TOP >
1対1のなりきりチャット
自分のトピックを作る
41:
大倶利伽羅 [×]
2018-04-16 23:48:51
(ゆっくりと籠を持って本丸の中へと入って行く後ろ姿をチラ見した後、自身も畑で使った道具を手にすると倉庫に向かえば元の位置に戻し。その後、玄関から中に入って厨へ訪れるも厨番の姿はなく勝手に野菜室に入れていいものか分からず「一先ずはここに置いておけばいい。あとで俺が光忠に言っておく」と言って)
(/確かにそうですね笑( ですよね…、ずっと思案してたんですがいいと思えるものが浮かばず…。こちらもほんとにベタですけど、一回だけ見せるまんばちゃんの満面の笑みに惚れる…とかどうでしょうか?自分から提案しておいてあまりいいものが言えず申し訳ないです…!)
42:
山姥切国広 [×]
2018-04-17 00:48:02
―!あ…すまない、頼んだ。
(張り切って野菜を運ぶ仕事を仰せつかったものの、厨に入っても誰も居らず。どうしたものかと困っていたところに背後から聴き慣れた声。とりあえず置いておけばいいらしく、言われた通りに側にあった机に籠を置いて厨を出ようとして)
(/んん…!何ともしんどいです!(語彙力)まんばちゃんの笑顔にやられる大倶利伽羅と戦闘中の大倶利伽羅に惚れるまんばちゃん…そのような設定で大丈夫かと思います!)
43:
大倶利伽羅 [×]
2018-04-17 19:56:17
(もうここに長居する必要も無いので厨を出ようとする彼に続いて廊下に出れば、たしか光忠は非番だったなと思い出し。一旦自室に戻る前に早めに用事を済ませるべく、燭台切の部屋に向かおうとここから先は別行動をするため歩き出して)
(/お気に召して頂けたようで何よりです!では、是非ともその設定でよろしくお願いいたします。)
44:
山姥切国広 [×]
2018-04-17 22:25:54
(厨を出てそのまま自室へと向かえば着替えを手に風呂場へと直行して。普段ならば、汚れたままでいいしそれが自身もいいと思っているが流石に主である審神者の元に行くのだから綺麗にしていかなければと思い。手早く風呂も済ませ審神者の部屋へと向かい、話を済ませ、部屋を出ては小さくガッツポーズをして。『出陣は明日の朝。単騎出陣はまだ出来ないため、世話係である大倶利伽羅と共に出ること』と主に言われたことを小さな声で反芻しながら部屋へと向かって)
45:
大倶利伽羅 [×]
2018-04-17 23:30:32
(その頃、燭台切と話を終えた後に自室で休憩がてら寛いでいたものの陽の当たる外での畑仕事だった為少し汗を流そうと着替えを手に部屋を出て。山姥切と行き違うように風呂場へ向かうと時間を掛けず手早く湯浴みを済ませ、すっきりしたと思いながらこの後の予定は特に無くそのまま自室の方へ足を進め)
46:
山姥切国広 [×]
2018-04-18 01:12:38
―!
(ブツブツと呟きながら廊下を歩いていると目の前に大倶利伽羅の姿があり。明日の件はまだ彼も知らないだろう、それなら自身の口で伝えておこうと思えば『おい、大倶利伽羅。明日の事なんだが…審神者から二振りでの出陣の命を受けた。写しの俺なんかと組むのは嫌だろうし、どうせ迷惑しかかけないだろうがよろしく頼む』と布越しに顔色を伺いながらそう言って)
47:
大倶利伽羅 [×]
2018-04-18 20:08:15
そうか、分かった。…別に嫌とは思っていない。それに写しは関係ないだろ、あんたは少し卑屈過ぎるぞ。
(ふと、自身の名を呼ぶ声に反応するように足を止めて其方へ視線を向ければ瞳に山姥切の姿を捉え。一体何の用だと思いながら話を黙って聞けばどうやら審神者に出陣の許可を得たようで馴れ合いは好まないが世話係になった以上、今更どうこう出来る問題でも無く真っ直ぐ見つめて然う返答を返して)
48:
山姥切国広 [×]
2018-04-19 01:28:41
う、うるさい…俺が卑屈だろうとあんたには関係ないだろ。確かに明日の事は伝えたからな、じゃあまた明日よろしく頼む。
(兄弟や周りからも卑屈だ、とはよく言われるがまさか彼にまで言われるとは思ってなかったようで。視線逸らし布を深く被れば早口で言い終えるとくるりと背を向けその場を立ち去って)
49:
大倶利伽羅 [×]
2018-04-19 18:05:13
(目の前から立ち去る姿を見ているだけで特に引き留める様な真似はせず、少し余計な一言だったかと内心思うと静かな廊下にぽつんと佇んでいる所で何もない為足を動かし自室へ。部屋に入ると後ろ手で襖を閉めて適当に腰を落ち着かせ、数分間同じ体勢のまま何もせずにいては休むという意味で少し仮眠をとろうと畳みの上に寝転がり)
50:
山姥切国広 [×]
2018-04-19 22:42:20
―っ、今何時だ…?
(内番で身体を動かし疲れていたのか、まだ慣れない事をしたことも相まってなのか。部屋に戻ればすぐに横になって眠りについて。それから数刻後、目を覚ませば勢いよく身体を起こし。部屋の外は既に暗くまさか夕餉に遅れたか?と思い壁に掛けられた時計を見ればその予想は的中していたようで。最悪だ、このまま寝てしまおうかと思ったものの腹は減っており、軽く食べてから寝ようと思えばそろりと部屋を出て厨へ向かい)
51:
大倶利伽羅 [×]
2018-04-20 01:34:10
(不意にパッと目を開け上体を起こすと横を見れば障子越しでも確認出来る程、廊下側が暗くなっており。少し仮眠をとる程度で寝ていた筈が気づけば熟睡してしまい、壁掛けの時計を見遣った後小さく欠伸を一つ。眠気が完全に覚めた上に空腹も感じて適当に何か腹に入れる為、立ち上がると部屋を出て厨へ直行し。厨の戸を開けると何故か彼―――山姥切国広の姿があり「…山姥切?そこで何をしているんだ」と一歩も動かずに問いかけ)
52:
山姥切国広 [×]
2018-04-20 02:51:15
―!
(厨へ来たのはいいものの、勝手も分からぬ自身だけでは何も出来ずにどうしたものかと悩んでいて。こんな時間に燭台切を叩き起して飯を作ってくれ、なんて言えるわけもないし、そもそも迷惑な話だ。茶菓子でも何でもいいから腹に入れてさっさと戻ろうと棚の中を覗いていると背後から声がして。ビクリと肩を揺らし振り向けばそこには大倶利伽羅の姿。『…飯を…探してた。夕餉に遅れたんだ』とどこか恥ずかしそうにしながらそう言って)
53:
大倶利伽羅 [×]
2018-04-20 03:36:31
!…あんたもか。光忠のように何かを作る事は出来ないが、握り飯なら作れる。…それならあんたの分も序でに作ってやるがどうする?
(そもそも深夜帯に彼が厨に居る状況で薄々分かってはいたが、まさか自身と同じく夕餉に遅れた者が居た事に内心少々吃驚し。中へと入ってまず炊飯器を開けた瞬間に漂う湯気の中、中身を確認すると多少白飯は残っており彼の方に向き直れば訊いて)
54:
山姥切国広 [×]
2018-04-20 05:45:09
い、いいのか…?それなら、俺も作る。教えてくれ
(どうやら彼も自身と同じように夕餉に遅れていたようで。簡単なものなら作れるらしく、素直にその言葉に甘えることにしては頷き。しかし黙ってできるのを待つくらいなら握り飯をどう作ったらいいのか教えて貰った方がいいと判断したようでジャージの袖を捲り)
55:
大倶利伽羅 [×]
2018-04-21 01:05:15
なら、手を洗った後に塩をつけて擦る。こんな感じだ
(彼の言葉に頷いて此方もジャージの袖を捲ると最初にするべきは手を綺麗に洗うことで、少し移動して水道の蛇口を軽く捻って水を出せば両手を洗って。それが終わると次に調理場の手前にある塩の入った容器を取り机に置き、少量ほど摘まみ掌にのせては両手で擦り合わせ)
56:
山姥切国広 [×]
2018-04-22 13:34:32
これでいいのか?
(同じように手を洗い、彼の手元を見て作り方を習えば見よう見まねでなんとか出来たようで。やはり何度か作ったことがあるのだろうか、彼の方が綺麗に出来ているが腹に入れば同じだろうと思うことにして)
57:
大倶利伽羅 [×]
2018-04-22 16:30:21
ああ、いいんじゃないか。
(炊飯器の前で蓋を開けしゃもじで片手に熱々の白飯を好きな量だけ掬って載せ、"熱っ…"と小声でぼそり呟けば握り飯のコツを教える様に三角の形に握って。1個作り終えた握り飯を食器棚から皿を取ると置き、彼の方へ向いて手に握られたそれを見ればどこか歪な形だが最初はこんなものだろうと聞かれた事に答え)
58:
山姥切国広 [×]
2018-04-24 12:57:21
(どうやらこれで良かったようで、満足そうにしては同じようにもうひとつ作って。それを皿に載せて、飲み物を用意し始めて)
59:
大倶利伽羅 [×]
2018-04-26 23:50:26
(同様に自身もあと一つ作って最後に手を洗えば茶の用意もして随分遅めの夕餉が出来、皿とコップを盆に載せて。盆を持つと流石に厨ではなく、部屋で一人で食べるのか何も言わずに戸の方へ足を向け出て行こうとし)
60:
山姥切国広 [×]
2018-04-28 19:13:54
っあ…大倶利伽羅、教えてくれてありがとう。
(夕餉の用意を終え、彼の方をチラリと見遣るとどうやらここではなく何処かで食べるようで。これ以上彼の足を止めて明日の出陣に支障をきたしてはいけないだろうと自身も部屋で食べることにしては彼に礼を告げて)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle