TOP > 1対1のなりきりチャット

空白のチャプター 〆/14


▼下へ
自分のトピックを作る
■: 名無しの孤児 [×]
2025-07-04 00:23:12 




*まちびとあり





1: 名無しの孤児 [×]
2025-07-04 00:27:20



改めまして、この度はお声掛けいただき誠にありがとうございます!

長文になってしまうためあちらではお返事を省略してしましたが…当方もブランクありでして、設定の擦り合わせ段階では淀みなくお返事が出来るかと思いますが、実際に物語を紡ぐとなると30358様と同様、ペースが落ちていく傾向がありますのでその辺りは全く問題ございません。ゆるりとお付き合いいただけますと幸いです。
キャラクターについてですが、こちらは異能力を削除したのみで見た目も中身もほとんど変わっていないので、30358様もご自分の思うがままに改変或いは新規作成しちゃってくださいね。また、こちらの孤児に変更してほしい箇所がございましたら併せてお申し付けくださいませ。
相性につきましては30358様にもご判断いただき、合わないと感じられたら気兼ねなく仰ってくださればと思います…!



2: 星の名を冠する者 [×]
2025-07-04 04:10:31



先ず、御相手に選んで頂き有難うございます!件のトピでは、迷惑を被る事もなく、此方の愚息も大変お世話になりました。

此方はブランク有りなのも心配なのですが…後々多忙になっていく予定が組まれているもので、にも拘わらず居ても立っても居られず声掛けを書き上げてから一日悩んだ挙句投稿してしまいました。ペースが落ちていくかと思いますが、無言失踪は致しませんと約束します。
此方も異能力は無しでも良いと思っていました。元々のキャラを改変の場合、お互い元は孤児なりスラム街出自なりのまま件のトピとは別で何処かしらの同施設出身同士で、当キャラが先に穏便な意味で抜け、後に引き取る事になると良いなと思っていますが、全くの初対面からの方が良いか、お考えはありますでしょうか?其れ以外はあの時の娘さん、凄く可愛かった記憶がありますので、特に変更希望点の申し付けは何ら有りません。此方からは、入れないでほしい要素だけでも御教え頂けますか?

以下提供候補です↓
No. 1 元使用キャラの改変版、幼少の頃の自分と重ねて手を差し伸べるのとエゴで引き取ったけど、段々本物の家族のように思えてきて…って感じになるかと思います。学び学ばれる関係にもなれたら良いな、とも。元のイメージ台詞は「迷える俺をどうか、手を引いて、貴方の手も引かせてくれ。」こんなでしたが自立済みとあったので、元より精神面も多少は大人にしていきます。言動にはあまり出ないけど若しや元の精神面が性格に蓄積してるって表現になるかもしれません。(22~29y、少し髪長めにも出来ます)

No.2 口も態度もちょっと悪めで、けど純真な頼れるお兄さん。思うように叶ってるかは別として、愛し愛され(特に無償な親子愛や家族愛)を身を以て知ってる。其の為惜しみなく他者に与えられる。芸術面に精通。ちょっかい掛けられたり、なんだかんだ子供には好かれるタイプ。記念日大切にする。(21~28y、年齢によって結構容姿変わる、髪色はお揃い気味になります)

No.3 今回は家族愛がテーマですが、愛の形問わず、愛に生き甲斐がある天真爛漫な女性。陽気で底なしに明るいが、大人びた部分が無い訳でもない。事細かに記念日設立製造機。(要望があれば、もっと詳細に記載出来ます)

其方様にとって、どのキャラが相手をやり易いかお教え願えますか?
改変版の場合、接する相手によって結構印象変わるタイプなので、なんか違うな…と思えば、何なりとお申し付け下さい。
プロフ提出の際、斜線で区切った版と其れ以外か、何方の方が宜しいでしょうか?
物語が始まって以降は完なりになります?
又、下げ進行の案は考えていませんか?

初っ端から長々と連ねてしまい申し訳ございません、本日の日中は用が有りますので、設定の擦り合わせ段階にも拘わらず、次レスは暫し遅くなります。



3: 名無しの孤児 [×]
2025-07-05 16:49:58



ご足労いただきましてありがとうございます!コンスタントなお返事をと宣言しておきながら、日を跨いでしまい申し訳ありません。背後様もお時間ある時で構いませんので、のんびりお付き合いいただければ嬉しいです。
お声掛けいただいた際の雰囲気から何となくあの方かな……?と思うところがあったのですが、背後様のお名前を見て自分の勘が正しかったことに驚いております。そして、またこうして巡り会えたことが本当に嬉しく思っております…!

同施設出身で後々引き取っていただく…!とても素敵な案だと思います。こちらの娘は性格上周りと上手く馴染めず、忌み嫌われ……とまではいかないですが年齢の割に愛想もなく無口なため大人からは変わった子扱い、同年代の子らには距離を置かれているといったイメージで、背後様のキャラとは初対面ではないものの顔見知り程度に留めておけば、共同生活始めたての頃にしか味わえない、足並みがズレた2人の様子を楽しめそうだなあと考えているのですが如何でしょうか?

素敵な候補様たちをありがとうございます…!どなたもそれぞれ魅力的で決めかねてしまうのですが……愛を知らない娘と文字通り対照的なNo.2の方が気になっております。せっかく改変していただいたのに申し訳ありません…!もちろん気になっているというだけですから、当方といたしましてはどなた様でも大歓迎でございます。
また、舞台は如何いたしましょうか?和風か西洋風で名前が変わってくるかと思いますので、お好みがあればお教えください。片方が日本名、片方が洋名というのも面白いかもしれませんね。

以下、ご質問に対しての回答をまとめましたのでご一読いただければ幸いです。
( 萎えについて )
件のトピで時折異能力による体調不良を訴えていた娘の背後が言うのは大変恐縮なのですが、病弱設定はお控えいただければと思います…!当キャラも見た目だけで中身は至って健康ですのでご安心いただければと……
( プロフ提出について )
当方と同じく簡易版で構いませんよ!詳細なプロフを……とも思ったのですが、内面的な部分は物語進行と同時に互いに理解を深め合っていけたらと考えております。
( 物語が始まってから )
時々展開のご相談を挟みつつ……と思っているのですが、背後様は完の方が進めやすかったでしょうか?その場合は対応可能ですのでお申し付けください。
( 下げ進行の案 )
こちらも背後様にご希望がありましたら下げでも構いませんので、上記同様に遠慮なさらず仰ってくださいね。

長文失礼しました。適宜端折ってください……!



4: 星の名を冠する者 [×]
2025-07-07 17:38:16


うおぉ、謝らないで下さいませっ。お言葉に甘え、時間を掛けました。寧ろ此方がお待たせしてしまい申し訳御座いません…!そして全然端折れてないです、ごめんなさいっ。
此方も以前募集してた時からあの娘だな、とうずうずしておりました。再募集との事で、再会でき心から嬉しく当キャラにも気付いて貰えて良かったです。

同施設出身の後々引き取り、良い案ですか…!なら此の案を其の儘、No.2のキャラとも採用しましょう。我が子は周囲に人集りができ輪の中心に居るタイプでは無かったですが、関わってくる人に先に手出ししたのは向こうなのに此方が発端と勘違いされ説教を受ける不憫な問題児で扱い難い、一人で過ごす事もあれば2人~多くて4人で少数ながら寄り添って触れ合えてるイメージで、共同生活始めたての様子を描写してみても良いかな、と此方も思ってました。当キャラの性格上からしてもきっと足並みズレるんですもん。最初はたじたじながらも歩み寄っていくと思います。バイクで娘様のことお迎えに上がらせて頂きますね!其方の娘様とは関わりが薄く、一人で弾き語りしてるところをちらっと耳にしてたりすると良いなぁ…と思ったり。共同生活してからは音楽で活動してた時の写真を持ち出されたり、喫煙者設定が大丈夫でしたら先ず自らが退席するけど懐いてきた頃とかに側に来てしまったら煙草を遠ざけたり「ほら、行った行った」的な感じで追い返し…と何気ない一面等々。
あと、一点だけ要望があり片目隠してるのは火傷ですよね?其れを変更しないで頂きたく…!当キャラはきっと特異な表現で体験の痛みごと愛してくれる筈ですっ。

以上の上記の事からして、以下に簡易のプロフのつもりで書き上げようとしたものを貼ろうと思ったんですが、再会のロルにも使えるかなと思い過去と比較したら筆が乗ってしまいメモ機能の時点で35行になってしまいまして…ッ。自分がキャラ軸を忘れないようにする名目でもあるんですけど、要らなければ削ろうかと思います。
上から月、星、太陽のようなイメージで創っておりました。月キャラなら鬱屈した自分が共感する相手として、星なら自らが指標になって導き道を照らす人として、太陽なら放っておけないからお節介焼いて構い倒す人として、になります。
分かって頂けますかっ…!愛の与え方を知ってる我が子と愛を知らない娘様の対比が良いですよね。
舞台は西洋風で良いと思います。以前と同じくか候補がなく名付けて良ければ、律華(りっか)、敢えて遍くの遍かカタカナ表記でアマネは如何でしょうか…?此方は意味を有する洋名の候補があります。

回答一覧、有難う御座います。
萎えに関して↓
偶の体調不良は良いと思います。気になさらないで下さいね。
喉の不調は良いですか…?不調というより気遣う描写になるんですが。
プロフ提出に関して↓
すみませんっ、思いの外長くなりました。
物語が始まって以降↓
キャラ口調ではない、展開のご相談を挟みつつの方がやり易いです!
下げ進行に関して↓
では、次レス以降から下げでいきましょう!

また新たに質問が出てきまして…、
・合わせたいと思ってるので、開始文の投下を其方様にお願いしても良いでしょうか?
・置きレスの認識は人によって違うと思うんですが、どれくらいの間隔を目安に考えてますか?

本日から水曜まで、諸事情で思うように時間を掛けれず返信が遅くなります。且つ泊まり掛けで出先に居るのに充電器コードだけ持って来てアダプタを置いて行くポカをやらかしまして…。



5: 名無しの孤児 [×]
2025-07-10 08:27:50



温かいお言葉の数々をありがとうございます…!いえいえ、当初から置きレス想定での募集でしたしレスペースにこだわりはありませんから、背後様もどうかお気になさらず。

チグハグな2人になりそうでとても良いですね……!娘はああ見えてズカズカと人の心に踏み入っていくところがありますので、お兄様を振り回すかもしれませんがどうか大目に見てあげてください。施設ではお兄様が奏でる音に興味津々だったけれど、人見知りで声を掛けられず真顔でジィーッと見ていたりすると思います。そしてそして、喫煙設定大歓迎でございます。変に興味を持ってしまってあしらわれる娘の姿が今からでも目に浮かぶようです……。
なんと、片目が隠している秘密まで見抜かれているとは……元の設定では焼けてしまってあの容姿となっていたので、火傷云々は抜きに娘の個性として残したままにしていましたが、背後様にそう仰っていただけるのならば孤児になったきっかけを火事関係に、消えない傷として片目に残ってしまったという背景を追加しようと思います。そういった過去がNGでしたら何なりと…!

わわ……月、星、太陽、美しいです。イメージにピッタリですね……!そのような裏設定大好物です。当方があまり何も考えずに作成していることがバレてしまいますが……。
西洋風舞台、かしこまりました。実は未だに名前を迷っています。元の名前も花言葉から名付けたものでして、意味を込めていたりして捨て難いのですが……ご提案いただいた 『 アマネ 』の意味も響きもとても気に入ってしまいました。よろしければその名前を使わせていただきたく…!

ご丁寧に回答へのご返答ありがとうございます。体調不良の件の追記ですが、常に不調に悩まされていたり頻繁に体調を崩したりと展開に支障が出てしまう過度な描写が得意でないというだけですので、当方は喉の不調などは許容範囲内です。ご心配なさらず。
下げ進行の件も了解しました。

( 開始文の件 )
かしこまりました!お兄様のプロフィールを拝見させていただいた後に娘が迎えを待つ描写を投下いたしますね。開始文投下に当たって、終止形や心情ロル、確定ロルなど…背後様に描写の萎えはございますか?
※当方は描写の萎えはありません!
( 置きレスの件 )
特に目安は設けておりません!数日に一度でも数週間に一度でも一ヶ月に一度でも、背後様の私生活優先でお好きな時にお返事いただければという思いです。当方がムラレスになる可能性が高いため、置きレスと表記いたしました。

ご連絡ありがとうございます。こちらは背後の都合上突発的に予定が入ることが多々あるため、事前にお伝えすることが出来ず申し訳ない限りです……!



6: 星の名を冠する者 [×]
2025-07-10 18:57:48


強要や押し付けはしないので、付かず離れずの距離感で好きなようにやらせるかと思います。うわぁあ、萌えです。此方は同年代でも振り回される側がちだったので、怪訝そうな顔しながらも本気で嫌がったり突き放したりはしませんよ。一人での弾き語りは没頭するところがあるので、視線を気になる事もなく知らず、施設の非常階段下の踊り場が定位置でした。喫煙者設定大歓迎との事、有難う御座います。そう、遇らうんです…!娘様にはまだ早いとかって未成年者には出来れば受動喫煙もさせたくないから、一緒の空間に居させないよう追い返します。
因みに櫛で解いて髪をアレンジしたり、図書館行ってみたり料理本を持ち寄って自分の幼少の頃に憶えている家庭の味(若しくは兼喫茶の味としても)を振る舞おうと一緒に料理を作る経験したりも良いですね…!味見したり摘み食いなんかも発生するかも。自発的に料理するようになったら嬉しいかもしれません。今からもう、年頃の女の子だから太らないよう気にしつつ痩せぎすなのでヘルシー且つ腹持ちの良いメニューが我が子を通して浮かんでおります…!時に新作の試供品作りもするやも。
わわ、NGなんて事なく寧ろ良いですね…!過去に拘わらず、年頃の女の子との関わり方を模索しつつ、とは云え我が子の事だから手を差し伸べたいからしたのであって、案外あまり深く考え過ぎず意思を尊重して好きにしたら良い、としてそうです。徐々に絆していけたらなと思います。

サブキャラとして出させて頂くのもアリですかね。仕事が忙しく代わりに構って貰われて。愛し愛されたがりな類は友を呼びます。そんな事ないですよ…っ、以前のトピから娘様の設定や遣り取り気になっておりました。物語が進む毎に突き詰められる事もありますし。
元の名前も素敵でしたよね、花言葉大好きです。話題に出したりしそうですよ。今更萌音<モネ>なんかも出てきました。アマネ、お気に召して頂けましたかっ。特に変更がなければ其方様こそ是非使って頂きたく。預けられる際に名前が分からず、実は案を求められて名付けた裏話もあれば良いなと思います。

体調不良の件は、堂々巡りな展開はさせませんよ。許容範囲内と聞けて、安心しました。
開始文の背景描写に使えればと思いますが、娘様を引き取りに行きます、と云う旨の手紙を出してました。
此方も描写はなんでもイケます!思うがままに紡いで下さい。
もう少し手直ししてから、以後に長いので次レスへプロフを投下させて頂きますね。

いえいえ、お互いにのんびりお相手していきましょう。
下げだと日付表記が更新されなかったですね……。



7: 星の名を冠する者 [×]
2025-07-10 20:30:12


シリウス(仮称) / 23y / 感情で顔が煩いだけで、ふとした時に端正だと分かる顔付き / 表情はまろやかになったが、目付きは悪めなまま / 施設在籍時は前髪疎らに目に掛かる長さの襟足長めから、現在前髪短めデコ出しのベリショ / 色素の薄い白緑がかった白髪、光に照らされると白銀に見える / 瞳は髪より濃いめの翡翠よりなターコイズ色、三白眼 / 左耳のトラガスに逆三角形のシルバーストーンピアス / 母と幼少期の自分が映った写真が入っているロケットペンダント / ショートジャケット着用したり、グローブはめたり。中には黒のハイネックやフード付きの装い / 華奢に見られがちだったけど、丁度良い具合のがっちりした体格になった / 身長182cm
相手がやってくるからやり返す名目のみの取っ組み合いや殴り合いの喧嘩をしてた男児だったが、歳を重ねて落ち着きが身に付いた / 主張や感情表現豊か /ぶっきらぼう / 別に愛想が良い訳でもないのに、なんだかんだ子供には好かれるタイプ / 破天荒で何にも屈しない魂を持つ男 / 幼少の一番愛されるべき時期に愛情を注がれたから愛着形成は無事出来た / 手を差し伸べられた恩を色んな人に手を差し伸べて繋げれる人 / 人を照らす、誰かの光に成り得る存在 / 当人間の外な第三者から言わせてみれば、人を見る目があると言わしめる、良い人間関係を築ける筈
片親育ちだったが、止むを得ず施設へ預けられる / 一人称「オレ」、二人称「アンタ、名前」 / 画家、歌手問わずアーティスト / 18の時まで施設に在籍、其れ以降2、3年音楽活動 / 今や絵描き中心に進んでいる / 画廊喫茶のオーナー、自らも絵師であり販売する事も / 自宅兼職場な持ち家の2階にはアトリエも設けられている / 首に触れる癖あり / タリスマンとメモ帳を持ち歩いており、喉を労る意味で偶に筆談 / 何かと記念日を大切にする / 喫煙者(お相手様キャラの前では吸わない)



8: 名無しの孤児 [×]
2025-07-14 15:18:02



お世話になっております。お待たせしているところ申し訳ありません。ただいま背後が立て込んでおりまして、お返事を書く時間を設けられないため少々お時間いただきますことをご連絡させて下さい。
こちらは把握していただければ返信は不要でございます。引き続き宜しくお願いいたします。



9: 名無しの孤児 [×]
2025-07-18 22:52:26



お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。
雑談部分を全てお返事してしまうとあまりに盛り上がりすぎて長文になること必至なので、ところどころ蹴ってしまっていますね……!申し訳ありません!

シリウスさんのプロフィール拝見させていただきました。とてもアーティスティックなお方ですね……!聞いていた通りに娘とは正反対で、二人の間でどのような形で家族愛が育まれていくのか今からとてもワクワクします。一緒に過ごしていくうちに娘の乏しい感性も育まれていくでしょうし、年齢を重ねる毎に芸術への関心も高まっていくのではと考えてしまいますね。画廊喫茶のお手伝いもしたがるやもしれません。
また、背後様が作成なされたキャラクターをサブキャラとして登場させる案は大賛成です。無論背後様のご負担にならなければですが……

当方も次レスにて手直しを加えたプロフィールと開始描写を投下いたしますのでご確認ください!ロルの形態や長さは合わせていただかなくて結構ですので、背後様のご随意にお返事くだされば幸いです。
前提として、アマネには本当の名前があるということ、次レスの開始描写を読んでくださればお分かりいただけるかと思いますが、アマネは他人への関心が薄いためシリウスさんのことはうろ覚えだということを背後様には事前に把握していただきたく思います……!
加えてアマネたちが在籍していた孤児院は、何の捻りも無く大変恐縮ではございますがアストロラーベという施設名にさせていただきました。背後様が伝えてくださったシリウスさんのキャライメージに看過された形となってしまいますが、その名の通り『 預けられた右も左も分からぬ子供たちの指標となる施設 』という孤児院を立ち上げた院長の誓いや思いが込められている……なんていうイメージです。お気に召されないようでしたら申し訳ありません…!



10: 名無しの孤児 [×]
2025-07-18 22:58:28



アマネ / 11y / 143cm / 臀部を覆うほどに伸びた白銀色の髪をおさげに / 手入れはされておらず艶無しでボサボサ / 三日月型のアホ毛 / 左目が隠れるようにサイドに流した前髪 / 額から左の目元にかけて爛れた火傷痕 / 燃えるような深緋の瞳 / 垂れ目がち / 青白い痩躯 / 左手首に母親の形見であるゴールドのバングル / 薄汚れた白のワンピースに裸足( 施設時代 )/ 笑うと覗く犬歯 / 抑揚のない声 / 基本真顔 / 表情の変化が乏しい( 表現しているつもり )
無頓着 / 感情の起伏は穏やか / 時折稚拙な言動 / 影薄い / 手先は不器用 / 世間知らずで無知蒙昧だが飲み込みは早い / 同年代相手には人見知り気質 / しかしコミュニケーション能力は割と高め / 勉強>運動 / 少食 / 一人っ子 / 物心が付く前に火事で両親を亡くしたため家族との思い出は無く、〝恐らく〟天涯孤独の身 / 雪が降り積もる冬の日に編みかごの中で温かい毛布に包まれた状態で施設前に放置され( 誰の仕業か不明 )、一歳頃から約十年在籍 / 施設では大部屋の端っこで毎日同じ絵本を読んでいた / 一人称「 わたし、アマネ 」二人称「 名前 」


*


( 十年という長い年月を過ごしてきた、自分にとって家と呼んで過言では無い思い出の詰まった場所である孤児院アストロラーベにて。自分のことをとても気にかけてくれていた職員や数人の歳下の子供たちに見送られ、左腕にはお気に入りの絵本『 マッチ売りの少女 』を抱え持ち、右手には表面に自身の名前、そして裏面に〝シリウス〟というどこか聞き覚えのある名が達筆な字で記されている飾り気のないシンプルな封筒を手に、街の郊外に聳える小高い丘の上に佇む施設であるが故に辺りは人っ子一人どころか自動車すら通っていない閑散とした道へ出て天を仰いでみるものの空は生憎の曇り空で新たな門出を祝福してくれそうにはなく、しかし緻密な彫刻が施された門や、その両隣を彩る花壇に美しく咲き誇っている名も知らない花々はいつもより色鮮やかに、どんよりとした曇天だって自分の目には輝いて見えるのはきっとこれからの出会いに柄にもなく胸を弾ませているからで。その刹那、穏やかな風が右手に握り締めている封筒を奪い去るようにふわりと凪いで舞い上がれば一拍遅れて蚊の鳴くような声を漏らし、蝶のように揺らいでは舗装された広い道の上にパサリと落ちた手紙、言うなれば〝自分とシリウスが家族になる証〟の元へ裸足でパタパタと駆けていき )
あ──。



11: シリウス [×]
2025-07-19 22:26:32


( オレ自身も18の時まで世話んなった、手の掛かると思われていたのか引き取り手はおらず自立出来るからって抜け5年程経つ、施設付近に向かう道中。過ごしたアストロラーべでは、表面だけ見ると一番のトラブルメーカーに見られがちだったが、その実誰よりもあたたかくて愛情深く、人間的な心の情緒が多く見え、本人自体は人に良くも悪くも無関心だったものの周りの人間によって接する事で、本質は其の儘に揉みくちゃに揉まれながら感情が引き出されていた様が見受けられたところもあり、思い出と童心をぎゅーっと敷き詰めた、宝箱の蓋を再び開けるよう、思いを馳せ。騒音とまではいかぬバイクのエンジン音を吹かしながら風切り、用の無ければ出向く人も居ないこんな辺鄙なとこに舞い戻って来たわけは、自分にとって他人に関心が薄かった彼女は親近感が湧き気にして馴染めないのが同年代とはって感じで、箱の世界から出て自分の身の回りの人達とも接して育ませたいと思惑を抱え、記憶に変わりが無ければ白銀のおさげ髪をしたあの娘を引き取る為。天候は暑過ぎず肌寒くもなく、程良いくらいだ。バイクを走らせていれば記憶にあるままな彼女の封筒らしき物を追い掛ける姿が遠目に見え、施設を出るのだから"オイ、靴くらい履かせろよなァ…"と思いながら彼女の元へ、まるで此れからのオレ達の間柄を妨げるよう風に攫われ落ちた封筒のわきに再発進する時の為一度エンジン音を吹かしてからバイクを停め、フルフェイスヘルメットを脱ぎ今や首筋に掛からなくなった頭髪を軽く振り眉を一拍寄せれば困ったように笑って、道路に降り立ちグローブ越しの指先で手紙を拾い上げ。「塗装はされてたり車が通ってないとはいえ、その足でこの道路を駆けると危ねぇぞ、気ィ付けな。怪我はねぇか?」彼女の目前で腰を屈め、ぽんぽんと頭を撫でてやっては怪我の有無を伺い。オレのこと覚えてっか?と聞くまでもなくあまり憶えてないだろうし、大分印象も変わったので名乗り握手を求め )
オレがシリウス、アンタはアマネで合ってるな?これから家族としてよろしく頼む。

(/いえ、大丈夫ですよ!ただ、サイトのバグが一向に直らないのでお気付きになられているか心配だっただけで、今余裕のあるうちに早めで返すようにすると思いますが、気にせずまったりいきましょう。全部返してしまいがちなので端折って頂き助かります…!

興味持ってやりたがる事を取り敢えず応えてやらせると思います。
絵に関心が高まったなら画材屋に連れて行きたいです!わぁ、慣れた頃にお手伝いもされたら常連客から可愛がられそうですね…!
因みに、肯定しつつも相手の存在を肯定するというよりか、相手に意味を与えてくれるものであり、押し付けがましい感じじゃなくて相手に自然と居心地がいいと思わせる温度感で、相手に依存してるわけでもなく逆に相手が無意識下で依存してしまいそうになる懐のデカさで……でも達観や悟りってよりかは無垢って感じかな、愛情表現はあなたの存在が自分にこういう良い変化をもたらすんだよって何度も伝えてくれるのがシリウスなりの無償で見返り求めぬ愛情表現になり注ぎます。こんなイメージだと思ってくだされば…!これがどのような形で物語に進行していくか楽しみです。
サブキャラ登場に対し大賛成との意見を聞けて良かったです。機会があれば出してみようと思います。

三日月型のアホ毛可愛いーー!他の追加要素も素晴らしいです。返事をさせて頂きましたが、分かりづらいな、やこの表現苦手…が出てきましたら教えてください。
真名は何れ分かるんですか?うろ覚えも把握しました。印象が変わってるのを自覚してるので、あのようなお返しになりましたが大丈夫でしたでしょうか…?
孤児院のお名前も考えてくださり有難うございます…!頭が上がらないです。倣った形にされたんですね、とても素敵でめちゃくちゃ気に入りましたっ。)



12: シリウス [×]
2025-07-19 22:34:37


(/うわーっ、ごめんなさい!誤字です、塗装じゃなくて舗装です。そして返信文、案の定長くなり過ぎてすみません、恐らく最初だけで今後はもう少し短くなると思います。)



13: アマネ [×]
2025-07-25 17:37:52



だれ?……ああ、あなたが。…うん、アマネで間違いない。……よろしく。
( 大分年季の入ったアスファルトの上をぺたり、ぺたりと枯れ枝のような足で駆けていくと足裏はそれらで汚れ、遠くの方から鼓膜を揺らす知らない音──エンジン音が聞こえてきたが然程気にも留めず無関心に手紙の元へ歩み続けると、段々その大きな音がこちらに近付いて来ているように思えて足取りは緩やかになり。やがてアマネから見れば覆面、もといフルフェイスヘルメットを脱いで乗り物と思わしきそれから降りた相手の白い髪が小風に揺れて靡き、同時に自身のおさげの毛先やアホ毛もぴょこりと揺れ。この丘を登ってくる者と言えば夜が更けると天然のプラネタリウムとなるこの場所で天体観測を目的とする者、若しくはアストロラーベに用がある者のどちらかであり、まだ日が高い位置にあるという点を加味して相手は恐らく後者で自身に用がある人物、つまり自分の家族になる人なのだと瞬時に察したものの用心深いのか深緋は訝しげに細められ、大丈夫と愛想良く返すこともなく頭に伸びた相手の手首を掴んでやんわりと退け。しかし自分の予想通りであると知った途端に〝この人が自分を選んだくれたんだ〟と少しの喜び、これから仲良くなれるのだろうという不安や期待、そして恥じらいが胸をざわつかせて暫し差し出された手をジィッと真顔で見つめ続け、漸くおずおずと片手を伸ばしきゅっと柔らかい握手を交わしたのはおよそ一分後で。間髪入れずに〝いた?〟〝思ったの?〟と語尾にクエスチョンマークを付けているつもりが自身の特徴でもある抑揚のない、棒読み感が否めない声で問いかけながら手を解き )
シリウス、あなたはアストロラーベにいた。どうしてわたしを引き取ろうと思ったの。教えて。


*

( /お返事ありがとうございます* 苦手な表現だなんてとんでもないです。当方にも気になる点や分かりにくい点ございましたらお気軽にお尋ねください。
バグ修正されたっぽいですね……!個人的な意見ですが、この物語のテーマのひとつに『 星 』があるので7月7日のまま変わらないのも気に入っていたりしました。そしてお優しい言葉の数々をありがとうございます。全て楽しく拝読させていただいております!
サブキャラの皆さんとアマネがどう化学反応を起こすのか気になりますね……!
アストロラーベ、お褒めに預かり光栄です。シリウスさんとアマネが住む街の名前なども決めておくと没入度がより上がりますでしょうか?もちろん決めずにふわっとした世界観で進行していく形でも構いません!背後様も街名ですとか、例えばアストロラーベの職員の人名ですとか、そちらは描写の中でお好きにのびのびと表現してくださればと思います。 )



14: シリウス [×]
2025-07-26 11:52:17


あぁ、いたよ。親近感が湧いた。…そうだねぇ、徐々に分かるんじゃねぇかな。秘密…にしても良いと思ったし強制はしないけど、他人に関心を持つ必要性を感じさせたい。推測したところ、コミュ力には申し分ないと思うし。勿体ねぇしどうせなら世界に出てオレの傍で素質を昇華させてぇだろ。
( 家族として迎え入れるに選び抜き、察してはいたようなものの用心深さが滲む怪訝な目に、まるで大丈夫だと物語るご丁寧に手首を掴まれ退けさせる行動で、相手なりの意思表示の仕方に相変わらずだな…と無理して愛想を求めておらず気に留める事なく、手を引き"…っはは"と潔さに苦笑してみせ。思い出すは、アストロラーベに居てある日心配して声を掛けようとしなかったり、或いは声を掛けたとて一般的な反応を貰えず心配してんのにと癇癪を起こしてたんだろうな…と思い巡らし。自己紹介を済ませ片手を差し出したものの無音が流れ凪いだ風を感じ、然し内心は握るか突っ撥ねるかしてくれェ…と忙しなかったのである。急かさず辛抱強く待っていれば、軈て繋がれた手。解かれる間で問われるわけに、無味のガムか調味料のされてない料理を咀嚼するようにしては、相手とは反し屈託のない笑みで笑い掛けながら口唇へ食指を立て豊富な声色や身振り手振り、加えて表現し答えを控えようとする。其れにしても、情報収集するような健気さに感慨深くすら抱いた。オレは幼少のアストロラーベに居た時から我を貫き決行、人がどう思ったか相手の年代では気にならなかったから。教えてと言われたからには、オレが教えれる事はなんでも教えたい内情の欲求的にも秘密のままには出来ないらしく、要は世界を見せて気兼ねなくのびのびと色々な事に触れさせたいと真摯に開示して。相手には納得して貰えるだろうか。次いで、艶光りした猩々緋色のキッズ用フルフェイスヘルメットを取り出し、相手分の生活必需品は買い足してある、何方にするか問い掛けながら手渡そうとして )
服とか靴とか買い出し行くか先ずこのまま直帰するか、どうすっか?

(/大変分かり易いですし、アマネちゃんの思考回路が大人だぁ…!と勉強になります。
ですね…!星、がテーマのひとつなの分かりますっ。いえいえ、とんでもございません。
決めてあった方が没入度あるとは思いますね。一応候補はありますので、したい名前がありませんでしたらお尋ねを。ただ、星には関連しませんのでご承知おきください。職員の人名があれば「あの人トラブル全部オレに押し付けてきたんだよなァ」なんて当時は許せなかったけど今や笑い話に思い出話へ花咲かせそうですし、話が進めば「月1の支援に行くけどアマネも行くか?」という展開もありそうです…!そしてプラネタリウムを目的とする者とあるので、あの場所でシリウスにとって友人と観た思い出の一つでもなりますから、嬉しく思いました。友人とした天体観測をアマネと…も追々思ってますし。
また、なりの方でも展開の選択肢に買い出しに行くか此れから家ともなる画廊喫茶に帰宅するか挙げさせて頂いてますので、選んで下されば。何方を選んでも親密度が上がりそうな展開が控えてます。
因みに時代はどれくらいを想定していますでしょうか…?連絡手段にスマホなのかそうじゃないのか、料理やお出しするメニューに、なりの展開的には現代寄りの方が、サブキャラを呼び出し易かったり、考えてるものを提供するのに、助かるなぁ…とは思ってます。)



▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle