TOP > 個人用・練習用

   「 Close to you 」    /3519


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
981:    [×]
2023-02-12 21:21:20


『どうする家康』第6話。第2話で小平太が殿に一目惚れしたシーン、公式さんが「一目惚れ」だと声を大にして述べられたのでオタクたちの集団幻覚じゃなくなったね、よかったね(にっこり←)
そして今回も忍びがエモかった…父から大鼠の名を受け継いだくのいち大鼠がツボおぶツボ。てか、前回よりめちゃくちゃパワーアップしてたけど、忍びの方たち"強くてニューゲーム"なんですか?前回のへっぽこぶりが嘘のよう。みなさんアサシンとして蝶のように舞い、蜂のように刺してらっしゃって頼りみがハンパなかった。やるときはやるけど任務以外のときは獣なのもギャップがあってキュンです。
服部半蔵がやっと己の居場所を見つけたっていう充足感が伝わってきて「守りたい、この笑顔」ってテロップが頭のなかに流れました。あと今回もポンコツアピが捗っててかわいかったです。あまりにも絶望的なクナイさばきに思わずほっこり←



982:    [×]
2023-02-12 21:35:34


次回、第7話のタイトルが「わしの家」なのじわじわくるなぁ(笑いのツボ的な意味で)



983:    [×]
2023-02-12 22:25:24


くのいち大鼠…CLAMP先生の作画だった気がする…



984:    [×]
2023-02-12 23:01:20


『15の夜』片倉小十郎(CV.高橋広樹)
https://youtu.be/DcQlaTL-DQ4

イントロから食い気味に
「なんで!?!?!?」ってなっちゃったんだけど、なんで?
なにゆえに「15の夜」をジャズアレンジしようと思ったんでしょうか…なんでよりによって尾崎豊さんの「15の夜」を…
握り寿司とカリフォルニアロールくらい差があるし、おにぎりとライスボールくらい別物なので、きっと深く考えてはいけないものなのでしょう…



985:    [×]
2023-02-12 23:31:21


スコット・マーフィー - 15の夜
https://youtu.be/cZMgk7GtPOc

やっぱ俺らのスコットマーフィーしか勝たん。ってなっちゃうね(過激派)
尾崎豊さんの原曲が至高にして最強なのは揺るがないんだけど、あえて心のなかのマキマさんに代弁してもらうとするなら「『15の夜』はね、大人の華やかな雰囲気なんてまとわないし、クリスマスの鈴の音を響かせてお洒落なかんじを演出したりしないし、閉塞感と孤独感と束の間の自由を与えてくれる夜風を想起させる曲じゃなきゃいけないの」です。



986:    [×]
2023-02-13 00:13:18


15の夜 - 島津亜矢
https://youtu.be/O4TTm4gCtNs

うなり節が力強くダイナミックで、それでいて切なさが心に染み入るような、情感をたっぷりと含んだ歌い方がとてもかっこいいカバーだなぁと惚れ惚れしました。間奏のサックスソロも痺れる、素敵。


今は多様性の時代。かっこよさにも色々な表現があって十人十色だから、戦アラさんのアレンジも聴くひとによっては刺さるんだろうなぁとぼんやり思った次第です。



987:    [×]
2023-02-13 23:29:44


んん…おかしいなぁ。絵本1冊ぶんくらいのボリュームをイメージして書き始めたんだけど、起承転結の起の時点で120分映画になりそうな予感がしてる。でも、自分のなかでエモさを感じるシーンをこれでもか!ってくらい全部載せしたいので、カロリー過多でもやり抜きたい。



988:    [×]
2023-02-14 19:48:35


ハッピーバレンタイン!!
ほんとは、きみと俺がメインキャストの物語…っていうか、おとぎ話?的なのを書いて渡したかったんだけど、まだまだ完成には程遠いかんじなので、あまり期待せず待っててもらえたらうれしいです(わずかにしょぼん←)
ちなみにお話のタイトルは『孤独な王子と星の旅人』にしようかと思ってます。まあ、来年の今頃には書き上がるかな、と(希望的観測)

というわけで、代わりにお手紙とプレゼントを用意したので、よければ受け取ってください(すすっ)
https://d.kuku.lu/my65sx2cu
(パスワード:きみが見せてくれた素敵な正夢)



989:    [×]
2023-02-14 19:59:52


脳内にめぐる映像を文章に落とし込んでるかんじなので、まず絵コンテをしゅばばばばー!!って描いてからそれを文章にしたほうが速いのかなぁ。長編の物語は書いたことがないから、自分にとって楽な方法が分からない。うむむ。



990:    [×]
2023-02-14 20:53:51


そういえば、定期的にきみとの思い出を振り返りに行ってるんだけど…めちゃくちゃ想像力が逞しいというか、解像度の高い映像が頭のなかにあるんだろうなぁっていうのがまざまざと見て取れて、改めてきみの想像力&表現力に驚かされました。特に光の当たり具合?光と陰影のコントラストが鮮やかで、もしかして写真を撮ったり眺めたりするのが好きなのかな?と思ったり。理に適っている描写をするのがとても得意な印象を受けたので、校閲のお仕事とか検察官とか、軍師とか仮面ライダーとか向いてそう(ほぼ願望←)



991:    [×]
2023-02-14 23:16:10


「薩摩ホグワーツ生の誤チェスト」という概念が強すぎてタイムライン見るたび腹筋よじれてる←



992:    [×]
2023-02-15 16:43:19


今日なんかやたらお腹が空くなぁ…と思ったら、お昼休憩入るの忘れてた。こんなこと初めてなんだけど、今日中に片付けなきゃいけない仕事がありすぎて…もう完全にゾーン入ってましたね。
全集中の呼吸で取り組んだ結果、なんとかぜんぶ片付きました!いまセブンのイートインスペースで海老天おむすび&ぼんじり食べてるとこ。ファミマのぼんじり美味しすぎて1本でMP大回復できるのでおすすめです。



993:    [×]
2023-02-15 19:38:14


学生時代にコンビニでバイトしてたとき、ホットスナックを「冷凍のままでいいからなるべく多めにちょうだい!」みたいなかんじで大量購入していったお客様がいたんだけど、出来ることなら俺もぼんじり買い占めたい。でも、俺の働いてたコンビニが"滅びゆく一族"的な、結構マイナーなお店だったからまかり通ったことであって、メジャーなコンビニさんでこれやったら普通に引かれそうだから、ぼんじり買い占めは夢のまた夢だなぁ(遠い目)



994:    [×]
2023-02-15 23:54:30


迷惑メールが送られてくるのもはや日常茶飯事になっちゃってて、0.01秒で判断→ポイしてるんだけど、さっき送られてきた迷惑メールが件名も内容もまっしろで「せめてなんか書いてよ!!」ってめっちゃツッコんじゃったよ。押してダメなら引いてみろの理論でやってるのかな…意表を突かれすぎて思わず凝視しちゃったけど普通にポイです!(無慈悲)



995:    [×]
2023-02-16 01:05:23


>994
なりメ界隈のことはまったくと言っていいほど分かんないんだけど、その界隈の民だったら心臓止まるやつなのでは…?空メ=お相手解消の合図だとヒエログリフの石碑か何かで読んだ覚えがあるので…



996:    [×]
2023-02-16 14:07:45


卯の花は、別名 「雪見草」「水晶花」とも呼ばれるらしいよ。
それと、花言葉のひとつに「乙女の香り」っていうのが含まれてたりして──決して狙ってたわけじゃないけど、あとで調べてみたら「めっちゃバレンタインっぽい!」ってエモさを感じたので、ひっそり共有させてください。



997:    [×]
2023-02-16 17:36:34


自宅の近く…?いや近くはないんだけど、まあ行けなくもない場所にすごくいいかんじのキャンプ場があると知ってびっくり&そわそわ。
釣り堀があって、釣った魚を焼いて食べられるうえに、ヤギに餌やりできたり、乗馬体験とか蕎麦打ち体験もできるんだってさ。こんなにたくさん素敵なアクティビティがあったら、帰りたくなくなっちゃうかも…
あと、自家製のミルクアイスとウインナーも絶品らしくて、公式サイト眺めてるだけでも幸せいっぱい夢いっぱい(ぽわわ)
…とはいえ、キャンプのことに詳しくないから、とりあえず『ゆるキャン△』を履修するところから始めようかな。



998:    [×]
2023-02-16 19:26:28


ふと気になって、星座の「くじら座」についてググってみたんだけど…クジラの心臓にあたる赤い星「ミラ」は、約330日周期で2等星から10等星まで明るさを変える「変光星」と呼ばれていて、不思議な星とされているのだそう。
なんだか、とても長い時間をかけてゆっくりと拍動してるみたいに思えて、くじら座という存在が愛おしくなりました。

うちのクジラさんも、実はゆっくりと心音を鳴らしてたりするのかなぁ。──眠れない夜があったら、クジラさんの心音に耳を澄ませながら過ごしてみるのもいいかもしれないね(なでなで)



999:    [×]
2023-02-16 22:28:17


やったあ!!お寿司だ~!!
借りてた本返すついでにって、友達がお寿司買ってきてくれました。優しさが沁みる~~!明日への英気を養うべく、お夜食にいただきます!(ほくほく/お寿司と共に小躍り←)



1000:    [×]
2023-02-16 22:59:15


森羅万象、万物流転が世の常だけど、きみの慈しむ世界が千代に八千代に安寧であり続けますように。



最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle