TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

冒険者のためのギルド 神竜亭/245


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
41: カンナ [×]
ID:32a230e25 2017-11-03 22:31:18

>ニア

お人好しか…そうかもね、だけど人からの信頼を勝ち取るためにはまず自分がその人のことを信じてあげないといけないと思うんだ
その制約っていうのが何なのかはわからないけどわたしたちで力になれることならいくらでもフォローするよ?

>カリン

いらっしゃい!あなた竜族だよね?見たところ人の血が入っているみたいだけど、久しぶりに仲間に会えて嬉しいなぁ
ゆっくりしていってね!

【大丈夫です、歓迎します】

>ロイド

ふふ、やっぱりね
お姉さんにはなんでもお見通しなんだよ
わたしたち竜族は精霊とかそういう神聖な存在との親和性が高い個体が多いからよく見えるしわかるんだ

>キリュウ

いらっしゃい!いかにも手練れの剣士さんって感じだね、それに微かに感じる魔力の匂い…もしかして魔法まで使えるの!?
仲間になってくれたらすごく頼りになりそうだね…

【どうぞ、歓迎します】

42: ニア [×]
2017-11-03 22:37:51

>カンナ

簡単よ。ほら魔法って使用すると魔力なんかを補充しないといけないじゃない?

(頬杖をついたまま上記を述べると「私は自分の毒魔法を持続させるため毒を取り込まなければならないのよ」と述べて)


>ロイド

あら?こんにちは

(ロイドを見れば薄く笑みを浮かべると「私はニア。よろしく…ロイドくん」と述べて)


43: サーニャ [×]
ID:32a230e25 2017-11-03 22:45:07

>ニア

マスターが信じるなら私も信じます!こう見えて私も頼りになるんですからね

>カリン

マスター以外の竜族…初めて見ました、マスターはあんまり見た目が人と変わらないんですけど、あなたは身体が大きくて見た目もとても強そうですね!頼りがいがありそうです!

>ロイド

わっ!?急に目の前に現れるからビックリしちゃいました…
これが精霊さん…なんだか可愛いですね

>キリュウ

魔法剣士さんですかぁ…私、槍とか剣は扱えますけど魔法はからっきしですから尊敬しちゃいますっ

44: カンナ [×]
ID:32a230e25 2017-11-03 22:50:21

>ニア

なるほど…その取り込む毒はやっぱり強ければ強いほどいいのかな?

45: ロイド [×]
2017-11-03 23:00:53

>カンナさん
なるほど竜族なんですね……竜族は珍しいですね
(相手を竜族と知り、竜族は珍しいと思い)

>二アさん
宜しくお願いします……ニアさん
(相手を見て、深々とお辞儀をしながら言い)

>サーニャ
精霊さんが照れています……恥ずかしいらしいですね
(相手に可愛いと言われた精霊は、恥ずかしがりながら自分の背中に隠れ)

46: ニア [×]
2017-11-03 23:05:10

>カンナ/サーニャ

そうね、取り込む毒が強力な程、強い毒を操る事や溜める事ができるわ

(クスリと笑みを浮かべると目を瞑り苦笑を浮かべ「でもなかなか無いのよねー」と半ば諦め)


47: キリュウ [×]
2017-11-03 23:18:56


all>
...甘いモノ...あっかな
(中に入り、近場の席に座るとメニュー表等が無いかとキョロキョロして)

カンナ
まぁ、魔法は使えるな。
(そう答えれば相手を見て「そっちこそ、魔力の匂いが分かる何て鼻が良いな。何族だ?」と聞いて)

(/許可ありがとうございます。拙いロルですが宜しければ絡んでやってください)


48: ニア [×]
2017-11-03 23:19:48

>ロイド

はいよろしく

(相手のお辞儀を見てクスリと細く笑みを浮かべ「ロイドくんは礼儀正しいわね」と頬杖をつき真紅の瞳で相手を見つめて)

49: ロイド [×]
2017-11-03 23:21:44

>キリュウ
あっこれがメニュー表ですよ、甘いものはこのページにあります
(相手にメニュー表を渡し、甘いもののページを見せてあげ)

50: ロイド [×]
2017-11-03 23:25:56

>二ア
そうですか?僕は礼儀正しくしなさいと教わりましたので……恥ずかしいです……
(親に礼儀正しくしなさいと教わったのを話し、見つめられて照れてしまい)

51: ニア [×]
2017-11-03 23:31:44

>ロイド

フフ…照れちゃって可愛い

(頬杖をしたまま照れている相手の様子をクスリと楽しそうに笑みを浮かべ見れば「嫌いじゃないわよ?ロイドくんみたいな子は」と付け足して)

52: カンナ [×]
ID:32a230e25 2017-11-03 23:33:19

>ロイド

そうだね…わたしみたいにちゃんと理性を保って生きている竜族は今では珍しいのかな?

>ニア

うーん、強い毒かぁ…そうだ!今ね、わたしたちのもう一人の仲間が採取に向かっている白銀の洞穴という場所の深部は強い毒のガスが発生している場所があるんだって聞いたことがあるよ
わたしたちの仲間…シンって言うんだけどね、旅立ってから結構経ってるのに帰って来ないから少し心配なんだ…良かったらサーニャと一緒についでに様子を見てきてもらったりなんて出来ないかな?勿論正式な依頼として報酬も用意するし…どうかな?

>キリュウ

わたしは竜族だよ、って、いっても今は訳あって人の姿をしているから見た目からじゃわからないとは思うんだけど
あ、そうそう、甘味なら神竜亭名物の神竜饅頭はいかが?

53: ニア [×]
2017-11-03 23:37:47

>カンナ

あらあら…それは心配ね

(少し眉を下げて述べると「いいわ,行ってあげる」と薄く楽しそうに笑みを浮かべ)

54: サーニャ [×]
ID:32a230e25 2017-11-03 23:38:43

>ロイド

あぁっ…また見えなくなっちゃいました…もう、恥ずかしがり屋さんなんですから
えっと、召喚士さんでしたよね?今の精霊さんの他にも召喚したり出来るんですか?

>ニア

確かに少し心配ですね…シンさんは一人で行動したがる割にすぐピンチになるのでもしかしたら助けにいった方がいいかもしれないです


55: ロイド [×]
2017-11-03 23:40:26

>二アさん
ありがとうございます嫌われてなくて良かったです……精霊も喜んでいますよ
(相手に嫌われていなくて良かったと思い、精霊もくるくる回りながら喜んでいて)

>カンナさん
いえ、僕は竜族を見たのはカンナさんが初めてということでして……ごめんなさい
(自分のせいで相手が誤解をしていると感じ、相手に謝り)


56: ロイド [×]
2017-11-03 23:42:58

>サーニャさん
はい、精霊の他にも召喚できますよ……では見せますよ
(精霊の他にも召喚出来る事を話し、魔力を消費してユニコーンを召喚し)

57: キリュウ [×]
2017-11-03 23:45:49


ロイド>
あ、わざわざ有難う。
(礼を言って受けとると少しメニュー表を見て「...何かオススメとかあるか?」と聞いて)

カンナ>
成る程、通りで。
(竜族と聞き魔力の匂いを嗅げた事に納得して。そして進められたモノの名前を聞くと少し声を弾ませて「お、良いな。それを10個頼む。後お茶も注文できるか?」と注文をして)


58: ニア [×]
2017-11-03 23:51:32

>サーニャ

トラブルメーカーなのね、そのシンくんは

(小さく苦笑をして上記を述べると「そうね、一大事になる前に行こうかしら」と立ち上がり)


>ロイド

あら…あらあら

(くるくる回っている精霊を見るとまるでおもちゃをみる子供のようなキラキラした瞳となり「可愛い」と見とれていて)

59: カンナ [×]
ID:32a230e25 2017-11-03 23:56:01

>ニア

本当!?ありがとう
えっと…それじゃあ早速ここにサインして

クエスト

『迷子の一匹狼』

クエスト内容
山の中腹にある白銀の洞穴にて行方不明となった仲間の捜索

報酬
ギルドの会員証

>ロイド

そうなの?あー、でも気付かないのも無理はないのかな…飛竜とか海竜が人や村を襲ったりって話しぐらいはよく聞くでしょ?あれも元々はわたしと同じ仲間なんだよ

>キリュウ

ふふ、了解。ちょっと待っててね
それにしても10個も食べるなんて甘いのがよっぽど好きなんだね
あんまりお酒とかは好きじゃないのかな?

60: ロイド [×]
2017-11-03 23:58:05

>キリュウさん
あんみつがおススメですよ、甘くてあんとみつのハーモニーが最高ですよ…でも僕は店員ではありません……
(あんみつがおススメだというけど、自分は店員ではない事を言い)

>二アさん
あっ精霊さん、ごめんなさい精霊さんは褒められたり照れたりすると隠れてしまうんです
(可愛いと言われて精霊は恥ずかしがりながら隠れてしまい、相手に謝り)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle