TOP > 1対1のなりきりチャット

凛と咲く花は甘く薫り――。/112


次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
■: 匿名 [×]
2025-08-21 18:20:07 


関係ない、そう思ってた―――。




1: 和栗 [×]
2025-08-21 19:56:13



お相手に選んでくださり、トピを建ててくださりありがとうございます。
トピ名も素敵でテンションが上がりました。

実は最初に謝りたいことがあります。
当方のミスなのですが、「アニメ勢ですが、オマージュというのはとても嬉しい募集」と綴ったつもりが、「アニメ勢ではない」となっていたので焦ってしまいました。
すみません、出始めからやらかしてしまいました。

こちらもアニメ勢のアニメ専なので、コミックスの知識はないので主様と同じです。(土下座)

こちらこそ、よろしくお願い致します。

提供女子は天真爛漫キャラで良かったでしょうか?
こちらとしては、主様の性格、容姿の萌え萎えを教えていただいて混ぜてもpfを作成できたらと考えております。
もし、それで宜しいので有れば萌え萎えを教えていただきたいです。




2:  [×]
2025-08-21 20:41:51


お待ちしておりました!お褒めの言葉も、ありがとうございます。

丁寧な訂正も、ありがとうございます。全然問題ありませんよ。

そうですね。薫子さんがドストライクすぎるので、容姿に関しても性格に関しても薫子さんをベースに和栗様のお好きなようにキャラを作成していただけたらなと思います。一つ趣味を付け加えるとするなら、身長以外の発育が少しよかったりするといいかもです。私得で申し訳ありません…!

和栗様の方から、募集板に書いていたpf以外に、こちらのキャラに容姿や性格のご希望はありますか?一度以下に載せておきますね。

男子高校生のpf
年齢/17歳(高校二年生)
容姿/身長187㎝で、服で隠れているが実家のケーキ屋で力仕事をよく任されているためか標準的ながらも筋肉質な体つき。切れ長の目はつりぎみで、体躯も相まって、彼を知らない人は近寄りがたい雰囲気を漂わせている。黒髪のショートを普段はかきあげている。普段着は黒のスキニーがお気に入りで、トップスはスキニーとバランスを取るようにカジュアルなシャツを着る。
性格/普段は物静かで、雰囲気も相まって冷酷な印象をもたれがち。しかしひとたび話せば友人や先生にもフランクに接したりする愛嬌も持ち合わせているので、一度壁が砕けてしまえばこちらから話に行くし、周りからもよく慕われている。寝ぐせをそのままにしていたりと案外だらしない姿を見せることがある。自分を蔑む言葉には無頓着だが家族や友人、尊敬している人物を悪く言われるととたんに機嫌がすこぶる悪くなる。

いくつか相談なのですが、こちらのキャラは部活をやっているという設定はありでしょうか?大会などに応援に来てくれるというシチュエーションもいいなと思ったりしていて…。

それから、原作通りに、こちらのキャラの学校とお嬢様学校は隣り合わせますか?




3: 和栗 [×]
2025-08-21 21:59:50



お気遣いありがとうございます。
投稿する前に確認しているのですが、抜けている節があるようです(苦笑)

薫子ちゃんがドストライクなんですね!畏まりました、薫子ちゃんを参考にpf作成してきます。主様が紬というニックネームだったのでこちらも和栗として合わせてみたのですが、和栗様と言われると照れてしまいます(何故/笑)
容姿の件も畏まりました。

主様の萎えにドジっ子などは入ったりしますか?しっかり者の薫子ちゃんだけど、少し抜けてたりドジっ子の節があったら隙が出てより可愛らしくなるのかなと思ったのですが如何でしょうか?(萎えでなければ入れたいと考えています)

提供していただける男子くん、紬くんに寄せているのですよね?薫子ちゃんみたいな子だったら、提供男子くんのpfでお似合いだと思います。こちらとしても紬くんタイプは好きなので大歓迎です。

倫太郎くんが運動神経良いので、部活設定ありだと思います。是非、主様の息子様にも部活をさせてくださいませ。応援しに行きます!

原作通り隣同士の学校でも良いと思います。違う場合でも、それはそれで楽しそうです。

ちなみに原作では倫太郎くんと薫子ちゃんが良い感じですが、そこら辺をベースにして話を進めますか?
それとも原作とは全く違う感じでのケーキ屋の手伝いをする男子高生×ケーキ屋さんの常連(たぶん)のお嬢様女子高生からの出会いから始めますか?

主様のご意見がありましたら教えてくださいませ。




4:  [×]
2025-08-21 22:38:11


いえいえ、こちらのニックネームに合わせてくれて大変嬉しかったです!

ドジっ子属性、かなり好みです!ぜひ、付け加えてください!

そうですね、イメージとしては凛太郎に寄せていて、凛太郎より少しは明るく愛嬌がある感じにしようかなと思っています。では、pfはこのまま肉付けしていく感じでよろしいでしょうか?

部活の件、了承していただき、ありがとうございます!

では、隣同士の学校にしましょう!アニメにあった、窓と窓のシーンもなにかしらオマージュ出来ればいいですね!

実は、配信サイトの都合で当方、6話までしか履修できていないんですよね…。なので、イメージとしてはこっちの都合ばかりなのですが、1、2話あたりのケーキ屋に通っている薫子様から若干矢印が向けられている場面から始めたいなと思っておりますがいかがでしょうか?



5: 和栗 [×]
2025-08-22 07:22:16



天真爛漫にドジっ子属性を付け加えますね!小柄で可愛らしい子を女の子を目指します。

息子様のpfはそのまま肉付けしてください。お願いします。
原作の二人を想像しながら娘のpfを作成させていただきます。

私得なのですが、息子様にも娘の方にも原作に似たような親友がいたら良いなあと思うのですが如何でしょうか?凛太郎くんにはあの三人、薫子ちゃんには昴ちゃんみたいな親友が居たら良いなあと思っています。
(凛太郎くんの名前を間違えて変換してました。すみません)

薫子ちゃんのpfをググったのですが、一般家庭というのは知っていたのですがどうやら、家計を圧迫しないようにと定食屋さんでバイトしているみたいです。

あ!!あ!窓と窓のシーン。良いですよね!(悶絶)あのシーン大好きなんです。こちらからもそのシーンのオマージュお願いしたいです。

当方も配信サイトで見ているのでわかります、サイトによって配信時期がズレてたりしますよね?畏まりました。雰囲気はその出会いのシーンあたりからにしましょう!

pf作成に入ります。何かありましたらお声掛けくださいませ。
備考欄も自分なりに考えてみますが、お互いpfが出来てから備考欄への付け足しと良いのではと思ったりしています。



6:  [×]
2025-08-22 10:30:07


了解しました。そのように進めていきたいと思います。

そうですね、原作の様にお互いに気の置けない友人がいれば物語に展開ができそうなのでぜひその設定で進めましょう。(大丈夫ですよ!)

そうなんですね!もしその設定も加えるならホール担当でも看板娘、キッチン担当でも料理上手で、どちらも魅力的な娘様ができそうですね。

ありがとうございます。それではこちらもpfの作成に入ります。こちらも、備考は簡易的に作りますが、和栗様から意見があれば付け加えたりしたいと思うので何なりとお申し付けください。



7:  [×]
2025-08-22 11:06:59


名前/凛道 晃輝(リンドウ コウキ)

年齢/17歳(高校二年生)

容姿/身長190㎝とかなりの高身長で、服で隠れているが実家のケーキ屋で力仕事をよく任されており、また水泳部でも鍛えられているためか筋肉質な体つき。黒い瞳は切れ長のつりぎみで、真剣な眼差しをすれば精悍な顔つきだが、体躯も相まって彼を知らない人には近寄りがたい雰囲気を漂わせている。黒髪のショートを普段はかきあげている。普段着は黒のスキニーがお気に入りで、トップスはスキニーとバランスを取るようにカジュアルなシャツを着る。冬になると本人は大の寒がりであるため、ブレザー制服の下にパーカーを羽織ったりする。トレーニングをする時は主に全体的に黒色がベースで、お気に入りのスポーツブランドの赤いロゴが入ったウェアとロングスパッツによく身を包んでいる。

性格/普段は物静かで、雰囲気も相まって冷酷な印象をもたれがち。しかしひとたび話せば友人や先生にもフランクに接したりする愛嬌も持ち合わせているので、一度壁が砕けてしまえばこちらから話に行くし、周りからもよく慕われている。自分を蔑む言葉には無頓着だが家族や友人、尊敬している人物を悪く言われるととたんに機嫌がすこぶる悪くなる。

備考/地域でも有名な低偏差値の学校、真鶴(マナヅル)高校2年生男子。本人はその学校の中でも平均的な学力だが、一番苦手なのが数学でいつも赤点を叩き出している。水泳部に所属しており、県大会出場常連になるほどの実力者。部活が休みの日、主に日曜は実家のケーキ屋「le/berry(ル・ベリー)」の手伝いをさせられている。最初はその強面のせいでカウンターを任せられることはなかったが、固定客の人たちのおかげでだんだん笑顔の接客を覚え始めている。カウンターを任せられなかった間は焼成場で働かされていたため、簡単なお菓子作りくらいならできる。同じ水泳部に所属している部員に気の置けない友人が3人ほどおり、部活帰りにはよくコンビニで買い食いしたり、ラーメンなどを食べにいったりとよく行動を共にしている。隣のお嬢様学校のことについては、徹底した嫌悪感を向けられていることには重々承知だが、本人の性格上、自分のことには無頓着なところもあって「その感情も仕方ないし、こちらから関わらなければ関係ないしな」くらいに思っている。いわゆる「好きの反対は無関心」。ただ、友人や尊敬している人にまでその感情が向けられるところを見ると、すこぶる機嫌が悪くなり、その目つきの鋭さで睨みつけてしまうことがままある。

お待たせしました。こちらのpfが完成しましたのでご確認ください。つい指が動いてしまったため少し長くなってしまいました…もうしわけありません。どこか修正点や追加してほしいところなどがあれば何なりとお申しつけ下さい。



8: 和栗 [×]
2025-08-22 21:07:01



ありがとうございます。気軽に話せる親友というのは良いですよね?倫太郎くんとあの三人、薫子ちゃんと昴ちゃんの関係も良い関係ですよね!その人たちも会話の中に出てきたりするかもしれないので名前つけておくのも良いですね。

定食屋さんで活躍している薫子ちゃんが見えます。娘の備考にでも定食屋でのバイト付け足します!定食屋さんに息子様が行く、ケーキ屋さんに娘がお手伝いにバイトするとかそんなこともしてみたいとしてみたいとこっそり思っています。

息子様、晃輝くんのpfありがとうございました。とても素敵です!!水泳部、良いですね。ドキドキさせる要素が盛りだくさんです。修正点や追加はありません。もし、もしも可能だったらたまに眼鏡姿を拝めたら嬉しいです。(眼鏡男子好きなので/?)娘は文化部か帰宅部かなと考えています。
高校名、ケーキ屋さんの名前も考えたんですね。娘のpfはまだなのでお待ちくださいませ。




9:  [×]
2025-08-22 23:56:12


そうですね、薫子さんと昴さんのように、娘様のボディーガードのような関係もとてもいいと思います。ゆくゆくはアニメのように和解のシーンもできたらなと。了解いたしました。友人の名前もざっくりと考えておきます。

いいですね!部員達と適当な定食屋に入ったら鉢合わせするハプニングだったり、ケーキ屋にバイトに来てそこから母親と仲良くなったりなど、とても美味しい設定だと思います!ぜひお願いします。

お褒めのお言葉ありがとうございます。よく考えて作成した甲斐がありました。当方、実は息子に眼鏡をかけさせるか迷っていました…!承りました。では、学校や部活ではコンタクト、そのほかの私生活では眼鏡という感じでよろしいでしょうか?

個人的には文化部に入っているのが活発なイメージとあっているなと思います。ですが、アルバイトもしながら部活もやり、その上学年上位に位置するのは体に障らないか…?と心配です。物語にそこまで気を遣う必要はないかもしれませんが(笑)

後ほど追加点を加えたプロフィールを投下しておきますね。



10:  [×]
2025-08-23 01:10:42


名前/凛道 晃輝(リンドウ コウキ)

年齢/17歳(高校二年生)

容姿/身長190㎝とかなりの高身長で、服で隠れているが実家のケーキ屋で力仕事をよく任されており、また水泳部でも鍛えられているためか筋肉質な体つき。黒い瞳は切れ長のつりぎみで、真剣な眼差しをすれば精悍な顔つきだが、体躯も相まって彼を知らない人には近寄りがたい雰囲気を漂わせている。黒髪のショートを普段はかきあげている。普段着は黒のスキニーがお気に入りで、トップスはスキニーとバランスを取るようにカジュアルなシャツを着る。冬になると本人は大の寒がりであるため、ブレザー制服の下にパーカーを羽織ったりする。トレーニングをする時は主に全体的に黒色がベースで、お気に入りのスポーツブランドの赤いロゴが入ったウェアとロングスパッツによく身を包んでいる。最近は視力が落ちたためか、学校生活ではコンタクトを着用するようになり、普段の私生活ではボストン型の黒縁眼鏡をかけるようになった。

性格/普段は物静かで、雰囲気も相まって冷酷な印象をもたれがち。しかしひとたび話せば友人や先生にもフランクに接したりする愛嬌も持ち合わせているので、一度壁が砕けてしまえばこちらから話に行くし、困っている人には手を差し伸べたりするお人好しなので、彼の人となりを知っている周りからよく慕われている。自分を蔑む言葉には無頓着だが家族や友人、尊敬している人物を悪く言われるととたんに機嫌がすこぶる悪くなる。

備考/地域でも有名な低偏差値の学校、真鶴(マナヅル)高校2年生男子。本人はその学校の中でも平均的な学力だが、一番苦手なのが数学でいつも赤点を叩き出している。水泳部に所属しており、県大会出場常連になるほどの実力者。部活が休みの日、主に日曜は実家のケーキ屋「le/estrella(ル・エストレア(星の意))」の手伝いをさせられている。最初はその強面のせいでカウンターを任されることはなかったが、固定客の人たちのおかげでだんだん笑顔の接客を覚え始めている。カウンターを任せられなかった間は焼成場で働かされていたため、簡単なお菓子作りくらいならできる。同じ水泳部に所属している部員に気の置けない友人が3人ほどおり、部活帰りにはよくコンビニで買い食いしたり、ラーメンなどを食べにいったりとよく行動を共にしている。隣のお嬢様学校のことについては、徹底した嫌悪感を向けられていることには重々承知だが、本人の性格上、自分のことには無頓着なところもあって「その感情も仕方ないし、こちらから関わらなければ関係ないしな」くらいに思っている。いわゆる「好きの反対は無関心」。ただ、友人や尊敬している人にまでその感情が向けられるところを見ると、すこぶる機嫌が悪くなり、その目つきの鋭さで睨みつけてしまうことがままある。育ち盛り食べ盛りなうえ、部活もやっているため同年代の男子に比べると大食漢。好きな食べ物はカレーと揚げ物全般で、特にカツ丼。甘いものも大好き。嫌いなものは生魚。

追加しました。確認をお願いします。



11: 和栗 [×]
2025-08-24 21:20:30



かなり、pfに時間がかかり遅くなりました。すみません。(土下座)
レスペにはムラがあるのでご了承くださいませ。(社会人)
出来るだけ、主様のレスペに合わせられたらと思っております。

そうですね、昴ちゃんはアニメ軸だとボディガードみたですね。昴ちゃんからしたら薫子ちゃんはヒーローとか。とても素敵ですよね!倫太郎とあの三人も。
是非是非、和解シーンとかしていきたいです!

こっそりと思っていたことが、現実になりそうで嬉しいです!採用ありがとうございます。
主様からの提案素敵です。原作では倫太郎くんの父親はケーキ職人らしいです。

わあ!眼鏡男子の晃輝くんを拝めるだなんてありがたく、娘は上目遣いでガン見です(笑)
追加ありがとうございます。感謝です。




12: 和栗 [×]
2025-08-24 21:27:45



名前 栗山 櫻子(くりやま さくらこ)

年齢 17歳(高校二年生)

容姿 身長148㎝で小柄のふわふわとしたわたがしのような可愛らしいJK。小柄のせいなのか中学生に見られたり、身長こそ低いがスタイルは良い。染めたことがない綺麗な栗色は地毛、ゆるいウェーブロングヘア(長さは腰あたり)制服姿の時はカチューシャを愛用。学校以外はその日の気分で髪型をアレンジしている。瞳はぱっちりとしたアーモンド型の二重。見上げられると吸い込まれそうなブルーアイ。私服は女性らしいワンピースやロングスカート、ロングが多い気がする。

性格 ひとことで言うと天真爛漫。純粋、裏表がなく無邪気な笑顔が印象。芯が強く、素直でまっすぐな努力家。人懐っこい性格で社交的で人間関係を築くのが得意。感情性が豊かでコロコロと表情が変わる。オーバーリアクションも多い方かもしれない。ドジっ子で抜けているところあり、周りからしたら危なっかしく気になってしまうことも。

備考 お嬢様校と呼ばれる椿(ツバキ)女子に通っている。高校2年生。一般家庭で特待生として入学しているため、学年トップをキープするために努力を惜しまない。家計を圧迫しないようにと定食屋さんでバイト。定食屋さんはどうやら知り合いのお店らしい。食べることが大好きで、人目は気にしない。基本的にお淑やかだが、食事の際は別で幸せそうに食べている。勉強とバイトの両立に四苦八苦することも。友人は多いものの、親友は幼馴染だけ。とても大切な幼馴染。家族構成は両親と弟の4人家族。甘いものが大好きでケーキが特に好き。


(/薫子ちゃんのpfを参考に作りました。寄せている箇所が多いと思います。確認お願い致します。修正してほしい点がありましたら、躊躇せず言ってくださいませ。)



13:  [×]
2025-08-24 23:58:37


お気になさらないでください。リアルのほうを優先してくださいませ。こちらはのんびりお待ちしていますので!

素敵なpfをありがとうございます。薫子さんのように素敵な女性でいまからお話しするのが、上目遣いで見られるのが楽しみです!

修正点がひとつだけ…本当に、本当に本当に私事なのですが、櫻子様のお名前に個人的に苦い思い出があり、頭をよぎりそうなのでよければ変更していただけないでしょうか…。私が凛太郎くんの「凛」を使ったためそれに合わせてもらえたのかもしれませんが、お気になさらなくていいので!

それから、一度確認したいのですが、開幕は完全に初対面という感じにしますか?アニメの方では凛太郎の母は薫子さんのことを知っていたので、通っていた、凛太郎のことも若干知っていたような描写もあったので、一度認識のすり合わせをしておきたいなと。



14: 和栗 [×]
2025-08-25 21:09:11




お優しい言葉ありがとうございます。主様もリアル優先でお願い致します。お互い無理なく、のんびりと物語を紡げたら幸いです。

新しい娘のpfです。名前と所々追記していますので確認してください。
修正点、言いづらくありませんでしたか?心の内を話してくださりありがとうございます。感謝しています。この名前だったら大丈夫でしょうか?気に入っていただけたら幸いです。

開幕。当方……優柔不断な面があるのでどちらでも可です。どちらかと言えば、息子様と娘は原作通りだと良いかもしれませんね?想像できて良いかもしれません。アニメのままではなく、違う形で顔合わせ出来たらと思っているのですが如何でしょうか?





15: 和栗 [×]
2025-08-25 21:10:34



名前 柊 琴葉(ひいらぎ ことは)

年齢 17歳(高校二年生)

容姿 身長148㎝で小柄のふわふわとしたわたがしのような可愛らしい女の子。小柄のせいなのか中学生に見られたりがち。身長こそ低いがスタイルは良い。(制服で隠れてる。)染めたことがない綺麗な栗色は地毛でゆるいウェーブロングヘア(長さは腰あたり)制服姿の時はカチューシャを愛用。学校以外はその日の気分で髪型をアレンジしている。瞳はぱっちりとしたアーモンド型の二重。見上げられると吸い込まれそうなブルーアイ。私服は女性らしいワンピースやロングスカート、ロングが多い気がする。

性格 ひとことで言うと天真爛漫のドジっ子。純粋て裏表がなく無邪気な笑顔が印象。芯が強く、素直でまっすぐな努力家で気が強い一面も。人懐っこい性格で困っている人がいると手を差し伸ばしたり。感情性が豊かでコロコロと表情が変わりオーバーリアクションも多い方かもしれない。人に弱音を吐くことが苦手で、平気なふりをすることが多いのでひとりで抱え込んでしまうこともある。

備考 お嬢様校と呼ばれる椿(ツバキ)女子に通っている高校2年生。一般家庭で特待生として入学しているため、学年トップをキープするために努力を惜しまない。一般家庭だからこそ家計を圧迫しないようにと定食屋さんでバイト。定食屋さんは知り合いのお店らしい。食べることが大好きで、口に頬張っている姿をよく見る。基本的にお淑やかだが、食事の際は別。勉強とバイトの両立に四苦八苦することがたまにある。友人は多いものの、親友は幼馴染だけ。とても大切な幼馴染。家族構成は両親と弟の4人家族。甘いものが大好きでケーキが特に好き。ル・エスタレアは琴葉にとって大好きなケーキ屋さん。




16: 和栗 [×]
2025-08-25 22:23:56



名前 花見 琴音(はなみ ことね)

年齢 17歳(高校二年生)

容姿 身長148㎝で小柄のふわふわとしたわたがしのような可愛らしい女の子。小柄のせいなのか中学生に見られたりがち。身長こそ低いがスタイルは良い。(制服で隠れてる。)染めたことがない綺麗な栗色は地毛でゆるいウェーブロングヘア(長さは腰あたり)制服姿の時はカチューシャを愛用。学校以外はその日の気分で髪型をアレンジしている。瞳はぱっちりとしたアーモンド型の二重。見上げられると吸い込まれそうなブルーアイ。私服は女性らしいワンピースやロングスカート、ロングが多い気がする。

性格 ひとことで言うと天真爛漫のドジっ子。純粋て裏表がなく無邪気な笑顔が印象。芯が強く、素直でまっすぐな努力家で気が強い一面も。人懐っこい性格で困っている人がいると手を差し伸ばしたり。感情性が豊かでコロコロと表情が変わりオーバーリアクションも多い方かもしれない。人に弱音を吐くことが苦手で、平気なふりをすることが多いのでひとりで抱え込んでしまうこともある。

備考 お嬢様校と呼ばれる椿(ツバキ)女子に通っている高校2年生。一般家庭で特待生として入学しているため、学年トップをキープするために努力を惜しまない。一般家庭だからこそ家計を圧迫しないようにと定食屋さんでバイト。定食屋さんは知り合いのお店らしい。食べることが大好きで、口に頬張っている姿をよく見る。基本的にお淑やかだが、食事の際は別。勉強とバイトの両立に四苦八苦することがたまにある。友人は多いものの、親友は幼馴染だけ。とても大切な幼馴染。家族構成は両親と弟の4人家族。甘いものが大好きでケーキが特に好き。ル・エスタレアは琴葉にとって大好きなケーキ屋さん。

* 名前の訂正です。ご確認くださいませ。よろしくお願い致します。




17:  [×]
2025-08-25 22:54:28


こちらの自分勝手な要望を了承していただき、そして修正していただき、誠にありがとうございます…!とても素敵なお名前です!

違う形で…というとどうしましょうか?個人的に話が展開しやすそうという点で、話が始まる前に琴音様を知らず知らずのうちに助けていたことで琴音様が息子のことを知るようになった…。という感じはどうでしょうか?琴音様はいかがでしょうか?



18: 和栗 [×]
2025-08-26 08:32:46




名前まで褒めてくださりありがとうございます。晃輝くんと物語を紡げるのがとても楽しみです。何か気になる点とかがありましたら躊躇なく仰ってくだされば幸いです。琴音共々どうぞ、よろしくお願い致します。(様の敬称に気恥ずかしさを感じるので、主様も気軽に琴音のことを呼んで貰えると幸いです/照)

素敵な提案をありがとうございます。良いと思います。
琴音は晃輝くんがケーキ屋さんの息子ということを晃輝くんの母から聞いている。(以前、たまたま店内にいた息子くんに何かのきっかけで好意を持つ琴音/晃輝くんは知らない)そんな状態で助けてもらえたら運命感じてしまいます(娘が)

物語の季節はいつ頃がいいと言うのはありますか?季節をリアルの季節に合わせるのが一番わかりやすいと思いますが、ここは春か初夏とかが良いのではと思っております。多分、その季節だとアニメの季節軸に近いような気がするのですが如何でしょうか?

その季節によってもしかして、年齢が誕生日前の16歳でも良いかなと思ったりもしてしまいました。

このトピがスタートした日が実は「夏沢朔」くんのお誕生日だったんですよ!知った時は嬉しくなりました。
主様とお会いできて嬉しかったです。




19:  [×]
2025-08-26 09:21:24


では、琴音さんと呼ばせていただきます!琴音さんからも素敵な提案をありがとうございます。ぜひ、その設定でお願いします。ざっくりとですが、助けた場面は琴音さんが満員電車で痴漢の被害に遭っていた時に、間に割って入って痴漢を追い返した…ような感じを考えております。その際、椿女子の制服だから関わらないほうがよさそうだなと、立ち去っていくので琴音さんのことを知ることはできなかった…というような感じです。

そうですね、季節は春先がいいかなと思います。話の展開がしやすいかと思いますし、進行次第によっては夏休みでのイベントなども起こせるかなと。

それは、運命を感じますね!七話ではみんなの和が戻ったのでほっこりしました。



20: 和栗 [×]
2025-08-26 18:16:17




安易な提案を受け入れてくださりありがとうございます。晃輝くんから助けてもらった場面が想像できました!良いと思います。気の強い一面を持っている琴音でも、満員電車となると声出すのが難しそうです(汗)晃輝くんが睨んだら一発で逃げていきそうです。制服姿でも良いと思いますが、休日バイトに定食屋さんに行く満員電車とかというのもありかなと。そうしたら、椿女子だと気づかれないかなと思ったりもしています。
平日の満員電車なら、たまたま幼馴染がいなく一人で満員電車設定でも良さげかもしれせんね。
主様からのざっくりとした提案から色々妄想が(笑)

季節は春先にしましょう!お互い16歳と言う感じでタイミング次第ではありますがお誕生日会とか互いにお祝いしたいです。イベントごと好きなので是非いろんなことをしたいです。

朔くんが繋げてくれたご縁かもしれませんね。七話、ほっこり会ですね。
まさか、絢斗くんがあんなに強いとはびっくりしました。平和主義の人を怒らせてはいけません!って感じです。




次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle