TOP > 質問・相談

弱者救済/1114


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
883: ザキヤマ [×]
2018-10-18 16:51:58

882

社会にあるほとんどの組織は信用で形成されてます。信用が無くなれば従業員は去り、取り引き先も去り、倒産せざるをえません。それらは全て正しいことだけして来たからこそ今も会社を運営できるわけ。仮に、例え適当なことが書かれていようといまいと、一般人はそれを参考にするしかありません。1番信頼性があるから検索エンジンで上位に位置してるわけです。では適当だというならそれなりの理由を説明してもらえませんかねぇ?自分頭逝っちゃってるんで。

884: たぬ吉 [×]
2018-10-18 17:08:52

>883

信用が高いはずの大手三菱ですら不正をしているこの世の中で何かを完全に信用するなんて愚かなことですよ。会社でミスが起これば誰かのせいにして会社全体は悪くないとすればあなたのいう正しい事しかしていないと言えるでしようね。

大手のメディアしか参考にしないというのはやめてた方がいいです。支配者にとって都合のいい事しか流さないので……

ナチス政権のドイツ国民がヒトラーを良き為政者だというメディアの言葉を鵜呑みにしたばっかりにどういう末路を辿ったか分かりますよね?

885: たぬ吉 [×]
2018-10-18 17:26:11

>ザキヤマ

アメリカの医師グループによると糖尿病、高血圧、腰痛、虚血性心疾患、肺ガン、脂質異常症、鬱病、慢性閉塞性肺疾患、変形性膝関節症に関するwikiの記事に間違いがあったとされております。

Journal of the American Osteopathic Associationで公開された研究でアメリカの医師のグループがデジタル百科事典の代名詞的存在、Wikipedia上の医学に関するページの信頼性を評価し、判定を下した結果をソースとしています。

886: たぬ吉 [×]
2018-10-18 17:33:24

ちなみに医学関係の間違い率は9割らしいです

887: 匿名さん [×]
2018-10-18 18:23:10

しかしここの人達は優しいよな。
どんなに悪態ついても駄々こねてもちゃんと正しいことを教えてくれるんだから。
張本は感謝しなきゃなのになあ。

888: 匿名さん [×]
2018-10-18 19:47:09

あっ!これが弱者救済か!
一気に府に落ちたわ!

889: 匿名さん [×]
2018-10-18 19:48:31

間違えたw
腑だわww

890: 名無しさん [×]
2018-10-18 20:52:36

    
    887に共感\(^o^)/




891: 名無しさん [×]
2018-10-18 22:37:49

↑↑↑↑↑
更なる格差の広がりが見込まれます~では、どうすれば良いのか~そんなの簡単です。皆さんが結集して世に訴えかけるだけです。


「そんなの簡単です」???無理無理(笑)
ザキヤマくんにはここの皆さんを結集させる能力も人格も備わってませんから。

892: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-18 22:42:26

>883
ザキヤマという会社は信用に値してまふか?

信用に値しない人の発言を鵜呑みに出来ますか?

他人に説明を求めても、ザキヤマ自身の信用は上昇しませんよね。

今の状況、ザキヤマだけが浮いてるのに、それはザキヤマが正しく、皆が間違ってると言い張るわけでふね。

ザキヤマ自身、信用を得る行動してまふか?

893: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-18 22:45:36

「ザキヤマ弱者救済カンパニー」は倒産の危機でふ。

894: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-18 22:48:06

信頼性が高いからと何も疑わない奴はやっぱりカバでふ。

895: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-18 23:24:34

>891
ザキヤマから欠臭はしてるから安心しろ。(笑

896: 名無しさん [×]
2018-10-19 05:34:14

「人種差別がない」世界
「格差がなく貧困に苦しむ人が居ない」世界

が実現するとしたら、それはまだ人類未到の地です。
過去のデータに頼れますか?
そこへ導いてくれる強いリーダーシップのカリスマヒーローが居るとして、
それは頭の良い人か?知識のある人か?
ましてやその場その場でネット検索して知ったかぶる輩ではなく、博愛や平等精神を持った皆に認められる人、この人なら安心して任せられると思わせる人じゃないかな?

真っ先に落選するのはザキヤマくんでしょう(笑)

897: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-19 07:34:28

>ザキヤマ
なんだ?あの「ナウちゃん」は?(笑

セイチャ以外でもカバを拡散してたのか。(笑

898: しばた [×]
2018-10-19 09:19:26

お?
ちょっと見ない間になんだか解決に向かってるみたいじゃない?

ここの人はみんな優しいんだよ。
敵視する必要もないし理由もない。

無知で理解力がない自分を知ったなら、もう少し謙虚であることに努めよう。
「教えてください」
「勉強になりました」
「ありがとうございます」
それらを上手に使えれば世の中はいまよりずっと生きやすくなるし、吸収したものは必ず自分の糧になる。

みんな自分の弱いところを知りながら、社会のなかで必死に生きてる。
片意地張ってとんがってたら疲れるよ。
愚痴や弱音を吐いたっていいじゃない。
顔が見えない、誰かも知らない人だからこそ話せることがある。それは無理に強がる自分じゃなくて、素の自分でいいと思うんだ。
素直に話せば、きっと自分に合ったアドバイスをくれる人はいるはず。

納得できたなら素直に言おう
「ありがとう」と。
それが言えれば今までイライラしてたことが吹き飛んでずっと楽になれる。

感謝される人になりたいと思うなら、まずは自分が感謝の心を持たないと。
知識のある人はみんな聞き上手で、たくさんの人の言葉に耳を傾けることによって正誤の判断を身に付けることができる。
1円からだって会社は興せるし誰かを幸せにできる。その1円を「はした金」だとそっぽを向けば何も事は始まらないし誰も救えない。

モノやカネだけが「誰かを救う」んじゃない。そりゃ有るに越したことはないけれど、そんなことより「気持ち」が大事。なによりずっと大事。
モノやカネがなくても気持ちがあれば必ず誰かを幸せにできる。何故なら工夫しようと努力するから。そのための努力は決して無駄にはならない。
そう考えれば、些細な感謝やたったの1円だって有り難く思えるはずだよ。

まずは自分の身の回りから。
小さなところから少しずつ始めてみる。
心からの「ありがとう」が、きっと誰かの気持ちを和ませられる。そんな小さなことからだって、誰かを救うきっかけになるんだ。

長々とごめん。
わたしは逃げたりなんかしないよ(笑)
その理由がないもの。

899: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-19 11:12:02

>898
アチラ系の人達は、「正誤」なんて関係ないのでふ。

「謝る」「下手につく」という行為そのものが悪なのでふ。

中国にこんな話がありまふ。

中国では無いとされた書物が日本で発見される。
中国ではこう考える。
「贋作だろう」と。
なぜなら、中国では贋作も文化である。しかし日本はその文化がまだ低い。だから本物かもしれない、と。

半島人は、少なからず大陸の影響下にあるので、価値観自体が違うのれす。

負けてはいけないのれふ、何事も。

この辺が理解に苦しむトコでふな。(笑


900: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-19 11:27:42



900ムギュ。

901: ザキヤマ [×]
2018-10-19 17:33:27

たぬ吉君、いや通行人Cと呼ばせてもらおうか

ウィキペでどれだけ多くの人が救われてるか知ってる?日本は先進国でありながら貧富の差は40ヶ国の中でワースト6位。つまり格差があまりにも激しいということ。モノを調べたければ図書館や書店か、または家庭教師など、これまでは教育の機会に恵まれていたのは裕福な家庭の子供だった。しかしネット環境が整備されしかも安価で情報で手に入られ、貧しい家庭環境で育った子供にも教育の機会の幅が広がった。ウィキペが完璧なんてそんなの小さなことですよ。非営利団体で組織されるウィキペは貧しい子供にも無料で提供する努力をして来たからからこそ学習のチャンスを得られることが可能になった。一部の不祥事だけで批判し企業の努力を無駄にさせる行為こそ極刑に等しいと思いますよ。

902: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-19 17:40:00


だから、ザキヤマの様な知識の偏ったカバが産まれたのも又事実。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle