TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

カミサマノオトシモノ【現代ファンタジー/学園/日常/戦闘/恋愛etc...】/327


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
282: 早乙女雪乃/小日向穂花 [×]
2025-10-24 20:16:51

>小鳥遊さん 神代さん (月見里さん)星亡さん

穂花「…!」

(まさか2人ともスマホで来るとは思わなかったが、了承はしてくれたようなので笑顔で頷く。しかしそのあと、そういえばと言うように何かを閃いた表情を見せる。)

穂花「『さっき、この辺りに何かがたくさんいるような気配がしました。痛いくらいに怒りの感情を感じました。』」

(慣れた手つきでスワイプし、そう文章を見せる。あぶない、危うく笛で呼んだ理由を忘れてしまうところだった)

283: 月見里 夜宵/向陽 光琉 [×]
2025-10-25 11:45:59


【月見里】

>神代 小鳥遊 星亡 小日向

…!ボクと同じ…(少し目を見開いき、スマホを取り出して文字を打ち始める)
『初めまして。ボクはやまなし やよいです。手話はあまり得意ではないんでスマホで失礼します。』(少し考えるようなしぐさをしながら文字を打ち続ける)
『小日向さんもいなくなった友人を探しに来たんですね。もしかしたら気配は怨霊の気配かも知れません』(打ち終わったスマホを小日向の方に向けて、スマホを持っていない方の手で塩とお札を取り出して差し出す)

【向陽】

ぁ…(幽霊邸の隠された部屋の奥でかすれた声を出す少年が一人うずくまっている。その姿はボロボロで弱り切っておりなぜ生きていられるのかが不思議なほどだ。どれほどここにいるのか、わからなくなるほど長い時間真っ暗な部屋に閉じ込められ、ほとんどしゃべる気力がなくなっている。)
だ…か…たす…て(発する言葉はとぎれとぎれでほとんどなにを言っているかがわからない。ほとんど残っていない体力で能力を発動させる。) [・・・ーーー・・・ (トントントン ツーツーツー トントントン)](自分でもどこに光の玉を出したのかがわかっていないが誰かに届けという淡い願いを乗せ、人がいるかもわからない屋敷のどこかで弱弱しい光がモールス信号で助けを求めている。)



284: 神代 心琴/小鳥遊 凛音/雨霧 鈴華 [×]
2025-10-26 01:18:51

>小日向 星亡 月見里
【神代】

『月見里の言うように、怨霊で間違いないじゃろう。先程も浴室に怨霊が居たのじゃ。』

(月見里のスマホの画面が見えて、小日向が感じた感情は怨霊のものだとすぐにわかり。月見里に続くようにその感情の正体は怨霊だと、先程幽谷邸よ浴室にも怨霊が居たことを手話で伝えて。ちなみに、神代は手話ができるため手話で伝えているのだが…皆のようにスマホやタブレットを持っていないため手話で伝えているというのが理由の半分を占めている。電話の知識が黒電話で止まっている、時代遅れな神様である。)


【小鳥遊】

…!みんな、あれを見て!

(小日向のタブレットを、恐らくは怨霊の話だろうと思い…月見里と神代も何かを伝えてるのを見て恐らくは怨霊の仕業だと答えてると察して。また星亡がパニック状態になってしまうかと考えていたところ…部屋の隅に光の玉が現れたことに気づき、そちらを指差して。・・・ーーー・・・…あれはモールス信号とすぐにわかり、その内容は…)

SOS……

(/返信が遅れました、申し訳ありません…!)

285: 早乙女雪乃/小日向穂花 [×]
2025-10-26 09:46:38

>小鳥遊さん 神代さん (月見里さん)星亡さん

穂花「『怨霊!?』」

(月見里さんと神代先生からの話を聞いて、驚きのあまり手話で返してしまう。神代先生にはどうやら通じるようなので大丈夫だと思いたいが。
そして差し出された白いものと御札を受けとり、これは何かと聞こうとしたところ、捜査官の女性が指さすのが見え視線を向ける。…これは光?懐中電灯だと思うには人の気配がないような気もするし、光り方も不自然だ。モールス信号だと言うのにも気づいておらず首を傾げており)


286: 星亡 ルミナ/幽ヶ崎 心火 [×]
2025-10-26 23:21:20

>小鳥遊 神代 月見里小日向

【ルミナ】
……モールス信号、しかもSOS…
(自身の位置からは、月見里のスマホの画面は見えない上に手話を知らないため、怨霊の話だと察していないルミナ。そのため先程のようにパニック状態にはなっておらず、小鳥遊の指差す先の光の玉に視線を移し、その光の点滅から冷静にモールス信号だと解析し…。)


【心火】
…………。
(幽谷邸のとある一室、その部屋は他の部屋とは異なり、やけに小綺麗で整理整頓されている。そのなかに佇む軍服を身にまとった人物が一人。銀白の髪は肩のあたりで揺れ、左目を前髪で隠しつつも、深紅の瞳が周囲を鋭く見渡している。先程から邸内に何度も響く笛の音や、屋敷奥から微かに聞こえる足音に、感情を表に出さず淡々と状況を把握しながら警戒を続けており。)

287: 神代 心琴/小鳥遊 凛音/雨霧 鈴華 [×]
2025-10-27 03:00:18

>小日向 星亡 月見里 幽ヶ崎
【神代】

『あぁ、間違いない。この家の者か、此処に来た者かは分からんな…』

(小日向の手話に頷き、月見里程霊が見えている訳ではないためその怨霊が肝試しに来た者か、それともこの幽谷邸に住んでいた者かは分からないと手話で伝えて。隣にいる月見里に口頭で「怨霊が居ることに驚いているようじゃ。」と伝えて。
そうしていると小鳥遊がある場所を指差してそちらを見るように促している声が聞こえて、指を差した先を見る。そこには、光の玉が点滅しているのが見えて…神代もモールス信号を知らないのだが、小鳥遊と星亡の発言からモールス信号だということがわかり、小日向に『どうやらモールス信号…らしい。意味はSOS…』と手話で伝えて。)


【小鳥遊】

ひょっとして、近くで誰かが送ったのかしら…?場所の特定ができればいいのだけれど…

(光の玉を作った者の異能力の有効範囲がどれくらいかは不明…だが、このように助けを求めるということは弱っている可能性も0ではない。ならば、この部屋からそこまで離れていない場所に居るのではないだろうかと予想して…だが、これはあくまで予想。外れている可能性がある…なんとか場所の特定ができないかと、考える仕草をしながらそう呟いて)

288: 早乙女雪乃/小日向穂花 [×]
2025-10-27 07:33:55

>小鳥遊さん 神代さん (月見里さん)星亡さん


穂花「……」

(意味は救援、そう聞いて思わず部屋から出ようとしてしまうが踏みとどまる。自分は聞こえない、喋れない。そんな中でどうやって探せばいい?自分が無力なことはいちばんよく分かっていた。)

穂花「『あの光はきっと、能力で造られたものだと思います。私の友人にそのような能力はありません。他に誰か心当たりは? 』」

(再びタブレットで文章を書き、遠くでも見えやすいように少し上に掲げて見せる。自分の友人にそんな能力はないため、きっと別の誰かだろう、と思い)


289: 雅楽 宇受 [×]
2025-10-27 16:58:17

(/大分前に参加希望をさせていただいてPFまで貼っていたものです……、リアルが忙しいのとPCが壊れていて知らせる暇もないまま浮上できず申し訳ありません! 最近やっと余裕ができたのでもう一度参加よろしいでしょうか? PFは貼っておきます!)

名前:雅楽 宇受

読み:からく うず

性別:女性

年齢:17

学年/クラス 3-B

容姿:黒髪に毛先だけを鮮やかな朱色に染めた少し癖のついた短髪に、鋭い三白眼と比較的彫りの深い顔立ちが特徴的な少女。服装は制服ベースであるもののスカートのカラーが黒を貴重に赤と白の独特のチェック模様でチェーンが着いていたり、裏地が濃い赤に白で描かれた梅の木の絵が特徴的な改造ブレザーを袖だけ通して肩を落とすように着ていたり、ベルトがパンクファッション風の黒にシルバーが光るものだったり、靴も同様に黒にシルバーのヒールブーツだったりと彼女自身の趣味が所々に散りばめられている。
メイクも独特で、目の周りに黒で濃いラインを引いていたり、口紅が黒に近しい赤で塗られていたりと服装と相まっていわゆるゴスパンクと呼ばれる雰囲気がある。
アクセサリーも多数着用しており、首には服装やメイクなどの「洋」の雰囲気から一変して金属製ではあるものの和物の御守りや狐、琵琶などを模したネックレスが複数かかっており、唇の左下、に1つと右目の下あたりに2つ、そして左耳にかなりの量のピアスが着用されている。指輪もいくつか手に付けているものの、全て銀か黒に赤の宝石などが嵌め込まれたデザインになっている。
身長は156cm 体重は不明。体型はある程度引き締まった細身ではあるもののそれなりにプロポーションは良い。

性格:飄々としていてあまり人と関わることの無い人物で、授業も何度かサボる面倒くさがり。しかし、趣味である音楽に関しては凄まじい熱意を見せており、良く音楽室に入り浸っては一人黙々と練習を行っていたりする。
人と関わることがないとはいえ、別に人と話すのが苦手と言うわけでもなく向こうから関わろうとすれば以外にも話しやすい印象を受けるかもしれない。(見た目のインパクトや雰囲気から不良に見られることが多いため中々相手から歩み寄ってくることは無いが)

能力:「雅楽(かがく)」
概要: その名の通り音楽に関する能力。名称の「雅楽」通常は管弦などによる演奏と歌と舞を合わせた歌舞によって神へと捧げる芸(和楽器などが基本)を意味する言葉であるものの、彼女の場合は最も得意なエレキギター(場合によってはアコースティック)を用いて演奏の要素である「楽」を強く印象づける能力となっており、ギターによって奏でた音が雷撃や激しい風を巻き起こす。(エレキなら雷、アコギなら風と使う楽器によって性質が変化する)
ただ弦を弾いて音を鳴らせば良いという訳ではなく、ちゃんと楽曲として成立していなければならず、激しく長い曲であれば威力や規模も上昇しより攻撃的になり、優しく穏やかな曲であれば染み渡るような癒しを相手に与えることが出来る。
この能力の性質上、楽器(特にギター)は不可欠であり楽器がなければ能力は発動不可(歌では何も起きない)。
エレキギターを使用する場合、アンプなどが必要かと思われるがその点に関しては能力の影響なのか無しでも音が増幅され、能力は発動する。しかし、アンプなどしっかりとした設備を増設すればするほど能力の出力も増大する。(適当に機器を増やせばいいというものではなく、一般的に演奏のクオリティを上げるように効果的に配置しなければならず音の大きさが出力に直結する訳では無い。「力の出力=音楽の質」)

武器:PSR Custom27 RAIZIN&Guvson Las Paul FUZIN 1986
概要:彼女の愛用する、ただのエレキとアコギ……ではあるものの彼女の力に耐えられるように多少頑丈に変質している。デザインは黒を基調として、ボディに白色の筆で描いたような雷神と風神の絵がダイナミックに書き込んであるようなもの。(2本ともエレキ、アコギ両用のギグバッグに1つにして持ち歩いている。)

備考:軽音部の部長にして、学生にしてプロ顔負けの実力を誇ると界隈では中々の知名度を持つギタリスト。
学校では派手な格好と鋭い目つきから不良扱いされることも多いが、彼女の人となりを知っている人物からは概ね好感を持たれることが多い。
彼女が好んで弾く楽曲はメタル系が多く、激しい曲がメインだがバラードやポップスなど様々な楽曲を幅広く演奏可能。
友人関係は上記の通り、自分から人と関わることが無いが、そこまで深い関係性ではないものの多少友人はいると思われる。
能力を発現して以降、中々人前で激しい曲を演奏できなくなってしまったため少し煩わしく思っていたりする。
そんな彼女だが、家系は和楽器による本来の「雅楽」を生業としており、彼女自身も和楽器にそれなりの造詣を持つが、音楽性の違いから家族とは反りが合わず楽の奉納を役目として任された時は、まさかのエレキギターでの激しいギターソロを奏で反抗したりしたこともある。
しかし、その奉納の際に雨天だった空が快晴へと変化したことから一部界隈では彼女を「神をも魅了したギタリスト」と評することも……。

290: 月見里 夜宵/向陽 光琉 [×]
2025-10-27 19:03:58


>神代 小鳥遊 星亡 小日向

【月見里】

…っ光琉(目を見開いておそらく人名と思われる言葉をこぼす。)
『多分あの光はボクの友人の能力だと思います。光が弱いので遠いところにいて相当弱っていると…』(心配そうな顔をしながらスマホに文字を打ち込みみんなに見せ、ぼそりとつぶやく)…絶対に見つけるから

【向陽】

…や…い…だ……か…おね…い(相当弱っており、とぎれとぎれの言葉をこぼす少年が幽霊邸の一室にうずくまっている。)……や…たす…て(その言葉を最後に気を失ってしまい、能力も解いてしまう。幽霊邸のとある場所に出ていた光が「ぽぅ」と音を立て消えてしまった)

291: 神代 心琴/小鳥遊 凛音/雨霧 鈴華 [×]
2025-10-28 01:05:20

>289雅楽本体様
(/お久しぶりです、再参加はもちろん大丈夫ですよ!プロフも特に不備はありませんので、新しく絡み文を投下するか幽谷邸の話に参加するか、どちらでも大丈夫ですよ!)


>小日向 星亡 月見里 向陽
【神代】

…!光が消えた…まずい状況かもしれんのぅ…!

(先程まで点滅していた光の玉が消えたことにより、光の玉を出していた人物が今…本当に危険な状態かもしれないという最悪の予想が脳裏をよぎり。月見里が事前に幽霊に何かを頼んでいたことを思い出し、なんとかその霊が見つけ出してくれればいいのだが…小日向の方を向き『小日向の異能力は確か、人の感情を感じることができる能力じゃったな。些細なことでもよい、何か感じなかったか?』と、手話で尋ねて)


【小鳥遊】

…星亡ルミナ、この人形に探知機能とかは付いてないの?

(先程からライト代わりに使用している星亡ルミナの人形を見て。防弾機能やライト機能も兼ね備えているこの人形に、周りに人がいないか探すことができる探知機能がないかどうかを尋ねて。若しくは、星亡が探知機能が搭載された道具を持っていないかと尋ね……仮に範囲が狭かったとしても、小鳥遊の異能力を使えば有効範囲を広げることもできる…)

292: 早乙女雪乃/小日向穂花 [×]
2025-10-28 04:41:17

>小鳥遊さん 神代さん (月見里さん)星亡さん

穂花「『私は、人の感情を肌で感じることができます。しかし他に漂う怨霊達の感情の方が強すぎて、光を出した本人らしき感情がほとんどわかりませんでした。近くにはいるとは思いますが…』」

(神代先生の問いには首を横に振り、感じ取れなかったことを表現したあと、タブレットのメモで他の面々にも能力の詳細を交えて文章で伝えるだろうか)

293: 雅楽 宇受 [×]
2025-10-28 15:10:42

>スレ主様

(/再参加許可ありがとうございます!幽谷邸の方に早速絡ませて頂きたいところなのですが、その前に教師キャラを1人作らせていただいてもよろしいでしょうか? その教師キャラが幽谷邸に調査を行うために訪れて、その助力として宇受も絡む感じにしたく)

294: 星亡 ルミナ [×]
2025-10-28 19:32:46

>小鳥遊 神代 月見里 小日向

刑事さん…一応探知機能はあるけど、あんまり期待しないでね?
(防弾機能やライト機能それに軽快な音楽を鳴らしながら首を振る機能があるルミナ人形、それらの機能に加え探知機能もあるらしいが、ルミナいわく制度はかなり悪く、使い物になるかは運次第とのこと…。そう言いながら人形の背中を軽く叩くと、ピッという電子音と共に目が淡く発光し、人形の小さな体がかすかに震えながら起動して、しばらくして
「ピピッ…探知モード…起動…」とルミナ本人にそっくりの機械音声が流れ…。)

295: 神代 心琴/小鳥遊 凛音/雨霧 鈴華 [×]
2025-10-29 19:32:44

>小日向 星亡 月見里
【神代】

そうか…やはり、この状況では厳しいか…。

(小日向タブレットを見ると少し考える仕草をして…周りを見ると、怨霊が数体。怨霊になってしまう程だ、負の感情の塊に違いない…それに対して、月見里の友人と思われる人物の弱りきった感情を探し出すのは困難だろう。光の玉が消えたということは、気を失ったか、それとも異能力を使うほどの体力が残っていないか…何にしても、もう一度感情を頼りに探し出すのは無理だろう。)


【小鳥遊】

…!本当にあったのね…大丈夫、私の異能力を使えば多少なりとも精度が上がるはず…!

(ルミナの人形に本当に探知機能が備わっていたことに少し驚き…しかし、探知機能の精度があまりよくないようだが、今はその探知機能に頼るしかない。小鳥遊の異能力を使えば、多少なりとも探知機能の精度が上がるかもしれないと、人形を持つ手から肉眼で捉えられる程の巫力を人形に流していき)


>雅楽本体様
(/もちろんいいですよ、教師キャラのプロフィールをお願いします!)

296: 早乙女雪乃/小日向穂花 [×]
2025-10-29 20:26:13

>小鳥遊さん 神代さん (月見里さん)星亡さん

穂花「『ごめんなさい。私もよく探してみます』」

(神代先生が考え込む仕草を見せたのを見れば、喋る言葉こそわからないものの悩んでいることはなんとなくわかり、手話でそう謝罪をする。
そうして目を瞑り、もう一度よく探ろうと集中しようとした時。)

穂花「………ぁぇ?」

(あれ?と、急に目の前がグラッとする感覚がして後ろに倒れそうになるだろう。
そもそも自身の能力は常時発動型。こんな風に集中しなくても勝手に感じ取れてしまうから、神経を研ぎ澄ますこと自体に慣れていないのだろう)

297: 雅楽 宇受 [×]
2025-10-29 21:07:35

>295

(/了解です!貼らせていただきます!それとサンプルボイスも追加してみました!)

「よう、オレはアルバート。アルバート・J・ハインツだ、アル先生でもバート先生でも好きに呼んでくれ、よろしくな」

「オレは教え子を見捨てることは絶対しねェ、必ず守り、教え、導く。その為に教師がいる」

「1発だ、お前を負かすのにこの1発さえあれば十分だ」

名前:アルバート・J・ハインツ

性別:男

年齢:32

学年/クラス:3-B副担任

担当教科:英語(ALT)

容姿:身長は196cm 体重は95.4kg 赤毛の長髪を一本に編んでまとめた白人男性で、瞳の色は濃い緑。肌は少し小麦色に焼けており、片目は過去に負傷により失明したことで黒革の眼帯をつけている、顔立ちは典型的な西洋人といった印象を受ける比較的整った顔立ち。
普段の服装はベージュのカジュアルスーツに空色のシャツを着ており、普段は見えないものの右腕の上腕にグリーンベレー(米陸軍特殊部隊)を意味するタトゥーが入っている。
その他には首にシンプルはシルバーの十字架のネックレスとドックタグを提げていたり、左耳には小さなシルバーのピアスを2個つけていたりする。

能力使用後は服装が変化し、茶色のカウボーイハットに黒のシャツ、黒の乗馬ズボンにベルトと拍車付きのカウボーイブーツ、茶色のダスターコートにリボルバーのシリンダーを収める弾帯を肩からかけ、腰にはホルスターを携帯する(こちらにも予備シリンダーを収める部分がある) アクセサリーや眼帯はそのまま。

性格:おちゃらけた態度が目立つ陽気な人物で、いついかなる状況でも飄々とした態度を崩さない堂々とした様子がある。非常に生徒想いで、普段は生徒と軽くふざけ合ったり、おゃらけた優しい教師であるものの、間違ったこと(いじめや暴力、その他色々)を行った生徒には厳しい態度で接しつつも道を踏み外さないように親身になって付き合うなど、非常に教師然とした人物。
彼自身「頭が良かろうと悪かろうと、別に構いはしないが、人の道を踏み外すようなことだけは正すべき」という考えの元「子供には必ず人としてあるべきことを教え導くマトモな大人が必要」だとして常に教職に当たっている。
このように教師としての職務に強い感情を持つ彼だが、それ故に生徒に危害を加える人物などには非常に厳しく、過去の経験から冷酷な側面も見せる時がある。

能力:『決闘者』(デュエリスト)

能力詳細:いわゆるカウボーイやガンマン、ガンスリンガーと呼ばれるような格好に変化し、それに応じた武器や弾丸などが現れる能力。特にこれといった射撃の腕前の補正などは無いものの、身体能力は向上するようでベランダなど掴まれる場所があれば壁を登って屋上へ上がったり、実銃を耐えるのは無理であるもののある態度の肉弾戦であれば人の限界を超えた耐久性やパワー、反射神経を見せる。
特に視力と反射神経の向上は著しく実銃であっても既に弾が放たれてさえいなければ銃口の向きなどから弾道を予測して即回避に移れる反応速度を得る。(弾道予測は彼自身の知識によるが)
この能力によって得られる武器は固定であり『レミントンM1858』の特殊カスタム(武器項目で後述)で弾は彼の能力采配によりゴム弾と実弾を切り替えることができる。
しかしこれらの能力は全て副産物的なものであり、本来の力は敵対する人物を1人選び相手の了承を得ることにより発動される。
相手の了承を得ることにより、相手と自分自身を西部劇の一幕のような風吹きすさぶ荒野の世界へと引き込み、互いに上述した拳銃を一丁ずつと弾丸を一発与えられて早撃ちの決闘を行うというもの。
この世界の中では能力の使用や小細工を一切禁止され、所持品も服以外には与えられる銃と弾薬のみとなる。相手が銃を扱う知識が無い場合は能力によりその知識を直接与えられ理解することができ、できる限り本人の異能力抜きのスペックのみの勝負をすることとなる。
勝敗はどちらかが被弾するか互いに撃って外すかであり、生死が問われることはない。
上述した身体能力向上などもこの世界では機能せず、与えられた弾薬を用いた銃での射撃以外の攻撃行為は互いに一切無効化される。
と言ったように、まるで西部劇のガンマンそのものとその決闘を再現するかのような能力となっている。(服装や銃などは決闘を行うための副産物として顕現しているようなもの)

武器:『Lemington M1858 GUNSLINGER's Custom』

武器詳細:能力によって顕現する武器。アメリカ合衆国の銃器メーカー、レミントン・アームズ社が1858年に開発したシングルアクションリボルバーであり俗称は『ニューアーミー』、西部開拓時代を席巻したシングルアクションアーミーと並んで傑作銃とされる回転式リボルバー。シングルアクションなため撃つ度に撃鉄を下ろして発砲するクラシカルな動作が必要となる銃であり西部劇のガンマンといえばこの銃(かシングルアクションアーミー)というイメージの強い武器。本来はリロードをシリンダーに一発ずつ装填しなければならず非常に装填時間が遅い為、もう一丁予備を用意するなどの対応が必要だが、この能力によって顕現するものは銃の下部に取り付けられた小さなボタンによってシリンダーを丸ごと取り外して既に装填済みのシリンダーと交換できるようにカスタムが施されている。
使用するのは44マグナム弾と暴徒鎮圧用のゴム弾であり、本来使用できるものでは無いもののここにもちょっとした改造が施されている。(ゴム弾は非殺傷武器ではあるが普通に痛い)

備考:星ヶ丘高校の3年担当のALT教師であると同時に3-Bの副担任の男性教師。アメリカ合衆国テキサス州出身で、従軍経験者。所属は米陸軍特殊作戦コマンド 第一部隊、いわゆる『グリーンベレー』であり、過去には実戦経験も幾つかある中々の経歴の持ち主。
しかし、軍を退職してからは親友のいる日本に渡り永住権を得て神永島に移住。星ヶ丘高校のALT教師として語学教育に携わる。
日本語は堪能でイントネーションも日本人顔負け、しかし驚いた時や悪態を着く時には思わず英語が出たりなどネイティブの特徴も残っている。
前述の通りおちゃらけて陽気な性格のため生徒からの人気もそれなりに高い。
彼の教師としての矜恃には、かつての従軍経験や幼少期の荒んだ家庭環境が背景にあり、自分のような危険で間違ったことを大人になってもしてしまうような人間にはなって欲しくないという強い思いの元教師として日々教育に力を入れる。
そのため異能力を使った戦闘になっても基本的には教師として振る舞うため、基本的に相手を傷つけることはせず、実弾ではなくゴム弾を選択することが多い。(相手が学校の生徒となれば尚のこと)
しかし、自身の教え子に害をなそうとする大人などには時折従軍時代の冷静沈着かつ冷酷な雰囲気で相対し、実弾を用いて制圧したりすることも。
異能力を獲得してからは街でのトラブルも幾つか耳にすることがあるのでその調査や鎮圧を人知れず行っていたり、噂の調査に向かったりなどしている。


「ん、アタシは雅楽、雅楽 宇受。好きに呼んで」

「ギターはアタシの魂と一緒、絶対に手放せないし、手放す気もない」

「アタシはアタシの奏でたい音楽を奏で続ける。それが出来ないなら、死んだ方がマシ」

名前:雅楽 宇受

読み:からく うず

性別:女性

年齢:17

学年/クラス 3-B

容姿:黒髪に毛先だけを鮮やかな朱色に染めた少し癖のついた短髪に、鋭い三白眼と比較的彫りの深い顔立ちが特徴的な少女。服装は制服ベースであるもののスカートのカラーが黒を貴重に赤と白の独特のチェック模様でチェーンが着いていたり、裏地が濃い赤に白で描かれた梅の木の絵が特徴的な改造ブレザーを袖だけ通して肩を落とすように着ていたり、ベルトがパンクファッション風の黒にシルバーが光るものだったり、靴も同様に黒にシルバーのヒールブーツだったりと彼女自身の趣味が所々に散りばめられている。
メイクも独特で、目の周りに黒で濃いラインを引いていたり、口紅が黒に近しい赤で塗られていたりと服装と相まっていわゆるゴスパンクと呼ばれる雰囲気がある。
アクセサリーも多数着用しており、首には服装やメイクなどの「洋」の雰囲気から一変して金属製ではあるものの和物の御守りや狐、琵琶などを模したネックレスが複数かかっており、唇の左下、に1つと右目の下あたりに2つ、そして左耳にかなりの量のピアスが着用されている。指輪もいくつか手に付けているものの、全て銀か黒に赤の宝石などが嵌め込まれたデザインになっている。
身長は156cm 体重は不明。体型はある程度引き締まった細身ではあるもののそれなりにプロポーションは良い。

性格:飄々としていてあまり人と関わることの無い人物で、授業も何度かサボる面倒くさがり。しかし、趣味である音楽に関しては凄まじい熱意を見せており、良く音楽室に入り浸っては一人黙々と練習を行っていたりする。
人と関わることがないとはいえ、別に人と話すのが苦手と言うわけでもなく向こうから関わろうとすれば以外にも話しやすい印象を受けるかもしれない。(見た目のインパクトや雰囲気から不良に見られることが多いため中々相手から歩み寄ってくることは無いが)

能力:「雅楽(かがく)」
概要: その名の通り音楽に関する能力。名称の「雅楽」通常は管弦などによる演奏と歌と舞を合わせた歌舞によって神へと捧げる芸(和楽器などが基本)を意味する言葉であるものの、彼女の場合は最も得意なエレキギター(場合によってはアコースティック)を用いて演奏の要素である「楽」を強く印象づける能力となっており、ギターによって奏でた音が雷撃や激しい風を巻き起こす。(エレキなら雷、アコギなら風と使う楽器によって性質が変化する)
ただ弦を弾いて音を鳴らせば良いという訳ではなく、ちゃんと楽曲として成立していなければならず、激しく長い曲であれば威力や規模も上昇しより攻撃的になり、優しく穏やかな曲であれば染み渡るような癒しを相手に与えることが出来る。
この能力の性質上、楽器(特にギター)は不可欠であり楽器がなければ能力は発動不可(歌では何も起きない)。
エレキギターを使用する場合、アンプなどが必要かと思われるがその点に関しては能力の影響なのか無しでも音が増幅され、能力は発動する。しかし、アンプなどしっかりとした設備を増設すればするほど能力の出力も増大する。(適当に機器を増やせばいいというものではなく、一般的に演奏のクオリティを上げるように効果的に配置しなければならず音の大きさが出力に直結する訳では無い。「力の出力=音楽の質」)

武器:PSR Custom27 RAIZIN&Guvson Las Paul FUZIN 1986
概要:彼女の愛用する、ただのエレキとアコギ……ではあるものの彼女の力に耐えられるように多少頑丈に変質している。デザインは黒を基調として、ボディに白色の筆で描いたような雷神と風神の絵がダイナミックに書き込んであるようなもの。(2本ともエレキ、アコギ両用のギグバッグに1つにして持ち歩いている。)

備考:軽音部の部長にして、学生にしてプロ顔負けの実力を誇ると界隈では中々の知名度を持つギタリスト。
学校では派手な格好と鋭い目つきから不良扱いされることも多いが、彼女の人となりを知っている人物からは概ね好感を持たれることが多い。
彼女が好んで弾く楽曲はメタル系が多く、激しい曲がメインだがバラードやポップスなど様々な楽曲を幅広く演奏可能。
友人関係は上記の通り、自分から人と関わることが無いが、そこまで深い関係性ではないものの多少友人はいると思われる。
能力を発現して以降、中々人前で激しい曲を演奏できなくなってしまったため少し煩わしく思っていたりする。
そんな彼女だが、家系は和楽器による本来の「雅楽」を生業としており、彼女自身も和楽器にそれなりの造詣を持つが、音楽性の違いから家族とは反りが合わず楽の奉納を役目として任された時は、まさかのエレキギターでの激しいギターソロを奏で反抗したりしたこともある。
しかし、その奉納の際に雨天だった空が快晴へと変化したことから一部界隈では彼女を「神をも魅了したギタリスト」と評することも……。

298: 神代 心琴/小鳥遊 凛音/雨霧 鈴華 [×]
2025-10-30 00:22:30

>小日向 星亡 月見里
【神代】

…っ!大丈夫か!

(謝罪をする小日向に、小日向が謝る必要はないと手話で返そうとしたところ…小日向が後ろに倒れそうになるのが見えて、思わず手話ではなく声でそう伝えながら小日向を背中から支えて。先程のこともありコンディションがあまりよくない…という理由もあるだろうが、恐らくは神経を研ぎ澄まして異能力を発動することに慣れていないというのが理由の大半を占めているだろう。神代は小日向に起用に手話で伝えて)

『気持ちはありがたいが、あまり無理をしてはならん。月見里の友人は、別の方法で捜索した方がよさそうじゃ。』


>雅楽本体様
(/プロフィールありがとうございます!不備はないので、大丈夫ですよ!)

299: 雅楽 宇受/アルバート・J・ハインツ [×]
2025-10-30 00:57:31

>298

(/では絡み文を出したいのですがその前に現状の幽谷邸の状況を軽くでいいので教えていただいてもいいでしょうか?あらすじ的な感じで)

300: 神代 心琴/小鳥遊 凛音/雨霧 鈴華 [×]
2025-10-30 02:02:49

>雅楽本体様
(/了解です!元怪盗の星亡ルミナ…正確にはXという謎の人物からの幽谷邸の調査依頼の手紙を渡され、調査へ向かった星亡、月見里、神代、小鳥遊。星亡に案内してもらっている最中、この幽谷邸で行方不明になった友人を探しに来た小日向と遭遇。そして異能力を使って助けを求める月見里の友人の向陽を探そうとしている最中ですよ!)

301: 雅楽 宇受/アルバート・J・ハインツ [×]
2025-10-30 19:24:13

>スレ主様

(/ありがとうございます!では宇受とバートは別口(噂で耳にした体)で屋敷に2人で訪れたことにしようと思います!)


>ALL

アルバート「……準備終わったか? そろそろ乗り込むぞ」

『幽谷邸』。最近幽霊が出ると噂の邸宅の正面玄関前に2つの人影。
1人はまるで西部劇の中から飛び出してきたかのようなダスターコートにカウボーイハット、腰にはリボルバーを提げた白人『アルバート・J・ハインツ』。

宇受「ちょっと待て、クソ教師。 ……ったく、いきなり連れ出されたかと思ったら、最近噂の幽霊屋敷の調査って……アタシはエクソシストじゃなくてギタリストなんだけど」

そう言って悪態をつくのは、抱えたストラトキャスターを玄関前の階段に座りチューニングしているパンクファッションと鋭い目つきが目立つ少女『雅楽 宇受』である。
一見すると格好も相まって奇妙な2人だが、その実地域の星ヶ丘高校に在籍するALTの教師と女生徒だ。

アルバート「……仕方ねぇだろ? 噂じゃあここで行方不明になったかもしれねぇ子をいるそうだ、それが事実なら早急に調査が必要になる。だが幽霊相手だとCOPも仕事をしやがらねぇし、かと言って俺の相棒もオンリョー様相手にゃ分が悪い、そこで気が進まねぇがオレが知る限り一番対幽霊に効果ありそうかつ、最も頼れるお前の力が必要ってわけだ、雅楽」

そう理由を語る彼は、実際性格的にもあまりこういった危険な場所に生徒を連れてきたくは無いようで気まずそうにしつつも、『だから頼りにしてるぜ』と言って、ホルスターから銃を抜き、最終確認としてシリンダーの弾薬、撃鉄とトリガーの作動具合を確かめる。

宇受「……だからエクソシストとか坊主じゃねぇんだって……ま、乗りかかった船だし別にいいけど」

アルバート「んで、準備できたか?」

相手の問に宇受は抱えたギターのチューニングを終え、腰にぶら下げた携帯型小型アンプの調整を行うと、音を鳴らす。
辺りに響くのは重く歪んだサウンドで、準備完了の意を示す。

アルバート「……Okey Dokey」

ギターによる返答を聞いたアルバートは、ゆっくりと歩き正面玄関を開け中へと足を踏み入れる。それに続くように雅楽もゆっくりと着いていく。


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle