TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

新撰組〜壬生狼と呼ばれた者〜【NL/戦闘/ほのぼの日常】/587


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
172: 匿名 [×]
2018-02-14 23:43:44

「絶対俺より先に死ぬんじゃねぇぞ」

名前/ 瀧 壱之丞(たき いちのじょう)
性別/ 男
役職/ 三番隊隊長
年齢/ 42歳
身長/ 165cm
体重/ 58kg
性格/ 温厚篤実で滅多に怒らない。感情的になる事が少なくドライ。しかし、自分より若い隊士が亡くなるのは許せず、死んだ時は亡骸に怒ってしまうほど。だが本当に許せないのは若い隊士を守れなかった自分である。他人に対して甘く、特に娘と同年代の二十歳前後の対しては子供のように可愛がり甘やかしがち。隊規を破る者を見付けても見て見ぬ振りをする事が多い。婚前は女遊びをしていたが、今はすっかり大人しくなった様子。
容姿/ 髪は黒く、高い位置で結った総髪。どちらかというと垂れ目で一重。瞳の色は焦げ茶色。肌はやや色黒。実年齢より見た目が若く、三十路くらいの年齢によく間違えられる。着物と袴は黒っぽい物を着用。任務時は浅葱色のだんだら模様の羽織を羽織り、籠手や胴などの防具を身に着けている。
武器と戦闘スタイル/ 実家の蔵に眠っていた槍を使用していて、任務に合わせて1.7mほどの槍と3mほどの槍を使い分けている。素槍で柄は桜で出来ていて、石突きは鉛製。穂鞘は木製。柄を長く持ち、相手の武器が届かない距離から先制攻撃を仕掛けたり、短く持ち、至近距離での攻撃に対応したりと多彩な攻撃をする。
備考/ 実家は京都で酒造と両替商を営んでいる。五人兄妹の第一子で唯一男だったので家業を継ぐ。既婚者で結婚を控えた娘も居たが妻子共に不逞浪士に殺害されてしまう。その影響で新撰組に入隊し、護身のために道場で槍の修行をしていたので任務時には槍を使用している。運動神経は若い隊士に引けを取らない。自身は酒は嗜む程度だが、隊士のために実家から酒を取り寄せたりしている。

>152です。プロフィールが完成致しました。主様が想定していないであろうおっさんキャラを作ってしまい申し訳ございません……。完成後に本家の三番隊隊長さんを見たら全く被っている要素が無く、本家のファンの方には大変申し訳ございません。創作性の強いトピだと思い、自由にキャラを考えてしまいましたが世界観と合っていない所がありましたらご指摘下さい。宜しくお願い致します)

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle