TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

【 少人数制群像劇 】√ソレイユ旅団√【 王道ファンタジー 】/84


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
3:  [×]
2018-08-13 19:07:13

  《 重要用語説明 》


 【 消滅の雲 】

 突然現れて空を覆い尽くした雲。魔族が消えた原因だと推測されている。
 地域によって色が変わるが、ベースは薄い灰色。
 雲が無かった時と同じように太陽光が降り注いでいるが、それに以前の様な暖かさは無く、その光が作物を育てる事もなくなった。ただ大陸の日中の明るさを確保するだけの光だけを残し、太陽光の他の機能を奪った特殊な雲。
 強風が吹こうが晴らされることはないが、流れはある模様。


 【ソレイユ旅団】

 「 消滅の雲を晴らす 」という途方もない旅に出ることを決意した者たちで結成された旅団。
 何か月、何年かかるかわからないし、命を懸けることになるという事実が明白な旅であるため、旅団員は少ない。もっと言えば、雲を晴らしたところで魔族が戻ってくるという保証もない。
 しかし何かせずにはいられないという人々の集まりでもある。また、雲を晴らすことが直接の目的でない人間も所属している。
 ソレイユ旅団に所属する証として、鍛治匠テオが作った太陽を模した指輪を身に着けることを義務付けられている。この指輪を持っていると、始祖たちといつでも連絡が取れるし、それ以外にも色々と便利な恩恵が受けられる。


 【 魔族 】

 遠い遠い昔は人と戦争をしていたらしいが、現在はそんな面影すらなく、人と協力して共存していた種族。
 人とは違う質の魔力を体内に宿しており、その量は人に比べて当然多い。
 また、人と魔族は交配できない(体内の魔力の質が違うため、混ざり合うと苛烈な拒絶反応を起こすから)。
 現在は預言書の通り、二代目魔の王以外の魔族は大陸から消滅してしまっている。ただし死んだのではなく、あくまで消滅。また、雲を晴らしたからといって魔族が蘇るという保証はどこにもない。


 【 魔の王 】

 接続詞を消して「魔王」、とも呼ばれる。しかしこの称号に強制力はあまりなく、ただ強大な一つの個体に与えられるだけのもの。
 現在生きている魔の王は二代目だが、初代魔王に関する情報は何故かどの歴史書にも記載されておらず、そこには何者かの意図が感じられる。
 雲が出現し、魔族が次々に消滅していく中、なぜか魔の王の肉体だけは消滅しなかった。つまり、現段階で大陸に存在するたった一人の魔族である。


 【 魔導 】

 遥か昔、どういうわけか人間にも魔力が宿るようになり、それによって使う事の出来る自分の能力の総称。そのルーツの詳細は不明であり、数多の考古学者がそれを解き明かそうと研究中。
 もちろん一般人もみんな魔導を持っている。が、普通に生活する分には特に魔導は必要ないので、自分の持っている能力を知らずに生涯を終える人が大半を占める。
 したがって、〝 魔導を持っている=魔導を使える 〟というわけではないし、さらに言えば〝 魔導を使える=魔導を使いこなせる 〟というわけでもない。
 各々が多種多様な魔導を持っているので、どのようにして使うかは自分で学んで覚えるほかない。


 【 魔力 】

 魔導を発動する糧となる不可視のエネルギーのこと。体力と同じような認識で構わない。
 魔導を使えば魔力が消費され、魔力の消費に伴って体力も消費される。よって、魔導を使える時間や回数は有限である。
 魔力の回復方法は体力と同じ。きちんと寝て食べて疲れを取れば自然に回復する。魔力と体力はリンクしている。つまり、魔導を使いすぎて魔力がすっからかんになると体力もなくなってろくに歩けなくなるし、体力が尽きれば魔導を使うことも出来なくなる。
 注意しなければならないのは、魔力が体内から完全に抜けきってしまったら、その人は死んでしまうということ。しかし人は無意識に魔力の消費を抑えているので、魔力の残量が1%を切ることはあっても、0%になることはまずない。自分の意思で心臓の鼓動を止めることが出来ないのと同じように、自分の意思で魔力を使い切ることも出来ない。
 ただ、外部からの何かしらの影響で魔力が強制的に抜き取られてしまうのならば話は別だが、現段階では人の魔力を人為的に抜き取る技術は完成していない。


 【 始祖 】
 
 賢者イーニェ、鍛治匠テオ、魔人ウルスラ、3人の総称。
 魔族と協力して大陸の均衡を保つ仕事を担う為に不完全な不死を与えられた存在であり、一部の地域では「古代人」とも呼ばれる。
 食べなきゃ死ぬし、寝なきゃ死ぬ、本質は至って普通。だが全員非常に高齢(万単位)で、見た目にも変わりなし。長く生きている分魔導の扱いには全員非常に長けている。
 消滅の雲を晴らす旅の大きな鍵を握っている。


 【 ナハト 】

 ソレイユ旅団の前に立ちはだかる敵の総称。雲の使徒とも呼ばれる。
 旅団員に対して物理的な妨害をしてくるだけでなく、民間人を唆して大陸の未来を諦めさせ、裏切り者に変えようとする者までいる。
 大抵は人の形をしており、同じように魔導を操る。だが厄介なのは、普通の人間ならば即死の致命傷を与えても死なないこと。未だ殺し方が分かっておらず、ナハトの殺し方を探ることも旅を続けるうえで大きな課題となっている。


>レス禁

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle