TOP > BLなりきりチャット

BL 血液型擬人化(人数制限あり)/2815


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1853: 山田 晃太 [×]
2020-04-17 18:24:31


>>1852 駿さん

城ヶ崎さん、俺はコウタと申します…宜しくお願いします。隣失礼します…俺の好きなもの…シャンパンで良いですか…?


(社長婦人である城ヶ崎さんに挨拶を済ませつつ彼女から左側を進められ着席しながら好きなものをとの言葉に高すぎず安すぎずのシャンパンをチョイスして。酔いたいと言っていた彼女はすぐに酔いたいわけではないだろうと考えては飲みやすいシャンパンが良いだろうと思って。レイさんからお注ぎしてとの目配せ。目の前には冷えたシャンパンが用意され。冷えたシャンパンだとガスの湧出を抑えることが出来るので、開けた時に泡が噴き出るのを防ぐことが出来る。これはシャンパンの発泡性を活かす為であり、温度が高いと二酸化炭素が膨張するのでガスが抜けやすくなったり、風味が落ちることもあるため冷やされているわけで。甘口のシャンパンは4℃くらい、辛口のシャンパン:6~8℃くらい。シャンパンコルクのワイヤーを外す際、シャンパンボトルを斜めに持つのがポイント。ボトル内の液面(空気に触れている面積)を広くする必要があるためで。液面が狭くなると泡が出やすくなってしまうため、シャンパンボトルは垂直ではなく斜めにし、液面を広くするように調整。次にキャプシールを切り取り、コルクを固定しているワイヤーを外すのだが、普通に外すとコルクがガスによって飛ぶ危険があるためコルクに手を添えながら中指を引っ掻けらコルクを外して。その際もコルクではなくシャンパンボトルを回すように利き手ではない方の手を使い、親指をコルクに当て、中指から小指でボトルネックをしっかりと握る。この状態でボトルを持った利き手でシャンパンボトルをゆっくりと回すと、ガスの圧力によってコルクが少しづつ上に押し出されていく。ここでコルクをしっかりと押さえていないと、コルクが飛ぶことがあるのでコルクを押さえつつシャンパンボトルを回し続けると、コルクが抜けそうになってくる。そこでボトルを少し傾けボトルとコルクに隙間が出来、そこから音が出ないようにガスを抜いて音を鳴らすことなくシャンパンを開けて。ここはホストクラブだし敢えて音をさせた方が良かったかなと思いつつ用意して貰ったグラスへとすぐには注がずに。ボトル内の泡を落ち着かせ、ナプキンでボトル口を軽く拭いて。そしてグラス6分目までシャンパンを注いではスッと彼女へとグラスを移動させて「…どうぞ…お召し上がり下さい」ふわりと柔らかな笑み浮かべては彼女へそう伝えて)









最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]BLなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle