TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

*いしのなかにいる*【Wiz系】/41


最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
2: Tips [×]
2023-12-28 16:25:07



■種族

◇人間
大規模な国家や文化圏を築き上げ、世界人口の約4割を占める最も個体数の多い種族。体力や魔力量等、個体差はあれどおよそ全種族の平均値を取り、特出する部分は無いがあらゆる職業に一定の適性を持つ。

平均身長 170cm
成人年齢 16歳
平均寿命 80歳

◇エルフ
生まれながらにして高い魔力を持ち、魔法を扱うことに長けた種族。美形かつ中性的な外見の者が多く、先の尖った長い耳が特徴。非常に長命であるぶん出生率が低く、人口はゆるやかに減少の一途を辿る。

平均身長 175cm
成人年齢 150歳
平均寿命 900歳

◇ドワーフ
他種族に比べて力が強く頑丈な為、パーティーではアタッカーや盾役など主に前衛の要を担う。身の詰まった短躯が特徴。主に鉱山や洞窟を住処としており、鉱物への造詣が深く、鍛冶を得意とする者が多い。

平均身長 140cm
成人年齢 40歳
平均寿命 200歳

◇ノーム
古代より神々や精霊たちと共に生きてきた、大地の精霊の名を拝する種族。ノーム独自の魔法体系を確立しており、隣人のような存在として精霊を使役する。信仰心が高いことから僧侶職に適性が高い。

平均身長 130cm
成人年齢 60歳
平均寿命 250歳

◇ハーフリング
手先が器用で聴覚など五感にも優れた種族。迷宮探索では主に鍵師として罠の感知および解除、扉や宝箱の開錠などパーティの生命線を担うことが多い。体格が小さく戦闘に不向きな分、補助的な役割を主とする。

平均身長 110cm
成人年齢 25歳
平均寿命 120歳


■職業

◇戦士
物理攻撃を得意とする前衛職の代表。使用するメイン武器により剣戦士、斧戦士、刀戦士(侍)等に分類される。敵の注意を引き受け、囮や盾役を担うことも多い。

◇魔法士
火・氷・雷等の属性攻撃魔法を主軸に、睡眠や転移等の補助魔法も扱う魔法職。特に精霊を使役する召喚魔術を得意とする者は「召喚士」を名乗る場合もある。

◇僧侶
治癒、蘇生等の回復魔法を主軸としつつ、解呪や対霊攻撃も行う。併せて攻撃魔法の扱いにも長ける者は「司教」を、徒手空拳や棒術で戦う者は「武僧」を名乗る。

◇鍵師
扉や宝箱開錠・罠解除の専門家。基本的に非戦闘員として扱われるが、戦闘技術を高めている者は投擲や弓などを用いて攻撃支援を担う場合もある。

◇狩人
弓を主体に戦う後衛職。長射程の弓矢攻撃によって前衛の物理火力を補強する。探索能力に長ける者も多く、本家鍵師には劣るものの罠解除の技術を併せ持つ。

◇闘士
素手格闘や棒術の専門家。素早い動作で敵に攻撃を打ち込む前衛職。戦闘スタイルに流派があり、拳闘を主とする者もあれば脚技が得意な者もいる。




最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle