TOP > 質問・相談

弱者救済/1114


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
783: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-14 08:42:46

>780
すいませんねぇ。
ここのカバ主は、聞き齧り、読み齧りしたことしかわからない上、それらを独自解釈するんで、基本、一点を深く語れないのでふ。。。

784: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-14 08:48:47

>ザキヤマ
リーマンにあって農家に無いものは?

カバな頭で考えなはい。

785: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-14 08:52:58

大体、弱者救済で何富豪を語ってるんだ、カバ。

786: おぺちょ [×]
2018-10-14 09:11:12

>780
たぬ吉様。
783どろろんさんのおっしゃる通りです。

ここは所謂「釣り」トピです。

ここの序盤35でトピ主は
「ボランティアしてます~ハガキの仕分けして売買する作業場のおばさん達が、愚痴場と化して非情に不快」というような事を愚痴ってます。
つまりおばさん達をコントロールする事も出来ないんです。
ひとを惹き付けるユーモアもないしね(笑)


「釣り」のからくりと心理に関しては
「心理学  交流分析  ゲーム」で検索して下されば、このトピ主の哀れな心理が読み取れます。

マザーテレサの回答ないし(笑)

余談ですが、私の友人は代々続いた茶農家です。若い人達がペットボトルの茶は飲んでも、急須で焙煎する事は面倒くさがる。
茶の取引価格が暴落して数年前から夫婦でアルバイトと兼業しておりますが、風前の灯火です。

地域興しで新規開業を募り、都会から移住してきた若い人達は、茶農家としての未来が拓けず市政に騙されたと困り果てております。

787: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-14 09:21:08

「農家は儲かる」

などと見た目の額面にしか目のいかない奴らが農業を衰退させていると思いまふ。

又、「農家は儲かる」なら何故ザキヤマは農家をしないのだね?カバ。

788: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-14 09:25:06

「額面で稼げる」と「生計が成り立つ」は別物なのだよ、カバ主。

789: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-14 09:31:25

ザキヤマが農家をやると、4Kになるな。

キツイ
キタナイ
キケン
キモイ


790: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-14 09:34:54

このトピの「弱者救済」の裏テーマは「淋しい主を救済出来るか」でふ。

791: たぬ吉 [×]
2018-10-14 13:29:02

ザキヤマさん以外での有益な意見を言ってくださる皆様を参考にして自分流に答えを見つけ出しました。

ザキヤマさんは

・農業はこの世で最も素晴らしい

・マザーテレサはカトリック教会という宗教に入っているから嫌いだから知りたくもない。だからマザーテレサの事を答えられない。よってザキヤマさんは宗教が嫌い(こじつけ理論)

・平等だいすき?共産主義はもっとすき?

・このトピのテーマはザキヤマさんが救われること

らしいですね。

なら、その答えは

原始共産主義に近い思想をモットーとするヤマギシ会の入会をザキヤマさんにオススメすればいいんですね!

そうすれば、
・偉大な農作業を死ぬまで続けられる。

・ヤマギシ会はカルト扱いだけど一応宗教ではないと主張している

・ほぼ原始共産主義思想ヤマギシズムで洗脳されてザキヤマさんの心は救われる

いいことずくめですね!ザキヤマさん!なのでヤマギシ会に入ってみてください。

まぁ、かなりヤバイ団体なのでいろいろ事件を起こしておりますが、ザキヤマさんなら楽しく暮らせるかもしれませんね笑

ちなみに僕は死んでも入会したくないです。

792: ザキヤマ [×]
2018-10-14 14:44:07

787

原価と売り上げを差し引いても儲かるとう解釈はできませんか?私でしたらすぐそういう発想に至りますけど。そうでなければ農家なんてやる人がいるわけがない。普通はそう勘づく。


793: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-14 15:27:54


うわ〜
何、この回答(サブッ


794: おぺちょ [×]
2018-10-14 17:33:11

>792

あっそ





じゃ、それで日曜だから奥さんだか恋人と晩ごはん食べて暖かい夜を過ごしましょうね。





で、マザーテレサについて調べたらどうなるのか答えましょうね\(^o^)/
賢者くん♪

795: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-14 18:12:05

>792
「私でしたらそういう発想に至りますけど」

言い換えれば、そういう発想『しか』出来ないのね。(やれやれ

796: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-14 18:23:30

んで、何だ。

弱者救済から始まり、アチコチ話が飛んで、マザーテレサや農家に至ったが、何か一つでも誰かを納得させられたのかね?

本題には何時帰るのだね?

他人の司会にケチつけた割には、ザキヤマの進行はグチャグチャでふが。

ゴールの光が全く見えませんな。

まあ、ゴールの光が見えたら、又一人ぼっちには同情するけど。(笑

797: たぬ吉 [×]
2018-10-14 18:44:02

>792

ザキヤマさん、経費を無視しないでください。それに売価なんて品質や鮮度はもちろんのこと、消費者のニーズ、社会情勢、気候、バイヤー又は卸業者によっていくらでも変わるんです。

せっかく、経費をかけて野菜を作ったのに買付の人に安く買い叩かれて経費すら賄えないこともザラなんですよ?

後、農家を始めたばかりの新参者は自身の経験と業者達との信頼関係がゼロからスタートするので騙されたり、相手の言い値しか買ってくれない。ノウハウも分からないから野菜が病気になったり、機材を買った借金が脹らみ、収穫が思うよくいかなくて破滅する可能性をザキヤマさんは本当にご存じでしょうか?

農作物を適当に作って売ったら儲かるわとかいう農家の仕事を馬鹿にした考えはやめてください。農家の方に大変失礼です。


798: どろろん [×]
ID:102ea816a 2018-10-14 18:52:46

>797
ザキヤマが失礼な奴なのは、皆知ってる(笑

799: たぬ吉 [×]
2018-10-14 19:09:05

>798

ザキヤマさんの中の人ってセイチャット界では結構有名ですよね。悪い意味でだけど笑

800: ザキヤマ [×]
2018-10-14 21:30:44

798
799
穀潰しに対しては緘口令を出させて頂きます。アマゾンのタイムセールじゃないですけど、農家に限らずどの業界にも苦労はある。むしろ農家の場合責任が軽い。他の業界はもっと重責を担ってる。食扶持くらい自分で準備するのは当然。

801: たぬ吉 [×]
2018-10-14 21:36:20

>800

穀潰し?

ザキヤマさんの自己紹介ですか?


802: おぺちょ [×]
2018-10-14 21:56:03

>801

たぬ吉様。

賢者くんが傷付くとヒステリーが顔を出して、
決まり文句が

「穀潰しどもに何を言われても響かんぞ」なんですよ。

ねぇ賢者くん\(^o^)/
子供の頃から親の口癖聞かされて、コピペしたのかも知れません。

マザーテレサの安息日に、女性にたっぷり癒してもらえなかったのかな?(笑)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle