TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

蒼き星の司書(NL推奨/戦闘/ほのぼの/初心者様、経験者様、途中参加歓迎/人数制限あり)/47


最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
9: プロキオン(主) [×]
ID:3171c5af3 2018-07-01 12:30:09




【PFテンプレート】
※勤続年数→所属年数に修正しました。


「キャラの言いそうな台詞①」

「キャラの言いそうな台詞②」


【名前】   (ふりがな) 

【性別】

【年齢(誕生日)】 歳(○月○日生まれ)

【性格】

【容姿】
髪型や瞳の色、身長など。
業務中の司書官は基本的に魔導図書館の制服の着用が義務つけられている。

《魔導図書館の制服》
※()内ついては色の名称。

〈男性〉
ワイシャツ(白色)
長袖ジャケット(薄緑色)
ワンタッチ式のネクタイ(薄緑色)
夏場用のベスト(薄緑色)
スラックス(薄緑色)
革靴(黒色)

〈女性〉
ワイシャツ(白色)
長袖ジャケット(ピンク色)
ワンタッチ式のネクタイ(ピンク色)
夏場用のベスト(ピンク色)
スラックスorスカート(ピンク色)
ハイソックスorタイツorニーソックス(黒色)
革靴(茶色)

【属性】扱える呪文の属性()
※星眼の所持者は、()内に“星眼使い”と記入。
星眼使いは聖盾司書隊の隊員に限定させて頂きます。

【職業】魔導司書官()
※()内に階級を記入

【所属年数】○年目 (所属日:西暦○○年○月)
※2031年4月時点として計算。
()内に所属した年と月を記入。

【二つ名】○○の司書
※司書長のみ記入


【所属】
所属部隊を記入。
隊長クラスであれば、隊長と記入をお願いします


【コールサイン】
※司書官の情報が登録されたコードネーム。
任務時に呼称される場合があります。

PF提出時には空白でお願いします。


【魔導書】『魔導書の名称』
※属性や特徴、保有呪文を記入して頂きます。
呪文については下記を参考として頂きますよう、お願いします。

『呪文』

《属性○○系 ○○呪文 “呪文の名称”》
呪文の詳細をご記入下さい。
通常、高等呪文は、詠唱文の記入も併せてお願いします。


一例:《火創造系 通常呪文 “炎槍(えんそう)”》
火属性の星素で槍を造り出し、射出する。
貫通力に優れ、薄い鉄板であれば容易く貫くことが可能。

詠唱文は「我、欲するは鋭き炎 刺し貫け “炎槍”」。


【エクスギア】
※主に使用するエクスギアがあれば。
状況に応じて追加装備も可能。


【備考】





最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle