TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
41:
陽丸 [×]
2017-10-28 14:23:50
時雨さん、
失うことばかり考えたところで、前には進めないから意味ないって解ってるけど、それは所詮理想論であって、考えるなって方が無理だからねえ。俺みたいな凡人は努力しかないからね、頑張らないと、って常に言い聞かせてなきゃ上にはいけないのですよ。
そっかそっか、それなら満足 !
今だけでも持っててくれるなら俺はそれで全然良いからね-。
そだな、友達100人くらいほしいわ、(
42:
時雨 [×]
2017-10-28 14:51:17
陽丸さん
まァ人には多種多様な生き方や考え方があって当然だから、そこを追究した所で何も解決はしないしね。天性の才能は手に入らずとも、努力の天才になれるチャンスなら天才凡人問わずあるさ。頑張って、陰ながら応援してる。
そっか、それなら遠慮なく。
それじゃあ、陽丸さんに沢山の良縁が訪れるよう祈らせて貰おう。
43:
陽丸 [×]
2017-10-28 15:09:03
人の分だけ、考え方とか価値観はあるから、噛み合わないこともあるし、ぶつかることもあるけど、案外自分と違う価値観の人間の話を聞いてみたりすると、上手く生きれたりするよね、面白い。天才にはなれないけど、秀才になれたら、それが一番だよね、簡単なことじゃないけど。ん、ありがと ! 応援してくれる人が居るだけで頑張れそうな気がするわ。
友達が沢山いたら楽しいだろうけど、一人一人を平等に大事に出来るかな、とか考えると悩むわ。(
44:
時雨 [×]
2017-10-28 15:32:24
そうだねェ、価値観の近い人間とばかり話してても何も向上しなかったりする。勿論偶には必要な時間だろうけどね。簡単なことじゃないからこそ 頑張ってみる価値があるんじゃないかな? それなら良かった。漠然としか支えられなくて申し訳ないけど。
嗚呼、平等って本当に難しい。誰が判定する訳でもないし、一方から不満の声が上がればその時点で不平等だと見なされかねない。人間関係の悩ましい点だ。
45:
陽丸 [×]
2017-10-28 15:52:29
価値観が近いと自然と不平不満の話ばかりになりそうな気がするんだよなあ。毒抜きも大事だけど、そればかりだと疲れそうだし。あ-、確かにそうだわ。結論と過程の天秤の傾きが逆になるとこだったわ。あ、良いの良いの。一人でもそうやって言ってくれる人がいる、って思えるだけで、俺は平気なんだよ。
結局は相手の感じ方だもんなあ、誰か一人を贔屓してるって思われて、嫌な思いをさせるくらいなら、少人数の方がいいかも、とかね。
46:
時雨 [×]
2017-10-28 16:18:56
何事も適度に留めておかないと結局疲れるのは自分だからねェ。目標到達までの過程に山場がある程良い物を得られる確率は高いよね。
そうか、キッパリそう言える所とか、人間としての強さを感じる気がする。
同じ立場同士なら贔屓になるけど、例えば恋人なり想い人なり自分にとって特別な存在なら、接し方や掛ける言葉が違って当然だよ。特別扱いと言えば聞こえは悪いけど、イコールたった一人を大切に出来るならそれはそれで良いことじゃないかな。
47:
陽丸 [×]
2017-10-28 16:39:11
過剰に摂取するのは何であれ、毒にしかならないよね。程ほどが一番難しいんだろうけどさ。あ-、それはあるかもしれない。達成感とかもそこに加えられるからかね ?
そうかなあ、俺弱いよ、ザコだよ、(
んん-、でも俺恋人とか作りたくないなあ、好意を抱くことはあっても、ちょっと..というか、かなりズレてるから、難しいっす。だったらもう俺は一人より、皆、を選んだ方がいいや、何てね。
48:
陽丸 [×]
2017-10-28 16:43:06
あぁあ、待って。病院内で鳴ったら迷惑だから、って外してた鈴無いんだけど、困る。どうしよ..手首から外した後、何処に置いたんだっけか..
49:
陽丸 [×]
2017-10-28 16:49:48
有った、あれ無くしたら怒られるどころの話ではない、(
50:
時雨 [×]
2017-10-28 16:53:58
依存してしまえば毒だと気付かずに摂取し続ける羽目になるから感情のセーブが上手な人間はその点楽なのかも。きっとそうだろうね、やり遂げた本人にしか分からない感情部分が加わるからかな。
それを言うなら人間誰しも弱い面はあるだろ?
ふは、奇遇だね。僕も恋愛観に関しては周囲と相当ズレてるから昔から想いを実らせるのは難しくて。半ば諦め気味なんだよねェ。
51:
時雨 [×]
2017-10-28 16:54:39
見つかったなら良かった。
52:
陽丸 [×]
2017-10-28 17:05:27
蓄積していく遅効性のある毒だから、辞めるタイミングが掴めなくなるんだろうなあ、辞めようって思ったときには手遅れなんだよね。心地良いって表現するのが得策かは解らないけど、似たような感覚にはなる。
う-ん、それはそうなんだけど、何だろ、俺本当にそんな出来た人間じゃないんだよね、
俺は別に実らせたくないなって思ってるんだよね、俺が伝えるとしたらそれはその気持ちを捨てる為なんだよなあ。諦めたら駄目でしょ-、
53:
陽丸 [×]
2017-10-28 17:06:33
ありがと- ! 皆が使ってきた物だから、無くしたら本気で怒られるとこだった、(
54:
時雨 [×]
2017-10-28 17:20:43
確かに。そうなるとエンドルフィンの分泌と少し似てるかもね。分かるなァ、唯その感覚に浸ってるうちに確立出来た立場を奪われてしまうから怖い。
僕は人間味があって良いと思うけど、出来た人間じゃなきゃ駄目なのかなァ。
そうなんだね、それが陽丸さんのやり方なら否定はしない。陽丸さんが辛くないなら。
嗚呼、勿論今は実らせるつもりは無いんだけど、若い頃は純情に信じてたからなァ。諦めると言うか、僕の想いは成就しなくとも周囲の人間が幸せなら良い、とか考えるようになっちゃって。
55:
時雨 [×]
2017-10-28 17:36:26
おっと、見落としてた。ごめん。
僕もしょっちゅう物失くすな、最近何かと記憶力が危うくてさ。(
56:
陽丸 [×]
2017-10-28 17:37:30
あれは少量の分泌なら未だしも、多量に分泌される日々が続けば続くほど、依存性があがって、ある種の凶器になり得る脳内麻薬だからなあ。嗚呼、確かに..長い間浸っていられないんだよな、一つクリアしたら、また次に取り掛からないとね。
出来た人間を求める社会の方が多いからね、人間味より、それを優先させる雰囲気がある気がしてしまうんだよねえ、
辛いと思ったことはないなあ、元々俺の身の丈にあっていなかったんだ、ってだけの話だし、悲しいとかも感じたことないかもね。
年齢が低ければ低いほど、確かにそういうのを無駄に信用しちゃうよなあ。あ、俺と似てるかもしれない、その感覚凄い解る !
57:
陽丸 [×]
2017-10-28 17:38:35
あ、大丈夫大丈夫、義務じゃないし !
記憶力危ういとか、お爺ちゃんじゃん ! (
物によるけど、無くしたときにめちゃくちゃ焦る..
58:
陽丸 [×]
2017-10-28 19:01:04
う-わ、もう19時じゃん。(
59:
陽丸 [×]
2017-10-28 19:03:33
え、待って待って。やなぎん見付けたんなら来てよ、ちょっと-! (
60:
時雨 [×]
2017-10-28 20:11:44
遅くなってごめん、軽く用事を済ませるつもりが思ったより時間掛かっちゃって。
それで本題なんだけど。先に謝らせて、本当にごめん。実は僕 昨夜、此処に顔出したのが本当に久々だったから現状把握の為に色々なトピック見て回っててね。陽丸さんの部屋で見掛けた柳さんの個室もついさっき少しだけ覗かせて貰ったんだけど、僕が原因で柳さんが遠慮してるみたいだったから申し訳なくて。
こんな事言っても余計に柳さんに気を遣わせてしまうだろうから言うべきか悩んだんだけど、僕も今日みたいに居座ることは極力辞めようかと思う。直接関わり合いが無いとは言え柳さんを少なからず傷付けてしまったのは事実だから、どうしても我慢出来なくて。陽丸さんの築いた人間関係まで狂わせてしまうのは嫌だから、これだけは言っておきたかった。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle