頭をハンマーで叩いてしまうようなこと。つまり、本当に治すことはできない。
薬では治らない、ではどうやったら統合失調症は治せるのか。
統合失調症患者は思考にハマっている。それにより不調和音を生み出す。
思考からハマっている状態から誘導させなければならない。そのためには、不調和音をみて患者の苦しみの心を見て背負わなければならない。思考を消し患者の心のを見る。すると不調和音が次第となくなり思考からはまっている状態から解放される。この先生曰く心のは繋がってるから本気で向き合えば患者の苦しみが自身にも移ってくるそうです。

…らしい!

心…見えるのか?母は苦しんでいるというより怒りや憎しみに満ち溢れてる

44: 462 [×]
2013-04-28 18:46:59

薬は効かないか・・・
しかし、活路が少し見えた様ですね。>香

難しい・・・・・

45:  [×]
2013-04-28 22:31:26

ですね!ほんと難しい
こころみようとしてもそう簡単にはいきませんねorz


46:  [×]
2013-04-28 22:33:01

匿名s
なんか昔の友達と電話で話したらすっごいパワー貰っちゃいました!
めっちゃ元気でてまた頑張れそうです!
自分らしく!私は私!人は人!ですよね!!!


47: 匿名 [×]
2013-04-30 11:52:56

信頼出来る友達がいて良かった(^-^)/ 応援しています(^-^)/

48:  [×]
2013-05-01 06:09:41

その友達はずーっと遠くの所にいるんです
飛行機で12時間くらい…2年間音信不通だった
届かなかっただけで本当は手紙も出してくれてたT_TT_T

たぶん一番信用してるのは一緒に居るとおかしくなったり恐怖したり気持ち悪くなる友達…です

49: 匿名 [×]
2013-05-01 07:40:30

そうなんだ(^-^)/離れて いても友達は 良いよね(^-^)b良い刺激になるね(^-^)/これからも仲良くね(^-^)b

50:  [×]
2013-05-02 06:03:35

ですね!!
匿名さああいろいろありがとうございますT_T

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle