TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
381:
ディユ [×]
2018-12-03 21:33:02
>アリス
アリス様は素直過ぎる程素直ですねえ。
(己の言葉を微塵も不審がらず、疑わずすんなりと受け入れてしまう姿は好都合だが少し心配もさせられる。ついつい感情が言葉として現れ口にするも彼女の返答を待つ前に胸に置いていた手を離して今度こそ四号車へと歩み始め「貴方は人が良すぎますよ、誰かを疑う事はないんですか?」普段ならは絶対にカマをかけるような事は言わないものの彼女に対しては別であり横目で一瞥をくれて)
(/今晩は、アリス様の背後様!此方こそ夜分遅くまで有難う御座いました!続きからですね、了解致しました!)
382:
ジェラルド・D・ロビンソン [×]
2018-12-03 21:53:08
>シャグラン
プレゼントを探すと言ったは良いものの、問題は列車の中じゃ選択肢が限られているという事か…参った。え?
(口約束を取り付けた女性客に限らずたまにはサービス精神を前面に出しても良かろうと思う今日この頃。精々成人ならアルコール類、未成年なら菓子類。その他の選択肢は食事を共にするというある意味社交性を必要とされる集いだが万人受けするとはまあ考えにくい。片手にラメ入りのゴム風船を持ち四号者へ来てみれば気絶している料理人が、一瞬固まるも慌てて肩を揺すぶり意識の有無を確認。)
おーい、もしもーし?生きてるかー?
(/またその内シャットさんに会いに向かいます、是非またよろしくお願いします!眠ってしまったシャグランさんが可愛らしくてトキメキが…ご馳走さまです。)
383:
アリス=ロラン [×]
2018-12-03 22:02:57
>ディユ
………言うことを受け入れないとまた一人になってしまいますので………
(相手の言葉に一瞬だけ暗い瞳になって呟き、後に続いて歩き、その後の彼の普段とは違うカマをかけるような言葉に「……………あります……誰かを疑うことは……………」と伏し目がちに言って)
(/はい、今日もよろしくお願いします。)
384:
シャグラン/ディユ [×]
2018-12-03 23:10:10
>ジェラルド/[シャグラン
]
ん、んん……睡魔…さんが…
(倒れた先のプレゼントの角に額がクリティカルヒットしたにも関わらず恐ろしい程の睡眠力を発揮し、揺さぶられても尚瞼はくっついたまま。ごろりと相手側へと転がれば足首を引っ掴み、寝ているとはいえ酷く深刻そうな表情を浮かべもごもごと口を動かしつつ「すいませんきうてやってくる……」本人の意識は全く無し、されども決まった…と言いたげな満足そうな顔をして一瞬停止、その後僅かに瞳を開き)
……ん…?
(/有難う御座います!眠ってばっかの男ですが宜しくお願い致します!)
>アリス/[ディユ]
へえ、あるのですか、貴方にも。
(返ってきた返答は己の想像していたものとは違うが非常に興味を唆られる言葉、“一人になる”という単語に何を考えているのだろうと想像を巡らせつつ「何か思い出されたんですか?このエトワールに乗ってから。」自然に思い出す事は不可能、謎の光の玉と関係があるのかと意気揚々とした口調で)
385:
アリス=ロラン [×]
2018-12-03 23:18:20
>ディユ
………はい………本当は思い出したくありませんでしたが……
(相手の問いに少し暗い瞳で胸の前で手を握り、決心したように答え)
386:
ジェラルド・D・ロビンソン [×]
2018-12-03 23:29:28
>シャグラン
きうてって何だよ、おい。しっかりしろっての。しようがねぇなァ…。
(正確には聞き取れなかった単語に拘るのは一先ず置いておくとして、昏睡状態なのか過眠症なのか判断がつかない今見ている側は肝を冷やす気分にならざるを得ない。掴まれた足首を抜くわけにもいかず其の場でしゃがみ込み頬を何度もぴたぴた叩き続け。お次にゴム風船でも叩いてみたところで漸く瞼が開いたのを確認。怪訝な顔で覗き片手を差し出し。)
其処で寝てちゃアンタまでディスプレイの一部だと勘違いされちまうぜ。掴まってろって、起こしてやるから。
387:
アリス=ロラン [×]
2018-12-03 23:45:33
(/主様、すみません、ロルにミスがありました。正しくは、(相手の問いに頷き、謎の赤い光を飲んでしまい思い出してしまった記憶を告白することを決心したように胸の前で手を握り、答えて)です。)
388:
シャグラン/ディユ [×]
2018-12-03 23:50:59
>アリス/[ディユ]
私に詳しく教えて頂けますか?傷を抉るようで心は痛みますが。
(三号車へと到着すれば料理人へ目配りを。それだけで案内人の指示を受けた料理人は紅茶を用意させ、給仕係へ。記憶の内容を把握すれば不可解な小瓶の謎も解けるであろう、「協力、してくれますよね?」浮かべた笑顔は嘘偽りの無いもの、然し強要の含まれた言葉は安易に吐き出され)
>ジェラルド/[シャグラン]
あぁ…、……うん。
(開いた視界の先がくっきりと輪郭を描いて行くと何時ぞやか三号車を利用していた乗客、頬を叩かれても全く気にする様子は無しにゴム風船へと一度視線を向けてから差し出された掌を見て、数秒後漸く反応の一声を出し、そのまた数秒後差し出された手を握り上体を起こして「ごめん、また寝てたみたい…。」ぼんやりとした瞳の青年はぽりぽりと頬を指先でかきつつ先ほど視界に入った風船が気になるようでそれを一瞥し)
…そういう趣味?
389:
ディユ [×]
2018-12-03 23:52:27
>アリス様の背後様
(/ロルの訂正把握しました…!一応記憶を探っていくつもりでしたのでこのまま続けさせて頂きますね!)
390:
ジェラルド・D・ロビンソン [×]
2018-12-04 00:01:17
>シャグラン
気絶じゃないなら良いさ。救命の方法とか知らないからな。
(料理人が死亡したとなれば哀れな給仕係が料理番を勤めなくてはならない、そんな未来は避けられて結果オーライとしよう。プレゼントボックスの山が幾らか崩れてしまったのを簡単に戻し改めて寝坊助に慰めの言葉と眼差しを。目に付いたらしいゴム風船はワゴンサービスの少女からコインのお礼として頂戴した遊び道具であって童心に帰ったのかと訊かれれば否そうでは無いと答えるであろう。それにしても風船とはかくも人々の心を惹きつけるふわふわした曖昧な奴だ。)
貰ったから萎む迄遊んでやろうと思って。それに何かと視線を集めるんで面白いんだよ。
391:
アリス=ロラン [×]
2018-12-04 00:06:36
>ディユ
………はい……教えます……
(相手の強要の含まれた言葉に思い出してしまった記憶の母親が重なり少し恐怖を感じ、僅かに震えつつも落ち着き、暗い瞳で少し唇を開き)
392:
シャグラン [×]
2018-12-04 00:09:05
>ジェラルド
よく眠ってしまうんだ、自分でも気付かないうちに。
(何やら額がヒリヒリと痛むもののプレゼントの角で負傷したとは考えもしない。崩れた箱の山を積み上げる様子を呆けた顔で見ていたものの徐に手伝い始め「そっかそっか…。うん、子供たちはキラキラしたものとか、ふわふわしたもの好きだもんね。」半分寝ぼけた様な顔付だがこれでも大分意識は戻ってきたようで摘み終え改めて視線を合わせれば柔らかく微笑みを浮かべて。サービス精神旺盛の乗務員なら何かしら仕掛けを持っているもの、何やら懐から取り出して背後で両手をもぞりもぞりとさせれば完成したそれを差し出し)
…ポニーだよ。風船の。これやるとみんな喜んでくれるから。…あげる。
393:
ディユ [×]
2018-12-04 00:11:40
>アリス
(相手の恐怖や怯え、震えを感じ取ってか、子をあやすように慣れた手つきで再び相手の掌へ己の掌を重ねて密着させ、口角を薄っすらと引き上げて少しでも落ち着かせようと。「ゆっくりで構いませんよ。」到着した紅茶を開いた方の手で差し出しつつ耳を傾けて)
394:
アリス=ロラン [×]
2018-12-04 00:27:48
>ディユ
……は、はい………
(あやすように再び重ねられた手に恐怖が和らぎ震えが治まってきて、その後に差し出された紅茶を「……すみません。」と言いながら一口飲み、落ち着きを取り戻し、再び唇を開き「……私が思い出したのは………母親に……虐待…………されていた記憶……です……」と暗い恐怖を宿した瞳で記憶の内容を話し)
395:
ジェラルド・D・ロビンソン [×]
2018-12-04 00:42:57
>シャグラン
へえ、まるで眠り姫だな。眠り王子?起こし方が乱暴で悪かった。
(額の赤らんだ箇所を指摘する必要はどうやら無いように見える、率直な印象を述べけらけら笑い。クリスマスだからというよりはクリスマスという名目で誘い出して喜ばせるのも大人の役割にするにしても強ち不自然でも無い筈「どうせなら大量に膨らませてちびっ子どもに渡してやれたらとは思うけどな」最強の風船はメタリックだったり風船の中に風船が入っていたりと見た目も益々華やか、結び目を摘み振り回し。何とも見事なバルーンアートに釘付けになる男の目は瞳孔全開。両手に風船とは悪くない。)
おお!器用だな流石コック。へっへありがとよ。
396:
アリス=ロラン [×]
2018-12-04 01:07:12
(/主様、すみません。そろそろ睡魔が来ましたので落ちます。今日もお相手ありがとうございました。では、失礼しました。)
397:
ディユ/シャグラン [×]
2018-12-04 01:17:15
>アリス/[ディユ]
…、…。
(彼女が告白した“虐待”という言葉。想像していたものより遥かに壮絶な人生を彼女は歩んでいたのか、と頭の片隅で彼女の過去を想像するも、それはもう忘れてしまって良い記憶。嘸かし思い出された事で気持ちは沈んだのだと先ほどの暗い表情を思い出し一度目を伏せて。「…それは、お辛い記憶でしたね。」辛いだなんて言葉ではきっと済まされないだろう、当事者では無い己が慰めの言葉を言えるのか、唇は閉ざされたまま相手の掌をぎゅっと力を込めて握り)
>ジェラルド/[シャグラン]
良いさ、ジュワにフライパンで殴られた事もある。寧ろ君が居なきゃあのまま起きれなかったかも
(正に己の前世紀を当てた言葉、自覚は無いだろうと解答合わせはまた今度。誰かが刺激を与えるから目覚められる時、その手が無ければ己はいつまでも深い眠りの中へ落ちていたのかもしれない。相手の遊び心ある言葉に惹かれ、ポケットから様々な色をした風船を取り出すとそれを握り締め「…する?みんなにあげよう。」バルーンアートを喜ぶ者が例え大人であれ素直に驚く様子は非常に見ていて此方とも楽しく、瞬きを繰り返しながら感謝を受け止め)
398:
ディユ [×]
2018-12-04 01:18:33
>アリス様の背後様
(/今夜も夜分遅くまで有難う御座いました!少々お返事が遅れ気味で失礼致しました、どうか素敵な夢を見てください。お休みなさいませ!
399:
ジェラルド・D・ロビンソン [×]
2018-12-04 01:35:01
>シャグラン
うげ、一歩間違えたら殺人だろ其れ。座っておいた方が安全かもしれない。
(理由あっての行為でも大仰な手段を選ぶ給仕係も螺子が飛んでいるように思えてならない。引き攣る頬が料理人と給仕係の関係を全ては受け止めきれないと代弁してしまう。舟を漕いで倒れられでもしたらハイリスクと判断しての提案は聞き入れられるものなのかどうか。乗ってくれたのなら楽しい計画に力添えして何ら損無し「そうか、其れがプレゼントだな!よっしゃ俺のセンスで全乗客を喜ばせてやるか」ラメ入り風船を安全な場所に一時預け、手を擦りコソ泥から臨時のパフォーマーに転職した後のやる気たるや昨晩の苦悩は夢であったのではと思わせてしまう程。)
400:
ジェラルド・D・ロビンソン [×]
2018-12-04 01:56:05
(/眠気の限界が来てしまいましたので、本日はこれにて落ちます。お相手ありがとうございました!)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle