TOP >
1対1のなりきりチャット
自分のトピックを作る
■:
掲示板運営係 32 [×]
2025-09-14 07:35:34 ID:d6bc5097f
お相手様決定済みです
1:
掲示板運営係 32 [×]
ID:d6bc5097f 2025-09-14 08:13:41
以下、募集文のコピペです↓
長期募集。ロルは小から。超元気な後輩と虚弱な先輩の2人旅ーー『もう思い残す事無いくらい、目一杯楽しい事しましょう!』との後輩の思いつきで旅行に来た2人。ハメを外して楽しんだ次の日には必ずその代償が先輩に襲い来るが、そんな事今の2人には関係ない、今を楽しむだけ!ーーという、はちゃめちゃな設定ですが、こんな感じの関係性のやり取りに付き合っていただける方はいらっしゃいませんか?提供募集は何方でも可。先輩役の虚弱の程度はセイチャットの景観にそぐわない程度で、お部屋移動後に要相談となります。
2:
さすらいの旅人さん [×]
2025-09-14 10:19:23
( / 部屋建てと御相手してくださりありがとうございます!! 早速設定を練りたいと思うのですが、改めまして萌萎等詳しくお伺いしてもよろしいでしょうか?)
3:
掲示板運営係 32 [×]
ID:d6bc5097f 2025-09-14 12:03:57
(/こちらこそお越し頂きありがとうございます!こちらの萎え要素と致しましては、過度なカッコつけ体質や会話を続けるのが難しい程の無口、口が悪過ぎると萎えに当たります。その他につきましては基本的には虚弱描写やそれに付随する行動描写につきましてはこちらは全く問題ありませんので、お相手様のご希望で自由に作成して頂いて構いません。お相手様の萌萎や、好みの容姿等も教えて頂けると幸いです)
4:
さすらいの旅人さん [×]
2025-09-14 18:15:58
( / 萎要素把握致しました!! それでは、キャラ作成致しますね。出来次第貼りますので、なにか変更してほしい点や御要望等ありましたら、御気軽におっしゃってください。此方、目立った萎え要素はないのですが、やはり無口すぎるですとか卑屈すぎるですとか、コミュニケーションを取ることの難易度が高すぎますと、此方からも上手くお返事ができなくなってしまう恐れがありますね……。萌えは萎え以外ですのでご安心くださいませ。)
5:
掲示板運営係 32 [×]
ID:d6bc5097f 2025-09-14 21:13:48
(/こちら仮プロフ作ってみましたので、お先に打ち込ませて貰います。何か不明点、補足事項等ありましたらお伝えください!)
一条 佑 いちじょう たすく
27歳
男
179
70
容姿 襟足の長めな髪を深い青色に染めている。いつも真後ろをくくってハーフアップにしているが、偶に下ろす。黒目の大きく若干目尻が上がっており少々子供っぽい顔つきで、よく笑うので口もやや大きめ。チャームポイントは少し鋭い犬歯。細身ではあるが筋力もそれなりにあり、しっかりとした身体付きである。
服装 白やベージュのティーシャツに蛍光色の薄手のパーカーをいつも羽織っている。寝る時と入浴時には細めのシルバーチェーンのネックレスを着用している。ズボンはチノパンやカーゴパンツが基本。
性格 フレンドリーで元気溌剌。周りが困っていると放っておけなくて、自分が大変な思いをしても相手に幸せと思って貰いたいと考えている。家事や事務作業など、細かく地道にやる作業が好きでそういう事に集中し没頭する事が単純に好きで、いつまでもやれてしまう。先輩の世話も甲斐甲斐しく焼いているが、やましさ等は全く無くただただ自分がやりたいからやっている。
趣味・嗜好 好きな物は散歩と甘い物、嫌いなものは大きな犬や動物
備考 一人称は『俺/僕』、お相手様を呼ぶ時は『先輩』。仕事には就いていたが、今はとある事情があって休職中。
6:
さすらいの旅人さん [×]
2025-09-14 22:20:43
( / 素敵なキャラクターで感無量です…!いっぱいお世話してくれそうで可愛いですね。此方も、仮プロフできましたので御覧いただければと思います。なんとなく大学の先輩後輩だったのかな?などと想像していたので、業種が異なるのですが、仕事での先輩後輩でしたら訂正致しますので仰ってください。それ以外でも、気になる点などございましたらなんなりと!)
三毛縞 恵 ( みけしま 恵 )
29歳
男
168cm
53kg
容姿:身長こそ平均ではあるものの、痩せ型。腰が細くよく内臓が足りていないのでは、なんて揶揄われることもあるほど。前髪はセンターパート。横髪は耳が軽く隠れる程度に整えられ、後ろ髪が項を隠す程までのウルフカット。細く櫛通りの良い黒髪。瞳は切れ長、口は小さく唇も薄い、どちらかといえば目立たない顔立ちと言えるだろう。本人はそう思っていないが、チャームポイントは左目の下の泣きぼくろ。
服装:紺や黒など落ち着いた色のハイネックのインナーに白いブラウス、上から厚手のカーディガンを羽織っていることが多い。夏場は多少薄着にこそなるものの、基本的に寒がりなので周囲の人間の1.5~2倍ほど着込んでいることがほとんど。ズボンはスウェット地の物が楽であるため好んで着用している。寝るときもブラウスがTシャツになる程度で大きな差はない。
性格:己の虚弱体質で周囲の人に迷惑を掛けたという経験が多いためか、自分に自信がなく、自己肯定感がやや低い。責任感が強く誰かに自分から甘えたり頼ったりすることが苦手。しかし、体調を崩しているときは、子供の頃ひとりぼっちの留守番の記憶が色濃いせいか、寂しがることが多いため、御相手様の後ろを着いて歩こうとしたりするかもしれない。何故彼が自分と一緒にいてくれるのか、最初こそ警戒していたものの、最近は少し慣れてきたようだ。
趣味嗜好:好きなものはポタージュやシチューなど温かくてとろみのある汁物。嫌いなものはスポーツドリンクと寒さ。あと締切。
備考:一人称は俺。公的な場では僕や私を使うこともあるがその程度。御相手様を呼ぶときは名前かお前。血圧が低く朝が弱い。また、体温も低めで寒がり。体が弱いため、無理をするとすぐ翌日に不調を起こす。概ね風邪やそれに伴う発熱、頭痛などである。また、喘息持ちであるため薬は手放せない。仕事は執筆業を営んでいたが、最近は「楽しいこと」をするために新しい仕事は受けていないようだ。
7:
掲示板運営係 32 [×]
ID:d6bc5097f 2025-09-14 23:22:21
(/こちらこそ素敵なお相手提供ありがとうございます!お互いのイメージをより忠実に擦り合わせるため、幾つか質問をさせて下さい。関わるきっかけは大学からで、職種はバラバラで大丈夫です。因みに提供の仕事は営業マンをイメージしていました。確認ありがとうございます!
・三毛縞先輩の下のお名前は『めぐみ』さんでよろしかったでしょうか?『けい』さんとも読めるな…と思ったので…
・虚弱体質の設定の程度を拝見させて頂きましたが、お相手様は『入退院を繰り返していて、家にいるより病院にいる方が長い』のか、『常に体調を崩しやすいが、そう頻繁に病院にかかる事はなく家で養生している』のかどちらの方が進めやすいですか?こちらは前者だと家族よりお見舞い回数が多いと噂が立ちながらもニコニコで毎回病室にやってくる提供が想像出来ますし、後者だともう住んでるんじゃ無いかっていう位毎日お邪魔して好きなだけ世話して帰っていく提供が想像出来たのでどちらでも大丈夫です!
長々とすみません。お手隙の際にお返事お待ちしております)
8:
さすらいの旅人さん [×]
2025-09-15 05:19:48
( / 営業マン! 明るくて元気なイメージある佑くんにぴったりですね。
此方の誤字でわかりづらくなっていて申し訳ないです……!!三毛縞の名前は、「恵」と書いて「けい」と読むつもりでいました…!!
また、虚弱体質の程度ですが、家にいる期間の方が長くはあるものの、常に体調を崩しやすいため病院にかかる頻度は多く、年に4~5回程度は入院沙汰になるというようなイメージでいました!)
9:
掲示板運営係 32 [×]
ID:d6bc5097f 2025-09-15 09:44:25
(/そう言って頂き嬉しいです。ありがとうございます。
・三毛縞けいさんですね、お名前了解致しました。
・程度、わかりました。お家にお邪魔した際に『これは…病院、行っときます?』とか、『これは病院案件でしょ!!』とかいうセリフを言う機会が増えるって事で大丈夫ですかね。出先の病院で入院したり、ホテルで看病する事にもなったりするのでしょうか…途中でももし何か展開にご不安等有りましたら、いつでも背後を呼びつけて下さいね!
それではお相手様も今の時点で詰める設定等無い様でしたらロルを回していきたいのですが、初回の希望するシチュエーション等ありますか?こちらとしてはある程度会話・ロルを進めて、安定してきたところでこちらから2人旅を提案する…というのが自然かな、と思うのですが…お相手様が初回投下したい!という事でしたらお伝え下さいませ)
10:
さすらいの旅人さん [×]
2025-09-15 13:37:28
( / 名前の表記ミス申し訳ないです…!!
わあ、色々な展開が想像できて始める前から楽しみになりますね!!わくわくしてきました……!!此方もなにか御座いましたらいつでもお声掛けくださいね。
ロルを回していくことでキャラがより深まっていきますしね!!そうですね、2人旅の前日譚も折角ですから描いていきたいです!初回是非お願いできれば思います。お任せする立場ですので、こうじゃなくては!等強い希望はありませんので、書きやすいようにお書きくださればとは思いますが、一案と致しまして三毛縞が体調を崩して親族に送るつもりだったSOSメッセージを佑くんに誤送してしまい……など考えてみました!)
11:
一条 佑 [×]
ID:d6bc5097f 2025-09-15 15:09:18
(/お返事ありがとございます。それではお相手様のご意見も踏まえまして、以下初回投下致します。絡みにくい等有りましたら何なりと!改めましてこれからよろしくお願い致します)
(お昼時の社内食堂。いつもの様にメニューを眺めては、今日はカツカレーを食べる事にして注文を。出来上がったのをカウンターで受け取ると空いている席を探して少し歩いて。混み始めた食堂内で空席を探すのは容易では無かったが、漸く席を見つけると腰を下ろし、『いただきます』と静かに言えば食べ始める。仕事が終わったら買い物をしてまた先輩の家にお邪魔しようかと考えていると、タイミング良くマナーモードにしていたスマホが震えて。スプーンを置いて画面を開くと、そこには見慣れた名前が表示されていて、向こうからの連絡は珍しいな…と思う反面、何かの暗示だったりして…?と、少し緊張しながらそのバナーをタップして)
12:
三毛縞 恵 [×]
2025-09-15 23:26:08
( / ありがとうございます!こちらこそ、絡みにくい等あれば直しますでいくらでも仰ってください。これからよろしくお願い致しますね!!)
( 今朝はやけに冷えると思い、上着を1枚余計に羽織った。それが少しずつ暑くなって、体は熱を持つのにやけに寒さも感じて、嗚呼これはやらかしたなと思ったのだ。ちょうど昨日締切だった原稿のために連日睡眠時間を削っていたことや、少しばかり栄養バランスなんかの悪そうなインスタントな食事を思い返しては溜息を吐く。家にあるものといえば、即席麺くらい。それだけで生活できるとは到底思えず、半分微睡むような朧気になりつつある意識をなんとか無理矢理保ちながら、母親に「ごめん。」「具合悪くて」「買い物行けないからなんか食えるもん買ってきてほしい」なんてメッセージを送った、つもりだった。それが後輩に誤送信されているなんて気付く間もなく潜り込んだ布団の中で意識を落として。)
13:
一条 佑 [×]
ID:d6bc5097f 2025-09-16 01:50:30
(バナーをタップしメッセージを開くと、そこには幾らかいつもより口調の崩れた、だが確実に助けを求める内容で一瞬背中にヒヤリとした感覚が伝う。これは今すぐにでも相手の家に行った方が良いのではと思い立てば、爆速で食事を終え片付けをし、小走りで自分の部署ー営業部へと戻る。今まで懸命に取り組み業績を挙げてきたお陰で自分の勤務体制についてある程度寛大に融通をきかせてくれている部長は、自分が事情を話し急遽だが早退を申し出ると今回も二つ返事で許可をくれた。誠意を込めて礼を伝え謝罪し手早く荷物をまとめると会社を出て、その足でコンビニへと向かう。症状がどの程度なのか文章だけでは解らない為、あらゆる事態を想定した物品と共に消化の良いお粥やアイスクリーム等の食品も買い込むとメッセージを受け取ってから約1時間程で相手の自宅に着き、インターホンを押して)
先輩~?大丈夫ですか、僕です、一条ですけど!
14:
三毛縞 恵 [×]
2025-09-16 12:08:49
…… ん゙。
( 響くインターホンの音が意識を浮上させる。母親には合鍵を渡していたような気がするのだが、荷物が多いのだろうか。眠たい … というより気怠いのだろうか、重たい体を起こすと少しばかり覚束無い足取りで玄関へ向かう。扉を開けると発熱で潤みややぼやけた視界の中でも、そこにいるのが母親ではないことは理解できた。視線を僅かに上げると、見慣れた顔が見えて首を傾げる。聞きたいこと気になること、色々あるのだけれど思考がまとまらずに口を何度か開閉させて。)
…… なんでいんの。今日仕事、だろ。
15:
一条 佑 [×]
ID:d6bc5097f 2025-09-16 13:41:12
(ドアが開けられて最初に覗いた相手の顔は何処か腑に落ちない様な困惑した様な表情をしていて、こちらも頭にハテナが浮かぶ。この人は自分に向けてメッセージを送ったのでは無いのか…?けれどこうして自分がメッセージを確認して、ここにいるのは紛れもない事実であってーーいや、今はとにかく相手の看病だ。恐らく連日の執筆作業でまた自分の身体に知らずの内に負担をかけていたものが祟ったのだろう。早く楽にしてあげなければ。そう思うと下記を伝えて、玄関先に荷物を下ろしては靴を脱ごうとして)
なんで、って先輩俺にメッセージ送ったんじゃ無いんですか?…取り敢えず入れて貰ってもいいすか、こんな所いちゃ、先輩の身体に障るでしょう
16:
三毛縞 恵 [×]
2025-09-16 18:02:12
俺、メッセージ送ったの、母さ …… ん、お前だったっけ、
( いくつもの疑問符を頭の上に浮かべながらも、意識のはっきりしなかったときのことをあまり正確に覚えていられないのか自分を納得させるように小さく頷く。ほくほくと熱を持つ体を壁に凭れさせながら、いまいち焦点の定まらない視線を彼に向ける。頭が重く、関節もあちこち痛くて、立つのが辛い。しかし座ればきっともう一度立ち上がって布団まで歩くなんてできなくなってしまうと、小さく唸って。)
17:
一条 佑 [×]
ID:d6bc5097f 2025-09-16 18:44:16
え、それってもしかして誤送信…あぁ、身体痛いですよね。俺がベッドまで運びましょうか?どう触れたら痛くないかな…
(返事を聞けば、何となく事の次第を把握して。誤送信だったにせよ、送られた先が自分で良かった…なんて考えていると、こうして話している間にも貴方の体調が悪化していくのが見てとれて話題を切り替えると感染防止の為のマスクを着用しては貴方の周りを右往左往してベッドまで連れていく方法を考えていて。『横向きで抱えても良いですか?』と具体的に問えば、自身は少し屈んで貴方を抱き抱えようとしていて、下手に触ると負担になるのを知っているので、貴方の了承を得られるのを待っていて)
18:
三毛縞 恵 [×]
2025-09-17 00:58:08
じぶんで、いける。
( 行けるはずがない。という程ではないにせよ、今は甘えてしまった方が楽なのだろう。そう頭の片隅では理解していても、未だ羞恥心の方が勝ってしまうのか小さな強がりを口から零す。とはいえ立っているのはもう限界だ。色々としてくれている彼には申し訳ないが、先に布団に戻らせてもらおう。そう思って体の向きを変えようと動かした体から力が抜ける。かくりとその場に膝をつくようにへたりこむと本人はまだ思考が追いついていないのか何度も瞬きをする。暫くの後、屈んだ彼を見上げるとこれ以上の強がりを諦めたように小さく頷いて体を委ね。)
19:
一条 佑 [×]
ID:d6bc5097f 2025-09-17 17:43:49
はいはぁい、この一条にお任せあれ!
(貴方が部屋に戻ろうとした事、それが無理で行動に移せなかった事、それらを感じ取っては敢えて明るく場をもたせようとして上記を、それでも身体の負担にならない様に静かに伝えてはゆっくりと抱えて歩き出す。我が先輩ながら軽いなぁ…と思いつつ部屋に辿り着くとそっとベッドに下ろし。掛け布団も胸までかけてしまうと、少しの間貴方の様子を観察して。風邪症状と、頭痛、寝不足もあるだろか…と考えれば立ち上がって玄関に買って来た荷物を取りに行く。冷蔵庫に食料を詰め込み、物品はそのまま部屋へ持って来ては、腕まくりをして)
先ずは、どんな症状か聞いても良いですか?答えられる範囲で構わないので
20:
三毛縞 恵 [×]
2025-09-17 19:41:07
ンは、うるせ。
( 彼の雰囲気をなんとなく感じとったのか、小さく笑いながらも大人しく身を寄せる。熱を持つ体よりは幾らか冷たく感じる分彼の腕の中は心地好く、きゅうと目を細める。部屋までの短い間なのに心地好い温度と歩く度の僅かな揺れが眠気を誘い、布団に寝かされると彼の動きを目で追いながらもうつらうつらと重たい瞼に逆らうことが難しくなり始める。生活音と眠気と布団の柔らかさと、なんとなく学校を休んだ子供の頃なんかを思い出していれば、傍らに彼が戻ってきた気配に瞳を開けて。)
ん゙、そうだな … 頭が痛い、から多分熱があるのと …… あんま喉の調子も良くない、と思う。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle