TOP > その他のテーマ

オリキャラなんでもありのなりきり 雑談(2)/4476


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
3201: ペップシ [×]
2020-05-29 15:47:36

サタンも元はルシファーだし....悪魔って元々は良い奴ばっかなのかなぁ

3202: 匿名人 [×]
2020-05-29 15:50:39

…神話とかあまり読まないし名前しか知らないから、サタンとルシファーって同一人物なのか…
やっぱりこれは…ダメですね(私の知識が)

3203: 猫神、ネロ [×]
2020-05-29 15:57:39

サタン…悪魔の王。憤怒を司る。七大罪の中で一番強い力を持つと共に、悪魔の中で一番強い力を持つ。

レヴィアタン(リヴァイアサン)…巨大な海蛇の悪魔。嫉妬を司る。巨大戦艦の何倍もデカい海蛇で、あらゆる攻撃が効かない。(攻撃を透過する。鱗が硬くて攻撃が鱗で阻まれるなど、諸説ある。)

アスモデウス…色欲を司る。アスモデウスに対して怯えず、恐れず、話しかければ、様々な事を教えてもらえる。

べルフェゴール…怠惰を司る。病気を操る。いわゆる疫病神。

ルシファー…堕天使。傲慢を司る。悪魔ではないが、七大罪に含まれている。自分の力を過信し、神の下から離れた。

マモン…悪魔の貴族。強欲を司る。二つの鳥の頭を持つと言われている悪魔。貴族の中でも凄い貴族らしく、マモンの権力と財産はとても凄い。

はい、七大罪の細かな設定です。
以前調べたものを貼りました。

3204: あずき [×]
2020-05-29 16:10:52

こんにちは。
YouTubeで仮面ライダーファイズの動画を見つけたので見てました。
えっと、仮面ライダー多くないです…?女性も仮面ライダーなってたし…(大困惑)

3205: 匿名人 [×]
2020-05-29 16:11:39

ほうほうなるほど…だいたいわかった(どっかのマゼンタ)

3206: 猫神、ネロ [×]
2020-05-29 16:12:37

あ、訂正と追記。

マモン…二つの鳥の頭を持つ→鳥の頭を持つ。

ルシファー…サタンの堕天前と言われている。その為、サタンと同一視されている所もある。堕天する前は天使の中では最高位に位置していた。

レヴィアタン…人に取り憑くと悪魔払いでもなかなか払えない。

ベルゼブブ…ハエの害から人を救う一面もある。

七大罪の強さの順位…(1から3)一位、サタン(ルシファー?)、2位、ベルゼブブ、3位、レヴィアタン

3207: 匿名人 [×]
2020-05-29 16:14:24

>あずきさん

仮面ライダーファイズは結構変身者が多くて…
1つのベルトを使い回して多数で変身することが多いんですよ…

確か1番変身者が多かったのはカイザだったのかな?ファイズは確か5人ほどだったような…

3208: 匿名人 [×]
2020-05-29 16:20:20

Fateとかのバトルロワイヤル系?(まずFateがバトルロワイヤルといれてもいいのかわからないけど…あ、願い事を叶える為に争い合うって言うのは一緒かと)っていうかそう言うのを見たいなら龍騎がオススメですね。
平成ライダー3作目にして13人いるので…
END…?ルート…?もかなりあるんですけど、ハッピーエンドと言えるかどうか…ビターエンドみたいなものが多いです。
本編、劇場版、TVSP版(こちらは2つ)、最近で言うとライダータイム龍騎って言うのも出たので全5個エンドあります。
まぁ小説版とかを合わせないでの話ですけど…

3209: あずき [×]
2020-05-29 16:21:53

>匿名人さん
使い回しできるんですね、なんかすごい……
因みに女性が変身するの見たときは、劇場版のプリキュアでいう男の子がプリキュアになるみたいな感じがしました…すごく不思議な感情です…

3210: ペップシ [×]
2020-05-29 16:23:46

バトロワと言ってはいけない 展開がバトロワらしくないからなぁ

3211: 匿名人 [×]
2020-05-29 16:26:02

まぁ友人から「見たければ見ろ。だがお前に見せたカニファンとは全然違うから覚悟しておけ」と言われました。あの野郎なんてものを見せたんだ…
とりあえず友人には型月はヤバいと言われました。
なんで、龍騎で慣れてから見ます!

3212: ペップシ [×]
2020-05-29 16:26:56

あ、サラッとドラゴンボーンって言う用語出しましたのでおしるこさんへ解説を....ドラゴンボーンはスカイリム及びエルダースクロールの世界に存在するドラゴンの力を持つ存在の事ですドラゴンが発するシャウトと呼ばれるドラゴン特有の声で炎を吐いたり冷気で相手を凍らせたり相手を吹き飛ばしてバラバラにしたり前方に飛んだり ドラゴンを読んで従えたり 霊体化して攻撃を受付無くしたり 強力な初代ドラゴンボーン ハルメアス・モラの忠実な下僕ミラークのシャウトは国を揺るがせ 山を吹き飛ばし 焼き尽くすほどの威力があるとか....

3213: 匿名人 [×]
2020-05-29 16:31:08

まぁカイザのベルトとかは危険すぎて適応できなかったら半ば強制的に死にますし…適応できても力に飲み込まれたりになりますけど…
なのでカイザベルトは呪われたベルトなんて呼ばれてます。
ファイズライダーのベルトは結構危険なのが多いです。あれ自体本来は敵怪人のオルフェノクしか使えないものですし…ファイズベルトがいちばん安全ですよ。適合できなかったら勝手にエラー言って吹っ飛ばさせれますし。

3214: 名無しさん [×]
2020-05-29 16:31:12

>あずき
本編でかなり高い頻度でギアを奪われたりして変身者がコロコロ変わりましてね…、当時スーアクさんはかなり大変だったそうです。主人公の癖として手首スナップというのがあるんですがその癖を中の人が別なときにやっちゃって怒られてた話は有名っすね

3215: 名無しさん [×]
2020-05-29 16:32:39

パワーの強い順は確か
デルタ>カイザ>ファイズ
でしたっけ

3216: 匿名人 [×]
2020-05-29 16:33:49

あ、本名はファイズギアだったりカイザギアです
私的に呼びやすいのでこんな名前で呼んでます

3217: あずき [×]
2020-05-29 16:37:43

>名無しさん、匿名人さん
みんなで取り合ってたんですね…セーフティ機能でもつけておけばいいのに……

3218: 匿名人 [×]
2020-05-29 16:38:48

キック力、パンチ力を考えるとそうですね
まぁファイズは1号ライダーだから強化フォームがおっとこれ以上は行けない

3219: 匿名人 [×]
2020-05-29 16:41:10

まぁライダーのベルトって危険性ものとか適正とか色々ありますよ。中には誰でも変身できるライダーとかもいますよ。

3220: 名無しさん [×]
2020-05-29 16:42:00

>あずき
まあ元は敵側のためのものみたいなものなので結構必死に取るんすよね。セーフティ…、機能的なものは一応ついてたりします。セーフティ機能か微妙ですけども…

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]その他のテーマ
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle