TOP > 1対1のなりきりチャット

 その春は群青になりえるか?/ 〆/44


次頁[#] 最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
■:  [×]
2018-01-25 00:05:23 






>22757







1: 匿名さん [×]
2018-01-25 00:12:46



>22755
>22758

(/待機致します。)




2: 名無しさん [×]
2018-01-25 07:28:27




( / 移動が遅くなってしまい申し訳ありません。お相手よろしくお願い致します!

こちらから提供の女子学生について、主様がどの様にお考えか是非教えてください! 萌え萎えについてお答えいただけると、プロフを作成する際に大変助かります。 )




3: 匿名さん [×]
2018-01-25 09:18:16

(/いえいえ。移動ありがとうございます。

では早速女子学生についてですが、


当方あまりおどおどした子や大人しすぎる子が得意ではないので、そういった設定はなるべく避けていただきたいと考えております。

あとはあまりに男らしすぎる子だったり、過度の天然鈍感は所謂萎えにあたるのかな、と思います。

その他学年なんかに関しては特に希望もございません。

また2人の関係についてなのですが、いくらか会話したことのあるのか、顔と名前を知っているくらいなのか、完全な初対面なのか、等も其方の希望を聞きたいと思っております…!)

4: 名無しさん [×]
2018-01-25 13:16:50



( / 此方としてもおどおどした引っ込み思案系の女の子は好みで無いので良かったです!

後ほどプロフィールをあげさせて頂きますので、不備等有りましたらご指摘よろしくお願いします。

関係性はクラス替えでたまたま一緒になって、女子高生は至くんが有名な為知っているがら至くんは此方を知らなかったという感じにしたいなと思っております。 初めはお互いにあまり興味のない感じで、何か共通の趣味や委員会などの役割、イベントを通した触れ合いで認知して仲良くなる形を考えております...! )





5: 匿名さん [×]
2018-01-25 13:39:00

(/了解致しました。

でしたら其方のpfを確認次第会話のきっかけを提示させていただきたいと思います…!
進級したら席が隣で、そこから其方の仰る趣味や委員会で会話を広げていくもアリかなあと考えております。

また、当方としてはキリのいいところで場面転換、場合によってイベントも挟みながら…といった形でやらせていただきたいのですが、大丈夫でしょうか?

文化祭や体育祭といったイベントも豊富ですし、今からとても楽しみにしております…!!)

6: 名無しさん [×]
2018-01-26 00:14:03



名前/ 宇都 小牧 ( ウヅ コマキ)
年齢/ 17 ( 高校2年 )
性格/ 基本的には大人しいが気は強い方で、しっかりと自分の意思を伝える事ができる。人付き合いは適度な距離を保ちつつといった感じで、深い関わり合いを望まない。物事を根に持たず先を見るタイプ。自由気ままで縛られることを嫌う。不真面目なタイプでは無いが規則にも従わない部分もあり、自分の欲に忠実。たまに突飛な行動に出る。
容姿/ 胸の辺りまで伸ばした黒髪は癖が無いストレートヘア。前髪は目にかからない程度に切りそろえている。目は切れ長で黒々とした睫毛に覆われている。猫の様に目じりが少し上がっており、瞳は焦げ茶色。身長160㎝で細っそりとした体型。制服は着崩すことは無いが、高校1年の終わり辺りで一気に身長が伸びた為スカート丈は短め。
備考/ 今時の事に疎いタイプで、流行りには乗らない。何人かと付き合ってきたものの、恋愛はよくわからずじまい。部活は吹奏楽部、委員会は図書委員をしている。静かな場所を好み、図書室や屋上などの人があまりいない場所に良くいる。成績は良い方である。細かい作業が得意で裁縫なんかはお手の物。兄が上に2人いる為子供の頃から男の子がやる様な遊びをしてきて、シューティングゲームや格闘ゲームを好んでやる。


( / ではその様に進めていきましょう!もし可能であれば簡易で構いませんので高校時代の至さんのプロフィールも書いて頂けませんでしょうか?ロルの細かな描写に入れたいなと思っております...!


此方としましても、場面変化は区切りが付いたら是非して欲しいなと思っておりました。季節に合わせたイベント毎をしていけたら良いですね!

プロフィールが完成しました。かなり簡易ですので、もしも詳細に書いた方が宜しければお声掛けください。 )






7: 匿名さん [×]
2018-01-26 01:38:59

名前/ 茅ヶ崎 至

性格/ 大胆不敵で怖いもの知らず。飄々とした雰囲気を持ち、気分で授業を抜けたりゲームがしたかったら屋上か保健室に逃げ込んだりとかなりマイペースな生き方。授業に出ても眠っていたりと散々で、怒られても適当に流したりと全くのノーダメージ。割とフランクではあるが人付き合いにはそこまで積極的ではなく、会話したい時に会話したい人と、をモットーに広く浅くの交友関係。きちんとサボりは悪いものだという認識はあるようで、出る時は授業にも出るしクラスの手伝いなんかもする。
どうでもいいことには長いものに巻かれろ主義であるものの大事なことに関しては自分の意見を持ち、間違っていると思ったことにはその旨を伝えたりと完全利己主義ではない様子。

容姿/ 制服は首が締まるからとネクタイを外し、硬いからとブレザーは脱いでいる。ワイシャツの上にゆったりとしたベージュのセーター、指定のズボンにベルト。ズボンのポケットには常に携帯ゲーム機やガムなんかが入っている。身長178cm。

備考/ 家から近いからなんて理由で高校を選んだ相変わらずのゲーマー。基本的に誰とでもローテンションで接する。友人は多い方だが人の多いところはあまり好まず、サボり場所として定着しつつある保健室や屋上によく出没する。眠ったりサボったりしている割に成績は良い方で、怒られても特に気にしないのはその影響。ゲームはオールジャンルで得意。



(/pfの提出ありがとうございます〜!こちらも簡単ではありますがpfを書かせていただきました。
気が強い、意思を伝えることができる…と中々絡みがいのある子だなあと勝手ながら思っておりました…!

一点だけ質問があるのですが、クラス替えで同じになった、ということは同学年という認識で間違い無いでしょうか。
間違いなければ此方も2年生という設定に変更させていただきますので、もし違っていたらお声掛けください…!)

8: 名無しさん [×]
2018-01-27 08:36:54





( / ステキなプロフィールありがとうございます!至さんらしいなと見入ってしまいました!!
髪の色なんかは今と変わらずという認識でよろしいでしょうか?

学年にこだわり無いということでしたので、勝手ながら2年生にさせていただきました。主様のおっしゃる通り、クラス替えで同じになったので至さんも2年生であると有難いです! )





9: 匿名さん [×]
2018-01-27 18:27:02

(/はい、特に記載のない場合はゲームと変わらないと思っていただいて構いません。
了解致しました、ではこちらも2年という設定でよろしくお願い致します。

最初の文についてなのですが、状況等はいかが致しましょうか?
一任したいと考えていますので、そちらの指定で構いません。)

10: 宇都 小牧 [×]
2018-01-27 20:14:26



( / ご説明ありがとうございます。ロルの中で細かな設定もいかしていきたいと思っております!

そうですね...クラス替えがあり至さんも小牧も仲の良かった友人とはクラスが離れてしまったが周りはもう交流が始まっていて乗り遅れてしまった感じで、あぶれたもの同士で少し話すところからスタートして、たまに話す間柄になれたら良いなと思っています。なので開始の場面は、新学期の初日で、小牧は教室の一番後ろの窓際の席に1人で誰とも話さずに窓の外を眺めている感じからスタートしようと思っております。至さんは隣の席で、初日から遅刻してきた感じで小牧の横が空いていた為席を見つけて座る。教科書なんかも初日から慌てていたために忘れていて小牧に見せてもらう感じのスタートで如何でしょう? )




11: 匿名さん [×]
2018-01-27 23:43:44

(/そうですね、授業での絡みが一通り終われば昼休みに時間移行、屋上や保健室かどこかでまた新しく絡めたらなと思います…!

では早速始めていきたいと思うのですが、最初のレスはこちらからでよろしいでしょうか?
希望があれば譲りますのでよろしくお願い致します!)

12: 宇都 小牧 [×]
2018-01-28 00:18:26



( / そうですね...! 是非その案を採用させていただきたいです。一応キリの良いところでまたお声掛けお願いします。


最初のレスは上記のようにしようかなと思っておりましたが、主様に先に投下をお願いしても構いませんでしょうか?私の説明が下手でわかりにくければ、こちらから絡み文投下させていただきますので遠慮なくお申し付けください! )




13: 茅ヶ崎 至 [×]
2018-01-28 17:09:25




(新学期だと気付きませんでしたと言えば頭のお堅い教師なんかは許してくれるだろうか。多分ゲームをしていて寝不足でしたなんて馬鹿正直に言っても許してくれない。女教師はまだ希望があるかもしれないけれど、己のゲームを取り上げたことのある男教師相手だと分が悪い。世知辛いなあなんてマイペースに髪の毛のセットをして学校に来れば、どうやらまだホームルームは始まっていなかったらしい。…これが新学期パワーか、ナイス。周りで騒いで仲間を見つけたがる奴らはどうにも必死そうに見える。辺りを見回して空いている席がないかと探してみれば、ちょうどそれらしい席を見つけた。大股のゆったりしたペースで近付けば、机の横に薄いスクールバッグをかけ、椅子に腰掛けて。)
……あ。…、よろしく。
(ポケットから取り出した携帯の電源を入れ、ゲームを開こうとしたところでそう言えば挨拶がまだだったかと左隣に視線だけをやり、名前も知らない彼女に貼り付けた笑みを浮かべて。)


(/では拙いですが落とさせていただきます…!
何か不明な点等あれば言ってくだされば!)



14: 宇都 小牧 [×]
2018-01-28 18:03:44




...先生まだ来てなくてラッキーだったね

( 登校初日である事もあって、いつもより早く起き髪のセットも化粧も万全であったものの、仲の良かった友人とは別のクラス。落ち込みはしたものの仕方ないかと開き直ると、友人と別れ教室へ。教室へ入ると既に何人かのクラスメイトがグループを作り始めていたが、そのどれにも声をかける気にはならず、黒板に張り出された席順の紙から自分の名を見つけるやいなや真っ直ぐに席に向かい。窓際の一番後ろの席であったことにホッと一安心して、スクールバッグを机の横にかけると携帯を出してクラスの別れてしまった友人に連絡を入れて。これが一年続くのかと、先のことを考え退屈で欠伸が出そうになるが噛み殺して、先程見た席順の紙の自分の隣にあった名を思い返して。「茅ヶ崎至」女子の中ではもっぱらイケメンと有名で、いつも騒ぎ立てられている。正直関わり合いたくないよなぁなんて、面倒事を避けたがる性格ゆえかつい邪なことを考えてしまい。隣の席を眺めていると視界に男性の靴が入って来たためにパッと顔を上げれば、持て囃されるだけある整った顔のその人がいて慌てて視線を携帯へと戻して。恋愛にはさっぱり興味がなく、この美しい少年の事を気にも留めなかったが本物を近くで見ると違うな、なんてしみじみして。教室に時計を見やれば時刻は既に授業時間で、それにも関わらず授業が始まらないのはやはり初日独特だよなとこの時間が早く終わらないかと気怠げにして。そんな中で横から聞こえて来た挨拶に我に帰り、右側を見やればこちらに向けられたのはなんとなくぎこちない笑顔。他の女子ならキャーキャー言うんだろうが、なんとなく違和感を覚えるとそう簡単には心を開けずに、適当に返事をするも「よろしく」とはあえて言わずに、こちらも微笑を浮かべ会釈し携帯画面に視線を戻して )



( / 長たらしいロルで申し訳ありません。主様のロルに比べ読み辛いかも知れませんので、もし不明点がありましたら此方もご指摘下さい。

始めの挨拶が長すぎてもと、素っ気ない感じになってしまいました...。本当はもっと序盤からグイグイ行きたかった気もしますが← 抑えめで、徐々にいかせていただきますね!これからどうぞよろしくお願いします。 )




15: 茅ヶ崎 至 [×]
2018-01-28 18:26:20




…そうだね。
(彼女が携帯に視線をやったと同時に自分も携帯へ目を落とし、口にしたのは特に話を広げるでもない言葉。ひとつのフォルダにまとめたゲームをひとつずつタップし、ログインボーナスを受け取って体力も確認した。__体力漏れはナシ。ログインボーナスも全部受け取って、さていよいよ何もすることがなくなった。携帯ゲーム機も没収されれば面倒だと全部置いてきたし、ソシャゲもやりきれることはやっている__と。携帯の電源を落とし、真っ黒になったディスプレイに映ったのはつまらなそうな自分の表情だった。授業は始まる時間帯なのに、教師の影も見えなければ周りのざわめきは大きくなるばかりで。小さくため息を吐いて机に突っ伏した。携帯の電源を入れる。数秒置いただけですることが見つかるわけでもなく、また電源を落とした。)
……ねー、
(暇を持て余すなんてあってはならないこと。ふと周りを見渡し、見つけたのは左のお隣さん。この際暇を潰せるならなんでもいい、適当に声でもかけてやろう__そんな軽い気持ち。机に突っ伏した姿勢のまま顔だけを彼女へ向け、今度は下手な笑みなんて浮かべない。「キミ、友達は?」なんとなく感じた肌寒さにニットの袖を伸ばせば、失礼ともとれる質問を彼女の横顔にぶつけて。)


(/いえいえ、とても綺麗なロルで素敵です…!
理想とは違ってしまうかもしれませんが、よろしくお願い致します…!/蹴可能)




16: 宇都 小牧 [×]
2018-01-28 18:48:44




んー、クラスが別になっちゃった。
今から作るにも気まずいし、今年は諦めてるの。

( 何1つ話題の広がらない相手からの返事。まぁ何を期待してたわけではない為気を落とすことはなく、再び携帯に視線を戻せば友人から「茅ヶ崎至と同じクラス羨ましい!」なんて、別に同じクラスだなんて報告したわけでもないのに送られてきた連絡。その事からも彼はかなりの有名人だと分かった。有名人は苦労するよな、と毎日どんな時も注目の的である事に労いの念を浮かべつつも、指では「そんな事ないよ」なんて友人が気を悪くしないように適当な返事をして。友人のこの過剰な反応もあるし、席が隣だなんて言おうもんなら大騒ぎだろうと、こちらからのメールには隣の彼の話題は上げずにいて。携帯画面に集中していたところで再び横からお声が掛かり、関わり合いになりたくない気持ちはあるが無視するのもと、画面から視線を右隣に移すも続いて出た言葉に目を瞬かせて固まり。イケメンはこんな事を平気で聞くのか、なんて関心すらしてしまう質問にワンテンポ置いて答えを考えたのち、包み隠さずに今思ったままを告げ。一体何を考えて自分に構うのか、相当暇なんだろうと整った顔立ちに惑わされぬ様に頭を出来るだけ動かして、ごく自然に振る舞うも内心それどころでなく。顔には現れないがパンク寸前のところで教師が教室に入ってきて、全校集会を体育館でする為に移動する様に生徒に告げてくれた事によりなんとか顔の赤みを出すに至らずに済み )


( / そう言っていただけますと幸いです。
また何かありましたらお声掛けよろしくお願いします! 〆 )




17: 茅ヶ崎 至 [×]
2018-01-28 19:07:11




(年度始めで1年を諦める奴なんて初めて__ではないか。初っ端から遅刻して暇を持て余している辺り己も同じようなものだ。と、同意の言葉を述べようと口を開いたのと同時に響いたのは扉の音と教師の声だった。__全校集会、か。1年生に入学おめでとうと言い、2年生に後輩ができたから気を引きしめろと述べ、3年生に受験頑張れと激励するだけの会。はっきり言って面倒だし携帯いじりたい。全校集会が長引けばその分漏れるスタミナだってあるだろうし、__ああほら、そう言っている間にレイドバトルが始まったなんてゲームの通知が来た。余計面倒臭い。ったく、イベ中ぐらい春休みにしろよクソが…。そんな気持ちが漏れたのか、自然と出たのは舌打ちだった。)
……サボるか…。
(レイドでギルマスがいないとなれば大問題だ。そもそも俺は主力だし、俺がいなきゃ成立しない作戦だってある。そう勝手に言い訳と理由を組み立て、呟いたのは決意の一言だった。待ってろレイドボス、助けてやるよギルメン。口角が緩んだと同時にピンクの瞳が輝いた。)




18: 宇都 小牧 [×]
2018-01-28 19:22:16




.......全校集会か、

( 教師が出て行くと再び騒めき、立ち上がり廊下へと出て行く生徒達。隣の茅ヶ崎至もかと思いきや、包み隠さずに舌打ちをして気怠げにしているではないか。しかしかける言葉も見つからず、視線を外し一旦はポケットにしまった携帯を取り出すと時間を確認。かなり押しているし、今から全校集会ならば終わる時間は昼前になるだろうと考えると、これから何をするかなと全校集会に参加しない前提で思いを巡らせ。どうせ出席なんか取らないし、いたって教員紹介や校長の長話だと隣の席の彼の様にあからさまではないがやはり面倒には変わりない様で。再び声をかける気には到底ならず、隣の席だしまた何かあれば声を掛けてくるだろうし放っておこうと、至を置いて周りの生徒同様に廊下へ出て行くも、途中でその流れから離脱して向かった先は屋上。1年生の時に部活の先輩から貰った屋上の鍵を扉に差し込むと、カチリと気味の良い音が聞こえ、今日1日で初めて嬉しそうな笑みを浮かべると重い扉をあけ放ち。まだ寒いが日は差し込み、日向にいると少しばかり暖かに感じる屋上に手を擦り合わせて出て行き。持ってきていたのは兄に借りたアクションものの小説で、教室で読んでもいいのだがなんとなくそんな気にもならずに出せずにいたものを見晴らしの良い屋上の窪みになった風があまり当たらないかつ日がよく差し込むポジションに座り込んで読み始め )




19: 茅ヶ崎 至 [×]
2018-01-29 01:07:02




(1年の時に散々使い古したからだろうか、保健医には仮病が通用しなかった。道すがらにレイドバトルをいくつかクリアし、さてどうすべきかと適当にゲームを立ち上げる。面倒なことはしたくない、でも暇になるのは嫌。我ながらワガママなサボりだ。__まあでも、他にサボり場所がないわけじゃない。2年目のサボり魔なめんな。保健室がダメとなれば行く場所はひとつしかなくて、そこは鍵が開いているか気まぐれな上出向くのが少しばかり面倒なのだけど、背に腹はかえられない。保健医への新しい言い訳を考えながらとんとんと携帯片手に階段を登れば、いつのまにか最後の一段を登りきり扉に手をかけた。)
__…珍しい。
(ほとんどダメ元だったから諦めていたのに、奇跡か偶然か扉はすんなりと開いた。__日頃の行いだな。ギルドには貢献するモンだわ。上機嫌のまま扉を開けば、目に映るは青空と白い雲、それにどこから飛んで来たか分からない桜の花弁。__どんだけ高いとこまで登って来てんだ。青春かよ。いつかやったギャルゲーのようなシチュエーションに眉を寄せた。小さくため息、徐にディスプレイをタッチすれば、起動していたアプリのキャラクターがかなりの音量でセリフを叫んだ。目を細め、アプリをタスキルしてやる。__なんか現実見た気がする。眠って時間でも潰してやろうかと考え、数歩前へ踏み出して。)





20: 宇都 小牧 [×]
2018-01-29 09:08:51




––また、会ったね。

( 屋上の扉が再び開かれた音が聞こえると、「ヤバッ」と咄嗟に立ち上がり。しかし逃げる暇はないし、鍵をかけ忘れた自分も悪いからと反省の色を滲ませながら扉の方へ出て行き。すると、教室で聞いた「サボるか」と言う言葉は聞き間違いでは無かったようで、自分の前に現れたのは茅ヶ崎至。風が吹き舞う桜の花弁と教室を出る前から爛々と今も輝き続けるその瞳の色があまりに似ていて、余りにその光景に溶け込むものだから暫くの間惚けていて。しかしその彼が持つ携帯からかなりの音量で聞こえて来たセリフで我に返り。それはよく聞いた声で、兄に勧められて始めたゲームのキャラクターのセリフを言ったように聞こえて。思わずそれについて声を掛けそうになるが、男向けのゲームをやる女だと、変人扱いされ兼ね無いし、お近づきになりたいと勘違いされても嫌だしとグッっと堪え。しかしながらこんな突っ立っているのもいざ見つかればかなり怪しいからと、無難に声を掛けようと努めて。風に煽られくしゃくしゃになった髪を整え、スカートについた砂を払うと自然な表情を作っていざ声を掛ける為桜が舞う中一歩踏み出して )


キミも1人でサボり?友達はどうしたの?
なんて...ごめん、邪魔する気は無いからさ、ゆっくりしてきなよ。

( 教室での仕返しと言わんばかりに、1人である事に茶々を入れて。クスクスと笑ってみせるも、どうせサボりにきた人なのだから休みたいのだろうと構い過ぎは良く無いからと直ぐに表情を戻して。後から驚かせないようにと此方から声を掛けたものの、話を広げるのは憚られて直ぐに自分の元いた場所に戻ろうと会話も早々に切り上げて。片手に持ったままだったアクション小説をサッと抱え込むと、そのままクルリと身体の向きを変え元いた方向へと足を進めるべく踏み出して )







次頁[#] 最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle