TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
■:
匿名 [×]
2021-01-03 08:24:39
苦労人高校生 。
それぞれの苦労から青春を謳歌する 。
/ レス禁 、
1:
匿名 [×]
2021-01-03 08:31:46
基本ルール 。
◎ セイチャルール厳守 。
◎ keepは24時間 、 希望があれば延ばします 。
◎ ドッペル可 。
◎ 3L好きな方のみ参加可 。
◎ キャラリセは2週間 。
◎ とにかく楽しく ! ( 最重要 )
/ まだレス禁 、
2:
匿名 [×]
2021-01-03 12:01:24
募集 。
大前提として、皆苦労してるけど人生を悲観してはない 。
大変でも楽しく生きてる 。
皆生きてるだけでえらい !
a 7人兄弟の長男 。
b 片親姉妹の妹 。
c 料理のできないギャルが多い料理部の女部長 。 〆
d 文系ばかりの科学部男部長 。
e 過去の恋人全員に浮気されて破局してる男子 。
f 母親が父親の14番目の結婚相手な女子 。
g 毎回赤点取ってる男子 。
/ もう少しレス禁 。
3:
匿名 [×]
2021-01-03 17:28:20
PFテンプレート 。
「 自分の苦労について 」
「 お好きな場面の台詞 」
「 告白 」
名前:
クラス:2年 ( 固定 ) A~C ( 3クラス )
キャラ: ( a~g )
性格:
容姿:
備考: 苦労についての設定 等 。
/ もう少しレス禁 、
4:
料理部部長 [×]
2021-01-03 18:31:02
「 お米は洗剤で洗おうとするし、火使わせたら焦がすし、包丁洗わせたらスポンジ切るし……。でも、悪い子達では無いんだよね、上手くいったら私に最初に食べさせてくれんの。可愛いでしょ。 」
「 お腹すいたなあ、皆まだ補習かなあ。終わったらきっと疲れてるよね。よし、先なんか作ってるか! 」
「 私、料理は得意だから、美味しいお弁当とか、作れるよ。好きだし、料理。好きな人にお弁当作って食べてもらうの夢なんだけど、その……食べてくれない、かな、 」
名前: 嶋宮 奈湖 ( しまみや なこ )
クラス:2 - B
キャラ: c
性格: お料理馬鹿。 とにかく美味しいものが大好きで、人に美味しいものを食べさせることも大好き。 美味しいこそ正義で割と真剣に美味しいは世界平和に繋がると考えている。 目立つことは苦手で、ギャルのような目立つの頂点みたいな人種はすごく苦手。 だった。 面倒事はないに越したことはないがなんだかんだ面倒見がよく、ギャル達に料理修行を教授する日々。 料理の事では貪欲になるが、それ以外のことに関してはあまり興味が無い。 一般の女子高生並にメイクやファッション、可愛いものも好きだが、どうしても欲しい物や必要なもの以外はお金を使わない。 最新のお料理グッズや調味料などに消えていく。 好きなタイプは美味しそうに食べる人。 唯一イカだけは食べられない。
容姿: あまり見た目に気を使っていないが、このご時世料理にとって最重要と言ってもいい衛生面に厳しいので、清潔感がある。 1度も染めたことの無い黒髪は胸下までの長さ、前髪は目にかかる程度で横に流している。 少し癖毛で、毎朝ストレートアイロンをかけている。 料理中は後ろに1つ括りにしている。 食べる時も食べ物に集中したいので髪を結ぶ。 その為、毎日ヘアゴムを手首につけている。 末広の二重に長めの睫毛。 あまりパッとしないが、実は可愛らしい顔立ちをしている。 バレない程度のナチュラルメイク。 カラコンは怖くて出来ない。 スカートは怒られないギリギリの膝上の長さ。 細身の身体で、食べてもあまり肉がつかないタイプ。 大事な部分にもつかないので本人は割と気にしている。 身長は161cmとやや高め。 重い食材を運んだり、根気よく混ぜたりしてるので力や体力はある方。
備考: ただ料理が大好きで入った料理部。 その技術と料理に対する真剣さを買われて、3年生引退後部長を任される。 同級生のギャルたちに授業の調理実習で作った料理がハマってしまい、「 ウチらにも教えて! 」とギャルが数人入部。 本当に部を辞めようかとまで考えるくらい苦手な人種だったが、なんだかんだ楽しくやっている。 でも心臓が落ち着くことはなかなか難しいようだ。 頼むからネイルは落としてこい!とほぼ毎日叫んでいる。
5:
匿名 [×]
2021-01-03 18:33:40
( お待たせしました! と、待ってくれてる人がいれば、ですが……。 皆1年の頃同じクラスだったため、何度かは言葉を交わしたことがありますが、普段行動を共にしていたメンバーではないです。 書き忘れ御免、! では、募集を開始します。 是非遊んでくださいな?……。 )
/ これよりレス解禁 、 !
6:
匿名 [×]
2021-01-04 15:48:01
( ダメだったかあ?……!! 1度だけ上げさせてください! これで来なかったら諦めて流します……。 良縁ありますように、 )
7:
とくめ [×]
2021-01-05 11:06:05
( / 失礼します。素敵なトピに釣られまして、 g 毎回赤点を取ってる男子。 をkeepお願いしたく。pfは最速で作って来ますので、少々御待ちを。 )
8:
匿名 [×]
2021-01-05 13:54:59
>>7 様 。
( わわわ、 ! 諦めなくて良かったあ……! ありがとうございます!! 全然待っておりますので、ゆっくり作り上げてくださいませ! )
9:
とくめ [×]
2021-01-05 15:47:56
「 勉強せずに、赤点を取る。毎回それの繰り返しを行って、まーじーでしんどいです。いやいや、この苦労分かってくれる人いない?……まあ、補習の時に見回りに来る先生が美女なんで許せまーす。全ては先生の為! 」
「 テスト、ご覧あれ。今回も見事赤点を全教科取りました、先生。馬鹿なのかも知れないけど、寧ろ天才じゃね?いや、天才っしょ。赤点のテストは先生にあげますから、見回り来てくださいねー!ゆーびきりげんまーん 」
「 あー…なんて言うのか……ぶっちゃけて言ったら、好きみたいな。俺は勉強とか苦手だけど、アンタは人並みにできるだろ。好きな人と勉強とか、幸せの波越えてるって言うか……取り敢えず、俺はアンタに勉強をしたい訳。勉強、空いてる時間で良いから…しない? 」
名前:佐久早 晴陽 ( さくさ はるひと )
クラス:2 - C
キャラ: g
性格: ナチュラルな大馬鹿。 勉強が一切できず、唯一できるとしたら他人とのコミュニケーションのみ。 勉強と言う大切なことができないが、他人の気持ちをしっかり考えれる子。 テスト前日の深夜にテストが明日であることに気付き勉強を始めるも、途中で寝落ちしてしまい1つも思い出せないとの流れが御決まり。 そんな理由を友人に説明はできないので、美女な先生が見回りだから敢えてと嘘をついている。 色々と抜けている所はあるが、人当たりは良いので周りからは善い人と見られている。 子犬系。 晴れた日は外に遊びに行こうぜやら何やらの陽キャな為、孤立している姿は見られない。 何だかんだ空気は読める。
容姿: 太陽のように明るい茶髪は、高校になってから認められた染める行為にて完成。 染め直しはしに行ってないので、髪の根が黒に戻りつつある。 見た目には強くこだわりがあり、現代の人気を取り入れるお洒落さん。 グレている訳でもないのに、耳と舌にはピアスを入れたりと見事な不良ファッション。 髪型は毎朝セットできる時間がない為、日によってボサボサだったり綺麗に整えられてあったり。 セットがしたいのか、長さはそこそこの刈り上げヘアー。 前髪はセンターにチョロりと残っている毛があり、他は左右均等に分けられている。 眉は濃くなく薄くもなく、丁度良い。 目にはコンタクト等を入れておらず、つり目気味。 瞳は黒く、ぱっちり二重で顔立ちはそこそこ良いらしい。 制服はネクタイをダラしなく緩ませ、ボタンは第二ボタンまで外している。 それが所謂高校生なりのファッションお洒落なのか、変だとは思わない程に馴染んでいたり。 身長は183cmと高く、筋肉質だが着痩せする体質。 決してふくよかな体型ではない。 鋭い八重歯がチャームポイント。
備考: 少し自分の偏差値より高い高校に入ったのが間違いだったか、テストでは毎回見事に赤点を取っている。 友人の中では笑い事になっているが、本人は家に早く帰りたいので赤点は回避したいらしい。 先生に文句をつけたりする友人は多数いるが、真面目な大馬鹿なので赤点は素直に認めている。 授業中にちゃんと聞いていたら赤点は普通取らないものだが、授業中は思わず眠ってしまうとの始末。 テストは毎回0点から15点の間をキープしており、順位的にはドベに近い。
( / 完成しました!確認の方だけお願いしたいのと、1つだけ質問をさせて頂きたく。 告白の台詞とありましたが、告白する場合はその台詞で告白した方が良いのでしょうか?どこかに記載されているようでしたら、申し訳ありません。 改めまして、宜しくお願いします! )
10:
料理部部長 [×]
2021-01-06 10:13:07
>>9 様 。
( / うわあ、!!!素敵な息子様をありがとうございます!!! 不備、問題等御座いませんので是非遊んでくださいませ。 告白台詞は縛りにはなりませんので、今後そのような場面になった場合には雰囲気や流れに身を任せてまた素敵なお言葉を紡いでくださいませ。 そしてそして、
ご覧の通りまだ佐久早くんしか登校していないので、ロル投下か、もしくはこちらから投げ落とさせていただきます。 これからよろしくお願い致します。 )
11:
佐久早 晴陽 [×]
2021-01-06 13:45:33
>10 主様
( / 素敵だなんて、ウチの子には勿体ない言葉です。有り難うございます!自由で活発的な男の子ですが、悪の道に進むことはないので安心して絡んで頂けれたらと。告白の台詞につきましては、丁寧な説明を有り難うございます。告白する機会があればですが、ウチの子らしい言葉を継がせて頂きます。素晴らしいトピですので、そろそろ人が増えてくると思います!のんびり、のんびり待ちましょう。初回ロルは此方から投下させて頂きます、絡みに来て下されば有難いです!ロルに不満があれば遠慮なく言って下さい )
>ALL
( 生徒の声が消え、部活が終わった生徒が廊下を通り出す時間帯。部活がない生徒は帰っている筈だが、部活がなく家に直行する予定であった自分は教室の椅子に腰掛けている現状である。 シャーペンを一生懸命と動かし、誰もいない静かな教室で補習を受ける生徒。それはそれは有名なもので、廊下を通る部活終わりの生徒は横目で教室を覗きながら通って行くのだ。 落ち続ける気分を背負い、シャーペンを握る手の動きはスピードを増していく。補習終了まで僅か三問、集中力が切れるかのようにシャーペンの芯が音をたてて折れてしまって。 )
12:
嶋宮 奈湖 [×]
2021-01-06 14:30:33
>>佐久早くん 。
あれ……? えーと、補習中、ですよね? 佐久早くんだけ?
( からり、とシャーペンの芯が折れる音に重なって遠慮気味に扉を開く。 連絡なく姿を見せない我が部のギャルを探しに補習が行われている教室を覗く。 しかしそこには去年同じクラスだった男子生徒の姿のみ。 毎回赤点をとる彼は去年からやっぱり有名で、その反面地味で両手で数得られる程しか喋ったことの無い自分はもしかしたら覚えられてないかもしれないという不安から下手くそな敬語も混じって。 ここに姿がないということはバイトか遊びか単純に帰ったかだな、と気分屋な彼女の事を思い浮かべては、補習で疲れているかもしれないと作ってきたチョコブラウニーの差し入れをどうしようかと手でカサカサと音を立てて。 )
( / お褒めいただきありがとうございます! のんびりと待たせていただきます。 励ましのお言葉とても嬉しいです……! )
13:
腸までお届けグルト [×]
2021-01-07 20:19:54
(/募集トピ見てきました!雰囲気素敵すぎたので参加要請をば、、、。dの文系ばかりの科学部部長keepお願い出来ますか、、、。今日中には出せそうです!)
14:
料理部部長 [×]
2021-01-08 08:15:20
>>13 様 。
( / うわああい! ありがとうございます! PFは急ぎませんし全然待ちますのでゆっくり素敵な息子様をお待ちしておりますっ。 )
15:
腸までお届けグルト [×]
2021-01-08 11:57:15
「 やぁ、私こそが科学部部長の……やめたまえ君たち!こら!実験前のアルコールランプで紅茶をいれるのをやめたまえ!ばかもの!…騒がしいところで済まない。ようこそ科学部へ 」
「 僕はね、存外に彼らのことが嫌いじゃないんだ。五月蝿いだけじゃないことも、ほんとは科学なんて一切興味がないことも、僕と話なんて一切合わないことも、……僕が素直じゃないことも、全部僕がよくわかってるんだ。…忘れたまえ 」
「 ばか、君が好きなんだ 」
名前:秋丘 幸洋 ( あきのおか ゆきひろ )
クラス:2-A
キャラ:d
性格:借りは返さなきゃ気が済まない律儀で、まじめな性分。とにかく礼儀や仁義にうるさく、友人にもズバッというタイプ。裏を返せば頭が固く、融通が利かない頑固者。…と自分では思っているがその実、誰よりも気を配らせている心配性。自分にばかりか他人にも厳しいと思っているために友達はあまり多くない。( ←はずだった。)面倒見はよく、おせっかい焼きなためにいじられる側に回りがち。高校生らしい流行には一切興味がなく、それを恥ずかしいとも思っていない。いいとこのお坊ちゃん育ちのためピアノ、ギター、バイオリンなど音楽の教養にも富む。
容姿:流行りのマッシュルームやツーブロックといった髪とは程遠く、旧概念の男子学生といった短髪。いわゆる散切り頭。前髪は眉より少し上。左右均等にきれいに整えられた眉に一切混じりけのない黒の髪。祖父のいく理容院を行きつけにしているため、短くはあるもののごく丁寧に整えられている。ピアスももちろんなく、制服も一切着崩さずに着用し、部活の際にはそのまま上に白衣を着て、やや大きめな眼鏡をかけている。体格には全く恵まれず、血のにじむ努力とマシーンのように規則的な生活により170.0cmまでたどりついた。かわりに筋力は男子の平均以下であり、運動もあまりできない。
備考:そもそも、自分と同じ趣味や嗜好を持つ人間を求め、もともと興味はあった自然科学にも触れられる科学部に入部した。そこで静かに三年間何事もなく過ごす予定は部員の九割(というか自分以外)がウェイ寄りの文系という想定外の事態により、消え去った。そもそも部長になった理由も出席数が一番多いから、というなんともふざけたもので、仕方なく引き受けたところ、その面倒見の良さゆえに部員たちの出席数が爆上がりした。普段の部活では実験のほかにお茶を淹れたり星の話や、植物の話や、特に役に立たない雑学を話したり、科学準備室においてあるギターを演奏して聞かせたりしている。その様子を見て『児童館』と揶揄されることもしばしば。精神的に余裕があるときは、「私」という一人称で話せるが、余裕がなくなった時や気を抜いた時には「僕」になってしまう。
(/ 細やかな気遣い痛み入ります。不備等あれば教えていただきたい所存… )
16:
料理部部長 [×]
2021-01-08 14:15:05
>>15 様 。
( / わあ! なんだか可愛くて癒されそうな息子様! 素敵です! 不備御座いませんので宜しければ絡み文投下お願い致します。 これからよろしくお願い致しますね。 )
17:
科学部部長 [×]
2021-01-08 18:27:36
>all
( ざわざわと揺れる木々のざわめきが心地いい。開けた窓から入ってきた風のうねりが優しく耳をくすぐり、プリントをはためかせいつもより広い科学室を吹き抜ける。新品のビーカーに淹れた紅茶もなぜだか香り高い。いつもよりいささかわざとらしく鼻を動かして香りを楽しむ。新学期でもないのにこんなに気分が改まってるのは珍しく誰もいないこの教室のせいだ。そんなことを考えながら野球やらサッカーやらに勤しむ運動部生徒たちの掛け声を聞きながら部の活動レポートに筆を走らせる。あっという間に書き終わってしまうと窓際の棚の上にある魚たちに餌をやり、口を開けて頬張る様子を頬杖をついて眺め)
(/ 参加許可ありがとうございます!早速、絡み文置いときます! )
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle