TOP > BLなりきりチャット

  【 俺たちの家 / 〆 】  /49


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
41: 城一郎 [×]
2018-07-21 23:01:16








ん? 悠莉君が近いなーって思ってるだけだよ。 パーソナルスペースは狭い方なんだ。 ( ふは、 ) 誰に言われなくたって、俺は悠莉君を一番に考えるよ。 自分の意思でね。 今までだってそうしてきたんだ、何も苦しくない。 ( じ、 ) そうだね。悠莉君に言えるのは、俺が知りたがることを許してほしい、かな。 なんでも気になってしまうんだ。 ( 苦笑 )
気をつけるよ、食生活に関しては心配することないからね。 少し気が楽だ。 ( ふ、 )全然ないよ、まったく。すごい嬉しい。 俺の言葉がいいんだね。 わかったよ。 でも数には期待しないでくれ。 ( 表情緩み )
まぁ確かに…女の子には高く見えるだろうな。 背高いからモテるだろうに、そんな話してくれたことないね。 そうか、身長近くてよかったよ。 …大人の男として見られたくて…ダンディぶって…確かにまぁ背伸びしてた時はあるけど… ( 首傾げ / ぶつぶつ ) いやいや、悠莉君は本当に可愛かったんだよ? 求めていたわけじゃないのに可愛さを出してくるのは小さい悠莉君だったんだよ。 まだ一緒に住んでいなかった頃は可愛いな程度だったけど、一緒に住んでこんなに愛着が湧くとは。 ( 肩竦め ) 共依存、か。 俺は依存してるのか…、 ( ふむ / 考え込み )
それは困る。行かないでくれ。 ( ふはl ) わか、ってるよ。 でも悠莉君しか見ないだろう。 それなら耐えられる、と思う。 それより何より見てみたいんだよ、悠莉君の猫の耳つけたところ。 ( うぐ、 / じ、 ) 割と無茶振り多いからね。 どう思いますかーとか聞かれても、って思う。 んー、悠莉君と一緒に観るなら悪くないな。 …悠莉君には我儘を言いたくなるんだ。 何というか、我儘が通る通らないじゃなくて、つい甘えたくなる。 家族だけど、多分俺の親との距離より全然近い。 ( 苦笑 / 顎に手を当て / 頬にある手に自分の手重ね )
学生時代は俺もそうだったよ。 周りにいる人がコロコロ変わっていったからね。 俺の場合周りにいる人はそんなに変わらないから、じゃないかな。 あと、悠莉君とだから記憶残ってるってのもある。 ( ふ、 )
手堅いなぁ…でも言ってくれるだけ嬉しいよ。 悠莉君が言わない代わりに俺が倍くらい言えばいいし。 ( ふは、 )
嫌ならいいんだよ? 俺の思いつきだし、我儘だし、…というかひとまわりもふた回りも違う甥っ子相手に添い寝して、とかなんだか悪い人間みたいだな、 ( 眉しかめ )




俺は押しに弱いからなぁ…押し売りとかされるとうまく断れない。 ( たはは、 ) プレゼント? そんなことも考えててくれたんだ。 いや、どちらかというと、君に信頼を置いてるんだよ。 安心してる、ってだけ。 ( ふふ。 ) そうだったね、当時は心配したよ。 …俺も悠莉君が傷つくのは嫌だから、大丈夫だろうけど、気をつけて。 ( 指先きゅっと握り )
うんうん、たくさん一緒に考えてくれ。 ( 嬉しげ )









42:  悠莉 [×]
2018-07-23 00:56:15







狭い方っていうか、狭過ぎだから。こんなに近づいてるのに近いなぁぐらいにしか思わないとか、逆にちょっと心配になってきたんだけど(  じとー、  )苦しく無いからいいんだけどさ、別にいつも1番に考えてくれなきゃ嫌だとか無いから無理しなくていいよ。まあ、偶には俺を1番に考えてくれないと嫌だけど(  むむ、 / 眉間皺寄せ / ぼそ、  )許すよ、絶対隠しておかなきゃいけないような秘密とか大して無いし大抵のことなら教えてあげるよ(  くす、  )
まあ食事の栄養バランスは俺がちゃんと考えてあげるから心配はいらないけど、その他諸々はちゃんと自分で気を付けてよ(  じ、  )ならウダウダ言わず俺に面倒見られてばいいの、分かった?元から期待なんてしてないよ、言える時に言えばいいから(  ふ、  )
あー、身長高いとモテるってイメージあるよなぁ。てか叔父さん、俺の恋話に興味あるの?でも、そんなモテたつもりはないけど…まあ、身長差ありすぎると色々不便っぽいしちょうどいい感じの身長差なんじゃない?あ、予想通りだったんだ(  首こて、 / くす、   )いや、そこまででしょ。子供ってみんな可愛く見えるって言うしそういうもんなんじゃ無い?可愛さを出したつもりはないから。でもまあ、ここまで溺愛されるとは思わなかったけど(  にまり、   )さあ?持ちつ持たれつの関係って共依存に多いって心理学部に進んだ知り合いから聞いた事あったから(  肩竦めて揺らし  )
なら気を付けて、不用意なこと言ったら友達の家に泊まって帰って来ないから(  くす、  )思うって、まあ俺もアンタにしか見られないって思って諦めて付けるけどさ。でもま、逆に凄いよそれ。俺の猫耳が見たいからって(  はあ、  )確かに、俺もそこまで流行りに詳しく無いからそういうの聞かれたら困るかも。分かった、今度友達にお勧め聞いてくるよ。どんなジャンルのものがいいとかある?良いよ、甘えて。俺もアンタに甘えられるの嫌な気はしないし。あでも、俺って叔父さんの両親と会う事少ないよな。叔父さん取っちゃった悪かったかな?(  ふ、 / 手ぎゅ、 / 首こて、  )
恥ずかしい事言うなって…でも、俺とのことはちゃんと記憶に残してくれてるなら嬉しいかも(  ふふ、  )
そうだよ、言っただけで感謝して欲しいレベルなんだからさ。でも、アンタこういう事そんな言える質だった?(  くすくす、  )
ふた回りは言い過ぎでしょ、でも俺が言い出したことでもあるし気にしなくていいよ。ちゃんと添い寝してあげるから。てか、悪い人間って…おじさん悪い人だったの?(  へら、 / 首こて、  )



押し売りはちゃんと断ってよ、全く。それ、押しに弱いってよりは弱すぎだから(  じとり、  )プレゼントっていうか、プレゼントだけどちょっと違うでしょ。まあ、信頼されるのは悪い気しないからいいけど(  ふふん、  )もう大丈夫だから、今更包丁で指切ったりとかはしないから。でも、アンタに心配掛けなくないからちゃんと気をつけるよ(  ふわ、  )
一緒にもそうだけどその前にアンタがちゃんと自分で考えてよ?(  じとー、  )








43: 城一郎 [×]
2018-07-24 07:08:34








そりゃあ他の人がこれだけ近かったら驚くけど、 悠莉君だから平気ってだけだよ。 悠莉君は友達とこれぐらい近い距離になることある? ( ふは、 / 首傾げ ) んー…仕事してる時以外は、何だかんだで悠莉君のこと考えてる。 …今、悠莉君のことしか考えてないけど。 ( 顎に手を当て / 相手覗き込むと口角あげ ) そうか、よかった。 悠莉君も俺に聞きたいことあれば何でも聞いて。 忘れちゃったこととかでも怒らないから。 ( ふふ、 )
大丈夫だよ、 今の時期でもちゃんとタオルケットはかけてるし、水も飲んでる。 もし悠莉君に何かあったときに俺がしっかりしてなきゃね。 ( ふ、 ) うん。 悠莉君は一人っ子なのに本当に面倒見がいいな。 頑張るよ、 ( 感心感心 ) ん?あるよそりゃ。 あまり聞かないからね、ずっと気になってた。 俺が帰って来るといつもいるし、俺のせいかなって思った時もあった。 ん、ちょうどいい。 って言っても学生の頃だよ。今は自然と老けて来たしね。 ( 苦笑 / 頭に手のせ / 頬ぽり ) いや確かにその時期の子はみんな可愛がられるけど、悠莉君は特別可愛かったんだって…。 俺もここまで溺愛するとは思わなかったよ。 途中からだけど、育ての親としての愛着がここまで湧くはね。 ( むむ / 肩竦め ) 悠莉君は、俺たちのこれを共依存だと思う? ( 首傾げ )
行き先を告げてくれるならまだマシか…、 本当に家出されてフラフラされたら、むしろ俺がフラフラしてくるよ。 ( ため息 ) 付けてくれるっていうし、俺は写真を取らなければ良くて、見られるのは君だけだし。 そんなに悪い話じゃないからね。 ( ふは、 ) いいよ、ある程度で。んー…そうだな、恋愛ドラマとかも観てみたいし、 サスペンスもいいし…映画とかでもいいよ。 ( ふむ、 ) 嫌な気しない、か。 よかった。 ん?大丈夫だよ。 もともと放任主義だし、離れてても家族は家族だからね。 でもたまに会いに行ってるし、悠莉君が心配することじゃない。 ( 手握り返し / ふふ、 )
残しておきたいからね。 悠莉君が、ちゃんと育ってくれたことを目に焼き付けておきたい。 ( 目を細め )
きっと悠莉君が俺をそうさせたんだよ。 ( ふ、 )
悠莉君は平気なんだな、こんなオジさんと一緒に寝ても。 いやいや、悪い人な訳ない、…ただ、なんだか煩悩まみれな気がして来たよ。 ( ふは、 / 首横にぶんぶん振り、苦笑 )




なんだか俺が買わなきゃ誰も買う人いないんじゃなかなー、って思っちゃうんだよね、これでもマシになった方だけど。 ( たはは、 ) じゃあ優しさ? 信頼してるよ、誰よりもね。これだけ一緒に住んでるし。 ( 首傾げ / 頷いて ) …うん、気をつけて。 怪我したらすぐに言うこと、いいね? 体調悪くなっても同じ。 ( 手ぎゅっと握ったまま )
考えてるさ、いつもね。 でも月並みな言葉しか思いつかないから参ってるよ。 ( ふは、 )










44:  悠莉 [×]
2018-07-27 01:32:08







叔父さんごめん、今週ちょっと忙しくて…(  眉下げ  )言い訳っぽく聞こえるけど大学の課題がちょっと多くてさ、バタバタしちゃって。だから遅くなって、その上まだ終わりそうに無いからもうちょっと遅くなるんだ(  申し訳なさげにポツリ、   )来週には全部片付く予定だから大人しく待っててくれる?終わったら美味しいご飯、はいつものことか。あんまり変な事じゃなければアンタの言う事1つだけ聞いてあげる。て、頼む側がこんなこと言うのも変か。(   くす、   )でも、待ってて。帰ってきてアンタがいなかったら、寂しいから(   ぼそ、   )








45: 城一郎 [×]
2018-07-27 14:14:34







なんだ、帰ってこないと思ったら課題か。 連絡遅いから心配したけど、元気そうなら何よりだよ。 ( ふふ、 ) 俺は大丈夫だから、 しっかり終わらせておいで。 大人しく待ってるから、悠莉君のご飯がご褒美で構わないよ。 疲れて帰って来たんなら、この硬い膝でも貸して膝枕してあげようと思ってるぐらいだしね。 ( けらり )
寂しい思いなんてさせないし、安心して課題に集中していいよ。 どこにも行かないから。 ( 目細め )










46: 城一郎 [×]
2018-08-22 22:41:26








…まだ、帰って来てない、かな。 ( 頬ぽり ) まぁ、これだけ返事がないから分かってはいるんだけどね、 未だに君を待ってしまっていて。 ( ふは、 ) 引き際は分かっているんだけどね。 …少しだけ、あと少しだけ悠莉君を待ちたい。 勝手に待たせてもらうだけだから、悠莉君が帰って来ないって言うならそれはそれで構わないよ。










47:  悠莉 [×]
2018-08-29 19:08:23







叔父さん…帰って来ないわけじゃないの、帰って来たくないわけでもないの(   ぽつり、   )課題を終わらせてやっとアンタのところ戻れるって思ったのにまたあれこれといろんな予定が重なって…もうアンタは待ってないって思った…(   俯き気味   )なんて全部言い訳で俺が悪いんだけどさ…もう一回だけチャンスが欲しい…今度こそ美味しいものいっぱい作るから、アンタのお願いも叶えるから。今度は俺にアンタを待たせて(  申し訳なさそうに眉を顰め   )…またアンタに会いたい…(   ぼそっ、  )









48: 城一郎 [×]
2018-09-01 18:58:04







…悠莉君?、 いるのかい?、 ( 不安げな声色で相手の部屋の扉越しに声をかけ )
びっくりしたよ、まさか帰って来てくれてるなんて。 ( ぼそり )
もう、…もう駄目かと思ってた。 ( 拳握りしめて ) 悠莉君の顔が見たい、声が聞きたい。 俺の願いはそれだけで十分だよ。 だから…、 ( 言葉詰まらせ ) … もう一度側にいること、許してくれないか。










49: 城一郎 [×]
2018-11-28 22:49:14







もう3ヶ月近く経つね。 ( カレンダーに視線やり )
悠莉君の手料理が恋しいんだけど、もうそれも叶わないみたいだ。 ( 苦笑 )
長らく待ったけど、俺はまた一人暮らしに戻るとするよ。 ありがとう、悠莉君と過ごせた時間は宝物だよ。 ( ふ、 ) 幸せに、平和な日々を過ごしてる事を祈ってる。 ( 目を伏せて )









最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]BLなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle