TOP > 質問・相談

ジャーナリスト安田さんが解放された件について/281


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
205: 匿名さん [×]
2018-11-01 18:59:46


しぃ、
不戦勝・・・!!

206: 匿名さん [×]
2018-11-01 19:01:37

https://external-preview.redd.it/ZIGMZgOuAcIry1qaCDpdyyDcrCGx_1gVoxnbh4qsKlQ.jpg?auto=webp&s=3860e3ff1a85b12aae59bc32dcacc800319b5fddみてぇだなw

207: たぬ吉 [×]
2018-11-01 19:04:06

>トンファーさん

返事が遅くなって申し訳ないです。

>政治的な思想やその人の性格で、救うべき人を選ぶのならばそれは思想統制と呼ばれてもおかしくないのではないでしょうか?

うーん、この安田の場合は反政府思想とかそんなのとは関係なく、何回も言ってしまいますが、傲慢な性格と身勝手とも思えてしまう行動をとってしまったため自業自得が成立してしまっているように見えます。

>日本人は現状の社会において正しいと教え込まれた物事に、例えば考え方に大きな後ろ盾がある場合に、非道なまでに正義を貫こうとしている様に思います。

それは僕も少し問題視はしています。"普通"と呼ばれる"ものさし(基準とでも思ってください)"は秩序や規律を構築させて、日本人の最大の強みである真面目と勤勉が身に付いた要因の一つになった利点はあります。
しかし、裏をかえすと絶えず変化を求められる世の中で状況に合わせてものさしを変更させなければ時代に取り残されたり、昔で言えば高度経済成長とバブルで出来た金がすべてという基準は日本を殺伐とした雰囲気にさせてしまってます。

安田は上記のことは一切関係ないと思います。彼のやったことは日本以外でも批判されやすいかもしれないです。


>未確認の情報によって現時点で国民に貼られたレッテルは上記の歪んだ正義感によるものだと思えて仕方ないのです。

世論場合ならば、武装組織とつるんでいるというデマが信用できてしまう程ヘイトを溜めてしまった安田自身が世論を炎上させているので仕方ないです。レッテルを張られないように普段は外面を良くするべきだと思ってます。

◯chの場合はおもちゃにするための大義名分ですね。いじめの免罪符みたいなものなので歪んだ正義感なんて一切関係ないです。◯chの住人の方がそう話しておりましたので少しではありますが信憑性は……あると思います。

208: トンファー富 [×]
2018-11-01 19:05:08


こわっ
なにこれ?踏まずに通報www

209: 匿名さん [×]
2018-11-01 19:05:45

シリアじゃなくてチベットだったら見直したのに

210: 匿名 [×]
2018-11-01 19:06:39

たぬちゃんを通報しないで~笑

211: トンファー富 [×]
2018-11-01 19:09:00

>207たぬ吉さん

今日はそろそろ落ちるので、
後でゆっくり読ませていただきます。
ぺこり

212: たぬ吉 [×]
2018-11-01 19:15:12

安田純平に送る言葉は

「李下(りか)に冠を正さず」

すももの木の下で冠を被り直すと手を伸ばして盗んでいるのではと誤解されるのでそこでは冠を正さないという諺(ことわざ)。
つまり、誤解されるような行動はとるなという意味です。

安田純平、今度からは戦場に行かずに引退して真っ当な職に就いてくださいね。

213: たぬ吉 [×]
2018-11-01 19:17:14

>211

はい、かしまりました。
では、こちらもゆっくりとお待ちしておりますね。

214: 匿名さん [×]
2018-11-01 19:29:51

>204
誰もがコメント後数時間ないし1日で
返信できる環境ではないのだろうから待ってあげなされ
少し返信がないだけで僕の勝ち は余裕がないですよん

215: 安田大さーカス [×]
2018-11-01 21:54:36

明日記者会見なので

眠れない

どきどきムッハー


とりま全員

ブレイクタイムをとり

明日の会見後に

再び議論を再開したまへ

216: 安田大さーカス [×]
2018-11-01 22:04:25

他サイトからの拾い物

安全なので

面白いから見てちょうだい



● 安田さん、前から見るとボサボサの髪とひげで拘束された感を演出してるのに、後ろは綺麗に刈られてさっぱり整っている爆笑
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/0/105aa1e5-s.jpg

217: 安田大さーカス [×]
2018-11-01 22:31:23

続き

安全なので見てちょうだい

個人的にピーチ姫にワロタ

↓拾い物


reihuy (@reihuy97)さんが0:43 午前 on 月, 10月 29, 2018にツイートしました。

安田純平の盟友常岡浩介
「安田さんと同じくヌスラ戦線に拘束された人によると、ヌスラの幹部から『お前の国から身代金を獲って山分けしようぜ』と誘われたことがある。同意すると、待遇が良くなり幹部と食事もできるようになった」

全ての辻褄が合っちゃうんですけど、友人の策略バラしてません?

https://twitter.com/reihuy97/status/1056572146690838528?s=03

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1056570891734142977/pu/vid/1280x720/QsO6WPHR3ss-jNJI.mp4

関連ソース
【衝撃】アルカイダに拘束された安田純平さん / 最低でも過去5回拘束されていた事が判明「ピーチ姫か」「プロの人質なのでは」 | バズプラスニュース Buzz+ 
http://buzz-plus.com/article/2018/07/31/yasuda-junpei-princess-peach/


218: トンファー富 [×]
2018-11-02 08:03:18

>207たぬ吉さん
安田氏がとった行動や発言がバッシングされるという想像は容易に想像出来ます。確かに彼の行動は、大きな口を叩くくせに過去の歴史や現在の支援に感謝しない何処かの国とよく似ています。(本当にウマルなのかも知れませんが)

それでも尚、それでも尚ですよ、平和的解決に向けて努力するのが先進国としてのあり方ではないかと思うのです。正義の基準は刻一刻と変化していきます。その度に無用な血が流れる。現状ではね。いつまで続くのかって話ですよ。それを断ち切るシステムを構築する時期なんじゃないかな〜なんて思う次第でございます。

いじめの免罪符、まさにこれ。人は正義の大義名分が有ればどんな悪も躊躇い無く実行してしまうのです。コレを歪んだ正義と呼ばせていただきました。しかもそれが法に基づくところでは無く、個人でも許されると思っている輩が多数いることに危惧を覚えるのです。

アメリカの学校ではイジメはほとんどないと言います。変わりつつあるのかも知れません。日本も何処かで変わらないといけないのではないでしょうかね。

219: トンファー富 [×]
2018-11-02 08:09:51

>214
わかってまんがな。ちょっと急かしただけやんか。
(君もなかなか煽りますなwww)



(´-`).。oO(まだかなまだかな?←)

220: トンファー富 [×]
2018-11-02 08:13:05

>209
チベットで同じことが起こったら日中関係にヒビが入るかもね?ジャーナリストを拘束する側が巨大国家なんだから。

221: 安田 [×]
2018-11-02 09:52:05

>218
イジメを通報しにくい環境にあるだけ

222: トンファー富 [×]
2018-11-02 10:10:16

222げつ!ww

223: トンファー富 [×]
2018-11-02 18:26:11

お前らネトウヨのせいで安田氏が謝ってて草www


良かったな、目的が達成出来て。

224: 匿名さん [×]
2018-11-02 18:45:07

223
性格悪っwwwwwwwww

そんなんだからニートなんじゃない?

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle