TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

私立星宮学園流星寮(3L/学園/人数制限有り)/48


最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
■: 寮長 [×]
2023-04-03 01:18:11 





日本国内、星宮市に設立された私立星宮学園。
自由な校風が特徴的でありどんな者だろうと受け入れるスタイルで有名なこの学園は、寮制故に親元を離れることが義務付けられている。
これは4つに分けられた寮のうちの1つ、流星寮と名付けられた寮で暮らす学生たちのほのぼのな日々である。


※合図あるまでレス禁※







1: 寮長 [×]
2023-04-03 01:19:28





【舞台】
・私立星宮(ほしみや)学園
日本国内の星宮市に建てられた学園。初等科~大学までエスカレーター式だが外部進学、外部からの入学や転入も受けている。
金銭や家庭の問題で進学が難しい子を奨学金等で積極的に支援している。
高等部のみ寮制で将来的な自立支援も行っている。
また、どんなに成績が悪かろうと本人の気質に合った就職先を必ず見つけてくるという……子供たちを守り育て送り出す、現実には有り得ないくらい理想を詰め込みまくった学校である。
寮は4つに分かれている。好きな寮の選択は出来ず、どこの寮に行くかはランダムになるのだが設備的な差は無いため気にしなくても良い模様。



・流星(りゅうせい)寮
4つに分かれた寮のうちの1つ。4階建。高等部生徒のみ入寮可能。
生活に必要な施設設備や談話室等の寮生同士の交流がしやすくなる施設設備もしっかり揃っている。




(設備一覧)
*個室(1階以外の各階層10部屋用意されている。)

*玄関口(住民毎に靴入れロッカー完備。)

*ゴミ捨て場(玄関口の外側にある。捨てておけば決められた曜日に業者が回収に来る。)

*宅配ボックス(玄関口の外側にある。住民毎に完備。)

*談話室(1階。広々としている。中央にソファー2つと、間に挟む形でテーブルがある。隅には大きめの冷蔵庫完備。)

*食堂(1階。食券式。広々としている。食堂内のキッチンへの侵入禁止。)

*大浴場(1階。男女別。シャワーや室内風呂はもちろん、外には露天風呂も完備。覗き見防止もきちんとされている。広々としていて入口前には牛乳が売られた自販機も完備。瓶は自販機の隣に置いてある瓶入れに入れれば業者が回収してくれる。)

*ランドリースペース(1階。浴場の向かい側にあり、コインランドリーレベルの大きな洗濯乾燥機が完備されている。洗剤や柔軟剤は自動投入されるので必要無し。台数が10台しか無いので交代で利用すること。)

・個室
広めの1LDK。生活に必要な家具家電は全て完備。システムキッチン。トイレバス別でトイレは洋式。
それぞれ1年は4階、2年は3階、3年は2階と学年毎に分けられている。各階層に10部屋用意されている。
1年なら401~410
2年なら301~310
3年なら201~210





最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle