TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
43:
一見さん [×]
2017-11-12 21:08:00
「歌は一つの自由。意味は無いけれど、リズムでノリの良いもの、自分の気持ちを乗せたもの、一つの物語を紡いだもの…私はそのひとつひとつが愛おしい。けれど覚えているのは私だけ…それはあまりにも…悲しいことです」
「嗚呼、叶うなら…もう1度。私を使って下さい。私たちが輝けた、あの世界でどうか…」
名前:詠海(よみ)・アルトセレク・ラノス
年齢:22(但し設定された年齢であり、実際に存在した時間は不明)
性別:無性(基本は男性フォームをとっている)
性格:一人称は私。船長と楽団長をマスターと呼び、他の人は基本くんさんづけ。温和で怒ることは殆どない。怒るとしたら、余所者に仲間を傷つけられた時位。他のモンストルム1人1人に尊敬の念を抱いており、また、愛おしんでいる。しかし、自分の音は他のモンストルムの様な洗練された音でないことに引け目を感じている。時折自身しか知らぬかつての時代を思い起こしては1人孤独感を抱えている。
容姿:柔らかな銀の髪に、光の具合で色の彩度が変わる青の目、陶器のような白肌という人間離れした容姿。金の耳環の先端には小さな青い雫の飾りが3つ付いている。白のリネンに近い柔らかい生地でできたゆったりした服で、多くの装飾品が付いた紐のベルトを3つ巻いている。半透明のポンチョを羽織っていて、フードを被ると編み紐にビーズの様な飾りがすだれのように垂れ下がる。右腕と左足に細いシルバーブレスレットが三つ連なったものをつけている。男性の場合、髪はショートでもみあげが少し長め、服は上着は膝上、アンクルタイドパンツ。女性の場合はボブでもみあげと後ろ髪の中央が長く、後ろ髪は腰あたりまであり、服はロングワンピース。男女どちらも裸足である。
備考:今や存在すら疑われる、古代文明都市の遺物が、周りのモンストルムに触発され、同じくモンストルムになった。様々な音を再現できる絡繰らしく、実際『ケロケロボイス』『ミンミン・ギター』等聞いたこともない多くの音が収録され、男性、女性両方の声を出せる。基本男性フォームなのは力仕事の場合に手伝う事ができるようにという気遣いから。服についている多くの装飾品は電子回路の見目を良くしたもの。この電子回路から楽器を取り出す。しかし確立した物でない為存在が曖昧で、パッと見幽霊の様であり、浮遊している。年齢的に言えば皆のおじばあ様であると同時にかつての最新型だった為うっかり「先輩」と呼んでしまうこともしばしば。始めと終わりに歌を挟む動く絵本の曲や、著名な作曲家でない一般人でも公表できたという場にあった曲を主として歌う事が多い。他のモンストルムの様に一つの極められた音を出すことは出来ない良くいえばオールマイティ、悪く言えば器用貧乏な為、自分からメインになる事はせず、誰かの演奏にそっとプラスする。勿論、上手く調教が出来ればそれぞれのアドバンテージは伸びるし、頼まれればメインボーカルや、主旋律も行う。
(/このような感じでどうでしょうか?備考にある説明は有り体にいえば音楽ソフトやアニメ、動画サイトの事なので、それをイメージして頂ければ想像は難くないと思われます…!訂正箇所がございましたら遠慮なく申し付け下さい!宜しくお願いします!)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle