TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

新撰組〜壬生狼と呼ばれた者〜【NL/戦闘/ほのぼの日常】/587


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
127: 匿名 [×]
2018-02-13 12:55:04

「死合の場で大事なのは自分を信ずること、それさえ出来ればお前も立派な騎士になれるよ」

「騎士の誇りに懸けてこのジュリアス・マノン・ウェルターニ、全身全霊を込めて貴方様をお守りいたします」

「頬が赤くて可愛らしいな、食べてしまいたい位だ」



名前/ ジュリアス・マノン・ウェルター二

性別/ 男

役職/ フランス帝国 騎士団副団長

年齢/ 29

身長/ 185

体重/ 79kg

性格/ 穏やかな物腰と崩れぬ余裕、成熟した価値観と確固たる信念を持った騎士。仕事ぶりは真面目で、丁寧にやれることをコツコツ積み上げていくタイプなので周囲からの信頼も厚い。と、ここまでは一見完璧な騎士だが、仕事外では気が抜けるのかとんでもないうっかりをやらかしてしまうことが多々。恋愛に関しては10代の時に持っていた積極性はないといっているが、この雰囲気に絆された女性をあれよと言う間に手篭めにするという狼っぷりを発揮することから枯れてはいない。

容姿/ 白に近い金色の髪は耳をすっぽりと隠れる程度の長さ、緑色の垂れ目の瞳。彫りの深い外国人の顔立ち。仕事中は金色の釦やラインが特徴的な黒い軍服風の洋装を身に纏い、前から背中を取り囲むようにフォシャールを背負う為のベルトを付けているプライベートではシャツにズボンという格好だけでなく、着物を着たりもする。身体中に大小種類様々な傷が刻まれており、一番痛むのは右鎖骨から左脇腹に掛けて出来た大きな切り傷。

武器と戦闘スタイル/フォシャールという大きな刃に鉤爪がついた大きな長刀。そのリーチの長さは勿論、刺突、斬撃、柄による打撃、鉤爪による敵の攻撃を受け止めたり、敵を引き倒すなどの多機能を誇る武器。この武器の長所を最大限に活かし、多彩な技を繰り出すスタイル。相手の攻撃を受け止め、大きく弾き打撃を2回加えて距離を取り、刺突3回と斬撃4回の必殺技を持っている。フォシャールが使えない狭い路地などでは体術を駆使して、応戦する。騎士になった頃からこれを愛用し、最早彼の手足のように良く馴染んでいる。

備考/ フランス帝国の商人の子供として生まれ落ち、童謡やおとぎ話に出てくる騎士に憧れる。10代前半頃に父母に頼み込み、見習いとして田舎の騎士団に入り、ひたすら鍛錬に打ち込み正規の騎士に認められる。そして職務に励んでいるところに王都で騎士達の剣術大会があると聞き、参加すればなんの幸運か優勝してしまい、当時の騎士団長が目を留め騎士団に入るがいいと言われ現在の騎士団へと入団。そして戦場で首級を挙げるなどの手柄を立てていると、気が付けば副団長の座に就いていた。任務上の伝達で齟齬があってはいけないと考え、日本語の習得に励み日常会話や専門的な言葉も難なく喋れるようにはなっている。母国に置いてきた両親から見合いを勧める手紙が度々届くのが最近の悩みの種。

(/keep延長ありがとうございます!>59です。騎士団副団長の設定が纏まりましたので、提出させていただきます。不備などの確認よろしくお願いします)

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle