TOP > 質問・相談

弱者救済/1114


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
823: ドンファンとみ [×]
2018-10-15 23:15:58


ザッキーくんは自分から話を振っておいた挙句、答えに詰まって逃げるような、そんな浅い考えで発言するような人ではありましぇぇん!

ぼくらが納得できるような理路整然としたロジックを組み立てて反論してくるんでしゅからぁ!

今に見ていなさいよ?


と、いうことで、はよ。


824: ドンファンとみ [×]
2018-10-15 23:15:58


ザッキーくんは自分から話を振っておいた挙句、答えに詰まって逃げるような、そんな浅い考えで発言するような人ではありましぇぇん!

ぼくらが納得できるような理路整然としたロジックを組み立てて反論してくるんでしゅからぁ!

今に見ていなさいよ?


と、いうことで、はよ。


825: ザキヤマ [×]
2018-10-16 00:06:05

824

他人のアドバイス受けれた方が身の為だぞ?

日雇いバイト風情がそれ以上発言すると身を滅ぼすよ?

826: おぺちょ [×]
2018-10-16 01:33:39

>825

人間のほほえみ、

人間のふれあいを忘れた人がいます。

これはとても大きな貧困です。










           マザー・テレサ

    (笑)(笑)(笑)

827: ザキヤマ [×]
2018-10-16 02:30:38

826

汎神論をここでボヤかれても困る。

828: おぺちょ [×]
2018-10-16 05:24:56

>827


(笑)(笑)(笑)
マザー・テレサの霊を呼んできたのはオマエだろ



829: ドンファンとみ [×]
2018-10-16 06:20:38

>825ザッキー

それでは答えに詰まって逃げてるみたいに見えますよ?←

そんな訳ないっすよね?

830: ドンファンとみ [×]
2018-10-16 06:23:14

>825ザキヤマ
僕は貴方のアドバイス通り下調べしましたよ?

話が流れてしまったのでまとめましょう。

君の発言、>774「誰も農業しないから悪い」の反論として

>819「食料自給率と弱者の数は無関係」という持論を展開しその結論に至った理由を述べました。

次は君が>774のエビデンスを述べないと弱者救済の議論は進みませんよ。
さあ、思う存分持論を展開して下さい!


831: ザキヤマ [×]
2018-10-16 20:02:12

しかし何時迄も小田原評定で笑わせてくれますねあんたら。

832: ザキヤマ [×]
2018-10-16 21:23:40

830

誰も農家はやらないから自給自足率が低下し輸入に頼らざるえない、その結果、お金が海外に流れ日本は不況になる。国の中に絶対的なお金が無いわけだから全体的に貧困に陥る。しかしどの国にも富豪はいるから格差は広がる。ってとこにピンと来ない?

833: 匿名さん [×]
2018-10-16 21:36:45

↑関税って知ってる?

834: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-16 21:41:43

>832
カバ。(もう一言で済ましまふ

835: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-16 21:46:52

ザキヤマは、よくもその程度の知識で偉そうに出来るな…。
まあ、良いけどね。
笑われるのはザキヤマだし。

836: ザキヤマ [×]
2018-10-16 22:07:02

835
地面師に言われたくのぅ。

837: ドンファンとみ [×]
2018-10-17 00:26:42


言われたくのぅ。
言われたくのぅ。

日本語を話してくださいよwww

838: しばた [×]
2018-10-17 03:28:36

>832
ほうほう。
小学生レベルの意見だけど、意見は意見だ。
よく言えたね。立派立派。みんなザキヤマくんに拍手~。
けれどね、その意見にはたくさんの間違いがあるんだなあ。
いまから(ザキヤマくんでも)わかりやすく教えてあげるから、少し長くなるけど勉強して知識を身に付けようね。

「農家が増えれば自給率は上がる」
はい、間違いですね。
キミは食料自給率とカロリーベースを一緒みたいに考えてるようだけど、実はこのカロリーベース、世界では認められてない指標なんだ。なぜならこれは「生産される食べ物(カロリー)の違い」のことを指しているだけで、実際に農作物(酪農や漁業を含む)の生産性を示すのは「生産額ベース」という指標。大豆や小麦を多く生産してる国はカロリーベースが高くて、野菜や魚が多くとれる国は生産額ベースが高いってこと。
それでいうと日本の食料自給率は実に70%を越えていて、狭い国土の割に先進国の中でも充分に食料が生産されている国なんだ。カロリーベースを指標に食料危機を煽っている農林水産省のいわばカラクリだね。つまりザキヤマくんはまんまと農水省に騙されちゃってるわけ。
いやいや、ごめんごめん、本題に戻そうね。
さてこの状況でさらに農家を増やしたらどうなるか。
農作物が余計に多く出回るから品物の価格は当然下がるよね。余ってるから売れない。収穫しても廃棄される食料がいまよりもっと増えて、農家は働いても働いても儲からないってことになる。
じゃあ輸出したらいい。って思ったでしょ?
こんな災害の多い土地でどこまで安定的に農作物がとれると思う?しかも狭い国土で。さらには重い関税もかかってくるから、わざわざ日本の高い食料を買う外国はないでしょう。
結論
「食料が余っている日本では農家を増やすとさらに貧しい人々が増える」
わかったかな?

次に
「輸入に頼らなきゃいけないからお金が海外に流れて日本は不況になる」
どうしてこんな間違った考えが生まれたんだろうね、ザキヤマくん。
いまの日本の貿易収支ってどれくらいだと思う?
知らないからそんな発言しちゃったんだね。うんうん。
一昨年は約5兆円、去年は約3兆円の黒字。つまり儲かってるの、この国は貿易で。日本は貿易によってお金がなくなって貧困になる…なんてどこで見たのかな?食料がないから買わなきゃいけないし、でもお金が…なんて、どこかの家庭みたいな話じゃないんだよね。
実際は貿易と金融投資によって日本は順調なビジネスを展開してるのが実情です。その結果この国の海外の金融資産(債権、株式、預貯金など対外純資金)は現在350兆円以上あって、これはダントツで世界一です。お金が無いどころか余っちゃってて途上国に低金利で貸してる状況なんだよね。しかも円は世界的に信用があるから、どっかの国で経済危機が起こると日本に投資が集中する。中国のバブルが弾けて一番儲けたのは日本だって言われてるくらい。その結果円高になって貿易額が落ちたけどね。
あ、ごめんごめん、ザキヤマくんには難しい話だよね。
つまり、日本は現在心配ないくらい好景気です。ただ、その余ったお金が庶民末端まで届くかというとなかなかそうもいかないようで、それはまた「農家」やら「食料」やらとは全く別問題っていうこと。
結論
「日本は資産大国でお金に困っていない。国内の景気も好調で不況とはいえない」
わかったかな?

839: しばた [×]
2018-10-17 03:57:03

ザキヤマくん、農業を推進させて食料自給率を高めるって考えはわたしも少なからず賛成です。
ですがわたしが考える農業再生は、いまよりもっと農家を減らし効率化を図って、品質の良いジャパンブランドを作り出して世界に売り込むことです。つまり、世界に真似できない生産額ベースの向上。これは日本人にしかできないことです。

人にはそれぞれ得手不得手、また住む環境というのが影響します。
もともと農業が下手で細かい作業が得意な人が多いのが日本人です。ましてやこの狭い国土で災害も多い。
だから日本人は得意分野の技術製品で海外との貿易を始めたんです。そのほうが安定的に供給できるからです。
日本の生糸や鉄鋼は丁寧な仕事によって品質も良く、海外で飛ぶように売れました。その儲けたお金で、海外から原油や原材料を買ったりしてより良い製品を作って売るために勤しんできた。そうして世界中からの信頼も得て成長してきたのがこの国です。

食料を海外に依存しているのは確かですが、農地や従事者を増やして自給率を高めるより先に、食品ロスを減らすことを考えるべきです。日本には捨てるほどの食べ物が有り余ってるんですから。
そもそも農業にシフトしたとして、そのための飼料や肥料、石油やガソリンはどうするんです?食料なんかよりはるかにお金のかかるそれらを、これまでより一層海外に依存しなきゃならない。
去年の日本の食料輸入額は約6兆円。それに対して原油や原材料の輸入額は軽く25兆円を越えるんですよ?
余っている食べ物を作るために無駄に税金を使う?そんなことしたらそれこそ貧困に苦しむ人を増やすだけですよ。

これまで述べてきたのはわたし個人の考えではなくて、あくまで統計に基づいた事柄で、なにも押し付けようというわけじゃない。これが事実だしすべてなんだよ。
なんの知識もなく思い付きで発言したんだろうけど、これでひとつ勉強になったね。
間違った知識を改めることは自分の成長に繋がるよ。

それでもまだ反論があるならどうぞ。
キミ得意の、説明してくれた相手を茶化すような何の脈略もないレスならスルーするけどね。

840: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-17 05:37:35

>836
わかったか?

>838-839を超簡潔に書くと「カバ」になるのでふ。(笑

841: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-17 05:39:17

>838-839
しばたはん、お疲れ(笑

842: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-17 05:41:45

ザキヤマの上辺だけをペロッと舐めただけの意見に反応するのに疲れてきた。(歳だな…

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle