TOP > 中学生・高校生チャット

浜商/571


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
61: ゆうと [×]
2010-09-10 14:14:48

川いきてー
BBQやりてー

62: りょうすけ [×]
2010-09-10 14:15:26

とりまぐっばい!

65: 通りすがりさん [×]
2010-09-10 22:20:09

暇人が通ります

68:  [×]
2010-09-13 14:25:53

やなぎじゃないよ
りょうすけだよ(・∀・)

69: カムカムレモン [×]
2010-09-13 14:26:29

林ついに参上するらしいな!!笑


70: 岸リッシュ・・・の隣の戦場カメラマン [×]
2010-09-13 14:26:36

うんたんうんたん♪

71:  [×]
2010-09-13 14:27:02

はーやすぃーー!!!!


72: カムカムレモン [×]
2010-09-13 14:27:17

はやしおせー

73: ヤシ [×]
2010-09-13 14:27:49

来ちゃった!笑


74:  [×]
2010-09-13 14:27:53

再びけいおん!ネタかよ
そろそろ恋姫無双あたりにしとこーぜよ


75: 岸リッシュ・・・の隣の戦場カメラマン [×]
2010-09-13 14:28:10

今日は先生いないで・・・自由だぁ~!
先生is freedam 先生is freedam

76: 岸リッシュ・・・の隣の戦場カメラマン [×]
2010-09-13 14:29:36

みんなまじめちゃんだなあ
おい!


77: そが [×]
2010-09-13 14:29:58

うつきねーし

78: 岸リッシュ・・・の隣の戦場カメラマン [×]
2010-09-13 14:31:30

お~い!!!

79: 岸リッシュ・・・の隣の戦場カメラマン [×]
2010-09-13 14:32:05

ひまち~ん


80: そが [×]
2010-09-13 14:33:10

現在72文字

81: 岸リッシュ・・・の隣の戦場カメラマン [×]
2010-09-13 14:39:45

俺のメンタル面は2010年東京で、江戸時代に作られた巨大な日本地図が公開された。これは、測量の開始から210年を迎えることを記念し、CG技術により当時の姿に復元されたものだ。この企画は、今後全国約50か所での公開を予定している。
 この地図の製作者である伊能忠敬(いのうただたか)は、現在の千葉県の生まれで、商人として活躍していた。多額の負債により傾いていた家業を、立て直すことに成功した。そして、子どものころから強くあこがれていた、測量学や天文学などを学ぶために江戸へ出たのは、50歳の時である。
 熱心な勉学の積み重ねにより、師からも厚い信頼を受け、日本で初めての実測による地図の製作を任されるまでになった。55歳から72歳までの17年をかけて、全国の測量に取り組んだ。歩いた距離は、地球1週分にもなるという。


82: ヤシ [×]
2010-09-13 14:40:07

速度めんど・・・


83: ヤシ [×]
2010-09-13 14:41:09

そがだめぢゃん

84: 岸リッシュ・・・の隣の戦場カメラマン [×]
2010-09-13 14:41:45

都会暮らしをしていると、大自然に触れたくなることもままならない。海の近くで育ったせいだろうか、時々むしょうに海が恋しくなる。そんなとき、わたしは水族館へ行く。最近では、大型水槽が整備されて、まるで水中を散歩しているような気分を味わえるところもある。これを可能にしたのがアクリル樹脂だ。ガラスのように透明で、強く、曲線にも成形できて、何枚も重ねることで大きな水圧にも耐えることができる。最大級の水槽になると、アクリルの暑さが60センチにも達するそうだ。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]中学生・高校生チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle