TOP > 1対1のなりきりチャット

【 Seventh Beast 】― 指名制 × BMNL × 異形頭 ―/132


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
3: エニグマ研究最高責任者 [×]
ID:a57649ce1 2019-03-01 21:53:18



  【 募集要項 】


登録or無登録:
指名:
関係性:( 一般人、ラボの職員、その他。詳しくは後述 )
名前:( 英名推奨 )
性別:
年齢:
性格:( 簡潔なもので問題ありません )
容姿:( 同上 )
備考:( 何かございましたらご自由にどうぞ )
ロルテ:( この文章から交流がスタート致します。下記の【関係性について】を熟読の上、①の方はガラス張りの檻に閉じ込められた提供を発見し声を掛ける場面を、②の方は食事を運ぶために提供のガラス檻を訪れる場面を、③の方は面会という形でガラス越しに提供に声を掛ける場面をお願いいたします。④の方は要相談ですので、追ってご連絡いたします。 )


  【 関係性について 】

 ※PF作成時、エニグマ達との関係性を3種類の内から1つ、選んで頂きます。

①興味本位でラボへ忍び込んだ一般人
 ∟ どこぞからエニグマの噂を聞きつけ、彼らを一目見たいと思った貴方。運よく施設の厳重な警備を掻い潜り、外界からやって来た貴方に提供は興味津々。初回交流時、貴方は職員に見つかってしまい、機密保持のため処刑されそうになりますが、奇跡的に提供から庇護され、以後自由に彼に会える特別な権利を得ることに。


②ラボで働く職員
 ∟ 便宜上はエニグマの世話係、その実は後に獣達を屠殺する役目を持つ職員。提供は、貴方をただの世話係と認識していて、各々信頼を寄せたり懐いていたり。提供は、初回交流時点において、貴方に殺される運命にあるなど微塵も思っていません。7日後に提供を殺害しなければならないことを知ったうえで交流するか、それとも物語の終盤で初めて自分に課せられた命令を知るかは、お好みでご選択ください。


③まだ人間だった頃のエニグマと面識がある者
 ∟ エニグマは先天的に異形頭の生物である…という原則を取っ払い、提供たちは後天的にエニグマになったのであって元は普通の人間だった…という前提に基づいて行う交流。貴方は、人間だった頃の提供と、家族や恋仲、親友等の良好な関係にあった。提供が突然変異を起こしてエニグマになってしまい、ラボへ強制的に収容された後、貴方が提供の元へ足繁く通う場面から交流がスタート。


④その他
 ∟こんな設定でやってみたい!等々、御座いましたらお気軽にお申し付けを。ご検討させて頂きます!尚、御相手様として募集しているのはヒトだけですので、ご了承くださいませ。


  【 時間の流れについて 】

 1度目(初回)の交流=トピ時間軸での1日と捉えます。
 つまり、7度目の交流=提供と貴方が出会って7日目と捉えます。
 上述の通り、貴方と物語を紡ぐ7日目で、提供は例外なく殺されてしまいます。


  【 登録制度について 】

 当トピは半無登録制です。
 無登録にて交流される場合は、提供とは既に面識がある前提で、お手軽に彼らとお話することが出来ます。
 登録される場合は、初回交流にて提供と初対面、という形で物語が始まります。


>Beasts awoke. You can not evade anymore.





最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle