TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
661:
[×]
2022-12-01 17:29:29
どうしよう…『silent』と『作りたい女と食べたい女』が微妙に放送時間かぶってるんだけど、どっちリアタイするか迷う…
662:
[×]
2022-12-01 17:38:25
↑投稿時間が「いーな にく にく」なの、つくたべ観ろっていう天啓ですかね?
663:
[×]
2022-12-01 19:34:52
>656
Versus Meの「Terrified」ずっと聴いてたら、「死への欲動(タナトス)が頻りに耳元で囁くんだ、意識を手放したらもうひとりの俺に首を絞められるかもしれない」って歌ってるような気がしてきた。曲を締め括る歌詞が"I’m terrified=怖くてたまらない"なのを踏まえると、こっちのほうが近いのかな。
664:
[×]
2022-12-01 19:51:24
そんで、負けるな俺!!正気を保て!!って自分の頬に拳で喝を入れてるイメージ。※あくまでもイメージです
665:
[×]
2022-12-01 23:01:03
えっ、百合じゃん…(真顔)
666:
[×]
2022-12-02 00:13:47
なんか違和感あるな~と思ったら、卓上カレンダーめくるの忘れてた。
12月のカレンダーは、右詰めになっててきれいだね。来年の1月のカレンダーも、左詰めになっててきれい。あと、元日と2日、8日と9日が赤く染まってて、小さな四角ができてるところも芸術点高い。
667:
[×]
2022-12-03 01:27:49
ど深夜のオタク、すぐ感極まる。
668:
[×]
2022-12-03 02:42:10
背に腹は代えられないとか、No pain, No gainとか、そういうのからぜーんぶ解放されたい。幸せになりたい楽して生きていたい。目玉焼きてんこ盛りたべたい。
669:
[×]
2022-12-03 02:57:23
明日の目玉焼きは、ごま油で焼いてみようかな。
670:
[×]
2022-12-03 20:44:56
次週のマツコの知らない世界、映画音楽特集なの俺得すぎる…『聲の形』『リズの青い鳥』の音楽も牛尾憲輔さんの作品として紹介されるみたい、めちゃめちゃうれしい。楽しみ。
671:
[×]
2022-12-03 21:02:25
また大事なとこ誤字ってる~~
正しくは『リズと青い鳥』です。心がぴょんぴょんしすぎて脳みそがお留守だった模様。
672:
[×]
2022-12-03 21:55:11
『夜に恋する太陽よ』、すごい素敵なタイトルだなぁ。
673:
[×]
2022-12-05 17:15:11
福山雅治 - 妖
https://youtu.be/ELc6JXBA10A
『霊媒探偵・城塚翡翠』まだ2話までしか見てないんだけど、散りばめられた言葉の端々に翡翠ちゃんの想いが滲んでいるような印象を受けた。「ひとりで歩いてきたの」「お願い、そばにいてくれたら、求めてくれるなら、善人にも悪人にもなれる」って歌詞が、翡翠ちゃんの抱いている"ずっと心を覆っていた孤独という闇に香月先生が光を注いでくれた、そして彼の優しさに触れてひとの温もりを知った。彼のためなら自分の力を捧げられる"っていう強い思慕の気持ちを映し出したものなんじゃないかなぁと。でも、曲の終わり方がなんか不穏なかんじだから、もしかしたら翡翠ちゃんと香月先生は結ばれずに終わるのかな。録りためてるぶん消化して早く答え合わせしたいな~
あと、ジャケットのイラストも気になる。ドラマのメインビジュアルで翡翠ちゃんがシャーロックホームズハンドって呼ばれるポーズ取ってるから福山雅治さんのイラストもそうなのかな?って思ったんだけど、小指と薬指がくっついてないところを見ると、「祈り」の意味が込められている可能性もありそう。
癖で考察から入っちゃったけど、ドラマ1話のときから「めっちゃいい曲!!早くフルで聴きたいな~」って待ち侘びてたので、これからフルver聴き放題なの幸せ~(ほくほく) 福山さんの艶のある歌声と、妖しい色気&切なさを更に盛り立てるようなアコギの音色が相乗効果を生み出してて最&高!!樽の甘い香りがふくよかなウイスキーみたいな心地好い酩酊感があって、聴いてるだけでほろ酔いになっちゃいそう(ほわん)
674:
[×]
2022-12-05 19:06:35
>673
ジャケットのイラストを手掛けた遠田志帆さんのツイートに「福山さんの奏でる翡翠ちゃんの世界」って書いてあったので、「妖」が翡翠ちゃんのイメソンなのは公式みたいです。
それと↓の記事によればイラストは"ホームズハンドのポーズを取る福山雅治さんの肖像画"らしいので他の意味づけは特になさそう。
https://realsound.jp/2022/12/post-1201643.html
675:
[×]
2022-12-05 19:29:59
藤井風さん!!!!!今年の紅白にも出るって!!!祝!!!!!
676:
[×]
2022-12-06 20:19:38
ゲーム『誰ソ彼ホテル Re:newal』OP映像|主題歌「誰ソ彼パピヨン回廊」(歌:ALI PROJECT)
https://youtu.be/rQxAUCHZsHU
Twitterのトレンドに「アリプロ」の文字があって、何だろう…と思いながらタップしてみたら『誰ソ彼ホテル』のリメイク版がリリースされるらしく、めっちゃ血肉わきわき躍った。それにしても、笑いあり、仄暗さあり、耽美ありなこの作品にぴったりな曲。ソファーに座るふたりが目配せし合ってるの完全に○○○ルートじゃないですか~~!!!ってプレイしてた当時の昂りが蘇ってきた。物語を完走し終えて久しいから、まっさらな気持ちで再プレイできそう。事前予約ぽちり。
677:
[×]
2022-12-06 20:29:57
余談なんだけど、「カンピロバクター」ってめちゃめちゃ語感いいよね。テイルズとかの魔法名に混ざってても違和感なさそう。
678:
[×]
2022-12-06 20:55:36
カンピロバクターを「♪ゴーストバスターズ!!」の語感で言ってしまうってツイート発見して笑っちゃった。脳内再生余裕でした(ふは)
679:
[×]
2022-12-06 21:41:59
牛尾憲輔さんが「変態」って評されてるの見て思わずにっこり。芸術の分野において「鬼才」って呼ばれるひとたちって総じて変態じゃないですか(偏見)
680:
[×]
2022-12-06 22:12:47
>676
阿鳥パイセンがどう見てもヒロイン(真顔)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle