TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

銃と魔法と煙の街【スチームパンク/ファンタジー/参加制限無し/複数キャラ保有推奨】/66


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: サンダンス [×]
ID:0701b4d9e 2020-10-18 21:30:35


「また“切り裂きジャック“か。相変わらず派手にやってくれる…」
スラム街にはよくある少しばかり開けた路地裏。油の一斗缶を切り出して作られた焚き火で暖を取りつつ捨てられていた新聞を見ながらひとりごちる。巷で話題の殺人鬼『切り裂きジャック』の恐怖はスラム街にも暗い影を落としていた。何よりもその存在を恐れたのは路地裏で商売をする娼婦達であり、彼女達を使って金を稼ぐギャングにも結果的には悩みの種になっていた。空が主戦場の自分にしてみれば別段どうって話では無く、強いて言えば夜の相手が減るのが些か寂しい位の話だった。だが、今自分の真向かいに座りながら暖を取る男と彼が所属する組織『サタリスタ』にとっては死活問題とも言えた
『そういう訳でよ。何か良い案無ぇか?まさか女共の商売中に護衛を付ける訳にもいかねぇし…』
「そこはもう酒場の二階で商売させるしかねぇだろうさ。まさか奴さんもわざわざ酒場に入ってまで殺しをする程イカれちゃいねぇだろうしな…ってそういうのを何で俺に聞くんだよ。そういうのはお前らで考えるモンだろ普通」
『それで良い案が出てりゃ苦労しねぇっての。『ブライターズ』の仕業じゃねぇかと疑ってる奴も居るし、街の連中の中には俺達の仕業と疑ってる奴も居る。ボス達は抗争が起きると踏んであちこちに手を回してる』
自分と男には大して面識は無い。しかしそれぞれ『サタリスタ』に縁があるならそれはもう友人のようなものだ。それに、向こうは多少こっちの事を知っているらしい。大方結成メンバーから名前でも聞いたか助言を貰って来いと指示されたのだろう
「『ブライターズ』の線は薄いだろうさ。連中は腐っても人間至上主義だ。誰彼構わず襲う連中じゃねぇし、何よりこんな狡い手を使う程の頭の巡りが良い連中じゃねぇ。まぁ、手口を似せねぇ確証は無いがそれならわざわざ自分トコの娼婦を襲わせるか?それも2人」
そう言って今しがた読んでいた新聞を渡す。新聞を手に取った男は新聞を一瞥して申し訳なさそうな顔をした
『俺、あんまし字が読めねぇんだ。新聞とか読んだ事ねぇし…』
「そうか。んじゃまぁ読んでやるよ。タイトルは『“切り裂きジャック”の魔の手再び』んで中身だが…」
字が読めない奴は此処(スラム)じゃ珍しくもない。人間亜人関わらず口はある。だったら喋ればそれで済む話だし学校なんぞ行った事のある方が珍しい。自分も学校とやらに世話になった覚えはない。長々と記事を読むのは面倒なので娼婦が襲われた事と今までの犯行がスラム街ばかりではない事を伝えておく
「で、殺しがあった辺りは連中の縄張りだ。って事は殺された娼婦も連中の仲間って考えるのが筋だ。そうなると一夜に2人、自分トコの女を殺した事になる。んなバカな話があるかっての」
仮に殺したとしてわざわざ死体を残すのも妙だ。見せしめにしては雑で効果は薄いように思えた
「どうするかは上に任せとけ。アイツらだって頭は切れるんだ」
これ以上の助言は組織のトップへの信頼が揺らぎかねないと判断して適当に投げておく。今回で火が着こうと着くまいといずれは起こる抗争なのだし、警察が手一杯なら余計な邪魔がなくて済む。案外良いタイミングなのかもしれないと勝手な想像を巡らせながらその場を後にする
『一体何処へ?』
「さぁ?気の向くままに足の向くままに行くさ」
ステッキを景気良く振りながらスラム街を出て駅周辺へと向かう。人集りのある此処に自分のような者が居ても誰も気にしない。小腹が空けばその辺にそこそこ美味い飯と観光客(サイフ)がある。手始めに身なりの良さげな女に近付き、わざと後ろから押されそうな歩調で相手の後を尾ける。人混みの中で押され、つんのめりながら財布に手を伸ばし掻っ払う
「…っと失礼」
そのまま顔を見られないよう人混みの中をスルスルと抜けていけば簡単に小銭が稼げる。財布の中身だけ取り出し懐に収めたら、財布本体は適当な場所に捨てていく。
「…まぁまぁってトコか…」
これだけなら十分美味い物が食える。後は適当な店で腹ごしらえし、此処へ来た本来の目的である商談の相手を待つ。依頼の中身は比較的簡単で依頼主からある小包を受け取って共和国へと運ぶ、ただそれだけだ。まぁ使ってる会社の名前も名義人も全部偽物なので高値で捌けそうなら奪って姿を眩ませば良い、価値の低そう或いは売っ払うと足がつきそうな代物なら契約通り運んで金を受け取るというどう転んでも上手い話だった
「待ち合わせは…此処か」
待ち合わせ場所として指定された小洒落た酒場で商談相手を待つ。正規に雇われた飛行船乗りが多い場所だったようであちこちからフライトがどうだの嵐がどうだのと聞こえてくる。ここでふと依頼主の人物像についてあれこれと慣れない思索を巡らせてみる。場所が場所なのは世間知らずかそれともよく知っているからか。自分達のような無名の会社なのにも関わらずホイホイ騙されたのは本意か思惑があるのか…様々な思索の後に出た答えは『まぁどうにでもなるか』という思考を投了げたものであった

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle