TOP >
大学生・社会人・主婦・大人チャット
自分のトピックを作る
1601:
リビ田 [×]
2019-05-24 16:27:06
匿田さんヤッターホットウィールミニカー何の車種2台買ったんですか?前も言ったかも知れないけどホットウィール改造ショップ
(カジーカスタム)検索したらホットウィールミニカーホイール&ゴムタイヤ少しお金払えば好きな塗装とか、窓わくと窓ガラスの窓わくもペンとかマスキングテープとか自分で買えば出来ますよ。ホットウィール改造ショップ日本に一店舗しか無いです。次の5月31日金曜日カジーカスタムお店が空くまで最後の時間にいるかも知れないです。
1602:
リビ田 [×]
2019-05-24 16:30:03
マスキングテープだけ自分で買えば使えると思います。匿田さん(カジーカスタム)千葉県東船橋にお店あります。匿田さん調べて観てください。
1603:
リビ田 [×]
2019-05-24 16:32:20
匿田さん(ワンダーランドマーケット)検索調べて観てください。
1604:
リビ田 [×]
2019-05-24 16:46:48
匿田さんが次のワンダーランドマーケットに来たらぼくリビ田に会える確率98%です。匿田さんとぼくの出会える目印はぼくのワンダーランドマーケットで展示するホットウィールぼくと同じホットウィール改造ミニカー1台しか居ないからです。ぼくがワンダーランドマーケットで自分のホットウィール展示する今完成してるホットウィールミニカーは4代目1965年シボレーインパラ色は緑色フェンダーが銀色に細かい所窓わく窓ガラス窓わくも細かい所全部塗ったリボンゴムタイヤ&ワイヤーホイールがぼくのホットウィールミニカーの目印です。100%ワンダーランドマーケットのカジーカスタムでぼくのホットウィールミニカー10台位主品します。匿田さんがこの緑色のインパラどの人が作ったんですか?て聞いたらぼくリビ田が出て来てはじめて匿田さんと会えます。
1605:
リビ田 [×]
2019-05-24 17:00:55
匿田さん後ぼくがワンダーランドマーケットで展示するホットウィールの緑色の1965年インパラ窓ガラスの色は黒い透明色です。匿田さんが次のワンダーランドマーケット来たらぼくに会えるかも知れないから楽しみです。
1606:
匿田 [×]
2019-05-24 19:23:52
私が買ったのはワイスピ1の三菱エクリプスとVWジェッタ2です(^O^)
個人的にフォードフォーカスRSが気になった、ヨドバシで390円で売ってたけど
買わなかった
中古でゴルフ2…(ラビット?)とマスタング82年と同じ年代位のシボレールミナ?かベレッタ?
(多分ルミナだと思う?)が売ってた、後はリビ田さん持ってそうなのでした。
昔ですが窓枠とかプラモデルでメタルシート?とか言うのを使いました
銀箔みたいので、上から鉛筆でなぞる様な感じですかなりメッキっぽかった様な気がします
ミニカーはローライダーベースとかスポコンベースとか北米向け国産車とか売ってないのですね
しょうがないのかも知れないけどマイナー車出して欲しいですね
スーパーカーとかはどうでもいいので、私的には消えゆく大衆車が欲しいです。
1607:
匿田 [×]
2019-05-24 19:28:16
北米向け国産車はトミカは多少ありそうな気がするお金出せば…( ;´Д`)
1608:
匿田 [×]
2019-05-24 19:41:36
82からのI-ROCK-Zの型のカマロも売ってたミニカーだから判断しずらいですが
前期型ぽい様なのがあった
1609:
匿田 [×]
2019-05-24 20:01:16
ホットウィールの売ってたフォーカスはフォーカス2の型ですね、こりゃダメだ(´Д` )
ググッて見た
フォーカスもヨーロッパフォーカスよりもアメリカンフォーカスの方が
大衆感丸出しでボロくて好き
フォーカス1も売ってたけどヨーロッパフォーカスでしたね残念。
1610:
リビ田 [×]
2019-05-24 21:26:31
匿田さんホットウィール欲しい物買えて良かったですね。匿田さんワンダーランドマーケット神奈川県のミニカーのイベントですよ。そこに行ったら全部だいたい安くミニカーが売ってます。行けたら匿田さんの愛車か電車で来て欲しいです。入場料1000円掛かるけどカジーカスタムで売っているホットウィール300円~400円でホットウィール売っています。匿田さんどんな人かぼく会って観たいです。
1611:
リビ田 [×]
2019-05-24 21:31:01
匿田さんぼくが持ってそうなホットウィールの車種何ですか?多分持って無いアメ車と外車あると思います。匿田さんぼくが持ってそうなホットウィールの車種何ですか?
1612:
匿田 [×]
2019-05-25 04:22:23
パッと見だけどGTOとチャージャー見たいのでした、あくまでも仮定です
80s90sの車は少ないのですね
1613:
リビ田 [×]
2019-05-25 08:47:34
匿田さんぼくポンティアックgtoと
ダッジチャージャーホットウィール持っています。何で持ってそうて分かったでしょう?
匿田さん本当に欲しい物ゲットした方がいいと思いますよ。
1614:
ソレックス [×]
2019-05-28 17:40:33
リビさん、匿田さん、お久しぶりです。前回はお二人に色々教えていただき感謝してます。まずはとりあえずお礼まで。
1615:
ソレックス [×]
2019-05-28 17:59:06
過去ログ拝見、ですが途中でざせつ、長いから。いやはや、ここはベテラン部屋なってきましたね(あと三菱ギャラン四気筒GTOは知ってますよぉぉぉ
1616:
リビ田 [×]
2019-05-30 15:20:07
ソレックスしさしぶりです。こんにちは
1617:
リビ田 [×]
2019-05-30 15:21:37
ソレックスがホットウィールに興味ありますか?
1618:
リビ田 [×]
2019-05-30 20:57:10
ソレックスはホットウィールミニカー興味ありますか?
1619:
匿田 [×]
2019-05-31 21:49:14
ソレさんお久~( ´ ▽ ` )ノ
元気ですかー!元気があれば何発でもできる
リビ田さんワイスピはジェッタ3だった間違えた
ホットウィールのZ34→Z26とライトとテールランプと窓をUVレジンを使って
自作して、改造してみては市販車ベース2車種造れるのでは?
1620:
匿田 [×]
2019-05-31 21:56:12
Zは日産じゃないよシボレーだよルミナZ34,ベレッタZ26
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]大学生・社会人・主婦・大人チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle