TOP > 大学生・社会人・主婦・大人チャット

自動車好きアツマレ~/1784


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
681: リビ田 [×]
2018-10-31 20:38:09

匿田さん sema show2018 アメリカラスベガスにあるんですね。ぼくが好きそうなアメ車あるといいな。スポコン車1989年式シルビアs13MTとかスポコン車にするならそれ頑張って乗りたいです。

682: 匿田 [×]
2018-10-31 21:14:25

毎年やってるので2017とか2016とか……
検索すれば画像は見れますよ

683: リビ田 [×]
2018-10-31 23:33:22

匿田さんsema show2018検索して見ました。

sema showってイベント、イベントに展示されて

いる車売っている車ありますか。なぜそれを聞く

かと言うと名車再生サーブ96の出来上がりの時

マイクとアントがサーブのイベントにでて車売っ

ていたから。イベントにある車売っている車ある

んですかね。

684: リビ田 [×]
2018-10-31 23:51:01

ぼくそう言えばぼく産まれた年6年だから車を年

で例えるとローライダーです。歌手Bobby v

(ボビーヴァレンティノ)Slow Down って曲

ローライダーって感じですね。(*`・ω・)ゞね。


685: 匿田 [×]
2018-11-01 07:22:54

マイクとアントの事はわかりませませんね、セマショーは日本で言うとオートサロンに
近いイベントだと思います、サーブやったのか見たかったな

ボビー バレンティノMVにリュダ クリスが出てたね、ボビーバレンティノは知らない
スヌープ ドックとかクーリオとかアイスTとか好きだった

メキシカンとかはMolotovとか好きだった
Gimme the power 曲とUse It Or Lose It 曲おすすめです
スペイン語だから何歌ってるのかわからないんだけど聴いて
カッコイイと言うよりおもしろいです。


686: リビ田 [×]
2018-11-01 14:37:09

匿田さん曲教えてくれてありがとうございます。

匿田さんピンプマイライド知ってますか?

687: 匿田 [×]
2018-11-01 15:13:17

ピンプマイライドは知らないですね〜TV番組見たいな?

ラッパーのピンプは知ってるけどね

何ども言うようにローライダーとかも黒人系よりもメキシカン系の方が好きなんだ(^_^)


688: リビ田 [×]
2018-11-02 20:10:28

匿田さんメキシコ好きなんですね。( -_・)?

689: リビ田 [×]
2018-11-03 15:58:05

匿田さん前に説明してくれたんですけど、 
メキシカンて何でしたっけ?
メキシカンじゃあ無くてアメリカン系がいいんじゃないですか?

690: リビ田 [×]
2018-11-03 16:00:08

アメリカ旅行行く約束 お母さんがいつか行ってくれるって言ってくれました。その時が楽しみです。

691: 匿田 [×]
2018-11-03 20:56:34

メキシカンもアメリカなんだけど、正確に言うとメキシコ系アメリカ人

アメリカは移民国家なので色々な人種が居て成りたっている国家です

最初の移民者として白人系はイギリス系、フランス系が主で
原住民はネイテブアメリカン(インデアン)の部族が居ます
旧奴隷移民としてアフリカ系の黒人が居る

次に白人系移民はドイツ系イタリア系スペイン系ロシア系と居ます
中東はユダヤ系、アラブ系、スラブ系(ロシア系)
アジア系は中国系、韓国系、日本系、ベトナム系、インド系と居ます

メキシコはアメリカの隣ですが移民者として多く居ます、またメキシコはスペイン
の植民地だったのでスペイン語を話します、ローライダーは白人系移民者に対抗した
カスタムした車です

白人系はマッスルカーは乗るけどローライダーは乗りません

バイクも白人はハーレーを好むけど黒人とかはホンダ、カワサキ、ヤマハ、スズキを好む
差別主義が残ってる国家なのです

コロンブス、ジョージワシントン、リンカーン、キング牧師などを
を調べると良いでしょう。




692: 匿田 [×]
2018-11-03 21:37:04

リビ田さん映画見てみては?

パトリオット

風と共に去りぬ

アンタチャブル

ミッドウェイ(本当はトラトラトラの方がおもしろいけどね)

アメリカングラフティー

ラバンバ

マルコムX

自分はあまり映画の知識が乏しいのでこれ位しか書けないですが
良い映画悪い映画かさて置きアメリカの歴史や人種が背景に写ります
おすすめでもないし、おもしろいつまらないとかは別です暇潰しにどうでしょうか?


693: 匿田 [×]
2018-11-03 22:17:37

アメリカ旅行早く行けると良いですね

これはNo622の引用ですがお母さんか初めて行くなられれこ見せてあげるといいです

国際免許は国内免許を取得してから、渡航予定国の申請とバスポート?があれば
申請すればすぐ取得出来ます、アメリカはESTA(エスタ)も申請しといた方がいい
要らないと言う人もいるけど賛否両論ですね(エスタはクレジットカードで支払い
日本円で2千円位)テロとかの対策?なのかぁ、パスポートの他に身元調査証
見たいな感じ、渡米後の行き先と観光、ビジネスと観光、宿泊先を申請する
実際はエスタの使い道はないけど2年有効かな?

ここは普通、海外保険は現地での巻き込まれ事故とか医療とか飛行機墜落時にかける保険
滞在期間に応じて金額が変わる、ちなみにバンジージャンプの事故とかは知らないけどね

渡米後空港ついたらレンタカー借りるレンタカーはただ借りるだけじゃダメ必ず保険をかけること
海外旅行保険に付帯させる事スピード違反しない、スクールバスは絶対抜かさない事
右見て左見てではなく左見て右にする事

ニューヨークは行った事ないからわからないけど
殆どの都市が田舎だと思っといた方がいいです、例えばどっか行こうと思ったら日本感覚は
ダメ、電車なんか使えないリビ田さんの家からだと近くて八王子とか静岡行く感覚もっといた方がいい
土地が広い分移動距離もある車社会だからね。


694: リビ田 [×]
2018-11-04 22:23:13

匿田さんの教えてトピに書いた映画No.692映画アンタッチャブルだけ見たことあります。ケビン・コスナー主演の映画ですよね。面白アメリカ
映画アクション、カー映画ほぼ全部みました。 
ブルース・ウィリス主演映画ラストボーイスカウト1971年式ビュイックリビエラ前期型ブルース・ウィリスが映画に運転してて面白かったです。リビエラのフロントグリルが1971年式だったからわかったんです。ぼくのジョニーライトニングミニカー中で1971年ビュイックリビエラと、1972年ビュイックリビエラ持っていてケータイの写メに映画ラストボーイスカウトに出てきたリビエラの写真フロントグリルみて持っているミニカー見てわかったんです。

695: リビ田 [×]
2018-11-04 22:32:30

ビュイックリビエラのフロントグリル横の線しか引いているのが1971年式で、リビエラのフロントグリルが縦横引かれているのが1972年式リビエラです。車て作って発売して1年たったら形がかわるのと変わらない車のモデルがありますよね。

696: 匿田 [×]
2018-11-04 23:03:23

映画アンタチャブルはアメリカで禁酒法が成立されマフィア相手に捜査する映画です
映画のマフィアはイタリア系アメリカ人です

リビエラの事、詳しいですね私は型でしかわかりません

697: リビ田 [×]
2018-11-05 15:34:42

匿田さん 好きな映画は何ですか?

698: 匿田 [×]
2018-11-06 05:26:51

あんまり良い映画見ないですね

バック トゥ ザ フューチャー 1.2
ランボー 1.2
地獄の黙示録
ブロジェクトA 1
蛇鶴八拳
ファイヤーフォックス

B級映画でレッドアフガン

最近の映画でイップマン序章





699: リビ田 [×]
2018-11-06 12:28:01

匿田さんの好きな映画知っている映画もあれば

知らない映画もあります。ぼくはカー映画が1番

好きです。1番好きな映画はワイルドスピードシ

リーズです。何故かと言うと好きなアメ車が出て

くるしワイルドスピード10まで映画上映するって

ネットで調べたらあるて書いてありました。

映画ワイルドスピード10検索 てネットで検索し

たら上映年一番上に書いてあります。

700: リビ田 [×]
2018-11-06 12:31:49

映画ワイルドスピードシリーズが他に好きな理由

はカー映画の中で一番ワイルドスピードシリーズ

が1~10以上シリーズが出てくるから好きなんで

す。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]大学生・社会人・主婦・大人チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle