TOP > BLなりきりチャット

男だけの全寮制/学園/BL/97


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: 藤井 夏深 [×]
2025-10-19 17:51:26



>>恭弥くん
ぁ、まぁ…地元遠いけん。あとわししっかりはしてないからみんな心配しとんじゃろなぁ。
(相手からも同意を貰えばぐっと小さなガッツポーズを作り、『ほら、わしの食生活も他の人と比べたら変じゃろ、』めんどくさくてごめん、とでも言いたげに頬をかいては、その辺も家族に心配される要因であると告げて。もちろん強制するものでは無いのでちゃんと相手の分の肉類も準備すると付け加えては、)

スーパー寄って帰ろ!久々に人と飯食うけん買いすぎんようにしなきゃ…!


22: 藤井 夏深 [×]
2025-10-19 17:58:05



>>雅くん
おはよぉ、…あ!ちょっと待っとって下さい、あげたいもんある!
(相手からリアクションが帰ってくるとは思っておらずパッと目を輝かせて改めて手を振っては上記を叫び、急いで校内へ。甘いもの好きの彼が好きそうなお菓子を来る途中のコンビニで見つけており、喜ぶかな、なんて思いながら階段を駆け上がれば彼の教室のドアへ突進。ガラリと開け放って『はぁ…はいこれ!シフォンケーキ売っとった。好き?』真っ直ぐ彼の机へ駆け寄れば、周りにちらほら登校しはじめている先輩からわんこが来た、元気だな、との声を貰ってしまいつつ、)

だめですよ、これみやびくんのじゃけん。…何人おるか分からんかって一個しかないんで、

23: 匿名さん [×]
2025-10-19 18:24:25



名前/槙島 唯織(まきしま いおり)
年齢/17歳(高校2年生)

容姿/アッシュグレーのウルフカット。襟足は長めに伸ばしていて、ひとつに結んでいる。色素薄めの青の瞳。右目下に泣きぼくろ。二重で長い睫毛、はっきりとした目元。色白で顔立ちは綺麗に整っているが、表情筋があまりなく冷たい印象を与える。身長178cm。細身に見えるが筋肉はある方。上着の下にカーディガンを着ていることも。シャツのボタンは1つか2つあけている。

性格/冷たそうな見た目に反して優しく思いやりあり。口数は多くない。マイペースな面もあるが人と関わる時はそちらに合わせることも可能。相手の話を聞くことが得意。群れることは得意ではなく、どちらかといえば1人を好む方。友達がいないわけではない。

備考/髪や目は生まれつき。祖母がイギリス人。その外見でいじめられたこともある。空手、柔道の有段者。部活もそちらに所属。父が道場を開いている関係で幼い頃から鍛えられてきた。父は兄を後継者にと考えており、自分のことはどうでもよく、何があっても我関せずという感じ。母は父には強く言えないが、味方になってくれるし、兄とも仲が悪い訳では無いのでどうでもよく思っている。この事情もあり、高校生ではあるが一人暮らしをしており、家事は一通りできる。



(/楽しそうな学園生活、是非仲間にいれてください!)



24: 大河雅 [×]
2025-10-19 18:24:30


んぇ、シフォンケーキ、?うん、むっちゃ好き、!俺のために買ってきてくれたん、?ありがとう、!!今日のお昼に食べるな、!
(貴方からの返事には、内心ウキウキしながらその様子を待っていて。そして、急いで階段を駆け上がって、こちらに犬のようにこちらに寄ってくる様子には周りと同じようにわんこやなぁ、なんてこっそりと思いながら上記を言うと、心の底から喜んでいる様子で。)

25: 來島恭弥 [×]
2025-10-19 18:28:46


>雅

ん、はよ~っ。一限って何だっけ?
( いつもより、ぼーっとしてる相手を見れば眠いからなんどと勝手に感じつつも、先もおはようと自分から言ったものの2回目のおはようを呟いては、彼の斜め向かいの席に座った後に上記後半を、口にして)


>夏深

地元って田舎なんだよな?田舎暮らしの経験とかないから、よくわかんねえけど…自然とか感じれて、静かそうでちょっと憧れなんだよ。心配されないよりはさ、ましだろう?それに、夏深の事めんどくさい後輩なんて思ってないからな、ワンコみたいで可愛いじゃん。
( あまり、詳しくは知らないが彼が田舎育ちだとゆうのは知ってるために、口にした後少しだけ憧れな田舎暮らしであるために羨ましい気にするような口振りで呟けば、きっと皆から可愛がれてるからこそ心配しているんだと自分なりの考えを口にすれば、最後は微笑みながら可愛いなんてくちにしていて。)

だな、学生でも帰る金銭で買おうな~。オレも誰かと、メシなんて久しぶりかも。( 行くぞと付け足し、寮とは反対のスーパーの方に向かい歩きだし)

26: 來島恭弥 [×]
2025-10-19 18:31:16


>23

(/ありがとうございます!もちろん参加大歓迎です!絡み文のご提供願います。)

27: 夏目凌雅 [×]
2025-10-19 18:43:20


>おーる

__。( 朝の職員会議が終わると、保健室に足を踏み入れると薬品のチェックなどの仕事をぱぱっと、終わらせれば自前のコーヒメーカーで珈琲を作れば、保健室の窓を開けては登校してくる生徒達を眺めながら、学生の頃の自身を思い浮かべながらも独り言のように呟いて)元気な、奴らだなぁ。

(/よろしくお願いします。)

28: 大河雅 [×]
2025-10-19 18:50:31


>恭弥

ん~、…なんやったかなぁ、?確か、数学やった気がしたけどなぁ、…
(貴方から『一限目はなんだっけ?』と言われると、記憶を頼りに、一生懸命思いだすと、数学だった気がしたので、そのまま、”数学やった気がする”と言って。)


>23
(/唯織君ですね、!仲間が増えて、雅も嬉しそうにしていると思います!これからよろしくお願いします!)

29: 槙島 唯織 [×]
2025-10-19 18:51:27


>all


( 部活終わり、道着を片付け荷物をまとめると玄関へ。靴を履き替えて外に出てみると、いきなり雷と共に激しい雨が降ってきて。今日雨が降るなんて聞いていない、というように溜息を着くと傘もないためしばらく玄関で待つかと、雨が弱まるのを待って)

(/ 参加許可ありがとうございます。皆様どうぞよろしくお願いしますね!)



30: 藤井 夏深 [×]
2025-10-19 19:27:13



>>雅くん
飲み物買いに行ったらあったから好きじゃろなー思て。ちょっとで悪ぃんじゃけど、
(受け取ってもらてえてよかった、と息を整えては得意げに微笑んで。そろそろ戻らなくては、と振り返ったところで先輩にまとめた楽譜とペンケースを手渡され、キョトンとしながら『リュック開いとったんじゃ…ケーキ落とさんで良かった。』へにゃっと頬を弛めては相手と周りにぺこりと頭を下げて、)

じゃあ雅くん、きょーも頑張ってな!


>>恭弥くん
そうそう、岡山県言うとこのな、めっちゃ田舎の方…そもそも岡山が何もねえんじゃけど、
(相手の言葉に頷きつつ隣にならんで歩き出せばわんこみたいだと言う一言が飛んできて思わず足を止め。『わしあんな可愛くねーじゃろ、なん言いよん、』絶対に返し方は間違えているがそんなことには気がつけず、照れ笑いを浮かべつつ。)

恭弥くん料理するん?わし下手くそじゃから覚悟しとってよ?


>>夏目先生
せんせーおはよう!絆創膏貰ってもええですか?
(登校中に派手に転んでしまい、手のひらを擦りむく失態を。真っ先に保健室に向かい、外へ続く窓を開けようとした所で相手と鉢合わせ。見てー、と擦りむいた手を差し出しては『めっちゃ転けた…恥ずいんじゃけど、』と苦笑を浮かべて。指先の怪我じゃないだけマシだがそれでも数名の生徒には見られていたので後ろから大丈夫か、あんな飛び跳ねるからだろ、と飛んでくるヤジに『うっさいのう、急いどったんじゃ!』などと返しながら)


>>唯織
いおりも今帰りー?傘もっとる?
(雷が怖いのでとりあえず耳を塞ぎ、頭にタオルを巻いて外へ出ようとすれば相手の背中を見捕らえ、もしかしたら傘を借りられるかも、という淡い期待の元声をかけて。しかしその手に傘が握られていないのを見れば『やっぱ無いよな…どげーしよな、あ、わしのリュック被ってく?』一緒に帰るのは決定事項だとばかりに提案してみて)

(/夏目先生も唯織くんもよろしくお願いいたします!)


31: 槙島 唯織 [×]
2025-10-19 20:41:32


>28 大河雅くん背後様
(/ 歓迎の言葉ありがとうございます!よろしくお願いしますね!)


>夏深

…ん、持ってない。もうちょっと待たないか?
( 背後よりかけられた声に反応。同級生の彼も傘はどうやら持っていないようで。リュックを被って、と言うが今多分いちばん雨がひどいときだ。もう少し待とうと提案し。そう相手に視線を向けるとタオルを頭から被る様子、ゴロゴロと雷が鳴る時に揺れる体を見て「夏深、雷苦手なのか?」と、決してからかうような感じではなく心配そうに問いかけ)

(/ 早速絡んでいただきありがとうございますっ!よろしくお願いしますね!)





32: 藤井 夏深 [×]
2025-10-19 20:54:04



>>唯織
え、だって…雷鳴っとるじゃろ、早く帰らな…
(もう少し待とうという彼の言葉に本気か?と問うように答えては苦手なのかとの質問に見ての通りだというふうに耳を塞ぎ直し。こくこくと頷いては『なんで平気なん…ありえん…怖くないん?』と相手が待つと言うなら1人で脅えながら帰るよりいいだろうと隣にならんで。ピカっと光った空に視線を移し、すぐに相手の後ろに隠れるように避けては、)

いおりが待つなら待つ、一緒に帰ってええやろ?

33: 夏目凌雅 [×]
2025-10-19 21:05:52


>槙島

_雨も、雷もすごいな。急な雷雨に急ぎ保健室の窓を閉めれば保健室を出ては、玄関の方にと進み歩み。(雨で、部活などを終えて帰る生徒達を見送りする中で、玄関の傍に明らかに雨やどりのように待つ生徒を見つければ、手に持っていた折り畳みの傘を見ながら、差し出しながら下記を述べていて)
折り畳みの傘でいいなら、貸すぞ。

(/絡ませてもらいます。よろしくしてくれてたらありがたいです。 )


>藤井

あぁ、おはよう。絆創膏って……派手に転んだのか?絆創膏の前に、消毒が先か…。こっち入って来いよ、消毒してやっから。(窓から、外眺めていた所1人の生徒が近づくなり、手を差し出しすもんだから差し出された手を掴んで擦りむいた傷口を診てから、掴んでいた彼の手を離してから、に入るように誘導して)

(/絡みありがとうです、よろしくお願いします。)

34: 槙島 唯織 [×]
2025-10-19 21:07:11


>夏深

スマホだとあと15分くらいで弱まるらしいから。
( 相手の様子からして余程苦手なんだろうなと思いながら、スマホをチェックすると15分程度すると雨雲がどこかへいくらしい。雷や雨に怯えながら帰るより少し待った方がいいだろう。自分の後ろに隠れる相手にそう伝えて。一緒に帰ることについては承知しているようで、こくんと頷きながらまだ時おり鳴り響く雷鳴に目を細めると、制服の上着を徐に脱いで相手の頭にぽすっとかけて)

…ん、わかった。じゃあ一緒に待とう。



35: 槙島 唯織 [×]
2025-10-19 21:11:24


>夏目先生

…、夏目先生。それ、俺に貸したら先生はどうするんですか?
( 勢いよく降り続く雨、雷鳴にどうしたものかとスマホを見ていると背後より聞こえる声に反応。折り畳み傘を差し出されると、それと相手を見て少し考えた後で質問。自分のせいで先生が濡れてしまうのは躊躇われるようで。)

(/ 声をかけていただきありがとうございます!どうぞよろしくお願いします!)



36: 藤井 夏深 [×]
2025-10-19 21:25:48



>>夏目先生
ん、すんません朝から…
(おずおずと保健室の中へ入り、ソファに腰を下ろせばあまり縁のない室内をキョロキョロと見回してみて。もちろんと言うべきかベッドが3台と仕切りカーテンが目に入り、『ここお昼寝に最高じゃろうなぁ、』といまさっき起きてきたにもかかわらず小さなあくびを漏らしながら呟いて。時々使わせてもらえたりしないだろうか、なんて考えていて)

>>唯織
ありがとう…そ、そしたらさ、レッスン室行かん?あそこ防音やしええと思うんじゃけど…。
(相手の優しい声と頭にかけて貰った制服で僅かに落ち着きを取り戻したのか吹奏楽部で使っている音楽準備室へ行かないかと提案を。自分は慣れた室内であわよくば練習しながら待てるし、冷蔵庫にはOBからの差し入れの飲み物やおやつもある。ここで怯えながら待つよりは相手にとっても楽なのではないかと思っており、)
お腹空かん?お菓子あるで?……不審者みたいな言い方じゃけど、



37: 大河雅 [×]
2025-10-19 21:33:27


>夏深

んふ、はぁい、ありがとうね、夏深も、気張りやぁ、…!
(夏深からシフォンケーキを受け取ると、もうすぐ、夏深も教室に戻らないといけないことを自分も察すると、上記を言った後に、これだけはしておきたい、と思うこと、頭を撫でる、をするために、自分は席を立って、”ちょっと待ち、!”と言い、優しく頭をぽんぽん、と撫でて。)


38: 藤井 夏深 [×]
2025-10-19 21:42:04



>>雅くん
んえ、…どしたん?
(渡された荷物をしまって教室を出ようとすれば呼び止められぐるっと振り返ったところで頭を撫でられ。戸惑ったように目を瞬かせては何を思ったか自分も同じように彼の頭にぽんと手を置き。『褒められたら嬉しいけん、一応みやびくんにも…』ふにゃりと頬を弛めては今度こそ戻ろうと行ってきます、と声をかけて教室を後にして)

39: 槙島 唯織 [×]
2025-10-19 21:45:36


>夏深

レッスン室?…俺入ったことないかも。入っていいの?
( 玄関で待とうとしていたが相手からの提案に、確かに室内で待っていた方がいいかとなっとく。吹奏楽部の彼が利用するというそこなら、雷の音も気にならないのだろう。お菓子の話には、分かりにくいが僅かに笑って「じゃあお言葉に甘えて」と玄関から再び校内へ入り)



40: 藤井 夏深 [×]
2025-10-19 22:13:54



>>唯織
大丈夫、今日鍵閉めわしじゃったしまだ持ってるし、
(他部活の自分が入ってもいいのかとの問いにはポケットから猫のマスコットが着いた鍵を取りだして見せ、職員室に置きに行くべきだったことを今思い出して。だが提案に乗ってくれた彼に感謝するように両手を合わせ、『ピアノ練習してもいい?うるさかったら言うてな』と付け加えて。本業というか部活での担当は別楽器だが流石に普段聞きなれない爆音を近くで鳴らし続けるのもどうかと。そうと決まれば早速行こうと校内へ入っていき)

空調つくしめっちゃ快適よ。先生来たら練習聞いてもろてた、言うし。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]BLなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle