TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

私立星宮学園流星寮(3L/学園/人数制限有り)/48


最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
31: 寮長 [×]
2023-04-07 23:57:57





【舞台③】

・星宮学園高等部
流星寮を含む4つの寮に住まう寮生たちが通っている学校。学園内では一番敷地が広く、学園内の設備も充実している。

(校舎概要)
エの字型の4階建。真ん中の部分は渡り廊下で北棟と南棟を繋いでいる。

・北棟
教室棟。2階が3年、3階が2年、4階が1年の教室。全学年7クラスあり選択科目がある場合は都度教室を移動して授業を行う。
尚、1階は教室が無く、昇降口、職員室、事務室、進路相談室がある。

・南棟
特別教室棟。
1階が化学や生物といった理科系の特別教室。
2階が技術室、美術室、家庭科室。
3階が図書室、情報処理(コンピューター)室、多目的室。
4階が音楽室。3部屋あり、うち1部屋は楽器保管庫のような部屋、もう1部屋が軽音楽等の練習用の小さな部屋、最後の1部屋が授業や部活に使う広々とした部屋。


・体育館
昇降口からは近い位置にある広々とした体育館。上履きのまま移動できるように繋げられている。男女別に更衣室とシャワー室完備。

・武道館
体育館に併設されており、上履きのまま移動できるように繋げられている。男女別に更衣室とシャワー室完備。

・学生食堂
体育館に併設されており、上履きのまま移動できるように繋げられている。食券式。

・グラウンド
体育館の反対側にある広々としたグラウンド。野球やサッカーと言った屋外スポーツをやるには十分な広さを確保しており、近くには男女別に更衣室とシャワー室、ランドリーが完備されている。

・簡易宿泊棟
部活の合宿の際に使われる棟。主に合同練習で来た他校生に使われており、男女別に棟が分かれている。寮よりも簡易的(食堂や浴室が無い等).であるが個室と家具家電(ベッド、クローゼット、簡易デスク、小さめのテレビ、小さめのシステムキッチン、冷暖房、トイレバス別)完備。


・学生寮
流星寮、星雲寮、極星寮、巨星寮の4つからなる学生寮で、高等部の生徒のみ入寮を義務付けられている。どの寮に入るかは選択出来ずランダムに選ばれた寮で3年間を過ごすことになる。寮毎に設備等の差は無い。
このうちの1つである流星寮とその寮生たちが今回の舞台で主役となる。





最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle