TOP >
大学生・社会人・主婦・大人チャット
自分のトピックを作る
481:
リビ田 [×]
2018-09-16 22:13:48
空いてる日があったらトピ文字打ってくださいね。
482:
匿田 [×]
2018-09-16 22:32:18
例大祭、疲れた(*_*)足がパンパンです
エアー足袋欲しい、どんなに楽か…
483:
リビ田 [×]
2018-09-17 21:20:34
匿田さんお祭りお疲れ様です。
484:
匿田 [×]
2018-09-18 03:19:35
御神輿の休憩中、信号待ちでカウンタックのLP500が走ってた、御神輿よりカウンタックの
方が目立ってた(笑)やっぱり何時見てもカッコイイ異彩を放ちスーパーカーのヒーローです
40年位?経って見ても凄い、どんな車も当時敵わないのが改めて解る。
485:
リビ田 [×]
2018-09-18 21:10:32
匿田さんぼくは中学生の時にお父さんとレストランで食べた後に日本の道路に1973年ビュイックリーガル2ドアクーペボディ白色車内白色車体がノーマルでした。実物見て凄く細長かったです。車乗れる用になったら1973年リーガルに似た車乗りたいです。
486:
匿田 [×]
2018-09-18 22:36:43
エンジンカバーが細い
スモールブロック エキゾースト配列、横から見たx2
○ ○○ ○
エンジンカバーが太い
ビックブロックエキゾースト配列、横から見たx2
○ ○ ○ ○
エンジンの見分け方、難しいアメ車訳わからん?
○はポート
研究と数学が必要だ難しいですね。
487:
匿田 [×]
2018-09-18 22:46:35
↑↑リーガルエンジンからググってみた(; ̄ェ ̄)
見た目だけ何となく解った、排気量割り出すのは難しいんですね素人だからわからん。
488:
リビ田 [×]
2018-09-18 23:13:31
匿田さん 普通の人はみんな車のこと素人な人が多いですよね。ぼくも今はそうです。1973年のビュイックリーガル、と1973年ビュイックセンチュリーとかカッコいいですね。ぼくが車乗れる用になったら古い車の車検屋さん(お店の定員)に車のメンテナンスの仕方勉強して古い1973年式旧車アメ車いじして勉強頑張ります。
489:
匿田 [×]
2018-09-19 11:48:19
アメ車をイジって行くにはインチ工具が必要、日本車、欧州車はミリ工具が殆ど
ホームセンターとかアキバとか行く機会があれば見とくといいです、切りがないけど
工具集めもおもしろいよ~使わないとただのゴミになるけど(^-^)
ブレーキパッドとか昔取り換えたけど時間と手間と材料費と安全を考えるとあれはやって
貰った方が良かった様な気がした、素人だから走行上問題なかったから良かったけど
ジャッキアップしてホイール外してパッド外してヤスリで平らにして固着防止?耐熱油塗って
x4箇所、空気抜いて半日以上かかった(*_*)
490:
匿田 [×]
2018-09-19 12:06:26
くだらんメンテしか出来ないけど、時と場合によってはおもしろい
タイヤとか電球とかパッキン見たいな消耗品は同じ寿命(サイクル)にする為とバラツキが出るから
壊れてなくても交換は対で行うと言うのが一般的なのです
出費としてはタイヤが一番でかい、大径になればなるほど更に高い
リビ田さんも色々研究して見て下さい
491:
リビ田 [×]
2018-09-20 00:21:15
匿田さんは車の整備とか詳しいんですね。匿田さんの乗っている車は整備してますか?
492:
匿田 [×]
2018-09-20 05:29:04
今はエンジンカバーが付いて、メンテナンスなんかしてませんディーラー任せの
メンテナンスパックと言うに入っていて、全てやってくれます楽ちんです
ある意味車に触れる事は少なくなった、乗ってるだけです
故障も診断機かけて修理していると思う、昔見たいな多分?原因不明とか
少ない様な気がする。
493:
リビ田 [×]
2018-09-20 11:28:08
匿田さんティアナはディーラーの人がメンテナンスしてもらっているんですね。匿田さん最初持ってた車何て名前の車ですか。
494:
リビ田 [×]
2018-09-20 19:33:24
匿田さんとぼくってもしかしたら歳が近かったりしますかね?
495:
匿田 [×]
2018-09-21 14:18:33
以前、述べた通りおじさんですよ( : ´Д`)
496:
リビ田 [×]
2018-09-21 18:38:15
匿田さんおじさん何ですね。ぼくはまだお兄さんですよ。早く彼女欲しいな~
彼女歴0(*´・ω・`)bよ。
497:
リビ田 [×]
2018-09-21 20:00:11
(*´・ω・`)bよ(ですよ。)って意味です。
498:
匿田 [×]
2018-09-22 13:46:58
地元の市祭フェスでアメ車30台くらい来る見たい、1940~50年位のなら興味ないんだけど
アメリカングラフティーかぶれの店が近くにある、その店も展示すると思うんだけど
どうでもいいなぁ、去年はトランザムとかGTO?かなちょっと写真で写ってた
見て見たい気もするがまぁいいか、暇だったら行ってみるべ。
499:
匿田 [×]
2018-09-22 13:51:58
アメ車でもゴミくず見たいなマイナー車の方が好きなんだよなぁ無いと思うけど
メジャーなアメ車は結構見飽きているからね
500:
匿田 [×]
2018-09-22 13:58:09
ダメだ明日鉢払いだからキツイな
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]大学生・社会人・主婦・大人チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle