TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

【SFクライムアクション】コズミック・ローグス/89


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
12: ストライカー [×]
2018-07-31 01:33:57


▽申請書▽
名前/レジーナ
人種/サイボーグ(元人間)
年齢/48(外見27)
性別/女

容姿/身長170cm、プラチナブロンドのゆるいウェーブがかったロングヘアに、前髪はかき上げバング。瞳の色は燃えるような緋色。左目の斜め下に泣きボクロ。細身だが華奢な印象は与えず、健康的な肉感と出るところは出たグラマラスボディ。身体にフィットするライダースーツに全身を包み、靴はいつでもエナメル地を思わせる艶のあるハイヒール。ちなみに御多分に漏れず胸元はザックリ開いているので、見る人が見れば目のやり場に困る。パッと見では人間にしか見えないが、その実脳以外の全て改造を施しており、体重は100kgを優に超える(詳しくは後述)。

性格/女性らしい嫋やかさと猛々しさが折衷された立ち居振る舞いからは、力強く芳醇な色気と生命力、覇気と自信が滲み出ている。好奇心旺盛で強気な姐御肌。スリルが好きで、 ハイリスクハイリターンが信条。以上のように快楽主義や刹那主義の傾向がある。しかし決して浅慮な命知らずというわけではなく、根拠のない自信を掲げているわけではない。外見から悪い印象を与えがちだが、存外一途。

所属/ローグス

武器/
『内蔵武装“Zir(ツィル)”』
今や自分の身体であり武器そのもの。一貫して黒光りする金属で造られている。戦闘時、長い頭髪が頭部を包み込んで硬化し、フルフェイスのヘルメットを思わせる造形に変化。身体中の関節が赤く発光すれば起動完了で、主にこの状態での白兵戦を戦闘スタイルとする。耐熱・耐腐食性が高いが、容量の関係上アブソーバーを搭載できなかったため、直接的な打撃や衝撃に弱い。いわゆる攻撃が最大の防御型の脳筋スタイル。戦闘形態になった彼女曰く、「生身の人間はビスケット、鉄鋼・金属の類はベニヤ板」。背中から角ばったデザインの翼を模した飛行ユニットを出現させることが出来るが、飛行能力は低く、出来ても数秒間の浮遊、滑空、低空飛行程度。前腕部分にブレードを収納しており、使用する武器らしい武器はそれのみ。ゆえに遠距離への攻撃方法を持たず、瞬間的な火力には長けるが範囲は乏しい近接特化タイプ。

乗り物/
『重装甲二輪車』
見た目はスーパースポーツに酷似しているが、タイヤが車高と同等に巨大であることが最大の特徴。車体もタイヤも全て黒く、一筋だけ赤いラインが入っており、Zirと意匠を合わせている。ハープーンを搭載しており、車体の左右から計2発まで射出可能。2人乗り。

備考/本名「マリーシュカ・リトヴィスカヤ」、名前から察するに地球の大国ロシア出身。生い立ちは凄惨で、ゆえに人間が嫌い。自分が人間であることも嫌悪していたため、27歳の時に今の相棒である腕利きのエンジニア(後述)に全身改造を依頼し、晴れてサイボーグとなる。その時に人間としての名前は捨て、適当に女王を意味する名を名乗っている。黒いドラゴンを彷彿とさせる飛行ユニットから、通称「ジルニトラ」の名で通っている。今は傭兵業で生計を立てている。


▽申請書▽
名前/ラビューミガ・ルピグシェイバ
人種/キュグニー星人(地球の半分ほどしかない小さな惑星・キュグニーの生命体。爬虫類を二足歩行させ人間に見立てたような姿。赤褐色の鱗に全身を包む。平均的な体長は2~3m。しかし腕力や筋力は人間と大差ない。光と乾燥に弱く、暗くジメジメした場所を好む)
年齢/34
性別/男

容姿/身長222cm、ひょろりと縦長の体躯だが、やや猫背気味なので実際の身長より少し小さく見える。上述の通り光と乾燥に弱いため、ガスマスクと一体化した全身スーツに身を包んでいる。ガスマスクの目元部分は透明な遮光素材で出来ており、視界は良好。乾燥に弱いという点は、スーツの内側に皮膚と鱗を保護する特殊な液剤を充満させることでクリア。ちなみに指先には尖った小さな鉤爪がついているが、その部分までもスーツで覆い保護している。尻尾だけは頑強な組織と鱗で守られているため、光や乾燥に晒しても問題ないらしく、スーツからはみ出している状態。

性格/無邪気で裏表なし。いつも陽気で明るいアミーゴ。「マジカヨ!」「スゲェ!」が口癖で何にでもすぐに驚き感動する。愛想は良いほうだが、馴れ馴れしすぎるとも言う。だが、何も考えていないように見せかけて、本当はきちんと考えている食えないところもある。頭の回転が早く、特にエンジニア分野においては天才的だが、振る舞いが馬鹿。頭の良い馬鹿。曰く、「能あるトカゲは尻尾切る、ダゼェ!」。

所属/ローグス

武器/
『改造ハンドガン』
低反動、連射性能良しのお手軽な一品。その辺のガンショップで護身用に売っているような代物。人間相手だと、急所に当てれば一撃で殺せるが、所詮はお手軽品、威力に期待は出来ず、護身用の域は出ない。一応エンジニアの端くれとして、ある程度の装甲は貫けるように、貫通力に極振り改造している。

『液状光学迷彩』
スーツと肌の間に流している保護液の密度を圧縮し、可視光線を遮断することで不可視となることができる。ただしこの液は揮発性が高く、自分自身にも負担がかかるため、長時間の使用は不可。

乗り物/
『移動型ラボ』
パッと見はスクールバスだが、車内には所狭しとエンジニア機材が積まれている。本来40人は余裕で乗れるはずだが、ほぼ機材で埋め尽くされているため、ぎゅうぎゅうに詰めれば4人は乗れる程度。


備考/通称「ラビ」。レジーナの相棒で、彼女の身体を脳以外造り変えた本人。彼女とは違い人間が好きで、母星を離れて地球人のいる地で生きていくために、創意工夫を凝らして自分専用の特殊スーツとガスマスクを自作するほど。エンジニアとしての腕は天才的で、そこそこ名も通っているが、戦闘面においてはからっきし。荒っぽい仕事はレジーナに任せ、自分は彼女のメンテナンスやエンジニア業で生計を立てている。


>閃様

(/お早い回答ありがとうございました。早速PFを投下させて頂きます。武器欄に手持ちでないものを書いてしまっていたり、色々と不安な要素盛りだくさんですが、不備等あれば何なりとお申し付けください。お手数おかけしますが、よろしくお願いします……!)

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle