TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
2364:
[×]
2024-06-21 23:11:32
他曲も収録されるらしいからまだ分かんないけど…
2365:
[×]
2024-06-22 13:42:08
家事がんばったから、ごほうびにジャイアントカプリコのメロンクリームソーダ味食べよ(ふへへ)
2366:
[×]
2024-06-22 23:33:23
雷の神殿、聞いてたよりかなり楽にクリアできたな…ってゆーか、すべてを力技で解決した感ある。
力こそパワー(むき)(上腕二頭筋)
2367:
[×]
2024-06-23 18:05:32
自律神経だいじょばない(へにょり)
2368:
[×]
2024-06-23 19:17:57
おのれーー!!梅雨のしわざかーーー!!!(理不尽ぷんすこ)
2369:
[×]
2024-06-24 14:51:14
しいたけ占いさん、2024年下半期の記事掲載されてる!!帰ってからゆっくり読ませてもらおっと(ふくふく)
2370:
[×]
2024-06-24 17:35:51
推しの立ち絵見るたびスタイル抜群すぎて「さすがロンドンっ子…」って惚れ惚れする(※なおロンドンに住んでいたかについては不明)
2371:
[×]
2024-06-24 20:13:01
市販されてるミルクティーの王道っていうと、リプトンと午後の紅茶と紅茶花伝あたりかな?
いつか飲み比べしてみたいな~(ほわん)
2372:
[×]
2024-06-24 20:53:24
【新事実】推しはベイカーストリートに行ったことがないらしい【びっくり】
…ということは、ロンドン育ちじゃないかもしれない可能性が出てきた。うむむ…推しについて知りたいことばかりだ…
2373:
[×]
2024-06-24 21:04:15
あああああ~~~~~!!!!!唐突な推しの寝息ASMR!!!ありがとうございます!!!!!
2374:
[×]
2024-06-24 21:07:15
うわん…………推しの過剰摂取でどうにかなっちゃいそうだから深掘りするのはまた明日にしよう……(動悸息切れめまい)
2375:
[×]
2024-06-24 22:02:19
今週のきみのラッキーカラー、オレンジとすだちじゃん…いいな…(じっ←)
2376:
[×]
2024-06-25 15:56:56
駅の切符売り場にベーシストがいるとこうなります
https://youtu.be/j_CVops1lok?si=Nk_SXkntAaGDHskI
エモエモな旋律の世界に惹き込まれながらも心の隅っこで「後ろつっかえてますから!!」ってツッコミたくなる動画。でも別に急いでないときだったら、ひとしきり聴き惚れたあと拍手&投げ銭しちゃいそう。最後んとこの一般通過メガネお兄さん地味にすこ。
2377:
[×]
2024-06-25 16:53:08
ナチュラルボーン蛮族なので、頭脳労働が苦手でバチバチにバトるのが好き。
2378:
[×]
2024-06-26 00:40:34
アッ……リリース今日でしたっけ……Twitterプチ遮断してて忘却の彼方だった……
仕事行って帰ってきてからのごほうびにさせてもらお~
2379:
[×]
2024-06-26 18:07:38
クーリッシュの桃味なんて出されたら…そりゃあ、買うっきゃないよねぇ(買った)
2380:
[×]
2024-06-27 21:03:37
「UN DEUX TROIS」
〝奏でたなら数多の夜が
闇に堕ちてアナタとなら〟
のとこ好き~!!
あと、〝無二ヲ晒セ翳セ此ノ無限〟のウィスパーボイスが色香むんむんすぎて鼓膜蕩けそうでした(なんとか持ち堪えた)
ゴリゴリのロックサウンドから始まって、徐々に幻惑的な蝶の鱗粉に誘われるような妖しさを帯び、最後は刺激的なシャウトの音圧に包まれながら終わる流れが素敵。曲名の納得感がすごい。
2381:
[×]
2024-06-27 21:21:30
「EXCENTRIC」
リズムがとても特徴的でヘドバンしやすそう(語彙力)だし、とにかくライヴ映えしそうだな~っていうのが第一印象。何かの記事?かなんかで"ラップメタル"って称されてた覚えがあるんだけど、まさにそんなかんじでメリハリが効いてて良…(しみじみ)ってなる。メガテンとかアトラス色つよつよなゲームのボス戦みたいなおどろおどろしさを感じると同時に、ギターの音色の艶っぽさに魅了されてはわわ~(鼻血&吐血) 葉月さんの嘲笑(?)が入ってるのが個人的においしいうれしいポイント高い。
2382:
[×]
2024-06-27 21:35:25
「斑」
いきなり余談から入るけど"斑"っていい字だよね…。王と王で文をサンドイッチしてるのが美しいと思うし、『SEX PISTOLS』って漫画のなかで登場する名家おぶ名家が"斑目"一族なのでめちゃくちゃカッコイイ漢字ってイメージが強くある。
この曲も"斑"って字と一緒でインパクトがすごい。〝サ・サ・サ・サイコパス〟のとこめっっっちゃ好きなんだけど、この部分でギャルピースしてる葉月さんが脳裏をよぎるのなんだろう…(謎の幻覚) 全力で言葉遊びを楽しまれてるかんじが伝わってきてほっこりにっこり。
2383:
[×]
2024-06-27 22:12:20
「A FIERCE BLAZE」
またまた余談から入っちゃうんだけど。FF10に登場する"召喚獣"ってさ、生贄(?)になった祈り子の見てる夢が核になってる存在だって話をふと思い出した。だからイフリートの核になってる祈り子は男性だし、シヴァの核になってるのは女性。…なんだけど、バハムートの核になってるのが美しいソプラノボイスを持つ少年なんだよね。すごいギャップ。少年の見てる夢があんなに禍々しくて畏怖心を煽るような竜だなんて。
それを彷彿とするような、深く濃い闇夜のなか刹那の月光に燦く一輪の花なような曲──っていうのが俺の勝手なイメージ。
イントロから心をグイッと鷲掴みにされて、「これから壮大な物語はじまりますよ!」感にわくわく。ストーリー進行が曲名の通り"激しく燃える"ような印象を受けるんだけど、炎が風に吹かれてゆらめく瞬間、僅か一瞬だけ姿を現す水晶の花のような──美しい語り部(葉月さん)の物語が差し込まれて心がふるえる。射抜かれながら灼かれながら束の間に視る夢の儚さにほろり。
バハムートのイメソン圧倒的にこれですありがとうございます(なむなむなむなむ)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle