TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

~~ all版権也(恋愛、戦闘可能) ~~/2524


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1261: イデア/オルト/獄 [×]
2021-03-19 12:51:46


(イデア)

>マギルゥ

……ひぃぃ!?なな、何…(考え事をしていて不意に背後から声が聞こえ驚いたように肩を震わせた。一体誰だと思いつつゆっくりと振り返ってみて)

(獄)

>あい

そうか…ああ、バトル中にいつの間にか飛ばされたらしくてな。こちとら忙しいのに面倒事が増えやがる…(聞きなれない名前に首を傾げつつこの場所にいる理由をため息混じりに話して)



1262: マギルゥ [×]
2021-03-19 13:25:37

>イデア
おぉ~!いい反応じゃ!点数で言うなら65点ぐらいじゃな!

(口元を押えながらくくく、と魔女のように笑い、相手の反応をいいと言いながらいいのか悪いのかよく分からない微妙な点数を勝手につけ)

1263: 8号(ハチ)/4号(サーベ) [×]
2021-03-19 14:27:51

>志々雄
ハチ「揚ガッテキテルナ…。フフ。何言ッテル、気ニスルナ。私ハモラッタ分ヲホンノ少シダケ返シタダケダ。ハハ。」(漂ってくる香ばしい匂いにニコニコしながら志々雄に対してなんのことはないと話し。何も返せていなかったので、こうした形で少しでも返せたのを嬉しいと思っている。)

「ソンナワケナイダロウ。私ハソンナニ軽イヤツジャナイ。」(顔をむすっとさせながらそう返す。何を言うか)

1264: 氷川日菜 [×]
2021-03-19 14:33:19

アイドルバンドって感じかなぁ。あと、あたしは生徒会長してるよー!お仕事ってどんなお仕事してるの?(首を傾げながらも答え、相手の職業も気になり問い)>あい

(はーいヽ( ・∀・)ノ)

1265: 志々雄 真実 [×]
2021-03-19 15:07:15

>刺身(8号)
義理深いな。…あんなの大した事ねぇさ。
まあ、何だ、そういった感謝は正直あまりされた事が無ェからどういう顔をしていいか分からんが、…ありがとうよ。

(匂いだけで既に御満悦な相手のホクホク顔と、その恩返しらしき気持ちを汲むと此方も慣れない事に戸惑うものの被り物の中でむず痒そうに笑み、このヘンテコな被り物が少し役に立ったなと思いながら此方も大した事をしたつもりが無いから気にしないでくれと相手に感謝を重ねて)


軽い?…なら安心した。そういう会瀬的なものは普段から男に払わせておけ。(顔をムスりとさせる相手の頬っぺたを見ながらうむ、と頷き。そういうもの=会瀬やデートとやらがあった時はどうやら相手はきちんと男性側から奢って貰っている様子で老婆心ながら安心し。そんな時ぐらいは男に払わせておけといった意味で)


喰えるのか?…ソレ。(揚げ物の芳ばしい匂いと共に出来上がった相手の料理を見ると、パンの代わりに挟んである海老が何だか反転しているように見えて面白いもののかなり大きく。量として食べられるのか?といった意味合いで尋ねながら威勢の良い店主からそれらを包んだ袋を預かるように持ち、ショートジャンプオレンジのジュースは店主からストローを刺して貰い、背の低い相手へともう片手で渡しながら『溢すなよ』と、奢って貰った癖に相手を子供扱いして)

1266: 8号(ハチ)/4号(サーベ) [×]
2021-03-19 15:51:08

>志々雄
ハチ「フフ。…ソウイウモノナノカ?テッキリ自分ノ分ハ自分デ払ウトバカリ思ッテイタノダガ…。」(不思議そうにキョトンとした顔をする。そういうものなのだろうか。ここには来たばかりでそういうのには疎く、実際そういう風に考えていた。そういうものなのだろうか。会瀬のことは分かっていない。単なる貸し借りのことだと思っている。)

「…キタキタ。フフ、アリガトウ。コレグライナラ全然大丈夫ダ。ソウダナ、コレハ端カラコボサナイヨウニ慎重ニ……ウン。カブリツクンダ。アッチニイスガアルカラソコデユックリ食ベヨウカ。」(ホクホク顔のまま嬉しそうに志々雄から受け取る。嬉しさで子供扱いされていることは気がついていない。様子からして本当に子供らしい。いつも受け取るのに少し苦労しているので、むしろ感謝しているみたいだ。受け取ったあとは得意げに食べ方について一口だけ口をつけることでレクチャーして実演する。なんとなくいつもより美味しく感じた。誰かと何か食べるというのは1人で食べるよりおいしい食べ方なのだろう。その後はキッチンカーのすぐ近くにあるテラスチェアとテーブルの方を指さしながら向いて座ることを促す。)

1267: 志々雄 真実 [×]
2021-03-19 16:28:40

>刺身(8号)
そういうもんだ。…花を持たせてやるというか、な。最初の会瀬で甲斐性の無い奴は論外さ。好きに奢らせておきゃあ良いんだよ。


(かなり不思議そうな顔をしている相手の様子には純真さが感じられてクツクツ笑い。会瀬に限っては単純な貸し借りでは無く、格好付けさせてやれ。と、あまり難しい事は言わず)


さすが常連だな…、器用に喰うぜ。

(嬉しそうに受け取る相手が器用に持ったままサクリ、と一口囓るのを見て。箸を使わず食べるのは便利だなと思う反面、溢しそうな所を器用に食べる相手の様には感心し。何処と無くあどけなさが感じられる相手の嬉しそうな姿には此方も穏やかに笑みながらキッチンカーの近くにあるテラス席へと促されるまま相手のオレンジジュースを先にテーブルへと置いてやって)


……!(相手が座ったのを見計らって己も席に落ち着くと適当に頼んだ先程のソーダとやらを先に被り物の下からストローで一口飲み、炭酸があまり無かった時代なのか気泡にビックリして瞬時に固まり)

1268: 8号(ハチ)/4号(サーベ) [×]
2021-03-19 19:16:31

>志々雄
ハチ「ナルホド…。ソウイウモノナノカ…」(結局のところあまり分かっていないが相手が男なのと実際に来たらそうなるかもしれないと思い納得したのかうなづいて見せる。)

「アリガトウ。サテト、イタダキマス…。ン……ン?」(オレンジジュースを置いてもらい感謝を伝えると、手を合わせて挨拶をしながらさっそくジュースに少し口をつける。その後は、相手が中身をこぼさないか少し気にかけながら両手で自分の分を持ち慎重にかぶりついていく。もう一口、と言ったところでソーダに固まる志々雄に気がついてロブサンドから口を離し顔をキョトンとさせる)

「…ドウシタ?モシカシテ、ソーダハ初メテカ?ソレトモ苦手ダッタ?」(固まった志々雄が持っているソーダと志々雄を交互に見ながらそう問いかけて。前もって言えばよかっただろうか。とりあえず好き嫌いの確認と、初めて飲んだ感想でも聞いておくことにした。)

1269: 志々雄 真実 [×]
2021-03-19 20:46:44

>刺身(8号)
水が舌に噛み付いてきやがる、…三鞭酒(※シャンパン)みたいな飲み物だったんだな。ああいや、大丈夫だ…。こうして置いておけば、


(飲んだことのある部類(アルコール)を何と無く思い出して動きを取り戻し、放っておけば気泡が抜けていつか飲めるだろうと。炭酸好きの者からしては恐らく邪道だがそっと置いておき。此方が食べ溢さないか気を配っている相手の前で此方も包装紙ごとバーガーを持つものの、明らかに相手の持っているフライバーガーは彼女の顔より大きくてやや隠れ気味なのが面白いのか)

ふは、明らかにデカ過ぎだろ。(己も笑って落とさぬよう持ちつつ『…その海老の手とか喰えんのかよ。』と、サクサクの衣から突き出ているロブスターのような2本のハサミにも若干ウケ)

1270: 8号(ハチ)/4号(サーベ) [×]
2021-03-19 21:00:13

>志々雄
ハチ「…ナラヨカッタ。ハハ、コレガイインダ。コレクライ大キクナイト食ベガイガナイ。流石ニコレハ無理ダ。一応初メテコレヲ食ベタ時コレモ食ベラレナイカ試シタンダガ、硬スギテダメダッタ。アンナニ硬イモノナンダナ……」(せっかくの炭酸なのでそのままいってほしいという気持ちはあるが、苦手ならしょうがないと思うのでよかったとだけ言っておくことにした。折角なら本人の楽しみ方で楽しんで欲しいと。デカすぎると言われるも自分もそう思うと面白そうに笑って見せつつ頬張り、順調に食べていく。海老の手には苦笑いしながらなにか思い出すようにそうしみじみ説明して。本当に硬かったのでとても驚いたものだ。)

1271: こはる//あい@輝咲 [×]
2021-03-19 22:21:50


『アル』
>イヴ

それじゃあ行こうか
たしか美術館のエントランスだったよね

(不安そうな表情をする相手の手を握って歩き出し)


『こはる』
>マギルゥさん

…そう、ですね
使い方次第だと思います
その使い方が私から見て優しく感じたんです

(相手の厳しい言葉を受けるが動揺はせず)


『こはる』
>ヨシテルさん

私もお腹が空いていたので丁度良かったです

(自分が持ち合わせていて良かったと美味しそうに頬張る相手に嬉しそうな笑顔を浮かべて)


『あい』
>真実


きっと酔ったんだとおも――…、
おばあちゃんは必ずいるから何か察してくれるかもしれない

…ありがとう

(酔った勢いで体が上手く動かなかったんだろうと自分なりの原因を口にする途中で相手の自嘲気味な態度に気づいて、そっと片手を上げると、嘲笑する相手の包帯越しの頬に触れ、無駄じゃないと伝えたくていつも糸車を回している正体不明の"おばあちゃん"の話をして、迅速に対応してくれたことをお礼の言葉で紡ぎ)


『あい』
>獄

バトル?喧嘩とは違うの?

(喧嘩という言葉が飛んできそうだが喧嘩とは聞かず、意味は知ってるものの普段からは聞き慣れない言葉に首をかくんと横に倒し)


『あい』
>日菜

……、普通の仕事じゃないから理解出来ないかもしれない

(仕事の内容が内容なだけに答えようか躊躇して視線を逸らし)



1272: 志々雄 真実 [×]
2021-03-19 22:26:34

>刺身(8号)
クク、既に試し済みだったか。歯が無事で何よりだぜ?…、(笑って頬張る相手の苦い思い出には既知のものであったようで、笑みを収めつつ上手に減らす相手に倣って被り物の下からバンズを一口囓り。衣がサクサク鳴るのを咀嚼して)


刺身、アイツ(海老店主)なかなか揚げ具合が美味いな。ただの変態じゃなかった。(ちょっと吃驚、といったリアクションを執りながら店主に至極失礼な物言いだが相手へと美味い、と頷き。相手はこのサクサクした美味いものを上手く溢さず食べている姿からして形状やこの三鞭擬きは慣れなのだろうと。まあまあ気に入ったのか相手より小さなバーガーである事と男女で口の大きさの違いか二口程で半分食べ)


喰いごたえか…、まあ、小さいしたくさん食った方がいいだろうな…?(相手は子供でまだまだ育ち盛りだと思っているような発言)


つか、気のせいか?お前に似た奴が居ない。(小柄な割に大きなものをパクパクと頬張る相手を少し眺めた後、話す際に手拭きで口元を拭い。辺りを少し見渡してから他の種族の違いも観察してみるが、相手に似た姿の者は歩いているものの耳の貌が違い、完全に一致していないと)

1273: レーガ [×]
2021-03-19 22:36:52


>こはる

へぇ、あんたの友達にも料理が得意なやつがいるのか。

大丈夫なのか?無理だけはするなよ。
風邪引いているのに無理をして倒れたオレが言えた義理じゃないけどな。

ははっ。あんた、腹減っているのか。

(相手を抱えて運ぼうとしたが静止されて。相手の友達にも料理が上手な人がいるようで、自分と同じ料理人なのかな、って思い、どんな人なのか想像し。相手のお腹が鳴る音が聞こえたので笑って。歩いていれば、氷と食材を売っている店が見えてきて)

1274: バーダック/コッコロ [×]
2021-03-19 22:52:19




(/も、申し訳ありませんッ!最終投稿から時間が空きすぎてしまいました……。一旦レスをリセットして新しくall文を出させていただきたいのですが……)





1275: 8号(ハチ)/4号(サーベ) [×]
2021-03-19 22:59:02

>志々雄
ハチ「歯ヲアテタ瞬間ニ分カッタンダ。『コレハ無理ダ』ッテナ。ソシテ直感的ニ噛ンデハイケナイト理解シタトキハ、ソレナリノ衝撃ガアッタナ…」(得意げに指を立てながらかっこつけて目を細め括弧内のセリフを言ってみせる。実際些細なことではあるが、右も左も今より全く分からなかった頃は衝撃だった。それにしても、ロブサンドに関しては相手は美味しそうに食べているので、口にあってよかったというのと、やはりここを選んでよかったと思った。)

「ソウダゾ。ナンデモヤリタイコトダッタラシクテサ、始メタバカリナガラ相当ナ努力ガアット見エルシ、尊敬スルナ…。ココヲ選ンデヨカッタ。」(いったん食べるのをやめ失礼な物言いを諌めるようにそうだぞ、と言い、何故かハチが得意げにうなづいてみせ話を続ける。彼(ロブ)はそういうところがあるし、きさくだし、そういうところも含めて店の料理が好きだ。それを志々雄にも見せることが出来てよかった。ハチは1/3を食べ終わっているようだ。)

「違ウ、私ハ小サイカラ食ベルンジャナイ、運動スルカラ食ベルンダ。全…、アア、ココニハ私以外ニタコハイナイ。ソモソモココハイカノ街ダカラナ。最モ、彼ラハ気ニシテイナイカラ普通ニ馴染メテシマッテイルガ…。チナミニ今ノオ前モソノ『気ニサレテイナイ』側ノ者ダ。他ニモチラホライルダロウ。」(小さいと言われるのは気にするらしく言い直しをするが、すぐに中断して少し飲み物に口をつけると、同じくひれおの被り物を被ったものが数人紛れているイカの群衆を眺めながらこの街の彼らについて追加説明をし。これには流石に驚くものがあるらしく、少々拍子抜けしたような声でそう話し。ひれおで思い出したのか志々雄を指さしてそう付け足す。部屋で被っていた時より彼は不思議と街中とよく馴染んで見えて、面白いとは思わなかった。)

1276: ヴィネガー・ドッピオ [×]
2021-03-19 23:05:06

>こはる

???「この世界にはスタンドがいないようだな...。だが組織の一員が一人もいないのは少し困るが...(目の色が緑色に変わっており、声も低めになり)」

1277: マギルゥ [×]
2021-03-19 23:17:40

>こはる

使い方が優しい…とは?

(疑問に思ったのか首を傾げて聞き)

1278: イヴ/レイチェル [×]
2021-03-19 23:18:49

>アルさん
うん……(首を縦に振り)

1279: イデア/オルト/獄 [×]
2021-03-19 23:50:59


(イデア)

>マギルゥ

いやいやいや、いきなり何?見ず知らずの人を驚かせて勝手に反応に点数つけるとか…と言うか僕に何の用ですか…?(相手の様子に少し引き気味にツッコミを入れ視線を逸らしながら訊いてみて)

(獄)

>あい

あー、バトルってのは…ある意味喧嘩みたいなもんだ。ただ拳で殴り合うんじゃなくこのマイクを使って互いに言葉で攻撃し合うんだよ(相手の言葉に少し考えるように頭を掻きながらライダースからマイクを出し自分の世界での戦い_ラップバトルについて説明して)



1280: Puppet/Fred bear/Glitch trap [×]
2021-03-20 00:15:59

>マレウス

Puppet「うん!」

(白黒の人形は笑顔になり頷き、ふわりと地面から足を離し浮き始め、少し地面から離れて浮いた状態になって相手の行動を待っていて)

>イデア

Mike「…優しいですね、貴方…いえ、馬鹿にしているわけじゃ無いんです。見ず知らずの僕をいきなり信じるとは思わなくって。」

(優しいんですね、と素直に褒め言葉を述べた後念の為と言わんばかりに弁解して。そして信じてくれた事が嬉しかったのか少し笑顔が漏れていて)

>オルト

Fred. bear「それはすごい…君のお兄さんはきっと後世に残すようなものを作り上げるだろうね。機械に詳しいのは、昔からだったかい?」
Puppet「すごいのね!」

(Fredはただただすごいとしか言えなくなったと同時に質問が出て来たのでそのまま素直に質問して。Puppetは相変わらず目を輝かせていて)

>リリア

Spring trap「…解決策も何も無い以上歩く以外に道は無いだろうな…」
Glitch trap「そうだねえ、まずは進むといいかもね。」

(解決策は今の所なく見つからない状態の今、ただ歩く事しか出来ないであろうと自分の予想を述べるSpring trap、同じく進んだ方がいい、とGlitch trapも賛同して)

(/色々と事情があり遅れてしまいたいっっっっっっっっっっへん申し訳ございません…!!返信は返せたら返します、ちゃんと…)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle