TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

✂ -- 妖と契約を、 -- 【 登録指名制/和風/NBL 】/192


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
152:  [×]
2018-03-13 00:41:23


✂ --


 説明不足な点が多々ありましたので、改めてご説明させて頂きます。既に契約書をご提出いただいている皆様も、参加をご検討くださっている皆様もお目通しを御願い致します。



>契約書の登録期間について

・お子様の設定を記載した「契約書」は、背後様からのお申し出がない限りは妖たちが所持したままということになっております。従って此方から登録の解除をすることは無く、登録期間の明確な規定もありません。前回の交流から長らく時間が空いてしまったという場合でもお名前さえご記入いただければ、設定の再提出を省略して気軽に妖たちと話すことが出来ます。様々な事情から妖たちとの縁を切りたい場合は、お手数をお掛けしますが背後様から登録解除の旨をお申し付けください。妖の方で契約書を処分させて頂きます。

>契約関係について

・まず初めに前提として「いずれかの妖と契約を結ぶ=直ぐにCPを組む」というわけではありません。何方かと契約を結んだ妖を、契約を結んでいない他の方が声を掛けることも勿論できます。しかし契約を結んだ妖は基本的に契約者と共にいるため、契約者のお子様と非契約者のお子様が同一の妖を指名した際には契約者のお子様を優先させて頂きますので御了承ください。また、いずれかの妖と契約を結んだお子様も必ず契約した妖のみを指名する必要はございません。飽くまでも指名制ですので都度お話する妖を変えて頂いて大丈夫です。ただし、個体名を教えてもらったりCPを組んだりすることは契約した妖とのみ出来ますので、しっかりとお考えの上契約を結んでください。

・当トピックはパラレルワールド制度を採用しております。お子様は皆それぞれ別の世界線に存在し、それぞれの人生の上で異端者たちと遭遇を果たしたことになっています。よって契約を結ぶことのできる妖は常に全員であり、とあるお子様が化け狸と契約を結んだことにより他のお子様の世界にいる化け狸が契約不可になることはありませんのでご安心ください。

・契約後は契約した妖とバディを組んだと解釈していただければ幸いです。お子様がどんな場所にいても一声名前を呼べば契約した妖はすぐにお子様の元へ飛んでいきます。信頼関係を築きあげた双方が同意した上での契約ですので、個体名や過去の話、妖の世での生活などを聞かれても嫌がることなく教えます。また、契約は双方にとってお互いの存在の特別感を強める効力を発揮します。そのためお子様の言動や他のきっかけにより妖の気持ちが大きく傾くと、彼らは独占欲を発揮してお子様を独り占めしたいと思うようになります。そのことが妖の口からお子様に伝わり、お子様がそれを許可すると晴れてCP成立です。CP成立後は一対一へ移動しそこでまた新たな物語を紡いでいく形になります。

>異端者以外の妖について

・人の世に住みお子様の魂を狙っている他の妖は基本的にNPCとして登場致します。ただし、当トピックは他の妖と異端者の戦闘がメインではなく、異端者たちとの日常をメインとしておりますのでシチュエーション指定がない限りは積極的には登場しませんので御了承ください。ちなみにNPCで登場する妖はお子様に害を加えられないほど弱いモノもいれば、異端者が苦戦するほど強いモノもいます。後者は時に異端者たちの目を欺いて単身でお子様に近付いてくることもありますので十分にご注意ください。



 また、交流を開始したばかりですが、本日所用により一度停止させていただきます。また後日開始する予定ですので、お時間が合いましたらどうぞ宜しくお願い致します … !新規の契約書、ご質問
などは常に承っておりますのでお気軽にご投稿くださいませ。


>( 交流停止 / 新規の契約書受付中 / 質問などもお気軽に )

✂ --


最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle