TOP > 大学生・社会人・主婦・大人チャット

自動車好きアツマレ~/1784


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
521: リビ田 [×]
2018-09-25 18:58:46

匿田さんが持っている車1カ月車の維持費何円しますか?

522: 匿田 [×]
2018-09-26 09:51:54

割り出すの面倒くさいし、細かいのが解らないです
車検、税金、任意保険 x 12ヶ月
自動車ローン GAS代

適当ですが3.5万円くらいだと思います

523: リビ田 [×]
2018-09-26 10:04:34

匿田さんありがとうございます。 3、5万円くらい何ですね。車の維持費思ったより安いです。

524: リビ田 [×]
2018-09-26 13:24:38

匿田さん車の色で嫌いな車の色ボディありますか?

525: 匿田 [×]
2018-09-26 15:56:34

車の色…………あんまり気にしない、あえて言うなら紺、赤かな

基本的にCMとかで流れるその車のイメージカラーがあるんだけど
あくまで印象ずける戦略なんだけど、売り買いするのは無難な
誰でも乗りやすい黒、白がいい見たいです解りきってると思いますが

白…は雨じみが付く
黒…は夏暑いし普段から洗ってないと汚れが目立つ
紺…も同じ暑いのは解らない?
赤…はボディが色あせする屋内駐車がおすすめ
銀…洗わないでもあまり汚れは目立たない
金…も銀と同じ
緑…銀と紺のあいだみたいな感じ
橙、桃……知ら~ん?

自分の所感です。

526: リビ田 [×]
2018-09-26 17:07:44

匿田さんぼくは嫌いな車のボディ色はオレンジ色、紫色です。車のボディ色1番好きな色は白色、2番銀色、3番緑色です。好きな社外ホイールの色は1番白色、2番黒色、3番銀色です。

527: 匿田 [×]
2018-09-26 18:02:21

一度オールペンされている車に関しては何の色でもいい、車としての価値がカスタム
ペイントと見なされるので何塗っても同じです、そうなると車によってはド派手なカラーも
ありかも知れません、イメージ的にも走り系は明るい原色の方がカッコイイです
個人的にセダン系は暗めの色がイイですね(なんか悪ぽいじゃん、バカか)

自分のイメージ
チャレンジャー(旧)…オレンジ
ロードランナー…黄緑
マッハ1…黄色
ブロアウム…紺

お決まりのみたいな(´Д` )…個人のイメージは又別だけど






528: 匿田 [×]
2018-09-26 18:58:43

ホイール選びは慎重にセンスが物言う、いちばん良いのは定番系がいい

今のトレンドが解らない?昔で言うと

ベンツとかだったらロリンザ、ブラバス(AMGは定番中の定番だからダサい)
BMWとかハルトゲ、ケレナーズ(BBSは定番中の定番だからダサい)

国産車は逆にダサカッコイイのがいいのです、少し話はずれるけど
無限とかニスモとかTRDとかメーカーカスタムパーツがあるけど
おとなしい作りで派手さもないんだけど、例えばHKSマフラーとかを
付けたとしTRDのマフラーとかも出ている、HKSとかの方がカッコイイんだけど
あえてTRDを入れる、こう言う方がアメリカンなんだ
昔は海外では日本のパーツは入りにくいので入りやすいメーカーカスタムパーツを使う

だせェ‼︎ 純正カスタムじゃんと思うんだけど
性能上問題無いし決して安いものでもない、HKSは3流じゃないけど他メーカーの
訳のわからないパーツ突っ込むよりは信頼もあるしブランド力もイイ
モロに日本ぽいでしょ言うのが外人は好きだと思う

今は昔と違ってネットで流通してるから海外の人も何でもパーツは入手しやすいと思う
こう言う話を昔耳にした、本当の事は解らないんだけどね。


529: リビ田 [×]
2018-09-26 19:46:27

匿田さんさすがですね。

530: リビ田 [×]
2018-09-26 23:04:09

匿田さん名車再生最近見てますか?

531: 匿田 [×]
2018-09-27 07:35:49

名車再生見てないですね、なんか良いのやりました?

532: リビ田 [×]
2018-09-27 12:35:47

匿田さんぼくは番組表見てたらデロリアン、とシボレーSSとか書いてあって見て無いです。今日はカルマンギア、午後2時、午後12時、オーバーホール改造車の世界午後3時、午前1時にやりますよ。今日見れたら見ます。

533: リビ田 [×]
2018-09-27 14:15:24

そいえば9月24日月曜日から~9月27日今日から熱で仕事やすんでます。月曜日時体温計最初にはかったら38.2℃で、火曜日は37.5℃、水曜日は36.9℃、今日は37.0℃です。4間熱で火曜日内科病院に行ってお薬のむ日は朝、昼、夕1日3回水と一緒に飲んでるけどあまり効果が無いです。

534: 匿田 [×]
2018-09-27 14:48:47

カルマンギアも今思えばカッコイイ、昔はあまり好きじゃないけど
今は全然見なくなったゴルフもジェッタも3~以降しか見ない、今はどこまで出てるの
すら解らない6?か 7? (´Д` )
昔のVWもタイプ1~2を週末たまに見るくらいタイプ3は最近見てない
カルマンギアなんか全然見ない、117クーペの方がむしろよく見る国産車だけどね

初期型ジェッタとか超珍しいけどハコスカ見たく改造するとカッコイイ
オーバーフェンダーに鉄チンホイール、ストレートマフラー入れて昔VWの本も何冊か
買ってた海外の、タイプ1~3は載ってないゴルフとジェッタの専門誌たまにアウディ
が出てたくらい

リビ田さんお大事に

535: リビ田 [×]
2018-09-27 15:12:37

匿田さんVWの雑誌とか買うんですか?VW中古車で1台手に手に入れて見たらいいんじゃ無いですか?VWは日本の中古車でオートマチック車だったら50万円以内で手に入りますよ。ぼくはドイツ車BMW、ポルシェしか好きです。やっぱりぼくはアメリカの最初の歴史から~今の歴史が好きでアメ車も形がカッコいいから乗れたらアメ車AT、MTどっちでもいい、日本車MTだけ乗りたいです。

536: リビ田 [×]
2018-09-27 15:37:23

ぼくはハッチバッククーペは昔あまり好きじゃ無かったけどポルシェ、とポンティアックファイヤーバード3代目1983年式~1984年式前期型MT、ATあって売ってたらどっちでもいいです。ポルシェ、とファイヤーバードは特別形がカッコいいから好きです。後セリカFF駆動も好きです。

537: 匿田 [×]
2018-09-27 16:28:59

トランザムは1973、セリカは1990が好き、ポルシェはどうでもいいかなぁ
やっぱり大衆車が好きです、ポルシェも中古なら買えるのかも知れませんが
普通にみんな乗って様な車が好きです

ベンツはね多分日本で言うとクラウンみたいな感じだと思うタクシーとかあるから
内装とかも日本で売っている様な感じではなく、なんか質素な感じだった様な気がした
あとベンツのハイエース?あれは良く見たな、ベンツは2000年位の600SEL?が好きセダンの奴
BMWは全然見なかった、アウディは解らないんだけど意識して見てなかったけど
どちらにしろアウディはVWに毛が生えた感じだからそんなでもないと思ってる
BMWはやっぱり高級車なんだよ

友達の借りて1985?BM(Mテク)もトランザムも1987?(コベルとかある奴)昔運転させて貰った
2台とも良く解らないけど車金融でヤクザ(−_−#)に取られたらしい(笑)
その友達は今でも付き合いあるけど、昔は色々な外車乗せて貰った二度と乗れない様な車を

トランザムは1983にコベルエフェクトするとかっこいい、もともと1987用だけど


538: リビ田 [×]
2018-09-27 21:29:33

匿田さんそう何ですか。匿田さんの友達トランザム乗ってたんですね。トランスミッションMT、ATどっち持ってたんですか?

539: 匿田 [×]
2018-09-27 22:41:09

トランザムはATです、リビ田さんアメ車のMTは少ない事を教えてときます
アメ車のMTは多く存在するのはコルベットとマスタングくらいだよ
中にはあのるのかも知れないが後は殆どAT車と考えといていい。

540: リビ田 [×]
2018-09-28 00:15:19

匿田さんそうですね。教えてくれてありがとうございます。今名車再生やってます。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]大学生・社会人・主婦・大人チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle