TOP > その他のテーマ

生け贄祭り/25


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
21: 匿名の刃 [×]
ID:3fefbb271 2021-05-12 23:10:58

>17匿名さん
ご意見ありがとうございます。

公的機関ですか。
私個人としては危うさを感じます。
理由としては、2つありまして、
まず1つ目としては情報の流出です。
現行法でも、犯罪や訴訟に関する開示請求は認められているところで、ある特定の事案に関して、限られた情報の開示は認められています。
しかし更に進んで、公的機関(警察等のある専門機関、と想像しますが)であれば調べることができる、となると、その機関は、まず犯罪でもなんでもない情報含め大量の情報を得ることができ、その中から悪質な情報に対して事前に処置できる、というふうに捉えました。大量の個人情報をどう扱うか?これ迄の情報流出等の悪い実例を鑑みると、個人を守るための情報収集が、リークした事により個人を攻撃するための材料になり得ないかなと懸念を覚えます。

2つ目としては、
その情報を管理する側の機関の、親組織などの思想によって、情報の使用方法に公平性が保てなくなるかもしれないという懸念です。ご意見を拝見したときに、中国共産党のやり方に似ているなと感じました。

とは言え、上記の対策が万全なやり方ができるのであれば、ネット上の誹謗中傷などに対しては、抑止力が働き、大きな対策となり得る良い意見だと思いました。

22: 匿名の刃 [×]
ID:3fefbb271 2021-05-12 23:26:40

>18じじい様
情報を収集する事は、グーグルに限らずインターネットサービスを提供している企業であれば当たり前の状況です。AI関係ないですね。

言いたいことがよくわかりませんが、あなたの意見の方向性としては、既に情報を収集されているので、ネットの匿名性をわざわざ保とうとする働きは無意味であると考えている、のか?
それとも匿名性を保ちたいがためサービスプロバイダなどの、データの取り扱いに意義があるものなのか?
考えなしに条件反射的に書き込むのではなく、まずはご自分の意見をまとめてからご発言されるようお願い申し上げます。

23: じじい [×]
2021-05-12 23:37:33

>ネットの匿名性は保たれるべきか

一言にネットと言ってもFacebookのような実名を使うツールもあれば匿名で良いチャットもあるわけで、利用者が納得してるならそれで良いんじゃねのか?例えばこのセイチャットの目的は多くのユーザーに閲覧してもらい広告バナーをクリックしてもらうことで、利用者が増えるなら匿名でも構わないわけ。逆に実名なら利用者は間違いなく減ると思わんかね?利用者が減ったら運営は困るわけ。つまり言いたいことは、実名か匿名かは運営が決めることでユーザーが決めることではない。利用者が納得してれば実名のサイトがあっても良い。

24: 匿名の刃 [×]
ID:3fefbb271 2021-06-13 09:37:39

約一ヶ月ぶりですか。

なんだかめんどくさくなって(笑)

25: 匿名の刃 [×]
ID:3fefbb271 2021-06-13 09:42:17

>23じじい様
そんな事は分かりきってますし、論点はそこではない。

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]その他のテーマ
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle