TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
41:
√ [×]
2018-08-19 00:17:42
【 アン・ダードッグ / 王都アザネリア-王宮・大広間-(回収) 】
>>メリー
うんうん、きっとこれからいっぱい語り合えるよ。そう思えば、果てのない旅も嫌なことばっかりじゃないって思えるよね!へえ……素敵、いつかメリーと手合わせしてみたいなあ。ああ、あたしの武器はこれ!
(出逢ってまだ数分なのに、これほど馬が合うと感じられる出会いはとても稀だろう。この縁に感謝しよう、と、アンは自分とメリーを引き合わせてくれた運命に思いを馳せて。剣に視線を落として、誇らしげに語る彼女を見ていれば、それがいかに思い入れの詰まった大切な得物なのかが伝わってくる。ふと自分の武器について問われれば、指先から30cm以上は長い袖をひらりと振ってみせて。その後、齧りかけのリンゴをふわりと空中へ放り投げれば、素早く右腕を斜めに一閃する。この時、瞬時に魔導である硬化を発動させることで、鋭い刃と化した袖でリンゴを両断した。空中で斜めに真っ二つになったそれをキャッチし、“えへへ、どう?”と楽しそうに微笑んで。)
(ふと、大広間前方の扉が開き、ガチャガチャと音を立てつつ、甲冑に身を包んだ騎士たちが現れる。甲冑の肩に刻まれたアザレアの紋章から、彼らが旅団員ではなくワルキューレ騎士団であることは容易に察しが付くだろう。どうやら、歓談の時間は終わりのようだ)
>>アシュリー
アシュリーかあ、よろしくね!ソルマーニは行ったことないなあ……眠らない街とは聞いたことあるけど。ハイエン魔導研究部って、あのミズホさんがいるラボ?!そんなところで働いてたなんて……すごいんだね、あなた
(自己紹介に丁寧に答えてくれただけでなく、わざわざお辞儀までしてくれた相手に、おしとやかってこういうことかあ、なんてぼんやり考えつつ笑みを浮かべて。相手の出身地について、知っている情報は限りなく少なかったものの、ラボの名が出ればぱちくりと目を丸くする。自分より1つ年下の彼女が、大陸最高峰の研究室に属していたという事実に、心底尊敬するようにぱちぱちと手を叩いて)
さんなんて要らないよお、くすぐったい。んー、一年中すっごく暑くて、ほとんど女の人しかいない……って言えば分かりやすいかな。あ、あと色んな色のフルーツや生き物がいるよ!またソルマーニの話も聞かせてね、
(敬称をつけられれば、慣れないそれにはにかむように笑う。故郷の特徴を聞かれ、その情景を頭に思い浮かべつつ浮かんだ単語を羅列して。ふと、大広間前方の扉が開き、ガチャガチャと音を立てつつ、甲冑に身を包んだ騎士たちが現れる。甲冑の肩に刻まれたアザレアの紋章から、彼らが旅団員ではなくワルキューレ騎士団であることは容易に察しが付くだろう。どうやら、歓談の時間は終わりのようだ。ソルマーニの話はまたの機会に聞かせてもらうとしよう)
>>レイリア
レイリアね、よろしく!へえ、研究者の人って忙しいんだ。てっきり、研究室に閉じこもって資料とにらめっこしてるんだと思ってた。ええ、ほんと?!大変だったでしょ、肩身狭くなかった……?
(相手の自己紹介を聞きつつ、少し失礼な自分の先入観を悪びれもなく述べて。ドゥルシャムの話になれば、自分の故郷に相手が来てくれたことがあるという喜びと、彼の瞳が少しだけ輝いたことが嬉しくて、思わず前のめりになってしまって。最初は怜悧なイメージの男性だと思っていたが、どうやら淡白な見た目の中に煌々たる情熱を持っている人らしい。ふと、男性であるレイリアが女系国家であるドゥルシャムに滞在するうえでの苦労に思いを馳せ、恐る恐る何か苦労はなかったかと問うて)
適材適所、ってやつだよね。もし謎解きとか、頭脳戦とかになったらあたしに勝ち目はないし……その時はレイリアに頼らせてもらっちゃお!
(研究者という職業や、彼の出で立ちを見れば、武闘派ではないのは伝わってくる。旅の中で起こる争いは、肉弾戦だけではないだろう。その時は、馬鹿な自分はきっと手も足も出せない。お互いの得意なことを頑張ろう、とアンは明るく笑った。ふと、大広間前方の扉が開き、ガチャガチャと音を立てつつ、甲冑に身を包んだ騎士たちが現れる。甲冑の肩に刻まれたアザレアの紋章から、彼らが旅団員ではなくワルキューレ騎士団であることは容易に察しが付くだろう。どうやら、歓談の時間は終わりのようだ)
>>アメイズ
そうだよね、気難しい人ばっかりだったらどうしよう、ってあたしも思ってた。でもね、アメイズやみんなとは仲良くなれそうな気がしたんだ!アマゾネスの野生の勘、ってやつ
(うんうんと首を縦に振り、相手の言葉に惜しげもなく同意を。これからの未知の旅路を共に歩む仲間ができたことは、それだけで大きな光明となって、ゆく先の道を照らしてくれるだろう。ふと、大広間前方の扉が開き、ガチャガチャと音を立てつつ、甲冑に身を包んだ騎士たちが現れる。甲冑の肩に刻まれたアザレアの紋章から、彼らが旅団員ではなくワルキューレ騎士団であることは容易に察しが付くだろう。どうやら、歓談の時間は終わりのようだ)
【皆様が顔見知りになったということで、ここで一旦アンのレスを回収させて頂きます。続けて次の展開のレスを投下しますので、そちらに反応して頂ければ幸いです。今回のアンのレスは蹴り可ですので、次レスの冒頭にちらっと回収レスを入れて頂いても、まるっと一蹴して頂いても構いません。それでは、少々お待ちくださいませ!】
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle