TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

〈3L〉椿野温泉通り〈人数制限あり/途中参加歓迎/再建〉/954


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
261: 鳴瀬 涼一 [×]
2021-12-14 15:34:37

>稲吉兄ちゃん
ありがと、兄ちゃんよくあんな点数出せたよなー、俺は無理だよ~…
(お疲れという言葉に息を整えながら礼を言うと、まだ整っていない呼吸のまま床に座り、手を顔の前で振って疲れたというアピールをして)


(/この後の展開はどうしましょうか?リン○フィットやるか、それとも新しいゲームやりますか?)

262: 稲吉 一樹 [×]
2021-12-14 18:46:11

>涼一君

涼一君も運動をやって大きくなればもっと点数出るようになるさ。じゃあ、少し休憩したら別のゲームやるか(相手と自分のコップにジュースを注ぎながら上記を述べて)

(涼一君が疲れているようなので違うゲームをやりましょうか)

263: 鳴瀬 涼一 [×]
2021-12-14 22:23:29

>稲吉兄ちゃん
ありがとー、そうだね休憩しよっか
(ジュースを飲み呼吸を整えて、駄菓子を取りに再び下に降りていく。先ほどのものより少し量を増やした駄菓子を手に再び部屋に入って)


(/了解です!もう一台スイッチ(Switchライトという小さい方)を取り出す…という事にすれば2人で協力プレイとかも出来そうですね(小遣い溜めて買ったとかで))

264: 稲吉 一樹 [×]
2021-12-15 15:13:57

>涼一君

ありがとな(ジュースを飲んだ後、相手が持ってきてくれた駄菓子を見てお礼を言って。今度は何の駄菓子だろうと思って相手が持っている駄菓子に視線を向け)

(協力プレーいいですね!)

265:  [×]
2021-12-15 17:13:34

椿野温泉通りの住人

米屋/稲吉 一樹>2
駄菓子屋/鳴瀬 涼一>48

追加の規則
ドッペルありで1対1で絡んで下さい。

甘日岩様、造酒田様は7日以上発言が無いのでキャラリセします。

参加者絶賛募集中!

266: 鳴瀬 涼一 [×]
2021-12-15 23:46:05

>稲吉兄ちゃん
じゃーん、この3つのうちどれか一つがとても酸っぱくなってるガムです!
(そう言って得意げに取り出したのは、ブドウ味のガムが3つ入ったお菓子。そのうち一つが結構酸っぱくなっているというものでそれなりにスリリングなお菓子、それを稲吉さんの前に差し出して)

(/楽しそうですよね!一緒の敵に立ち向かったり、お互い心理戦を仕掛けたり、ゲームの結果に一喜一憂する…協力プレイは色々展開が思い付きますけど、今回の絡みだけでなく、次回以降もゲームやるロルがあったら色々相談しながらやっていけたら良いなぁ…と

あ、少し早いかもですが、今回の絡みが終わったら次はどこで遊びます?季節を進めて海とか?)

267: 稲吉 一樹 [×]
2021-12-16 10:39:25

>涼一君

このガム懐かしいー(相手が差し出した駄菓子を見て、小学生の頃に何度も食べた物で懐かしんで。袋から1つガムを取り出すと食べて。酸っぱかったのか酸っぱそうな顔をして)

(いいですね! ゲームのロルは相談しながらやっていきましょうか。次は海に行きたいですね)

268: 鳴瀬 涼一 [×]
2021-12-16 19:39:07

>稲吉兄ちゃん
あははは!酸っぱいの引き当てたんだね、口直しに甘い方も食べなよ、俺も食おっかなー…うわ、酸っぱぁ!?
(恐らく『当たり』を食べてしまった稲吉さんに甘い方のガムも食べてと笑いながら言う。好奇心から自分ももう一つの袋を開けて食べてみると、口の中に酸っぱさが広がり思わず叫んでしまい)


(/ありがとうございます、そして了解しました!海…いやらしい話ですが、温泉通りにとっては稼ぎどきだと思うので観光客もいっぱい居て話の展開も色々ありそうだし、なにより楽しそうですね!海という場所の都合上、何人かいた方が面白そうなのでモブとしてキャラクターを出すことは可能でしょうか?)

269: 稲吉 一樹 [×]
2021-12-17 16:43:39

>涼一君

そうだな。甘いやつを食べて口直ししよう。涼一君も酸っぱいやつだったか!(甘いガムを口に入れると相手が食べた物が同じく酸っぱい方だと分かり、思わず笑ってしまい。「涼一君も甘い方食べる?」と訊いて)

(確かに稼ぎ時ですね! モブキャラOKですよ!)

270: 鳴瀬 涼一 [×]
2021-12-17 18:39:18

た、食べる!…あー、生き返る…
(口の中が酸っぱくてたまらないので、甘いガムを手に取ると急いで食べる。やっぱり甘い方が好きなので食べ終わるととても穏やかな表情になり)



(/ありがとうございます!その時になったら簡易プロフィール投下しますねー)

271: 稲吉 一樹 [×]
2021-12-18 13:36:58

>涼一君

生き返るって大袈裟な(ガムを食べ終えると時計で時刻を確認してから「もう少しゲームやったら今日は終わりにしようか?」と言って)

(お願いします!)

272: 鳴瀬 涼一 [×]
2021-12-18 20:51:57

>稲吉兄ちゃん
マジで酸っぱかったんだって!あぁ、そうしよっか
(頬をつかみ変顔っぽい顔をして酸っぱさをアピールし、甘いガムを美味しそうに噛み続ける。提案されたことは、名残惜しいが時間も時間なので次で辞めようと言って)

273: 稲吉 一樹 [×]
2021-12-19 10:03:32

>涼一君

次はどのゲームをやりたい? 涼一君が決めていいよ(相手の変顔に思わず噴き出してしまい。ジュースを飲んでから上記を述べて。久し振りにこんなにゲームをやったなと思って)

274: 鳴瀬 涼一 [×]
2021-12-19 20:46:24

>稲吉兄ちゃん
じゃじゃ~ん、『switchライト~』!これで協力プレイも出来るぜ!んー、そうだなぁ…モン○ン…メイドインワ○オ…
よし、あつまれど○ぶつの森とかどう?
(どこに隠していたのか、Switchライトをド○えもん風に取り出すと稲吉さんに向けて差し出す。しばらく悩んだ後、少し疲れているのもあってかリラックス出来るゲームが良いと、ど○ぶつの森を提案してみて)

(/どうでも良いかも知れませんが、3dsの方は結構楽しんでました。switchのど○森は始めたばかりなのでまだ知識浅いですけど…)

275: 稲吉 一樹 [×]
2021-12-19 23:57:43

>涼一君

何処に隠し持ってたんだよ!? ど〇ぶつの森懐かしいなー。俺も小学生の頃やってた(相手が取り出したSwitchライトを見て驚いた後、昔やっていたゲームを懐かしんで。Switchライトを受け取ると電源を入れて。ど○ぶつの森のタイトル画面まで進むと「今のど○ぶつの森はどんな感じになってるんだ?」と訊いて)

(おい森はハマっていましたが、それ以外のど○森はやった事が無いので自分も知識が浅いので、大丈夫ですよ)

276: 鳴瀬 涼一 [×]
2021-12-20 19:20:10

>稲吉兄ちゃん
へへ、驚いた?んーと、舞台は無人島で…島のどこにでも家具を置けて…DIYで道具を作ったりできる!
(switchライトの件で相手が驚いた顔を見ると得意げな顔になり、どんな風になっているのかと聞かれると一つ一つ説明をしていく。DIYは実際に見た方が早いと、1個たかとび棒を作ってみせて)

277: 稲吉 一樹 [×]
2021-12-21 09:36:22

>涼一君

へぇー、無人島が舞台なんだ。俺がやっていたのと全然違う。道具も作れるんだな(相手が道具を作る様子を横から見ると「なるほど。そういう風に道具を作るんだな」と言うとタイトル画面から進んで)

(ゲームは既にセーブデータがある感じですかね?)

278: 鳴瀬 涼一 [×]
2021-12-21 14:39:25

>稲吉兄ちゃん
俺も始めたばかりで詳しくないけどさー、素材を集めて道具を作って…それで魚とか虫獲ったりするんだよね。ちなみに、たかとび棒があれば川を飛び越えることが出来るよ。
(そう言ってショボいおのを振ると、2~3個の石や木材などが出てくる。これらを使って道具を作り、序盤はサバイバルのような感覚で進めていくのだ。道具の使い方の一例を見せるため、実際にたかとび棒で川を飛び越えてみて)

(/余談ですがおい森懐かしいですね!自分もハマってました、時間操作してずっと夏にして高い魚や虫を売りまくる…めちゃくちゃズルいことしてましたw1番楽しんだのはとび森ですが、映画なども含めて思い入れが深いのはおい森ですかね。一番最初にプレイした時たぬきちの店のバイトが嫌で辞めたのは内緒()
最近はたぬきちの店のバイトも無くなりましたから、始めやすくなりましたよ。

リセットさんはなんかリストラされました(!?)全く出てこないわけじゃないですが、とび森では専用の場所を作らないと出てこなくなり、あつ森ではオートセーブになった事もあり、セーブしなかったプレイヤーを怒るという事はなくなりました。
怖かった…っていうかめんどくさかったけど、少し寂しい…


展開についてですが、そうですね…

・涼一は稲吉さんに全て任せたい、と進めておらずキャラメイクから開始するところ

・協力プレイ用に用意はしていたが、2つプレイするのキツいよ~…って感じでキャンプを設営しただけ(要は最初の方で放置)

・ある程度進めて博物館が出来ていたり、普通の道具(ショボい道具より壊れにくい)が作れるようになっている

…という3つの展開が思いつきましたがどうでしょう?)

279: 稲吉 一樹 [×]
2021-12-21 17:11:39

>涼一君

なるほどな。橋を渡らなくても川の向こうに行けるんだな(相手が操作しているキャラクターがたかとび棒を使って川を越えたのを見て頷いて。ゲームを進めて行き、キャラメイクをした後、無人島に到着して。テントを手に入れると「何処にテント張ろうかなー」と言いながらキャラクターを島中で走らせて)

(確かにずっと季節を夏にしている人居ますよねw リセットさんが出てこないのいいですね! ゲームがフリーズした時にリセットさんの餌食になってました……。展開はキャラメイクからにしますね)

280: 鳴瀬 涼一 [×]
2021-12-21 21:24:56

>稲吉兄ちゃん
んー、どこに設置するか俺も迷ったなぁ…俺は川のそばに置いたよ。今日は時間的にそこまで進めないだろうし…道具を作って釣りとかやってみる?飛行場から、そっちの島に行くよ
(悩む相手に共感しながら、自分の家の場所を紹介して。時計を確認しながら、あまりプレイ出来そうにないということで釣りや虫捕りをやらない?と提案してみて)

(/リセットさんの反省の言葉でうるさいとか書いて余計怒らせたのは、今となっては良い思い出ですw
展開の件、了解しました!)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle