TOP > 質問・相談

ロシアの戦争/513


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
241: 匿名 [×]
2022-04-28 08:54:03

肝心なこと書き忘れた。

スレ主は、そもそもどうやって1億人もの兵を、ロシアに微塵も気付かれずに集めて、ロシアに微塵も気付かれずに、ウクライナに送り込むつもり?

ネットで呼びかけなんてしたら、スレ主が言ったように世界中と繋がってるんだから、それこそロシアに気付かれ、その時点で「敵対行為」とみなされる。


242: どろろん [×]
ID:102ea816a 2022-04-28 09:34:26

そもそも何故ウクライナは独立したかの経緯を知らねばならんのぉ。

ソ連と旧ドイツに挟まれた相互に影響される地域だったのでふ。

ソ連時代にはホロモドールが起きスターリン下に於けるソ連の非道さを目にし、その事から第二次世界大戦の際にはドイツを解放者と期待するものの結果そうとはならなかった。
この際にもソ連はウクライナに大量虐殺してる。

ウクライナ人にはロシアに対する嫌悪がある訳でふ。

しかし未だロシアからの影響から脱げ出せなひ。

ロシアが何故侵攻するのか、より何故ロシアと共に歩みたくないかの方が大事だと思いまふが。




243: とある人 [×]
2022-04-28 11:16:37

ロシアが他国と戦争をする気がないと、スレ主さんはおっしゃっているのに、そこに他国が戦争を止めに行けばどうなるか、また、1億人もの兵を送ればどうなるか、何故お考えにならないのですか?

ロシア支持を表明している国が、何故ロシアの為に自国の軍人を送らないか、それを考えれば自ずと答えがお解りになるかと。

避難民受け入れに関してですが、ウクライナの方の気持ちで考えろとあなたはよくおっしゃっていますが、遠く離れた場所、言語が通じない、生活環境など、何もかもが違う場所へ、好んで避難しようと考えますか?
ポーランドの中にも受け入れに反対、不平不満を持っている方がいらっしゃるのはご存じですか?

また、受け入れる、と言うことは、住居、当面の生活資金、日本語を学んでもらう、職を見つける、等々様々なことが必要となります。
それをよくお考えください

244: 名無しさん [×]
2022-04-28 15:12:40

あなたは他国と戦争する気はないと言いますがロシア軍は北方領土付近、更にフィンランド付近にも兵力を集めていますがそれは何故でしょうか?国境沿いに部隊を集める行為なんてこれから攻め込みますよと言っているようなものですよ?ウクライナ侵攻だって国境沿いに部隊を集めてから侵攻した訳です。少なくともロシアの行動はウクライナ以外とは戦争したくないとは思えません。核に関しては核兵器は最大の抑止力兵器とも言われますがロシアはあくまでウクライナ侵攻はロシアの自衛的措置と発言しています。この事からウクライナにいるロシア軍の近くに国連軍が向かった場合「国家の存亡に関わる」として核兵器を撃つでしょう。アメリカからの制裁も当然ですがロシアの核兵器保有数をご存知ですか?一度撃てば迎撃できたとしても周りに放射能をばら撒き無傷とは言いません。実質撃たれた時点で傷を負う事が確定であり負けと同義です。だからこそ追い詰めすぎずこれ以上の暴走を防ぐためにも軍派遣はしないのです。本当は派遣して助けたいけど派遣したらロシア軍本隊が来るかもしれない、核兵器を撃たれるかもしれないし世界中にばら撒かれるかもしれない。その際批判の対象にロシアと共に軍を派遣して刺激してしまった国も含まれてしまう可能性が高いです。それに答えは自ずと出てくると言っていますが答えを知っているんですか?私はあくまで予想としていますがあなたの言う答えとは何でしょうか?更に行動しろと言いますが私は開戦2日目あたりにウクライナ大使館に少ないですが募金をしましたしドイツの友人にオムツやミルクなどの赤ちゃん用の支援物資を送ってそこからポーランドに向かって届けてくれた筈です。私にできる事は多少していると思いますがあなたは何か行動したのでしょうか?
避難民に関してはっきり言って少ないも多いも日本には関係ないです。理由は簡単で隣国ロシアを挟んでおり地理的にも遠いからです。隣国や地理的に近いところならもっと引き受けるべきでしょうがロシアはまだ日本の旅客機に対して飛行禁止は出していませんが過去に旅客機を意図的に撃墜してる事実がありますので危険です。ならどうするかと言うとヨーロッパの西、アメリカ側から回ってくる事になり負担が激しいです。何故あなたが急に避難民について言い出したのか深くは問いませんが難民というのはあまり嬉しいものではないです。資金も大量に必要ですし仕事ではなくボランティア、言語の壁が存在しているし避難民に犯罪歴があるのかも分かりませんしその人が日本のルールを守ってくれるかも分かりません。数年前なら難民は積極的に受け入れるべきが普通でしたがそのせいでフランスやイギリスは治安が悪くない街も汚くなりました。ウクライナ人がそうとは限りませんが難民にとってその国のルールなんて知らないし法律も分からないのでそういった問題が発生するのです。実際現在日本に避難しているウクライナ人は日本にルーツを持っている人、日本人に知り合いがいる人、日本文化に興味がある人、日本語を学んでいた人がほとんどです。更に日本語は他の言語より難しく英語から日本語も複雑に絡み合って英語やポーランド語を学んだ方が生活しやすいです。日本人は性格が悪いとはそれは恐らく日本人に対して良いイメージを持っていないだけでしょう。世界的に日本人は勤勉で真面目、仕事は休まないと思われていますし性格が悪いと思われているなら観光客なんて来ないでしょうしリピーターも増えなければ観光しにいっても優しくはしてくれないでしょう。話を戻しますが既にプーチンとラブロフは核兵器の使用について言及しており第三国が介入しようものならすぐさま発射の準備を整えると脅しのような発言をしています。本当に使う気がないなら核兵器専用部隊も動かないでしょう。あなたの言う核兵器は使用しないというのは根拠が弱く追い込まれた人間は何するか分からない、というのも去年発生した電車内での大量殺人未遂からも分かると思いますが

245: 匿名 [×]
2022-04-28 16:07:17

プーチンが、戦略的脅威を行うなら、あらゆる手段で対抗するって、核の使用についても言及したね

246: どろろん [×]
ID:102ea816a 2022-04-28 16:17:02

日本の平和憲法という宗教に染まる者は言ふ。
平和憲法が私たちを守っているのだ、と。

何故?
だって平和憲法があるから。

理由は無ひ。

平和憲法のお陰で日本人の被害が出ない。
他で出まふが、ね。

平和憲法が日本人の凶暴性を抑える。
日本人が大人しいのは憲法のお陰だ。
そんな戦争嫌いだから戦わず逃げるべきだ。

そこにも何の解決策は無ひ。

もうここまで来ると、逃避以外の何者でもなひ。
今ではファッション化と言ってもいいだろふ。
現状のみ楽しみ、平和のアクセサリーを観に纏い、ワタシステキ?と言ってる様にさえ感じる。

先人の苦労を足蹴にし、そんな人を又未来に残そうとする。

そんな平和憲法を他国は羨ましがる。
何処ぞで採用されてまふか?非現実な憲法を。

そんな考えを他国に押し付けてはイカンよ。












247: どろろん [×]
ID:102ea816a 2022-04-28 16:41:42

何故、ウクライナがロシアに攻められたか。

答えは簡単。

力の均衡が取れて無いから。
武力強大なウクライナなら攻めてはこなかったろふ。

軍備縮小何ぞすれば平和、とか言っても一つが守らなければ簡単に崩れるものをひたすら願うだけ、なんてのはもはや宗教でふよ。

248: どろろん [×]
ID:102ea816a 2022-04-28 17:02:38

あ、思い出しまひた。

コスタリカがありまひたな。

周りと仲良く出来てる分にはそれでイケるかもね。

しかし、不条理が起これば一瞬で詰みまふな。

249: どろろん [×]
ID:102ea816a 2022-04-28 17:10:40

なになに

コスタリカはいざという時には大統領に徴兵と軍備編成の権利がある


やっぱ無いでわないか(笑

250: カラカル [×]
2022-04-28 18:07:36

切った張った
惚れた腫れた
解決すんのは
我々じゃないだろよ
下らない
結局最後は
当人当国なんだよ
我々は答えを出す
ヒントを与えるだけ

まぁ偽善に自惚れる
君達には解らないだろ




251: カラカル [×]
2022-04-28 18:43:04

ウクライナ
ロシア
これらの民が
これを見てない限り
このやり取りが
偽善を確かな物としてる

まぁ見ていても
変わらないだろうが
多人数の意見に賛同し
少数の意見を叩く
ね?
君達が証明してんのよ?


252: カラカル [×]
2022-04-28 20:21:48

戦争止めるより
今此処で起きてる
騒ぎを終息させろよ
飛び火受けてんだよ!

253: カラカル [×]
2022-04-28 20:26:52

まぁ勘違いなら
それで良いがな
本当無駄な事だった

254: グレタ [×]
2022-04-29 16:16:05

悪魔の代弁者に返信する気さらさらないです
ウクライナは法律で18歳から60歳の男性は国外に出れないことご存知ですかね
もちろん空港すら破壊されてますけど
何故2か月間も他国は見て見ぬフリするんでしょうかね?
世界の人口およそ80億のうちたった2億人の有志連合が集まるだけで簡単に解決できるのに

255: 匿名 [×]
2022-04-29 17:01:44

有志連合二億人を集めてプーチンが「戦略的脅威」と判断して攻撃しない保証は?

そもそもどうやって二億人もウクライナに向かわせるつもり?

256: さすらいの旅人さん [×]
2022-04-29 20:16:53

グレタってやつ何言ってんだ?いつ世界が見て見ぬフリしたんだよどこの世界線だ?俺と同じ世界線いる?世界が見て見ぬフリしてたらウクライナはとっくに占領されてるわw

257: どろろん [×]
ID:102ea816a 2022-04-29 21:12:18

集めた2億は匿名でふか?(笑

258: どろろん [×]
ID:102ea816a 2022-04-29 21:24:34

2億送るという事が、単なる人の大移動ではすまない、という事が何故わからんのかのぉ。

259: どろろん [×]
ID:102ea816a 2022-04-29 21:30:42

返信などはなから期待していなひ。

返信したら、話がズレていくからのぉ。

260: グレタ [×]
2022-04-30 08:10:16

人数は多ければ多いほど相乗効果が生まれるって言ったはずです
圧倒的な資金力に加え、支援効果も上がって生産性も上がるんです
戦争で例えるなら前線がやられても後戦と入れ替わったり治療だってできる
逆に少人数だとそういったメリットが無いんです
それが相乗効果です
1+1は2ではないんです。
10にも100にもなるんです

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle