TOP > 質問・相談

夢小説を書いている方、または読んでいる方へ・・・・。/3


▼下へ
自分のトピックを作る
■: fly [×]
2013-03-16 22:43:30 


こんばんは。

始めに言っておきますが、夢小説が嫌いな方は読まないでください。
荒らし・晒しもやめてください。


本題に入りまして、
私はとあるサイトに登録して夢小説を書いているのですが、
昨日拍手があり、その拍手にはコメントがついていて、
『晒されていますよ。だからランキングなど抜けて、リンクを外した方がいいと思います。周りのサイト様に迷惑がかかってしまいます。同ジャンルとして見過ごすわけにはいきません。対処のほどお願いします』
と書いてありました。

拍手だったので、名前もないし、どこで晒されているのかも、それが本当なのかも分かりません。



どういう場所で晒されることが多いのでしょうか?
(掲示板なら掲示板名など。)
これは信じた方がいいのでしょうか?

私はどうしたらいいんでしょうか?



こういうことを相談するのはおかしいと思ってます。
でも、どうしたらいいか分からないんです。



どなたか相談に乗ってください。



1: ドリーマー [×]
2013-03-16 22:59:40

昔夢小説サイトを運営していたものです。

まずは、貴女様のサイトはきちんと検索避けをしていますか?
検索避けをしないと、YahooやGoogleで貴女様のサイト名を入力したら出てきますよ。

あと、晒す場所も色々なので、何処、と特定するのは難しいかもしれませんが、とりあえずの対策としては、一度ランキング等から全て外し、検索避けの確認を再度行い、日記やつぶやきなどに「拍手で指摘してくださった方へ」みたいに書いて、自分が出来ることを全てやったと書いてはいかがでしょう?

もし拍手した方が見てたなら、また何か書いてくれるだろうし、書かなくてもしばらくそのままで様子を見るべきだと思います(^^)



2: fly [×]
2013-03-16 23:49:00


相談に乗っていただいてありがとうございます。

一応検索よけはしっかりとやっています・・・。

あの、ドリーマーさんは晒されたことはありますか?

3: ドリーマー [×]
2013-03-17 00:28:45

私はないですねー…。
なので、実体験ではなく、あくまでこうした方がいいんじゃないかってアドバイスしかできなくて申し訳ないですm(__)m

私がサイトを運営していたのはもう7〜8年前だし、今は読み手専門ですが、やはり荒らしや晒しは今もあるんですね(^_^;)

夢小説はなかなか理解してもらえない作品だから仕方ないんですけどね。

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle