TOP > 個人用・練習用

雑談/2191


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
2001: Rさんの背後 [×]
2025-08-19 21:30:28


わぁお半日、凄い消費力だぁ(*´∀`*)…って、私も昨日大概AIとかに費やしたような…笑

楽しいと時間忘れて没頭しちゃいますよねぇ(*´Д`*)



2002: Rさんの背後 [×]
2025-08-20 08:39:32


んばばばば…眠い、眠過ぎる…orz
落ちそうや…笑



2003: _アトリエ [×]
2025-08-21 05:33:32

一旦ココで起きてペルソナログって(確か今日メンテだったし)からの二度寝~☆

2004: Rさんの背後 [×]
2025-08-21 08:26:39


おぉ、早朝ですな( ゚д゚)こちら4時前くらいにやっとこ寝付いたのに8時過ぎに目が覚めた人ですぅ~笑

そうなんですよ、本日メンテです!何故か月か木にメンテなんですよねぇ~…休みの日にやらんでくれぇ爆



2005: _アトリエ [×]
2025-08-21 13:05:17

エタニアの世界にフィッシャーズが入り込んだら、どんな立ち回りをするのかAIに聞いてみたよ(爆

?【フィッシャーズの立場と役割】

フィッシャーズのメンバーは、テイルズオブエターニアの世界では、**「異世界から来た旅人」**という立場になりそうです。彼らは冒険者ギルドに登録するわけでもなく、特定の目的を追うわけでもなく、好奇心と動画撮影という「おもしろい」を求めて世界を旅する、自由な存在になるでしょう。?彼らの動画スタイルである「〇〇やってみた!」や「〇〇チャレンジ」は、そのまま異世界での行動に反映されそうです。

シルクロード: リーダーとして、危険な場所にも臆することなく突っ込んでいき、動画の企画を立てる中心人物。持ち前の身体能力と行動力で、強敵にも果敢に挑むでしょう。

マサイ: フィッシャーズのブレインであり、動画の編集担当。カメラやドローンを使いこなし、魔法や精霊術といったこの世界の不思議な現象を科学的に分析しようと試みそう。

ンダホ: みんなを和ませるムードメーカー。食べることが大好きなので、この世界の珍しい料理や食材を食べ歩くグルメ企画を担当するかもしれません。

モトキ: 独特な感性と発想力で、意外な視点から企画を提案。この世界の謎や伝説に興味を持ち、古代遺跡の探索などに積極的に参加しそうです。

ダーマ: ゲーム好きなので、この世界の地理や歴史、登場人物について最も詳しくなるかもしれません。冷静なツッコミ役として、フィッシャーズの暴走を食い止めたり、動画の解説役をしたりしそうです。

ザカオ: ダンスが得意なので、この世界の民族舞踊や儀式などに挑戦する企画を立てるかもしれません。あまり前に出ず、縁の下の力持ちとしてメンバーをサポートする役割を担いそうです。

?【テイルズキャラクターとの関わり】
?フィッシャーズは、テイルズオブエターニアのメインキャラクターたちと、様々な形で関わっていくでしょう。

リッド・ハーシェル
?リッドとは、一番早く出会う可能性が高いです。彼は日々のんびり過ごすことを望んでいるので、フィッシャーズの「おもしろいこと」に巻き込まれて、渋々冒険に付き合わされることになるでしょう。「なんでこんなことやってんだよ…」とぼやきながらも、持ち前の実力でフィッシャーズのピンチを救う、頼れる存在になりそうです。

ファラ・エルステッド
?ファラとはすぐに意気投合しそうです。ファラは困っている人を放っておけない性格なので、異世界から来たフィッシャーズの境遇を心配し、積極的に手助けするでしょう。そして、彼女の明るく前向きな性格は、フィッシャーズのチャレンジ精神をさらに刺激することになりそうです。「よーし、みんなでこの山、登り切るぞー!」と、一緒に企画に参加する姿が想像できます。

メルディ
?メルディとは言葉の壁がありますが、フィッシャーズは持ち前の明るさとジェスチャーでコミュニケーションを試みるでしょう。特にマサイは、メルディの操る精霊術に強い興味を抱き、「どういう仕組みで精霊と契約してるんですか?」などと質問攻めにするかもしれません。最初は警戒していたメルディも、彼らの純粋な好奇心に心を開き、友好関係を築いていきそうです。

キール・ツァイベル
?キールは、フィッシャーズの無謀な行動に呆れ返りながらも、その動画編集技術やドローンといった現代の技術に強い関心を持つでしょう。「その機械は一体何だ?どういう原理で空を飛んでいるんだ?」と、科学者として彼らの技術を研究しようとする姿が目に浮かびます。

【?予想される行動の例】
?フィッシャーズがテイルズオブエターニアの世界でやりそうな「〇〇チャレンジ」をいくつか挙げてみました。

フィッシャーズvs.グリード: 凶暴な魔物であるグリードを、チームワークでどこまで攻略できるかチャレンジ!

インフェリアの珍味食べ尽くし旅: インフェリア各地の美味しい料理を求めて、ンダホが食べ歩き動画を撮影。

セレスティアの浮遊島にドローンを飛ばしてみた: 危険な場所でも、マサイのドローンを使って上空からの撮影に挑戦。

キールに教えてもらった古代遺跡の謎を解いてみた: 考古学好きのモトキと、ゲーム好きのダーマが協力して謎解きに挑む。

リッドとファラとンダホで三人羽織料理対決!: 和気あいあいとした料理対決で、キャラクターたちの意外な一面を引き出す。

?彼らは物語の根幹には深く関わらず、あくまで「異世界を旅するYouTuber」として、メインキャラクターたちの冒険に刺激を与えたり、時にはピンチを救ったり、また時にはトラブルに巻き込んだりしながら、楽しく動画を撮影していくのではないでしょうか。

2006: Rさんの背後 [×]
2025-08-21 16:07:20


わぁお!!中々面白そうですね…!!爆

ってかマジで普通に成立しそうなのが凄いや←
何かこう、みてみたい←



2007: _アトリエ [×]
2025-08-21 22:18:39

短編集でアニメ化して欲しいっすな

2008: Rさんの背後 [×]
2025-08-21 22:33:52


ですね!みてみたい…!!

というか、ンダホさんとリッドさんでグルメ旅なんてしようものなら店が潰れそう←



2009: _アトリエ [×]
2025-08-21 23:24:52

?食事のシーン
?ンダホ&リッド: 二人は間違いなく意気投合するでしょう。特に、リッドの好物である「アワーグラス」や「オムレツ」を前にすれば、二人の食欲は爆発。
?会話例:
?ンダホ: 「うわ!うまそう!!この『おむライス』ってやつ、めっちゃくちゃデカくない!?」
?リッド: 「そうか?これくらい普通だろ。というか、もっと大きくてもいいくらいだぜ。お前も食べたいのか?」
?ンダホ: 「もちろん!え、ちょっと待って!もう一口食べていい!?」
?リッド: 「ははっ、いいぜ!じゃあ勝負だ。どっちが先に平らげるか!」


こんな会話するらしいっす(笑

2010: _アトリエ [×]
2025-08-21 23:26:28

?食事のシーン
?ンダホ&リッド: 二人は間違いなく意気投合するでしょう。特に、リッドの好物である「アワーグラス」や「オムレツ」を前にすれば、二人の食欲は爆発。
?会話例:
?ンダホ: 「うわ!うまそう!!この『おむライス』ってやつ、めっちゃくちゃデカくない!?」
?リッド: 「そうか?これくらい普通だろ。というか、もっと大きくてもいいくらいだぜ。お前も食べたいのか?」
?ンダホ: 「もちろん!え、ちょっと待って!もう一口食べていい!?」
?リッド: 「ははっ、いいぜ!じゃあ勝負だ。どっちが先に平らげるか!」


こんな会話するらしいっす(笑

2011: Rさんの背後 [×]
2025-08-21 23:54:45


んんんww待て、AIよ、待てwwアワーグラスは食べ物ちゃうww食べたらやばいww

わぁ、ほんとにありそう…笑
どっちが先に平らげるかって、それ、リッドさん勝負にならないだろ、バカ強いんだから←

というかチームワークでグリード倒すぞぉって、やめとけ、本物の魔物だぞ…爆



2012: _アトリエ [×]
2025-08-22 06:01:34

アワーグラスって飲み物の種類じゃなかったのか…!
食べられないものも食べてしまう強靭な胃袋をお持ちのようで(爆

2013: _アトリエ [×]
2025-08-22 06:25:31

ちくわとクィッキーがもし出会ったら、どんなことが起こるか想像してみましょう。マサイの愛犬・ちくわは穏やかでマイペースな性格、そしてメルディの相棒であるクィッキーは、好奇心旺盛で元気いっぱいの不思議な生き物。この二人が出会うことで、とても心温まる、そしてちょっと面白い光景が生まれそうです。

最初の出会い
?まず、ちくわはクィッキーの姿に驚きを隠せないでしょう。見慣れない形と色、そして尻尾が二つに分かれている不思議な生き物に、警戒しながらも興味津々。クンクンと匂いを嗅いだり、少し離れたところからじっと観察したりするかもしれません。
?一方、クィッキーは初めて見る犬に大はしゃぎ!クルクルとちくわの周りを回り、「キュキュッ!」と鳴きながら一緒に遊ぼうと誘うはずです。メルディが「クィッキー、ちくわはちょっと怖がってるよ」と諭しても、クィッキーは構わず尻尾を振って近づいていくでしょう。

仲良くなるまで
?最初は戸惑っていたちくわも、クィッキーの無邪気さと人懐っこさに心を許していきます。クィッキーがちくわのお腹に頭を擦り付けたり、一緒にボールを追いかけたりするうちに、二人の間に友情が芽生えるでしょう。
?クィッキーの新しい遊び: クィッキーは、ちくわのまねをして地面に穴を掘ろうとしたり、遠吠えをまねたりするかもしれません。
?ちくわの反応: ちくわは、そんなクィッキーの姿を見て「この変な生き物、面白いな」とでも思っているかのように、尻尾を振りながら嬉しそうにクィッキーの遊びに付き合うはずです。

最高の癒しコンビに
?やがて二人は、種族を超えた最高の癒しコンビになるでしょう。メルディとマサイも、二人の仲睦まじい姿を見て自然と笑顔になるはずです。フィッシャーズの動画で、二人がじゃれあう様子や、一緒に昼寝をする様子が公開されたら、多くの視聴者が「可愛すぎる!」とコメントするに違いありません。
?ちくわとクィッキー。言葉は通じなくても、心と心が通じ合う特別な友情が、彼らの間に生まれることでしょう。


普通にこれ、いいなb

2014: Rさんの背後 [×]
2025-08-22 08:01:55


そうですよぉ!確か時計みたいな見た目してて、少しの間時間止めれたような…いや違ったか?笑

おぉおお…!癒しのコンビですな…!AIさんよぉ、一個だけ訂正するなら、クィッキーの尻尾二又ちゃうで!大きいだけやろて笑

めっちゃ良いですなぁ、見てみたいなぁ、可愛いんだろうなぁ…(*´∀`*)



2015: _アトリエ [×]
2025-08-22 10:19:11

あ、砂時計みたいなやつか!

二又猫又……訂正したとて同じ文章、ほっとこ(爆

2016: _アトリエ [×]
2025-08-22 10:23:18

?はい、ちくわとクィッキーが最高の癒しコンビになるように、飼い主であるマサイとメルディも、とても仲睦まじい関係になる可能性が高いでしょう。

?互いを理解し、尊重する関係
?まず、マサイは落ち着いた性格で、相手をじっくりと観察し、理解しようとするタイプです。一方、メルディは純粋で天真爛漫、そして少しだけ世間知らずなところがあります。
?最初は、メルディの不思議な言動や、クィッキーとのコミュニケーションの取り方に、マサイは戸惑うかもしれません。しかし、マサイはメルディの純粋な心や、動物を深く愛する優しさをすぐに理解し、敬意を払うようになるでしょう。
?メルディもまた、マサイの持つ穏やかさと、ちくわへの愛情深さに安心感を覚えます。言葉遣いは少し拙いかもしれませんが、彼女なりにマサイの優しさを感じ取り、心を開いていくはずです。

?共通の話題は「動物」
?二人の関係を深める最大のきっかけは、やはり「動物」でしょう。ちくわとクィッキーが仲良くなったことで、二人は自然と会話が増えます。
?「クィッキーは、どんなご飯が好きなの?」「ちくわは、最近どんな遊びにハマってる?」といった日常的な会話から、メルディが晶霊術で動物と心を通わせる話や、マサイがちくわとの出会いを話すなど、深い部分までお互いのことを知っていくでしょう。

?お互いを支え合う存在へ
?メルディは現代社会のさまざまなことに戸惑うかもしれませんが、マサイはそんなメルディを優しくサポートするはずです。逆に、マサイが動画編集で疲れている時や、悩みを抱えている時に、メルディはクィッキーと共にそっと寄り添い、無邪気な言葉でマサイの心を癒すかもしれません。
?まるで兄と妹のような、あるいは、互いにリスペクトし合う親友のような関係が築かれるでしょう。ちくわとクィッキーが繋いだ縁で、マサイとメルディもまた、種族や世界を超えた特別な絆を結ぶに違いありません。


アニメとか漫画でも動物がきっかけで飼い主仲良くなるパターンあるよね、そのタイプなんやこの2人(ほんわか

2017: Rさんの背後 [×]
2025-08-22 12:41:18


わぁ…ホント、心がほんわかしますねぇ…(´∀`*)

最初はキールが変に焦るというか、警戒するというか笑 でも、ただ単に仲が良いだけで、兄と妹だとか親友だとか、そうゆう感じなのかって分かれば落ち着くかなぁー?笑



2018: Rさんの背後 [×]
2025-08-22 12:42:44


見落としてて順番前後しちゃいました←

そうです、砂時計みたいなやつです!笑

あらまぁそうなんですか、何てこったい爆



2019: _アトリエ [×]
2025-08-22 15:08:15

インド映画って歌とダンスだけじゃないんだねー(え

2020: Rさんの背後 [×]
2025-08-22 18:38:48


えっ、そうなんです?!( ゚д゚)それは意外だ…←



最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle