TOP > 大学生・社会人・主婦・大人チャット

自動車好きアツマレ~/1784


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1461: リビ田 [×]
2019-01-16 20:41:36

匿田さんそうですね。2019年に出てくるスープラ今一かもですね。匿田さんテレビ午後のロードショー録画出来たらした方がいいですよ。アメリカの映画よく午後のロードショー出てくるけど車のシーンとか出て来て面白いですよ。1月18日金曜日午後のロードショービバリーヒルズコップ2日本語吹き替えやりますよ。2月1日金曜日午後のロードショー映画ビバリーヒルズコップ3日本語吹き替えやりますよ。

1462: 匿田 [×]
2019-01-16 21:25:53

(´-`).。oO(ビバリーヒルズコップは全部見たと思う?

スリーキングダムおもしろいよ

1463: リビ田 [×]
2019-01-17 18:43:45

匿田さんスリーキングダムいまいちです。三国志興味無いです。匿田さんはオジさん見たいですね。

1464: 匿田 [×]
2019-01-18 08:56:14

あの時代の中国の文化は凄い、ローマもそうだけど
今の中国共産党ク ソすぎる

スリーキングダムはあり得な一騎打ちのアクションは
おもしろい、ワイスピのカーアクションもあり得ない
けどね同じ様な物

まぁ人それぞれ三国志の話が解らないより解る方がいい
けど興味がないのでは無理に押しつけてもしょうがない
中国史では一番人気の物語なのは事実
大陸ならではの壮大なスケール感だよね
日本は狭いからあの手の戦いがないけど
日本もおもしろい
平家物語、大平記、戦国物?色々信長公記他、幕末期

私は学のないバカ者なので、専門的には解らないけど
常に色々な関連性や派生する者とかを
かじる程度読んでます


1465: リビ田 [×]
2019-01-18 10:34:50

匿田さん何の車の話ししたいですか?ジョニーライトニングミニカー1972年プリムスGTXボディ青色ゲット出来て嬉しいです。ブリスター箱のまま開けないで作られた箱のまま一緒大切に取っておいておきます。

1466: 匿田 [×]
2019-01-18 16:24:36

良かったですね
ワイスピに出て来るんだねGTXは
映画の世界だけど速くはなさそう?


1467: リビ田 [×]
2019-01-18 16:43:00

匿田さん2代目プリムスGTXはスピードメーター150km出るんですよ。アメリカの中古車の写真見て知りました。匿田さん前Yahoo!のカーセンサーで1970年代ダッジチャレンジャーボディ白色で4速MTでスピードメーター240kmのスピードメーター付けてた全部ドノーマル車写真見ました。今はもう売れて無いです。

1468: リビ田 [×]
2019-01-18 16:53:13

匿田さんぼく2019年1月11日午後のロードショー映画ビバリーヒルズコップ1録画して初めて全部見ました。今日病院で薬もらって帰って来て何時間か待って午後のロードショー映画ビバリーヒルズコップ2やって録画したけど初めから最後まで生で見ました。アクセル・フェリー
役エディ・マーフィの乗ってたシボレーノヴァ映画ビバリーヒルズコップ1の車もカッコ良かったし今日生で見た映画ビバリーヒルズコップ2の
アクセルが乗ってた前期型オールズモビルカトラスボディ赤色コンバーチブルもカッコ良かったです。

1469: リビ田 [×]
2019-01-18 19:20:44

またソレックスに会って見たいです。

1470: 匿田 [×]
2019-01-19 12:24:14

バイクの造りかた(旧車)新しいバイクを中古で買って来る不動車でもいい
スイングアームとフロントフォークを取る、旧車をフレーム(クロモリ)状態にして
溶接で補強するフロントフォークとスイングアームを取り付けられる用、溶接して組む
太いタイヤが入れられる用になる
サスは好みでレイダウンするなりローダウンする
後はエンジンとかタンクとか乗っけて終わり

エンジンは降ろして居る時なるべくカスタムする



1471: 匿田 [×]
2019-01-19 12:27:03

実際聞いた話です、自分ではやった事ない

1472: リビ田 [×]
2019-01-20 08:39:23

匿田さん何日に何回車運転してますか?

1473: リビ田 [×]
2019-01-20 20:36:18

匿田さん今日500円玉拾いました。それで予約した漫画ぜっしゃか2巻買いました。かなり前に
漫画ぜっしゃか1巻全部1回読んで今日実家の木場駅イトーヨーカドーの本屋さんに予約した
漫画ぜっしゃか2巻買いました。まだ2話しか読んで無いけどぼくがいままで買った漫画中で一番
面白いです。

1474: リビ田 [×]
2019-01-21 22:19:58

今日録画した映画ビバリーヒルズコップ2見ました。前に録画した映画ビバリーヒルズコップ1見た後2見ました。面白かったです

1475: ソレックス [×]
2019-01-21 23:57:27

リビ田さん。

タミヤのセリカLBは作ったことあります。プラモは中学の頃に、はまってました。大抵ミリタリー系でしたね(特にドイツやT75/85)
アニメ・パンツァーガールズでみた戦車の動きがリアルで驚きました

リビ田さんがおっしゃってるミニカーは私が小学生のころ買ってました(おこずかいためて10数台買ったかな)

バイトに漢字の習い事、大変でしょうけれどがんばってください。
_______________________________________

匿田さん。
リメイクスープラってドイツビーエムにかなりの部品をOEMと聞きましたほんとうでしょうか。直線番長の車に300Psは低すぎだと思う。マイナーチェンジで馬力アップしてゆくのかな。

歴史のこと
私も興味あります。幕末の坂本龍馬って司馬さんのおかげで英雄になったけど、武器商人の顔もある。歴史本で調べるしかないので真実はまたちがった面もあるんじゃないかと思考を深めつつ勉強してます。

小説・三国志は亡き父に(ためになるから読みなさいといわれ)読みました。が、登場人物が多く・かつ読んだ時期も中学だったゆへ大まかな内容しか覚えていない。ただ、諸葛亮はもちろんですが「泣いて馬謖を斬る」あの場面にはほろりときました

あと単車は乗りまわしてた……回りが輝いてみえた16の頃。

1476: 匿田 [×]
2019-01-22 09:19:25

ソレさんお久~
(´-`).。oO(ただ会社のおじさんがスープラ
見てだけだったので細かく見てません が…
読み返すとBMとの共同開発と書いてありますね)

Z4の開発関係がどうたらこうたら…と書いてありますね
欧州車っぽい乗り口なっているのかなぁ?
型や馬力が気にしないのであれば、乗った感じが欧州車
感覚ならある意味新鮮さを感じるのでは…ソレは無いか?

三国志のゲームチャット内でさぞ皆んな知っているかの
様に随や唐の話までして来る人が居た
お前嘘だろうと思った
一般的なら三国志の次に行くのは→西太后、毛沢東だろ(ちょいマイナーで楊貴妃)

もっと色々読んで来いと言われた
好きな人は好きなのは解るけど
日本人だしそこまで中国史に興味がない


1477: リビ田 [×]
2019-01-22 17:19:54

ソレックス久しぶりです。ソレックス小学校ころジョニーライトニングミニカー10台持ってたんだね。ソレックスが小学生のころは2000何年くらいですよね。

1478: ソレックス [×]
2019-01-23 18:12:27

匿田さん。
トヨタスープラも興味あるけどフェアレディZどうなるん ゴーンさんのおかげで無理かな・><。。。

中国史興味ないっていうけど、歴史全般は私よりしってそう。
____________________
リビさん。
なぜ2000年くらいっておもったのですか。当らぬもはずれじゃないけれど。

そうそうMT免許学校いってます??

1479: リビ田 [×]
2019-01-23 18:16:33

ソレックスきましたよ。ぼくが

1480: リビ田 [×]
2019-01-23 18:17:31

ソレックス何でMT教習所に来ているんですか?

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]大学生・社会人・主婦・大人チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle