TOP > その他のテーマ

就職難民/93


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: 桑原 [×]
2018-04-17 23:23:24

>18
勘違い。
落ちる人の思考回路。

企業が欲しい人材は面接対策して来た求職者ではなくインパクトが強い人材。書類なんて関係なし。

私は内定もらっても辞退してますし20社ほど受けた。目標は100社以上の予定。

22: ダンボール [×]
2018-04-17 23:33:11

>21

それこそ勘違い。見てくれだけの無能なんざいらない。世の中の仕事ってのは見てくれが重要な営業職だけじゃないのは20社受けてるならわかるはずなんだけどなぁ。

例えば事務作業で人員を募集してるとすれば簿記検定とかワープロ検定持ってる人材が欲しいわけ。
専門職とかになるとより顕著でしょ?調理師だったり電気工事士だったり二種運転免許だったり医師免許だったり教員免許だったり。

まずはその能力を持っているかどうかを履歴書で判断するわけ、履歴書がまず大事。そこを通らなければ面接は受けさせてもらえないでしょ。



23: ダンボール [×]
2018-04-17 23:36:21

落ちる人の思考回路とか言ってるけど僕正社員だから。
流石に社員証を上げる訳にはいかないけどね。

働きたいなら働くところで通用する資格とか経歴が大事。いくら面接の印象良くしようが面接に辿り着けなきゃ無意味でしょ。

24: 桑原 [×]
2018-04-18 01:28:58

>23
何一つ分かってないようだね。

新卒は資格持ってなくても採用されてるし、ほぼ9割以上は未経験から入って通用してる。

資格なんて関係なし。

資格なんて必要なし。

資格なんて役に立たない。

試験官も当然人間だから、一緒に働きたいって思う人が欲しい。


25: 桑原 [×]
2018-04-18 01:30:30

資格が必要な会社には資格取得訓練制度がある。

26: ダンボール [×]
2018-04-18 07:54:23


>24
>25

そりゃあ新卒は未経験だろ。バイトで経験できるような仕事以外のほうが世の中多いわけだし。

資格なんて必要ないとか言ってるけど、受けたい企業で働くために在学中に資格を取ってから就活に挑む人間がいるわけだ。

それに企業としても「これから資格を取らせなければならない人」と「既に資格を持っている人」だったらコストの面から見ても後者のほうが良いわけだよね。

世の中には業務に従事してないと取れない資格ってのもあるけど、基礎となる資格は在学中にでも取得できるんだからね。

それを踏まえてもう一度聞くけど。人事の人は書類選考の段階で「資格を持っている人」と「資格を持っていない人」だったらどっちを面接に通すかな?



27: ダンボール [×]
2018-04-18 08:02:11

資格は大いに関係あるし、必要だし、役に立つ。

なにより同じ企業を受けるライバルは資格を持って就活してるわけじゃん。

ゲームで言うとしっかりと装備を整えてからボスに挑むみたいなこと。ひのきの棒と布の服だけで魔王と戦おうとする人なんていないでしょ。


28: ダンボール [×]
2018-04-18 08:04:20

そう言えば経験についてなにか勘違いしているフシがあるね。

僕の言う経験は「留学」だとか「ボランティア」だとか「生徒会、自治会活動」みたいなことを言ってるんだけどね。

でも就活に入ってからはもう既に同しようもないから資格が大事だって言ってるんだけど。

29: パシュート富岡 [×]
2018-04-18 08:04:38

道で困っている老人を助けたら
実は会長だったパターンは?


www

30: 桑原 [×]
2018-04-18 13:25:36


26
うーん
しつこいユーザーがいると聞いてましたが。慙愧の念に堪えません。

資格がある志願者と資格のなく好印象の志願者が横並びにいた場合、1対10ほどの割合になります。つまりそれくらい微々たるものです。それは実際に何十社も受けたし、面接官に話を聞いて内容を知ってるかあです。

たった一度の面接で好印象だからといって30年も接する可能性もあるわけで、資格なんてすぐ取れるものですし、つまり言いたいことは、資格云々ではなく、継続性、忍耐性、潜在性を見てるわけ。



31: 桑原 [×]
2018-04-18 13:27:35

>29
採用の合否に関係ありません。コネがあったとしてもギャンブル要素が極めて高いので議論の対象に値しません。議論するだけ無駄。む、だ。

32: パシュート富岡 [×]
2018-04-18 19:09:23

>31
同意。

>30
何十社も受けで面接のコツを掴むより
入社して面接する側になればいいのに。

33: 残業 [×]
ID:4f5595723 2018-04-18 19:27:39

確かに面接での印象は大事だけど書類選考も大事だと思う。
別に「面接での印象が大切」ということと「書類選考に書くための資格や経験が大切」という意見は両立できるものだと思うし、別にHNダンボールも面接の前提として書類選考があると言ってるだけで言い方は悪いけど面接での印象が重要でないとは言ってない。

俺も段階としてはまず書類選考を通してから面接だと思うし、第一印象はまさに書類選考で「綺麗で見やすい字を書いている」ということだと思うよ。

俺はHNダンボールの意見も正しいと思うし、HN桑原の「面接での印象が大事」という意見も正しいと思う。だけど「資格が無意味だとか書類は関係ない」という意見は完全に間違ってると思う。

34: 残業 [×]
ID:4f5595723 2018-04-18 19:32:19

俺としてはまずは履歴書、最近だとエントリーシートっていうのかな?それに「できるだけ綺麗で見やすい字で書くこと」だと思うね。

まず「履歴書をキチンと読んでもらう」でないとどんな資格を持ってるとかちゃんと見てくれないかもしれないしね。もちろん資格は重要だし、面接で好印象を残すのも大事。

でもまずは、人事の人にきちんと見てもらう努力だと思う。

35: ダンボール [×]
2018-04-18 19:38:22

>30

そりゃあ「面接官」の話だけ聞いてりゃそうなんだろうね。俺は「人事部」ではどういう基準で採用するかって話してるつもりなんだけど。

面接は書類選考でふるいにかけられた後でしょ?それは「基本的な資格を持っている人で、かつ好印象な人」と「基本的な資格に加えより専門的な資格を持っている人」の割合になると思うんだけどね。

36: ダンボール [×]
2018-04-18 19:42:33

書類選考ってのは前提条件なわけ、そこを通過した上で初めて面接があるわけ。

んでなんでその前提条件を無視して面接の話をするのかがわからないし、書類選考を軽視するのかもわからない。

ただ人の意見にケチつけたいだけなんじゃないかこいつ。

37: 通りすがりの就活生 [×]
2018-04-18 20:01:13

>33 >34
とても読みやすいアドバイスで参考になりました
やはり綺麗な字で書かれた履歴書の方が好印象ですよね
集中して一筆一筆を丁寧に書こうと思います

38: 残業 [×]
ID:4f5595723 2018-04-18 20:45:42

>37

どんな優秀な人間でも、優秀であることを理解してもらわなきゃ意味がないからね。
書類選考だとまず丁寧に書かれているか、何ができるか(資格、検定)、何をやってきたか(経歴、研究)、何がしたいのか(志望動機)、が重要だと思う。

面接だと、まず第一印象を決める身だしなみ、はっきりとした受け答え、真剣な表情よりも明るい表情を心がける。事前に質問の内容を考えてると思うけど、質問の意図を理解した受け答えじゃないときちんとした答えに見えても印象が悪くなるかもしれないからね。

まぁ俺はあんまり大した身分じゃないけど参考になるなら

39: 桑原 [×]
2018-04-19 02:39:32

>33
ネトウヨがいるとい噂、どうやら本当でしたね。

自分の会社にどんな人が欲しいと思います?言うことを聞く人や、一緒にいて楽しそうな人が欲しいと思いません?

一生懸命面接対策マニュアルを読んで見た目だけ飾る学生よりも、素直でおっとりして場を賑やかにしてくれそうな人を選びません?普通に

だから資格云々に留意すること自体が観点がズレてるんすよね。理解?

40: 桑原 [×]
2018-04-19 02:44:40

>35
だから受からないんじゃないの?笑笑

こっちは、共に手を携え共に協定を結んでやろうとしてやってるのにそっちにその気が無いわけだよね?

書類選考は学歴だけを見てるわけではない。無論資格もだ。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]その他のテーマ
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle